カテゴリの最新記事

カテゴリ:食、食材

4月 07 2023

島根 Bグループ

投稿者:

今日(4/7)は、午前中は、昨晩からの雨が残っていましたが、午後からは日差しもある天気となりました。
午前中は、肌寒さも感じました。





午前中、市役所に出向き、今年度の人間ドックの申し込みが完了しました。
一応、国民健康保険加入者対象の人間ドックで、申し込み多数の場合は、抽選となっています。
過去抽選となった事は無く、大丈夫と思いますが、そのお話はありました。

「今年から、スマホでの申し込みも出来る様になりましたので・・・。」
「えっ」
「瓦版にも書いてあるのですが・・。」
「あら、毎年の事で、受付開始日のみチェックしていて、本文は読んでないもので・・・。来年は、スマホから申し込みます。」と。

江津市も、ゆっくりながら、IT化が進んで来ている様です。

 




全国の最低賃金について、各都道府県をA~Dグループに分類されていたものをA~Cグループに再編する。と。



島根県は、DグループからBグループに再編される様です。


現状の各クループの金額幅を見てみると
 Aグループ 1,072円~984円
 Bグループ   968円~898円
 Cグループ   920円~855円
 Dグループ   858円~853円(島根県は、857円)

新しい区分は、(2022年度の金額のままで)
 Aグループ 1,072円~984円
 Bグループ   968円~853円(島根県は、857円)
 Cグループ   854円~853円

このグループ区分は、国の案に対して、県からのコメント等で決定ですかね?
島根県がBグループで、大丈夫でしょうか?

Bグループの最高の京都府の968円に対して、島根県は、111円差の857円。
一気に縮まらないとは思いますが、近い将来は、そこを目指すという宣言でしょうか?
県民の従業員側は、喜びますが、企業側としては、一気にハードルを上げられると大丈夫かな?となります。

今年の春闘で、大手が軒並みベアアップとなり、この辺りの中小でも、ベアアップに取り組んだ会社があると聞きます。
島根県からの人口流出の一番の原因は、都市部との賃金格差と日銀が報告している事もあり、この対応は歓迎ですが、企業側と調整しながら、上昇率を決めて頂きたいと思います。

私の講師料(企業との個別契約分)は、県の産業振興財団のセミナーの講師料と同等金額を定価としています。
つまり、産業振興財団のセミナーの講師料がアップしないと、個別契約分のアップも有りません。
産業振興財団のセミナーの講師料のベアアップは、無いのかな?






回転ずしチェーン「はま寿司」は、郡山堤店で、本来は社内ルールで廃棄すべきだった「使用期限」が切れた一部の魚や果物を複数回使っていた。と。

新聞記事

各家庭では、おそらく物によっては数日程度であれば、問題無いとして消費している可能性はあると思いますが、お店は駄目でしょう。
かつ、味の保証に関しては、明らかに保障していない事となり、それをお客に提供しているとなると、詐欺行為にもなりかねないと思います。

回転ずしチェーンは、迷惑動画で、外部から商売の妨害があり、今度は社員の教育不足による内部から商売の妨害・・・。
踏んだり蹴ったり・・・。


この手のチェーン店は、短期間で店舗が出来上がり、社員教育も短期間で、利益は各店舗にプレッシャーを掛けていく商売体質。
この商売が、悪いとは言えませんが、利益確保のプレッシャーに負け、コンプライアンス違反に解決策を求める社員に対する対応は、注意が必要です。

社員でなくても、先日のウニの産地偽装は、会社トップが、コンプライアンス違反に解決策を求めた訳ですから・・・。
“コンプライアンス”の単語が、TVからいつも聞こえてくる時期がありましたが、最近、そのブーム(?)が去ってしまった感じがします。
再度、このブームがあっても良いのかも?

コメントはまだありません。

4月 05 2023

3年で3割超え?

