カテゴリの最新記事

カテゴリ:食、食材

8月 30 2020

ぶどう「神紅」

投稿者:

今日(8/30)も、朝から晴天で、暑い1日となりました。
8月も、明日で終わるというのに、毎日毎日暑い日です。

天気予報ですと、3日に台風9号が通過するまでは、30℃超えの毎日ですが、4日からは、30℃を下回る様です。

今のところは、9号は、長崎沖あたりから韓国方面に抜ける様で、影響は、それほど無い感じとなってきましたが、次に控えている10号(?)は、四国から日本列島を縦断する予報となっていて、こちらも心配です。




今日の東京都の感染者数は、148人だった様です。

新聞記事

良い感じです。
日曜日としては、7/19以来の200人切りです。




最近、果物の価格が高いと感じでいます。
長梅雨の影響なのか?それとも果物全体が高価になってきているのか?
今年だけの事で有ってほしいのですが・・・・?


島根県でも数々の果物が生産されています。
その中でもブドウは、デラウエア、巨砲、ピオーネ、シャインマスカット等が生産されています。

島根県発のオリジナル品種「神紅」(しんく)が、今回初めて日比谷しまね館でお披露目され、東京デビューとなった。と。



記事の写真の通り、紅く皮ごと食べる品種の様です。
糖度が、シャンマスカットより甘く20度超えの様です。

記事の写真を見ると、税込み5000円となっています。

これは、我々庶民の口には入らないな・・・・。
1房売りでは無くて、1粒売りにしてほしいな・・・。

以前の記事の記憶では、シャンマスカット並みの価格とするとあった気がするのですが・・・?
これから、生産量が増えると、価格が下がるのでしょうか?

6 件のコメントがあります。

8月 28 2020

安倍首相 辞任

投稿者:

今日(8/28)も、朝から強い日差しがあり、34℃程度まで上昇し暑い1日となりました。
そろそろ、夕立が欲しい所です。





安倍首相が、体調不良により辞任されました。

新聞記事

今日、17時から会見との発表があり、会見する事がニュースになっていたので、コロナの為?とも思いましたが、その会見の前に、突然14時過ぎに辞任がニュース速報の形で飛び込んできました。。

会見は、1時間以上立ったままで記者とのやり取りが行われていました。
次期首相が決まるまでは、首相として頑張っていただかなければならなないのに、椅子席を用意すれば良いのに・・。と思ってしまいました。

それとも、本人の意向で立っての会見となったのでしょうか?


一気に、注目は、次期首相です。
安倍首相の政治の評価はともかく、このコロナ禍で、経済もかなりの打撃を受けており、この秋には、米大統領も交代もありうる状態で、米中関係、日中関係、更には日韓関係もややこしい事になっています。
これらに対して、国民が安心できる旗振りを行っていただける方が着任される事を期待します。





今日の東京都の感染者数は、226人だった様です。

新聞記事

今日も、跳ね上がりが無く、良い感じの数値です。
このまま、下降傾向が続く事を期待します。





このコロナ禍において、以前も何度か取り上げた公道レースが来月にせまり、下記記事に取り上げられていました。

CARTOP記事

来る9月20日(日)に、島根県江津市で日本初の公道レースが開催される予定だ。『A1市街地グランプリGOTSU2020』である。A1の意味は、Anyone(誰もが)参加できるとの思いが込められている。と。

いよいよ、来月となりました。
コロナ禍で開催が危ぶまれていましたが、開催コースを小さくし、開催の予定と聞いています。
大勢の方が集まるとコロナ感染の恐れもあり、観客は絞るとも聞いています。


記事の、上部のコース写真は、周りの景色をカットされていますので、海の上の島の様にも見えますが、真ん中の茶色の大きな建物が江津駅前のパレット江津です。
パレット江津の下側にある薄い青い屋根が、江津駅の建物です。
写真の上部の道は、日本製紙江津工場の前を通る産業道路です。
コース、右側の道は”あけぼの通り”です。

当初は、市民ホール、済生会病院、江津警察、江津中学校、江津工業高校などが立ち並ぶ、シビックゾーンが中心となる予定でしたが、コースを小さくする事で、このコースとなった様です。

公式HP

このご時世ですが、何とか成功してくれることを期待しています。




今日は、地元の話題満載です。
次は、島根の日本酒を蔵元たちが自慢の日本酒を持ち寄って、ブレンドして、1本の日本酒にして売り出すとのニュースです。



残念ながら、味わってからのレポートは出来ませんが・・・・。

美味しい酒をブレンドしたら、必ず美味しい酒になるのでしょうかね?