投稿者:

今日(4/5)は、朝からパラパラし始めて、小雨ながら降り続く、嫌な雨となりました。
夕方からは、風も強くなり、春の嵐となりました。






最近の就職事象に関する報道がありました。
新入社員には、これからの活躍が期待されますが、その一方で、企業の課題となっているのが、若手社員の離職率の高さです。
新入社員のうち3年以内に辞める人は3割を超えていて、若手人材の離職に対して、「何らかの課題感がある」と感じている企業が6割にのぼっています。と。

テレ東ニュース

この傾向は、中小零細になるほど顕著である感じがします。
大手企業が少ない島根県では、4割に迫っています。
この傾向は、上場企業を除いた企業比較であったり、業種別の学歴別比較ですと、都市部も地方もあまり差が無い事が、厚生労働省のHPでは感じます。

それを受けてなのか、最近、転職を促すようなCMが増えている気もします。


最近は、怒鳴りつけるなどは、すぐにパワハラと言われ、部下を怒ったり、ほめたりが少なくなっているのではないかと思う事があります。
勿論、怒鳴りつける事にも限度はありますが・・・。
ほめて育てるにも、限度がある感じもします。

社内のコミュニケーションと言いつつ、上辺のコミュニケーションは役に立っているのでしょうかね?
その昔、仕事の事で「ふざけるな・・。」と言い合った先輩と、お互いの真剣さが伝わり、その後の仕事は、つうかあの仲となり、上手く行った経験があります。
真剣に怒鳴りつけてくれる上司も必要と思うのですが・・・。やはり昭和の考え方なんでしょうかね?

そこだけでは無く、長く居座る事が無理な時代になっと認識して、色々な事を進めていく必要があるのでしょうかね。





北海道利尻町がふるさと納税の返礼品としていたウニの産地が偽装された事件を巡り、食品表示法違反容疑で逮捕した水産加工会社の前代表取締役が逮捕前、任意の事情聴取に「地元産が足りず、外国産を混ぜた」という趣旨の供述をしていた。と。

新聞記事

またまた、水産品です。
昨年は、あさり、今度はウニです。

頭が悪いとしか、言いようがないですね。
犯人は、「欠品すると町などに迷惑がかかると思った」と言っている様ですが、産地偽装品とバレた時の方が、迷惑がかかるとは、考えが及ばなかったのでしょうかね?

水産加工品の不祥事が、産地偽装手だけでなく、マグロの漁獲高をごまかすなど、悪質な事が続きます。
指導官庁は、もう少し管理を強化するべきと思います。
産地偽装した商品を買わされた国民がバカを見る事は避けてほしいと思います。





日本原子力発電が再稼働を目指す敦賀原子力発電所2号機について、原子力規制委員会は、安全審査を再び中断したうえで、原電に対し、審査の申請書を修正して8月末までに提出し直すよう行政指導する方針を決めた。と。

新聞記事

何と、審査のために原電が規制委に提出した資料に記載ミスやデータの取り違えなど計1300か所以上の誤りが見つかり、このままでは安全審査を続けられないと判断した。と。

ひどいですね。

最近、どこかの出版社の教科書だったかも、同様の問題が見つかり差し替えになったと記憶しています。

原子力発電所は、差し替えで済むレベルではありません。
原電とは仕事をした事はありませんが、そんなにレベルの仕事をしていたのでしょうか?
再稼働を目指すために、人員を寄せ集めて作られた組織とは思いますが、こんな事では、通常の運転作業の記録等は、どうなっているのだろうか?と疑問になってしまいます。
会社組織のチェック機能等が、”めくら判”文化になっているのではと心配になってしまいます。

2 件のコメントがあります。

4月 04 2023

水素の導入目標

投稿者:

今日(4/4)は、朝から薄日が差す程度でしたが、20℃を超える気温となった様です。





政府は、次世代の脱炭素燃料として有力な水素の新たな導入目標を示す方針を決めた。2040年に現状の6倍の1200万トン程度に増やす方向で調整する。と。

新聞記事

首相は「オーストラリアや中東、アジアの国際的なサプライチェーン(供給網)の構築、拠点整備の具体化を加速する」と。
過去、海外の事を考慮した戦略はあったのでしょうかね?
今回、初めてかな?と。

日本が、エネルギー政策で世界をリードするとの決意なのか、CO2削減で世界会議で石炭火力の稼働の件で、叩かれた事への反撃でしょうか?
狙いは、さて置き、良い戦略と思います。
ただし、水素で電気を作るとなると、水素の製造コスト分の電気代の上昇となり他の産業へ影響が出る事も十分考慮して、戦略を立ててほしいと思います。


合わせて、「ペロブスカイト型太陽電池」と呼ぶ次世代パネルを30年までに普及させる方針を打ち出した。と。
ペロブスカイト型太陽電池は、日本の発明品で、重量も従来のシリコンタイプの10分の1程度、発電効率もほぼ同等との事で、現在はほとんど中国製となった太陽電池を日本製に置き換える事を推進する事になる様です。
これも、戦略として良いかと・・。
ただし、同時にバッテリイー等の開発にも力を入れてほしいとは思いますが・・・。


CO2の影響での温暖化の推定が正しいとして、少々乱暴な舵をを切る国もありますが、着実に進める戦略を進めてほしいと思います。






今、世界中ですし人気が沸騰している。職人の引き抜き合戦が展開されるなか、「飯炊き3年、握り8年」といわれる修業を数カ月で速成する、すし学校に注目が集まっている。既存校に加え、すし店経営者が開校するケースも出てきた。と。

新聞記事

「飯炊き3年、握り8年」だけでなく、それ以上に厳しい修行で、かつ賃金も安い(今は、国が決めている最低賃金は、あるとは思いますが・・・。)と言うのが、第三者から見たイメージです。

そこそこのお寿司屋さんでの仕事を見ると、ひと手間だったり、食べやすく包丁が入っていたりすると、凄いと思う事があります。
更に、一品料理でも、オリジナルの工夫がされた物を出してくれたりすると嬉しくも有ります。
とは言っても、座って数万円と言われる超高級寿司店で、食した事はありませんので、本当のカリスマ職人さんの技術は、判っていないとは思いますが・・・・。

今の海外での寿司ブーム、回転ずしブーム、となっているとなると、修業を数カ月の人でも就職は十分出来るのだと思いますが、お寿司屋さんが、それだけになるのもどうかと思います。
しかし、数か月での板前では、魚の三枚おろしにしろ、基本的な色々な魚(1年を通じた魚)の包丁さばき方を経験していないと思いますし、魚の目利きすら大丈夫かと心配になります。

更に、上記記事の下の方にある、経験の差が出る握りは、どうなのでしょうか?
この寿司ブームが去った時は、大丈夫でしょうか?



その超高級店が、本店と同じ食材を使って、若手職人さんが修行の一つとして握るリーズナブルな価格で提供する支店(カウンター内には、本店のプロも常時配備されていて仕事を見ている様です。)を出している所もある様です。
この店の様に、きちんと職人を育てる店がある事も歓迎します。
当然、本店には行くことは出来ませんが、若手の職人さんが握る店には、行ってみたいと思います。

コメントはまだありません。

3月 25 2023

2万5千円のお茶

投稿者:

今日(3/25)は、午前中は曇りがちで、午後から日差したっぷりとはなりましたが、気温は、15℃程度までしか上昇せず、多少風が冷たく感じる1日でした。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内12名、雲南保健所管内4名、出雲保健所管内35名、県央保健所管内6名、浜田保健所管内6名、益田保健所管内5名、隠岐保健所管内4名、陽性者登録センター6名の合計78名だった様です。
クラスターの発生は、無かった様です。
浜田保健所管内6名の内訳は、浜田市4名、江津市2名だった様です。


昨日は、松江保健所管内40名、雲南保健所管内4名、出雲保健所管内41名、県央保健所管内1名、浜田保健所管内10名、益田保健所管内3名、隠岐保健所管内5名、陽性者登録センター9名の合計113名だった様です。
松江市の高齢者福祉施設6名の1件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内10名の内訳は、浜田市10名、江津市0名だった様です。


前週に比較して、増加傾向がある様な・・?
東京も、ここ3日ほど前週と比較して増加している様です。
このまま、感染者がいなくなる訳では無いでしょうから、再び増加傾向になるタイミングは、あるとは思いますが、ほどほどの増加で再び減少傾向になってほしいと思います。






自動車メーカーや世界各国がこぞって舵を切った自動車の電動化ですが、国内では想定よりEVの普及ペースは遅く、急増してきた充電器は一時減少した。と。

新聞記事

記事上のグラフを見ると、全国の充電器は、H29年から、3万台程度で横ばいで、R2年からは若干減少気味です。
しかし、記事によるとR12年には、15万台にする予定とあります。

これは、設置する方のメリットの問題か、製造するメーカーの問題か・・・?
それとも、電気自動車の普及と言うか、水素自動車との割り振りが見えないというか?
それとも、ガソリン車の販売期限の問題なのか・・・・。


コロナの問題、ウクライナ問題、更には中国問題等も有り、SDGsの問題の先送りも見え始めている事も原因でしょうか?