勿論、調合割合を調整されているとは思いますが・・・・。

こんな試みは、初めてではないかと・・?
コロナ禍において、頑張ている島根の蔵元です。





もう1つ島根の話題です。

益田市で、パパイヤの生産が始まっている。と。



記事によると、益田市は夏場の気温が、県内でも一番高く、日照時間も長いとの事で、栽培適地と判断した様です。

何故パパイヤ?と思うところはありますが、一大産業になる事を期待したいと思います。


最近は、南国の夏の果物の代表は、マンゴーが有名ですが、そこでは無く、パパイヤを選んだ理由を、その内聞いてみたいと思います。
一時期、青パパイヤを料理に使う事がブーム(?)だったのか、沖縄出張で食べたので、そう思ったかは、記憶にありませんが、色々な使い方があるようですので、頑張っていただきたいと思います。

コメントはまだありません。

8月 26 2020

UFOか?

投稿者:

今日(8/26)は、朝から晴天で、かつ昨日の熱帯夜から続いて気温は高く、日中は37℃を超えた様です。

お昼のワイドショーによると、アメリカ等の予報では、台風9号になりうる雲群が出来ており、その進路は、島根県をなめる様に日本海を北上する事の様です。
この台風8号の影響で、海水温が上昇しており、台風9号が発生した時には強烈に台風にならない事を祈ります。





松江市で、また立正大湘南関係の感染者が1人出た様です。

新聞記事

ここに来て、毎日の様に、ぽつりぽつり出ています。
立正大湘南の生徒では無く、その関係者が出てきている様です。

昨日の方は、一昨日の方の家族との事です。
一昨日の方は、立正大湘南高校のサッカー部のクラスターが確認される前に、そのサッカー部の方とサッカーを行った外部の方との事です。

このクラスターの確認が、8/9ですので、そろそろ終焉と思えるのですが・・・・?




今日の東京都の感染者数は、236人だった様です。

新聞記事

少々、跳ね上がりましたが、明日(毎週跳ね上がる木曜日からの週末)からの数値が更に跳ね上げらない事を祈ります。





厚生労働省は、65歳以上の高齢者らにインフルエンザのワクチンを早めに接種するよう呼びかける方針を決めた。と。

新聞記事

今年のインフルエンザの予防接種は、品不足は無さそうです。

インフルエンザか?コロナか?とややこし事とならない様に、今年もインフルエンザの予防接種は受けておきたいと思います。


私は、サラリーマン時代に、父と同居する様になった時から、毎年インフルエンザの予防接種は、受けています。
父が逝去後も、各企業に出向いての講義やセミナーでの講義を行っている事から、継続して接種を受けています。
今年も、当然接種の予定です。

記憶だと、毎年11月からの解禁で、11月の末ごろに接種しているのですが、記事から見ると、今年の解禁日が早まるようですので、一応早めの予約をしたいと思います。



UFOか?

昨晩 、夕涼みを兼ねて、久しぶりに浜田市の波止に出向き、剣先イカを狙いに行ったのですが、残念ながらボウズ。
しかも、蚊よけに長そでを着ていたので、夕涼みどころか汗びっしょり。

先日、浜田市での講義の後、波子の海水浴場を通過する際に、多くのイカ釣り船の漁火(最近は、当然LEDライトですが・・。)を見て、「これは波止でも釣れるだろう」と、勢い込んで出かけたのですが、駐車場に到着すると先客の車は1台のみ。
「いつもは、10数台は、駐車しているのに・・・。釣れないのかな?」と、少々不安になりながら、釣り場に出ると、沖には結構な漁火。
期待して、竿を振るも、うんともすんとも・・・・・。

諦め頃かな?思っていた21時45分頃、漁火の少々上に、明るい大きい物が浮かび上がり始めたので、思わずスマホで・・・。



下の一列に並んでいるのは漁火です。

上のオレンジ色の明かりが、徐々に大きくなり、多少形を変えたりして・・・・。


残念ながら、月でした。
西の空で、雲がかかっていたのが、雲が取れて見え始めたものの様です。
昨晩は、右側の半月で、21時過ぎに、海に沈む所で、大きく見え、一部が雲にかかっていて、初めは月と思えなかったものの様です。
満月だと、「月だ」と判りやすかったのかも知れませんが、半月だったので、異常の形の明かりに見えた様です。

元々、UFOを信じていないというか、見た事が無いというか・・・・・。
一瞬、「なんだ・・。」と思いましたが、やはり科学は正です。


しかし、イカが波止から釣れない原因は?
水温が高い為かな?

昼間は暑くて、キス釣りなんていけないし・・・・。
暫らく、釣りもお休みです。

8 件のコメントがあります。

8月 11 2020

立正大湘南、頑張れ!