まだまだ、将来の自動車のエネルギーがどう代わるかが、明確になっていないと言う事でしょうか? 





福岡県のブランド茶「八女茶」の八女伝統本玉露推進協議会は、「八女伝統本玉露」を使った1本(500ミリリットル)2万5千円の高級ボトリングティーをお披露目した。と。

新聞記事

えっ、500ミリリットルで2万5千円のお茶・・・・。

選ばれた高級茶葉で、極めて低い温度の水で10時間ほどかけて抽出し、深い味わいを引き出している。との事ですが・・・。
でも、お茶ですけど・・・。


お茶は、茶葉のみが売られているのが、昔の商売だったものが、ペットボトルが出始め、すぐに飲めるお茶の販売が始まり、驚いた事を覚えています。
その後、当たり前となり、出かける時は、便利の良い物となっています。
500ミリリットルで、160円程度ですが、十分美味しい思います。
それが、2万5千円か・・・・。
飲んでみたい気持ちは、有りますが、自分では買う事は無いと思いますが・・・。

ビジネスになるのでしょうかね?
それとも、八女茶のPRイベントでしょうか?

2 件のコメントがあります。

3月 10 2023

韓国に圧勝

投稿者:

今日(3/10)の福井は、明け方まで雷を伴った強い雨でしたが、私がホテルを出る7時頃には、雨が上がり、お昼前には、日差しが出ていました。
気温は、福井市は、朝は12℃ぐらいで、日中は15℃程度でした。
訪問した会社は、勝山市(福井からえちぜん鉄道で1時間程度)で、到着時は10℃程度で、少々肌寒さを感じました。


その勝山市(保田駅)から見える山々は、



まだまだ、雪の世界で、降りた駅の横には、まだ雪が・・・。

しかし、ここ2,3日は暖かくなったなったとかで、桜のつぼみが膨らんでいるのが判りますでしょうか?



途中の駅で、気になったのは、ホームに除雪機が



この光景は、初めて見ました。
ホームに屋根は、あるのですが、吹込みが酷い時の為に、設置されている様です。




午後から、勝山市から福井市に戻って来て、そのまま島根に向かう事もできるのですが、おそらく今回の依頼での福井出張は、最後(?)ではないかと思い1泊追加して大学の時の同級生と懇親。

ということで、ホテルに戻ってすぐシャワーで花粉を洗い流し、目洗い、鼻洗いと・・・。
上記に書いたように、すぐ傍に雪がある所に行ったので、杉はまだかと思いきや、訪問した企業の裏山は、杉林。
見た瞬間に、くしゃみ1発。
 その為、ホテルですぐに、花粉を洗い落とす事に・・・。

おかげさまで、楽しい懇談となりました。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内24名、雲南保健所管内12名、出雲保健所管内41名、県央保健所管内2名、浜田保健所管内4名、益田保健所管内1名、隠岐保健所管内5名、陽性者登録センター5名の合計94名だった様です。
クラスターの発生は、無かった様です。
浜田保健所管内4名の内訳は、浜田市2名、江津市2名だった様です。





WBC 日本の第2戦韓国戦。
日本13ー4韓国
3回にダルビッシュ投手が、2ランホームランとエラーがらみでの1点の合計3点を取られたものの、その裏に、すぐに4点返し、その後は打線がつながり6回には、大量5点。
大谷、吉田の大リーガー、近藤のホームラン、岡本にも2安打出て、打線は上向き。
ちょっと気になるのが、村上選手。犠牲フライで打点1としたものの、バットは湿りぱっなし。
早く単打でも1本ほしいところです。
宿敵韓国に大差での勝利。
いい感じで、次の試合に臨めそうです。
がんばれ日本。





北海道利尻町のふるさと納税の返礼品を取り扱う業者がロシア産を混ぜた冷凍ウニを利尻島産と偽って表示した問題で町は、業者に5875万円の損害賠償を求めたことを明らかにした。と。