投稿者:

今日(8/11)は、雲が多く日差しは時々でしたが、気温は33℃ぐらいまでは上昇しました。
しかし、14時頃からパラパラしたとたんに、一気に28℃ぐらいに下がった様です。
今晩は、涼しく眠れるかな?



群馬県の各所では、40.5℃まで上昇した様ですね。

新聞記事
 
これは、耐えられませんね。
TVでは、練馬区も39℃と言っていました。
都内では、ビルの間の熱風は、耐えられないですね。

それに比べると、ビルの間の熱風の無い江津市は、それだけでも恵まれていると思いますが、とは言っても暑い物は暑いですが・・・。

関東地方の気温の高い日は、まだまだ続く様です。お見舞い申し上げます。






立正大湘南高校のクラスターに関連する詳細の記事がありました。

新聞記事

「初期段階での確認の遅れがあった。」との見解もあるようですが、スポーツチームにおいては「体調が悪いです。」とは、なかなか言いずらい雰囲気も有る様です。
普通の風邪程度だと、「根性が無い。」なんて事になり、レギュラーの座を降ろされる事もありうる為に、言いだしづらい事となるらしいです。


このコロナに関しては、指導者は、「体調不良は、すぐに申し出る様に。」と、指導方法を変えてほしいと思います。



立正大湘南高校の大クラスターは、国内の初めての事象として、ワイドショーでもトップで扱われており、学校名が一気に有名になりました。
しかし、こののままでは、汚名として残ってしまいう可能性がありますが、これからの対応をしっかり行う事で、良い事象と変える事が出来る様に、対応してほしいと思います。

生徒を始め関係者でのPCR検査が、もう少し残っている所もあるようですので、陽性者がもう少し増える可能性がありますが、生徒の保護者、先生の家族、更には寮の近郊方等の他への出入りをしている方に陽性者が出ない事を祈ます。



少々、気になる事が・・・。
今朝の朝刊で、高校生のハンドボールの県大会の代替大会が浜田市で開催されている様で、昨日は女子、今日は男子との事で、松江市内の学校の名前が沢山出てきます。

聞くところによると、隣の武道館で開催予定であった中学生の大会は、中止となっている様です。

高体連と中体連の差なのか、競技の違いなのかで、対応が分かれている様ですが、この様な場合の、新たな判断が示されているのでしょうか?

当初(3,4月頃)は、市内で感染者が出ると、休校処置などを行っていたと記憶していますが、多少は緩和されているかとは思いますが、立正大湘南高校の学内だけでなく、その家族にも感染者が出ている今としては、問題は無いのでしょうか?


当初は、高校生は感染しずらい等のデーターもあった様ですが、最近の事例では、高校生は軽症で有っても、心臓等に長時間の後遺症が残る事も有る様です。
高校生においては、休校等の扱いをする事で、授業数、部活動等に影響を与える事も有るでしょうが、経済活動ではありませんので、感染しない事を第一に考えた方が良いのではないかと思います。





今日の東京都の感染者数は、188人だった様です。

新聞記事

ここ2日ほど、100人台となったのは、連休中の検査数が少なくなって陽性者が減少しているのか?、それとも陽性を疑う方及び感染が広がっているとされた”夜の街”の検査が完了が近づいているのか?

後者であれば、拡散源が小さくなっていて、喜ばしい事なのですが・・?





少々興味のある記事を見つけました。

しゃぶしゃぶと言ったら牛or豚?

記事

記事の最後の方にある、地域別の円グラフを見ると、北海道、東北及び四国、九州が豚、その他が牛が多い様です。

各県を牛、豚で色分けした物では、島根は豚となっています。

投票数は、ばらついていると思え、正しいとは言い難いとこはあるでしょうが・・・。


もともと、しゃぶしゃぶは、全国的なメニューだったのでしょうか?
子どもの頃、テレビからの情報だとは思うが、「しゃぶしゃぶ食べたい。」と言ったところ「江津市には、しゃぶしゃぶの肉を切る機械が無いので、その肉を売っていない。」と言われた事を強烈に覚えています。

確かに、あの肉の塊を薄く切る機械は見た事が無かった様な・・・?
それとも、牛肉は高価で、父親に騙された?かどうかは不明ですが、よってしゃぶしゃぶなる物は、上京して初めて食べたのかな?

その内、東京でしゃぶしゃぶ食べ放題の店が出現して、結構お世話になりました。

私は、しゃぶしゃぶと言ったら、まずは”牛”ですね。
二口目は、豚もありかな?

ただし、冷しゃぶは豚かな?