新聞記事

損害賠償は、当然の事と思いますが・・・。
そこでは無く、食品の産地偽装が後を絶ちません。
最近では、熊本のアサリ貝。
特に、水産加工品が多いような気がします。

主な産地偽装
2002年 宮城県 カキ
2004年 熊本県 アサリ
2007年 青森県 シジミ
2008年 徳島県 ワカメと続いている様です。

この産地偽装については、経済産業省が対策に出ていると聞いていますが、すぐには100点にはならないのでしょうね。
しかし、これは消費者を欺く行為です。会社側は、その意識をしっかり持ってビジネスを展開してほしいと思います。
どうやっても、産地偽装は、バレる行為です。





最近の毎年は、3/11,12,13日ぐらいに確定申告を完成させるのですが・・・・。
今年も、いつもの通り今のところ、手つかず。
帰ってから、必死で頑張らなければ・・・。

コメントはまだありません。

2月 09 2023

歯の大修繕進行中

投稿者:

今日(2/9)は、日差しもありましたが、時折冷たい風が吹き抜ける天気でした。
今晩あたりは、関東地方でも雪予報で、大気は不安定な様です。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内45名、雲南保健所管内28名、出雲保健所管内118名、県央保健所管内10名、浜田保健所管内33名、益田保健所管内14名、隠岐保健所管内8名、陽性者登録センター33名の合計289名だった様です。
県央保健所管内の児童福祉施設6名、浜田保健所管内の児童福祉施設5名の2件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内33名の内訳は、浜田市32名、江津市1名だった様です。

江津市が1名となりました。今週末は0名の日が出る事を期待したいのですが・・・。





今日の予定は、15時30分から歯医者。
昨年の10月頃に、奥歯の部分入歯を支えていた歯に支障が出て来て、部分入歯の作り変えが必要になったのですが・・・。
先生から「過去(20年ぐらい前)に修理した歯の確認をしないと、せっかく部分入歯を作り変えても、すぐに作り変えになる可能性も出てくるけど、少々時間が掛かるけどどうしますか?」と言う事で、徹底的に修繕してもらう事にして、その為大修繕が進行中です。
しかし、ここに来て、部分入歯に関係ない所の歯まで、欠けたり、以前の修理済み(東京時代)の歯が折れたり・・・・。
次々と、修理箇所が増えている状況です。

と言う事で、今や行きつけの歯医者さんでは、「まな板の鯉」状態です。

今頃になって「歯は大事」に気づいた感じです。
30年ぐらい前に、川崎の歯医者さんに「歯が固いね。削るのが大変だ」と言われたことがあり、それを「歯が丈夫」と勘違いしていた様です。
今は、「噛む力が強すぎて、歯が欠けている」と言われています。
いずれにしても、歯は大事です。
修理中だと、歯が不足していて、食べるのに苦労します。
次回で、ある程度完成予定なのですが・・・・。

これ以上、自分の歯が無くなると「イカ刺し」が食べられなくなりそうです。頑張らないと・・・。





江津市の智翠館高校で、困った事件が発生しました。
記事によると「1/20に女子寮の風呂場の盗撮が発生した。」と。



明日、学校側が記者会見をするとの事ですので、そこで詳細説明がされるとの事です。

他の報道では、スポーツ部関係の生徒が盗撮を行い、何人かの携帯にその盗撮画像が転送されていた様です。

高校生の興味本位の行動とは思いますが、これは駄目です。

この学校は、運動部、吹奏楽部と全国大会に出場する学校で、その為県外からの入学生も多く、寮生活をしている生徒も多いと聞きます。
寮で、この様な事件が発生すると、遠隔地の保護者は、当然心配となります。

適切な、対処がなされるとは思いますが、学校運営、部活動等の活動に影響が出なければ良いのですが・・・。





しまね海洋館アクアスの人気者・アザラシたちがSNSでライブ配信。8日から始まる総選挙を前に、かわいさを全力でアピールです。と。

FNNニュース

“総選挙”は、少々時代遅れの言葉の様な気もしますが・・・・。

過去のアクアスは、この手の観光客や地元の子供たちを喜ばせるイベントが少なく、入館者の減少に苦しんでいます。

コロナ禍での制限が無くなり、入館者は少しずつ元に戻ってきているとは聞いていますが、次々と色々な手を打って、頑張ってほしいと思います。






石見交通で交通系ICカードが使用可能となる様です。



記事によると、3/22から運用開始との事で、西日本系のイコカ等は勿論、東日本系のSuica等も使用可能となる様です。

今は、通常携帯しているパスケースには、Suicaは、入れて無くて、上京時用のパスケース入れてあります。
しかし、何かの要因で、車を置いて帰らなければ状態でバスを使う事になった場合、Suicaは、役に立つ様です、
通常のパスケースに移動しておいた方が良いかも?