Uターン後、この辺りではしゃぶしゃぶ屋さんは、無いのですが、各店のメニューにしゃぶしゃぶは、有るのかな?
そんな事で、Uターン後は、しゃぶしゃぶは、食べていない様な・・・?

そんな事で、地域の若者を連れて、東京に行った際は、”しゃぶしゃぶ食べ放題”
まぁー、食べるは食べるは・・・・。
付いていけなかった事を覚えています。

今となっては、しゃぶしゃぷでも、美味しいお肉(牛でも豚でも)がちょっとあれば、満足ですので、しゃぶしゃぶ食べ放題に行く必要は無くなりました。

2 件のコメントがあります。

8月 07 2020

バトウのエキスは?

投稿者:

今日(8/7)は、台風4号から変わった低気圧から延びる前線の影響か、朝から曇りがちです。
予報は、雨も降る事になっていましたが、何とかもった感じです。
しかし、気温は、30℃は超えた様です。
昨晩、今年初の熱帯夜でしたが、今晩も熱帯夜となりそうです。

寝ている間の、熱中症に注意しないと・・・・。




今日の東京都の感染者数は、462人だった様です。
全国では、 1607人と過去最高となった様です。

新聞記事

大阪府255人、沖縄県100人と、これまた過去最高値の様です。
お盆を前に、恐ろしい数値となってきました。


明日から、お盆休みの連休に入る会社もある様です。
例年ですと、全国大移動が始まるのですが、報道では、今年は飛行機各社、JR新幹線等の予約は、昨年比の3割とか2割とか便もある様です。
自主的に自粛をされている方が多い様です。。

しかし、広島からは、自家用車で移動できてしまう、この辺りの海岸には、海水浴客、釣り客が増えると思われます。
海岸では、それほどの密にはならないかも知れませんが、シャワー室、貸しロッカー等と、移動道中での食事、コンビニ、トイレ等での密が気になります。

コロナとゴミの置忘れだけは、ご勘弁いただきたいと思います。






昨日に続き、アンテナ工事2日目



上に付いているのは、アンテナかな?と思いますが、アンテナ取り付け工事は、月末と聞いていたので、違うのでしょうか?

とは言っても、電源はこの次の工事ですので、使う事は出来ませんが・・・。

次は月末くらいに、電源工事等が実施される予定です。


しかし、残念ながら、この辺りで楽天の端末を購入できるのは、出雲市まで行く必要があります。
徐々には、この近所にも店舗が出来るとは思いますが・・・。


これから、私も楽天に乗り換える準備をしていく予定です。
 


 

東海道新幹線で、「のぞみ12本ダイヤ」の運用が始まった。
東京-新大阪間の片道で、停車駅の少ない「のぞみ」が1時間に運行する本数が、これまでの最大10本から12本に拡大する。と。

過去運行する電車間隔が6分だったものが5分になると言う事です。
山手線並みの運行状況です。

新聞記事

ただし、コロナの為に、実質運用は、延期される様ですが・・・。

詳細が、下記記事にありました。

東洋経済

2020年3月8日に東海道新幹線から7000系が引退し、すべてN700ANに統一される事が大きい理由の様です。

更に、記事のP2にある、車両の折り返し運転時の掃除時間を12分から10分に出来た事も一因の様です。


東京駅は、14番線から19番線まで6本のホームを使い、次々に来る新幹線を降客、掃除、乗客の対応を行い送り出しています。
終点だからと、なかなか降客しない客がいると大変な事となりそうですが、時々、酔っ払った迷惑な客もいます。


新幹線は、「掃除が遅くなり発車時間を遅らせます。」とか「食品の積み込みに手間取り、発車時間を遅らせます。」なんて事は、聞いたことが無いです。
と言う事は、その手順は、誰がやっても同じ時間で完了する事が出来ないと成り立ちません。
しかも個人では無く、チームとして・・・。



下記の記事によると、7分が目標の様ですね。と言う事は予備時間は、3分と言う事でしょうか?

記事

この記事によると、
列車がホームに入る3分前に、1チーム22人が5、6人ほどのグループに分かれて、ホーム際に整列する。
JR東日本で運行する新幹線は1日約110本、車両数にして1,300両。
これを正社員、パート含めて約820人、平均年齢52歳の従業員で掃除する。と。


作業の一部が、下記YouTubeにありました。

この動画の作業は、全ての従業員が同じ様に出来るはずです。
最後に紹介されているほうきは、水分検出器付きで、優れものです。
市販されている様です。

しかし、この作業は、日本人にしか出来ない早業でしょうね。
これは、製造系企業でも学ぶところは多いと感じます。






今日の朝刊に、興味ある記事が・・・。
バトウ(マトウダイ)をエキス化し、加工品開発用に企業に無償提供を始めた。と。



完成したエキスは、バトウの頭と中骨に、食塩とでんぷんを混ぜて抽出した天然調味料。
イカの塩辛の様な味で、疲労回復に効果があるとされるタウリンが含まれいる。と。


バトウで、イカの塩辛の味?とは、少々不思議ですが、海鮮の臭い・味は、みんな近いという事なのかな?

そこは、さて置き、バトウは、とにかく捨てる所が無いほど、旨い魚です。
そのエキスですから、間違いなく旨いと思います。

あとは、何の食品と合わせて、新感覚の食品を作るかですね・・・。
バトウも今や、高級魚ですので、記事にある瓶1本の価格は、いくらになるのでしょうかね?





昨日の、巨人ー阪神戦で、驚きの采配があった様です。
8回裏1死、その前に満塁本塁打を打たれ、11点のビハインドになった場面で、巨人は、増田大輝内野手を、マウンドに送った。と。

新聞記事

増田選手は、四球を1つ出したものの、無事2アウトを取り、8回裏の阪神の攻撃を終了させました。
内野手でありながら、アッパレの登板でした。

過去にも原監督は、「代打桑田」、「キャッチャー木村拓」の采配をおこなっています。

今年、連戦も有る異常状態でのペナントレースです。
選手全員で戦う姿勢は、悪いとは思わないのですが・・・。


しかし、この登板には、賛否両論ある様で、巨人のOBからも批判が出ている。と。
巨人OBの堀内元投手は、巨人軍としては、やってはいけない戦略として批判をされている様です。

何やら、訳の分からない伝統に縛られているのでしょうか?
巨人・大鵬・卵焼きの時代ではありません。

時代は、二刀流の選手だって誕生しているのですから・・・。
これらOBの批判が、プロ野球を面白くなくしている原因かも知れないですね。

2 件のコメントがあります。

8月 04 2020

秋の果物が・・・。

投稿者:

今日(8/4)も、朝から薄い雲が空を覆っています。
気温は、30℃程度ですので、真夏の気温としては、良い感じと言えるのでしょうかね?
しかし、梅雨の間は、早く梅雨が明けてほしいと言いつつ、梅雨明けとなると、今度は、「蒸し暑い」と、これまた不満タラタラです。





今日の東京都の感染者数は、309人だった様です。

新聞記事

やはり、高い数値で推移しています。
今週の6日(木曜日)以降は、どうなるのでしょうか?
来週は、東京都の対象外ですが、「GOTOトラベル」のスタート影響が出始める頃でしょうか?
更に、お盆の帰省等で、人が動く事が気になります。




これらの状態を受けて、東京都は、昨日から下記要請が出ました。

お酒の営業時間短縮の要請について
【制度概要】
〇対象施設:酒類の提供を行う飲食店・カラオケ店
〇営業時間: 朝5時から夜10時まで
〇対象期間:令和2年8月3日から8月31日まで

この要請を受けて、都内の繁華街では要請に従う店、苦渋の判断で営業を続ける店と、対応が分かれた。と。

新聞記事

お昼のワイドショーに出演した居酒屋の店主は、
「要請に応じる事にした。22時以降お店を開けていても、お客が来ない可能性があります。更に、企業側で、”居酒屋等には出かけるな”との注意喚起が出されている所が多く、営業にならないと思う。」と。

お店の経営者の皆様、従業員、アルバイトをしている皆様においては、死活問題かと思います。
先の見えない中、色々な対応を実施されている所もあるでしょうが、その対応にも限界があるのだと思います。



この中に、Uターン前から行きつけの銀座の店も入っていますが、やはり厳しい様です。
明らかに、感染者の増加が見られた頃から、お客さんは減少している旨のメールが入ってきました。
しかし、何の応援も出来ないのですが、何とか踏ん張ってほしいと想います。


全国の飲食店の経営者の皆様は、同じ悩みを持っておられるかと思います。
多少の地域差は有るでしょうが、それぞれの特徴を発揮して頑張っていただきたいと思います。


市内の知人数名で、会食する話があり、お盆は外して月末に、市内の店で、「島根県発行のプレミアム飲食券を使ってやりましょう。」となりました。
市内飲食店に対する、ちょっとした協力です。




お隣の浜田市の特産品の西条柿、赤梨の出荷量が大幅に減少するとの記事。



今年の長梅雨で、秋の果物への影響を心配していましたが、やはり影響が出ている様です。

味は、どうなのでしょうか?
7月に強い日差しが無かった事が、甘さに影響する様な気もします。

数が少なく、甘さも少ないとなると、踏んだり蹴ったりの状態になりますが、出来上がりはどうなのでしょうか?