残念ながら、JRでは使えませんが、バスだけでも使用可能となった事は、良い事です。
益々、使用範囲が広がる事を期待します。





高級食材トリュフの中でも希少性が高いとされる白トリュフの一種について、森林総合研究所は、試験的な人工栽培に国内で初めて成功した。と。

新聞記事

良いですね。
キノコ好きとしては、この手の開発は、どんどん実施てほしいと思います。

シイタケ、エノキ、しめじ・・・・と人工での栽培が出来るものも有るのに・・・・。 
何かが違うのでしょうね。

以前、松茸の栽培に成功したとのニュースがあった記憶があるのですが、その後ニュースになっていない所を見ると、次のステップが上手くいってないのでしょうね?
トリュフ、松茸、松露・・・・。通常簡単に食べられるキノコになってほしいですね。

4 件のコメントがあります。

2月 07 2023

ギョーザ1位宮崎

投稿者:

今日(2/7)は、曇りがちながら、気温は13℃ぐらいまで上昇し、コートのいらない1日でした。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内73名、雲南保健所管内48名、出雲保健所管内163名、県央保健所管内16名、浜田保健所管内24名、益田保健所管内41名、陽性者登録センター26名の合計391名だった様です。
出雲保健所管内の事業所8名、浜田保健所管内の2件の児童福祉施設5名、5名の3件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内24名の内訳は、浜田市20名、江津市4名だった様です。

あらら、またまた400名に迫る人数に跳ね上がりました。
島根県は、他地域に比べ、火曜日の跳ね上がり率が高い感じがします。






全国で相次ぐ強盗事件を巡り、事件の指示役とみられる日本人特殊詐欺グループの4人のうちフィリピン出国後に警視庁に窃盗容疑で逮捕された藤田聖也、今村磨人の両容疑者が、警視庁渋谷署に入った。と。

新聞記事 

残り二人も、明日日本に送還されるとの事で、4人全員が逮捕される事となりそうです。

彼らの、バックが居るとの報道もあります。一網打尽にしてほしいです。
更に、今後同様の事件が発生しない様に、徹底的に捜査してほしいと思います。






令和4年の2人以上世帯当たりのギョーザ購入額は、宮崎市が全国の県庁所在地と政令指定都市の中で2年連続の1位だった。と。

新聞記事

2位は宇都宮市で、3位は浜松市。
宮崎市の購入額は4053円、宇都宮市は3763円、浜松市は3434円だった。と。
昨年からだったか、急に宮崎が出て来て、びっくりですが・・・・。

この調査の定義は、スーパーなどで販売している生ギョーザや焼きギョーザが対象で、冷凍食品や外食、飲食店でのテイクアウトは含まない。と。

この調査は、最初から購入額との事ですので、この定義で良いのだとは思いますが・・・。
争うのは、消費量の様な気がしますが・・・?
外食分、自宅での手作り分も含めるべきかと思いますが・・・。
調査は、難しいと思いますが・・・・・。



最近は、更にラーメンの調査もある様です。

新聞記事

記事によると、平成25年から令和2年まで8年連続で山形市が全国1位だったが、3年は新潟市に王座を明け渡していた。と。

私が知らなかっただけで、かなり前から発表されていたのでしょうかね?


このラーメンの調査は、餃子とは定義が違う様です。
年間支出額で、総務省が公表した家計調査が、ベースの様です。
ラーメンに使う支出額ですから、上記の餃子の所で書いた消費量に近いデーターでしょうか?

しかし、結果は、1年間の山形市の支出額は1万3196円で、2位の新潟市(1万2573円)を上回った。と。
外食ベースで考えると、1杯の価格を安く見積もって600円としても、22杯程度。
平均すると、こんなものでしょうか?
全国1位だと、もう少し多くても良い感じもしますが・・・。


しかし、こんな事で1位を取るだけでもPRとなるのでしょうから、島根県も消費量とか購入額とかの1位の食べ物を探しだすことはできないのかな?
県庁所在地の比較の様ですので、島根県では松江市。
何が、食べられているのかな?
和菓子かな?