現在、長梅雨の為に、葉物野菜が少ないようですが、2週間ほどで供給量は安定するとのニュースは、有りましたが、果物はそうはいきませんからね。
少々、心配です。

先日、話題にしたサツマイモの出来は、どうなのでしょうかね?
やはり、長梅雨の影響は、有るのでしょうかね?

2 件のコメントがあります。

8月 03 2020

キスが高級魚?

投稿者:

今日(8/3)は、朝から曇りがちで、時折日差しの出る天気。

ここ2,3日、空一面薄い雲があり、梅雨明けはしているものの、はっきりしない天気が続いています。
7月は、台風の発生が無く、梅雨雲を吹き飛ばしてくれなかった様です。

台風4号が発生し、中国大陸方面に向かっていますが、韓国を通過し、東北方面の進路の様です。
この台風が、梅雨雲を吹き飛ばしてくれるのでしょうか?





今日の東京都の感染者数は、258名だった様です。

新聞記事

最も少ないとされる月曜日でも、200人超え。


更に、東京では、ペットの犬も陽性反応が出た様です。

新聞記事

厚生労働省によると、ペットが検査で陽性と確認される例は海外で報告があるが、日本国内では初めて。と。

動物にも感染するとは・・・。
これが特例で有ってほしいと思います。
特例で無いとすると、動物病院まで、崩壊となってしまいそうです。




夏休みの為でしょうか、若者が数名で乗っている県外ナンバーの自動車を見かけます。
帰省でしょうか?海水浴にでも、来ているのでしょうか?
この様な、移動は極力避けてほしいものと思います。

そんな若者も含めて、お盆の帰省を考えている方に、島根県知事から、メッセージです。

県民の皆さま・島根県に帰省を予定されている皆さまへ
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の4点についてお願いします。
①身近な人からの感染に不安を感じている方がいるかもしれないので、帰省についてもう一度家族と相談してみてください。
②これから帰省されるまでは、夜の繁華街など「3つの密」が重なるリスクが高い場所への出入りを控えてください。
③実家等で生活を共にする場合には、自宅でも感染予防策(「3つの密」の徹底的な回避、マスク着用、手洗い・咳エチケット、人と人との距離確保等)を徹底してください。
④自宅での感染予防対策の徹底が難しい場合には、宿泊について、ホテルや旅館の利用も検討してください。



昨日、千葉在住の同級生から、「母親の新盆で帰省するので、食事でも・・・?」とのお誘いがありました。
千葉在住の人からすると、それほど感染者が出ていない島根で、”知事からのお願い”が出ているとは、知らないようで、「帰省するので・・・食事でも・・。」は、普通のお誘いの様な気はします。

しかし、島根でも、県外からの感染者流入は、大変恐れています。
「100%感染していない」との証明でも出来れば、良いのですが、どうやってもその証明は無理ですので、極力人と接触しない様にして、千葉にお帰り頂くしか無いようです。

と言う事で、更に、私の場合は、お盆明けに介護系の講師の予定もあり、「大変申し訳ないが、今回は会うのはやめよう。」と返信させてもらいました。






近所の道の駅へ出向いた時に、ビックリする事が・・・・・。
なんとキス 4匹(21cm程度)が1000円。凄い高級魚です。



 キスは、一般的には魚屋さんにはほとんど並ばない魚です。
子どもの頃は、普通に食べていたのですが、その当時は魚屋さんで売っていたのか、それとも貰い物だったかは記憶にありません。

江津市辺りでも、今や釣りをする人しか食べる事が出来ない魚かも知れません。

都市部だと、天ぷら屋さんで、メニューにありますが、他の店では、なかなか出てこないものだと思います。
聞くところによると、天ぷら屋さんは、個別に漁師さんと契約していると聞いたことがあります。

しかし、21cm程度の物が4匹で1000円か・・・。
それでは、「私も売るかな?」と言いたいところですが・・・。

残念ながら、素人の砂浜からの釣りでは、ここ数年、竿を振っても20cm超えは、なかなか釣れなくなっています。
4匹揃えるのは大変です。
この出品者は、船からの釣りかな?

こうなると、やはり高級魚と言う事になるのでしょうかね?





JR渋谷駅のハチ公前広場(東京都渋谷区)で観光案内所として活用されてきた鉄道車両「青ガエル」の“引っ越し”作業が行われた。と。

新聞記事

この青というか緑の電車は、東急線の電車で、私が上京した時は、池上線と目蒲線(現目黒線と東急多摩川線)で走っていました。
目蒲線の矢口渡駅にて、乗り降りしていた期間が7年程度あり、この電車には、ほぼ毎日乗車していました。

数年前に、渋谷を訪れた際に、ハチ公前広場でこの電車を、なつかしく見ましたが、その電車も秋田に引っ越しとの事で、もう見る事は無いかと思います。
鉄ちゃんではありませんが、自分の乗車していた電車は、やはり懐かしさを覚えます。

6 件のコメントがあります。

7月 31 2020

プレミアム飲食券

投稿者:

今日(7/31)は、朝から暑い日差しはあるものの、少々雲が掛かり風もある1日でした。

今日で、7月も終わりです。
今年は、梅雨が長かった事もあり、あっという間に、夏も終わりそうです。
猛暑の予報もあるようです。
そこそこの暑さの夏で有ってほしいと思いますが・・・・?






昨日からコロナの対応で、相変わらず政府は動きませんが、色々な所で動きが出始めてたようです。

東京医師会は、東京都内の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、PCR検査を受けられる都内の医療機関を1400カ所まで増やす方針を表明した。と。

新聞記事

併せて、会長が「東京医師会からのお願い」として、「今すぐ国会を召集し法改正を」と訴えた。と。



最後には、
「良識ある国会議員の皆さん」
「コロナウイルスに夏休みはありません」
「一刻も早く国会を開いて 国が出来ること、しなければいけない事 国民に示し、国民を安心させてください」と。



医師会が、ここまであからさまに、訴えた事が、過去にあっただろうか?

過去の医師会は、「自分たち医師会の利益の事だけを国に要求している。」と、見えていましたが、今回は医師会としても切実な要望だと思います。



「GOTOキャンペーン」にも逆風が吹いている様です。

新聞記事 

コロナ禍で傷ついた経済の再生を重視する立場から、現時点でキャンペーンを継続する方針は変えていないが、感染爆発を懸念する声が地方はもとより政府内からも上がり、逆風は強まる一方だ。と。



各都道府県でも、独自の対応をスタートさせている様です。
全国一律の自粛要請は、無理があると思え、政府が無策に見えるのは、出来る事が望めない”全国一律施策”を出そうとするからではないかと思います。


しかし、相変わらず野党の無能には、輪を掛けてあきれます。
現状の施策に対して、”駄目だし”ばかりで、「自分たちなら・・・」との施策を打ち出して、今やネット環境がありますから、国民に訴える方法は、いくらであるはずですが、「国会を開いて議論が出来ないのはおかしい。」と、訴える程度。
(臨時国会を開こうとしない、政府も突っ張り過ぎの気もしますが・・・。) 
ただし、選挙で使う根拠の無い、施策の発表は困りますが・・・。





ちょっと期待が出来るニューです。
新型コロナウイルスのワクチンについて、日本政府がアメリカの製薬大手との間で6000万人分を日本向けに供給することで基本合意した。と。

TBSニュース

良いですね。
是非、良い成果を出してもらい、効果のあるワクチンが日本に入ってくる事を期待します。
しかし、6000万人分か・・・。若い方に優先権があるとすると、回ってこないのかな?





今日の東京都の感染者数は、463人だった様です。

新聞記事

昨日に比較して、一気に100人ほど、跳ね上がりました。



昨日は、全国で1300人を超える感染者数で、9県を除いて、38都道府県で感染者が出ています。
これは、以前話題になった”東京由来”と言う事では無く、全国的に、どこで誰が感染しても不思議ではない状態になっていると思われます。

明日から、全国的に、小中学校の夏休み入りの所が増える様で、「GOTOキャンペーン」の、有る無しにかかわらず、移動が増える事が予想されます。

夕方、ちょっと出かけたのですが、何となく県外ナンバー車が増えいる様な気がしました。





島根県のプレミアム飲食券が届きました。



この飲食券は、上限5セットまでとなっており、私は3セットの申し込みを行い、地元新聞社の山陰中央新報の販売所の方が、届けてくれました。

6000円分の飲食券を4000円での販売です。
使用期限は、11/30までとなっています。

少々めんどくさいのが、使用にあたっては、1000円券毎に、使用日時、使用者の名前を書く事となっています。
シリアルNOもあり、データー管理は、出来てる感じがするのですが、ここまで行う必要が、あるのでしょうか?


頑張って、使用しないと・・・。

2 件のコメントがあります。

7月 26 2020

ドイツでおにぎり

投稿者:

今日(7/26)は、午前中は、日差したっぷりでしたが、午後から、時折パラパラする不安定な天気でした。

ウェーザーニューズの天気予報では、明日まで傘マークが有りますが、28日は、曇りマーク、その後は晴れマークの入る週間天気となりました。
いよいよ、梅雨明けでしょうか?