2 件のコメントがあります。

2月 05 2023

今日は、赤ナマコ 

投稿者:

今日(2/5)も、朝から日差しがあり、心地よい1日となりました。
このまま、春になればとも思いますが、その分花粉が飛び始めた感じがします。

明日は、早朝に出かけて、朝8時30分から出雲市で講義です。
冷え込みで、道路の凍結とかが不安でしたが、明日は大丈夫の様です。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内39名、雲南保健所管内16名、出雲保健所管内79名、県央保健所管内5名、浜田保健所管内25名、益田保健所管内20名、隠岐保健所管内3名、陽性者登録センター16名の合計203名だった様です。
雲南保健所管内の学校8名、出雲保健所管内の高齢者福祉施設9名、医療機関8名、児童福祉施設14名の4件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内25名の内訳は、浜田市22名、江津市3名だった様です。






昨日、アワビを入手した事を報告しましたが、「”2匹目のどじょう”いたら、今晩は、焼きで・・・。」と、道の駅に出向いたところ、流石に800円アワビは、売り切れ。
同じような包装の食品が・・・。
昨日、見間違えた「赤なまこ」が、1匹まるごとが580円で・・・・。



これは、当然買い。

捌いてみると、内臓もチャンと残っていて、 少ないですが、珍味このわたを作りました。
(1匹で、売っていても、内臓は抜かれている場合が、結構あります。)

身は、とても柔らかく、酢の物で、頂きました。
2日続けての、近海の美味しい物を頂きました。 海に感謝です。






米軍は4日午後(日本時間5日未明)、南部サウスカロライナ州沖合の大西洋上の領空内で戦闘機からミサイルを発射し、中国の偵察気球を撃墜した。と。

新聞記事

良いですね。
しっかりした意思表明の証かと。
最近の中国見ていると、ちょっかい出して何も言われなければ、次々に仕掛けてくる手法です。
しっかり、対応するべきです。

それに対して、中国外務省は5日、中国の気球を米国が撃墜したことについて「強烈な不満と抗議」を表明した。米国の「武力行使」は「過剰反応であり、国際的な慣行に著しく反している」として、対抗措置の可能性を示唆した。と。

新聞記事

むなしい文句ですが、立場上声明を出さざるを得ないとは思いますが・・・。


米国は気球の中身が何だったのかを、しっかり報道してほしいと思います。

3年前には、同様の物が日本上空でも、確認されている様で、今後も日本上空に来る可能性はあります。

日本は、しっかり対応するべきと思います。

2 件のコメントがあります。

2月 04 2023

久しぶりアワビ

投稿者:

今日(2/4)は、朝から日差したっぷりの良い天気となりました。
久しぶりの強い日差しでした。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内52名、雲南保健所管内35名、出雲保健所管内121名、県央保健所管内12名、浜田保健所管内20名、益田保健所管内20名、隠岐保健所管内5名、陽性者登録センター24名の合計289名だった様です。
松江市の高齢者福祉施設8名、益田保健所管内の学校6名、児童福祉施設5名、浜田保健所管内の児童福祉施設5名、出雲保健所管内の学校6名の5件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内20名の内訳は、浜田市17名、江津市3名だった様です。


昨日は、松江保健所管内81名、雲南保健所管内22名、出雲保健所管内118名、県央保健所管内7名、浜田保健所管内39名、益田保健所管内12名、隠岐保健所管内12名、陽性者登録センター25名の合計316名だった様です。
松江市の保育施設16名、雲南保健所管内の学校7名、出雲保健所管内の児童福祉施設5名の3件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内39名の内訳は、浜田市34名、江津市5名だった様です。





まずは、食の話から・・・。
ここ2,3日、海が時化ていないので、「近海物のいい魚が出ていないかな?」と思い、道の駅に行ってみたところ、あかみず等の高級魚が出ていたが、高いのなんの・・・。
横を見てみると、「あらナマコ?」と思ったら、なんとアワビ。
海水に入れて、パックに入っていたので、光の反射加減でナマコと思ったのですが・・・。

 

13cm程度の小物ですが、立派なアワビ。
定規で、値段が隠れてしまいましたが「800円」と。
ほぼ、同じ大きさの物が、7,8ケがすべて800円で並んでいたのですが、殻側が上になっていて、黒か赤かが確認できず、とりあえず中に黒もあるかもと、少々にらめっこしたのですが、残念ながら、殻側からは黒、赤の区別はつかず・・・。
しかし、800円であれば、「よし、これだ。」と買って帰りました。
帰って、開けてみると、残念ながら「赤」