今日の東京都の感染者数は、239人だった様です。

新聞記事

今日の発表は、23日に検査を受けた方の数値の様です。
23日は、祝日ですので、比較的数値が出ずらい日だったはずですが、200人超え。
明日から3日間は、少なくなるとの予想となりますが、30日の木曜日の数値が怖いですね。




中国地方では、昨日鳥取県でも新たな感染者が出ました。
更に、岡山県、広島県では、10名を超える感染者数となっています。
そんな中、今日も県外ナンバーの車がたくさん走っていました。





ドイツでおにぎりの人気が徐々に広がっている。と。

新聞記事

見た目は日本のコンビニエンスストアに並ぶプラスチック包装された商品とほぼ同じ。との事です。


仕掛け人は、出張先の日本で食べたおにぎりを気に入り、2017年に販売を開始した。との事で、今や大手スーパーも販売を始め、手軽な食事として浸透しつつある。と。

更に、日本産の米や、おにぎりの具材等、ヨーロッパでの需要が増える事を期待したいと思います。

その他、日本の食文化が海外へ広まる事も期待します。

コメントはまだありません。

7月 21 2020

イカ、いずこへ?

投稿者:

今日(7/21)は、朝から曇りがちで、時折日差しの出る天候でしたが、お昼前からパラパラし始め、一時的に雨脚の強い時間帯も・・・。
雨の降り方は、梅雨とは、違う感じなのですが・・・・。

あと1週間程度は、梅雨明けはお預けの様です。
この辺りの小学校は、8/1から夏休みの様で、ちょうど良いのかな?





今日の東京都の感染者数は、237人だった様です。

新聞記事

再び、200人超えとなりました。
とは言っても、少ないとされる週初めですので、週末がどの程度の数値になる事やら・・・?

ここの所、毎日のようにお隣広島県で発症者が出ているのですが、その発表にも、慣れっこになっている感じもあります。
最近、”夜の街感染”との言葉が出て来て、そこさえ注意すれば感染は大丈夫と思ってしまうところが怖いが、徐々に、年齢層も上がってきているとの報道もあります。


今日は、愛知県も53人で過去最高となり、大阪府も72人と高い数値を示しています。

 


GOTOキャンペーンが22日からスタートする様ですが、青森県むつ市が強引な拒否対策を行う様です。

新聞記事

市内にある公共の観光21施設を23日からの4連休の間、閉鎖する。
「新型コロナウイルス感染から市民を守るため」としている。と。

報道でも、賛否両論あるようですが、今後感染者が増えた地域では、同様の対策を実施する自治体も出て来るのでしょうか?

各都道府県内あるいは、近県の範囲で観光キャンペーンを実施ているものまで、影響が出てきそうです。







山陰のイカ産業が、厳しい状態にある様です。



昨日の朝刊に、「苦しい時代」として、取り上げられていました。

写真の下にあるグラフを見ても、どれだけ捕れなくなっているかが、一目で判ります。
1989年が15,000tだったものが、2018年は、2,000t程度。

イカも、昔に比べて捕れなくなったと聞いていましたが、これほどひどいとは・・・・。

記事によると、海水温が上がり、海水温の低い北の方面に移動している可能性がある。と。

ここで言ってるイカは、主は剣先イカ(この辺りでは、マイカとかシロイカと呼びます。)です。
その他、アオリイカ、ヤリイカ、スルメイカが捕れるのですが・・・。


イカの美味しさランキングでは、1位 剣先イカ、2位 アオリイカ、3位 ヤリイカ、ホタルイカとしているサイトがありました。
その上位のイカが素人でも波止から釣れる地域なのですが・・・・。
そのイカが食べられなくなっている(高価で・・。)のは、大変問題です。
のどぐろに続いて、イカまで高級物になりそうです。




先日、東京の新宿駅の東口と西口を結ぶ自由通路が完成したとの話題を書きました。
その際、従来は、記事にあった、北側の地下連絡通路か南側の甲州街道を回る方法と私がおこなった事がある入場券を使って構内を横断する方法の3つと書きましたが、もう一つ忘れていました。
西口からですと、地上で小田急デパート前を青梅街道方面に行き、ションベン横丁(今は、思い出横丁と言うらしいです。)の横から、東口広場に抜ける地下道を使う手がありました。

どうでも良い話ですが・・・。
昔は、良く使った通路でした。今も使われているとは思いますが・・・。

2 件のコメントがあります。

« 前へ - 次へ »