合わせて、寒ブリの大トロの部分の切り身が売っていたので、購入。
高級な刺身となりました。
アワビは、当然肝醤油にして、美味しく頂きました。
久しぶりの1つ丸食いでした。





厚生労働省は、1医療機関当たりのインフルエンザ患者数が1月29日までの1週間で全国平均10.36人になったと発表した。と。

新聞記事

4週間以内に大流行が起きる可能性を示す注意報レベル(10人)を3年ぶりに超えた。と。

高校入試、大学入試の時期に掛かりそうです。
受験生の皆さんは、大変ですね。
気を付けてください。






アメリカ国防総省は、中国のものとみられる偵察用の気球がアメリカ本土の上空を飛行しているのを確認したと明らかにし、アメリカ軍が警戒監視を続けています。と。

NHKニュース

日本の上空にも、3年程度前に、同様の物が現れたとの報道があった様ですが、特に撃ち落とす等の対応は、していない様です。

今回アメリカも、万が一、気球が破裂した事で、危険物が撒かれる可能性もあるとして、警戒監視のみとしている様です。
状況によっては、アメリカ本土から出た時に撃ち落とすかどうかの検討を行っている。とも。

記事では、この気球の高度は、書いてありませんが、領空権は100kmまでとなっている様ですので、それ以下であれば、何かしらの対処しても良い事になります。

中国は、次から次へと、挑発する対応をしてきます。
アメリカにしろ、日本にしろ、中国に対しては、毅然とした態度をとってほしいと思います。

しかし、不気味ですね。

コメントはまだありません。

1月 19 2023

東京湾でもくじら

投稿者:

今日(1/19)は、朝から雨がパラつき、1日中不安定な天気でした。
来週の寒波が、徐々に近づいている感じです。

 

 

 

 

今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内174名、雲南保健所管内42名、出雲保健所管内145名、県央保健所管内50名、浜田保健所管内56名、益田保健所管内36名、隠岐保健所管内16名、陽性者登録センター46名の合計565名だった様です。

松江市の高齢者福祉施設11名、保育施設6名、松江保健所管内の高齢者福祉施設5名、児童福祉施設6名、雲南保健所管内の高齢者福祉施設5名の5件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内56名の内訳は、浜田市48名、江津市8名の56名だった様です。







朝1番で、父方の従姉の娘から電話で、「母が、今朝亡くなりました。82歳でした。」と。

元気だったと聞いていただけにショックでした。
当初、肺がんの初期との診断で、娘、息子が無理やり他の病院に検査入院をさせたところ、肺がんではなく、悪性リンパ腫が判明し、進行が早く、判ってから1か月も経っていないとの事でした。

健診には、行ってらっしゃたと聞いたことがあった様な・・?
とは言っても、まだまだ発見しずらい病気もある見たいです。

お隣の山口県ですが、葬儀に参列予定です。
ご冥福をお祈りいたします。






第168回芥川賞・直木賞の選考会があり、直木賞は小川哲さんの「地図と拳」と千早茜さんの「しろがねの葉」に決まった。と。

新聞記事

特に、千早茜さんの「しろがねの葉」は、お隣大田市の世界遺産石見銀山での話です。
戦国末期から江戸初期の石見銀山を舞台に、女ながら間歩で働き、銀掘の妻になった女性の一代記。の様です。

これで、再び石見銀山が脚光をあびる事を期待します。





19日午後、東京湾でもクジラとみられる生き物が目撃された。と。

日テレ記事

今度は、東京湾ですか・・・。
動画見る限り、浅くて、動きが取れなくなっている訳では無い様ですので、無事に太平洋に戻ってくれる事を期待します。

やはり、海の状況も異常なのでしょうね。
この辺りの海も、明らかにおかしいです。
例年ですと、12月の末からヤリイカが波止からでも釣れるのですが、今年は、まだまだ水温が高い様で、ほとんど釣れていない様です。
ご近所の師匠に聞くと、2度ほど行ったけど、さっぱりで、数匹釣れただけだったと。更には、この時期はオスが釣れるのだが、ほとんどメスたった。と。

私は、まだ行っていないのですが、こんな情報を聞くと、寒空の下に行く気も消えてしまいます。

コメントはまだありません。

« 前へ - 次へ »