5月
22
2012
今日(5/22)は、朝から晴天。
東京は、雨の様ですが、東京スカイツリー開業。
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=
96958A9C93819696E0E0E2E0998DE0E0E2E7E0E2E3E09F9FE2E2E2E2;bm=
96958A9C93819695E0E0E2E3E18DE0E0E2E7E0E2E3E09191E2E2E2E2
TVも昨日は金環日食の一色。今日はスカイツリーの一色。
良い話題が続いて良い事です。
東京に30年もいたのに、結局東京タワーには上るチャンスが無かったが、東京スカイツリーは、そのチャンスに恵まれるだろうか?
TVで、展望台からの夜景を映していて、その景色は見てみたいと思うのだが・・・。
新宿の高層ビルからの夜景は、何度か見た。その高さは、約200m。
スカイツリーは、天望デッキが350m、天望回廊450m。おそらく眺めも違っているかも?
しばらくは、大混雑の様だし、当分足は向かないかな?
5/6に、セイゴの初釣果を報告したが、その後釣るチャンスが無かった。
というのも、セイゴの夜釣りは、江川の橋の上からなのだが、GW後橋の上の照明がトラブルで消えている事が多く、そのチャンスが無かった。
橋の上の照明が、川面に漏れその明かりに集まる小魚を狙うために、その近郊にセイゴがいるのだ。
つまり、照明が無いと、釣れないと言う事に等しいのだ。
昨晩、その照明が点いたのだ。
このチャンスを逃がす手は無い。21:00頃出陣。
やっぱり、釣りの師匠も出陣してきた。
私は橋の下側、師匠は上側でチャレンジ開始。
開始して、2投目に強いあたり。
「よっしゃ。セイゴだ。」上げてみると40cmの良いサイズ。
その後も、良い感じであたりがあり、2時間程度で5匹の釣果。
写真上部に30cmの定規があるのが判りますでしょうか?
上2匹が40cm、一番小さいので34cm。
良い型が揃った満足の釣りでした。
上流に陣取った師匠は1匹。下側の勝ち。
早速、いつも世話になっている同級生宅に宅配。
これから、セイゴとスズキ、それからキスと忙しくなる。
5月
19
2012
今日(5/19)も、朝から良い天気になりました。
しばらくは、良い天気が続きそうです。
21日の金環日食(このあたりは部分日食)の時間だけ、曇りの予報でしたが、晴れマーク変わりました。
楽しみです。
町内で急遽「金環食を見る会」を企画しました。
町内の子供達に聞くと、専用グラスを持っていないとの事で、以前紹介した当ブログコメンテーター”三歳からの同級生”君の会社(アーテック)で作成している専用グラスを、私の物と、同じく当ブログのコメンテーター”新聞屋の所長”君の所の山陰中央新報江津販売所の物の2台を使って、皆で順番に見る会です。
子供達は、集団登校で7:40に出発。
このあたりの最大時間が7:28。少しの時間ですが江川の土手で天文ショーを楽しみます。
今日は、午前中資料作成したり自宅で仕事を行い、午後から嘉戸の堤防に出かけてみました。
そろそろ、キスが釣れても良い頃・・・・。
一投目から、チョンチョンと当りがあるものの、ヒットしない。
キスの様な当りなのだが、まだ食い気が少ないのか・・・。
30分ぐらいたった頃、ちょっと強めの当り。キスの当りと確信。
上げてみると15,6cmのキス。今年の初釣果です。
2時間ほどの時間で、4ひきの釣果。
一番下のチビさんは、お愛嬌。一番上が17cmでした。
昨年は、とにかくキスが良く釣れました。
今年も、たくさん釣れます様に・・・。
早速、塩焼きで頂きました。
やっぱり、旨い魚です。
5月
06
2012
今日(5/6)は、GW最終日。
天気は、上々。良い天気でした。
明日から、ギアを入れ替えて頑張らなくては・・・・。
最近、実はちょいちょい江川にルアー竿を担いで出掛ける事があったのだが、さっぱり。
昨年は、GWには釣果があったのだが・・・。
今年は、山間部の雪が多かったためか、川の水温が低いようで遅れているらしい。
とは、言っても、ここから10km程度上流に行った川平地区では釣れ始めているとの情報もあり、本町でも釣れていいはずなのに、この時期は鮎を追いかけて深みを昇って行くのか、毎年川平より遅れる傾向にある。
気温も上がって来たこともあり、昨日、師匠から「今晩、橋の上に行ってみる?」とお誘い。
お誘いに乗り、出かけてみると、当りがほとんど無いものの、小さい当りが来た。
何とも、小さいセイゴ(写真 下)。
普段だと、リリースする大きさだが、今年の初釣果だったのでお持ち帰り。
それから、1時間ぐらい経った頃、置竿の鈴が鳴った。
何か、来ている。
上げてみると、38.5cmのセイゴ。まずまずのサイズ。(写真 上)
いよいよ、江川でのスズキの季節到来となった。
今年は、どんな大物と出会えるのか?
昨年の記録は、77cm。
今年は、80cm台を拝みたいと思っている。
4月
17
2012
今日(4/17)は、朝から晴天。
今日の午前中のブログにて報告したとおり、昨晩ヤリイカ釣りの外道として剣先イカが釣れたので、当然晩飯は剣先とヤリの食べ比べ。
上の列が剣先イカ、下の列がヤリイカ。
写真では判らないと思いますが、剣先の方が肉厚。ただし、ヤリイカがメスだったこともあるのだが・・・。
写真右側は、ヤリイカの卵。
食感は、ヤリイカの方がコリコリ感があるものの、肉の旨みは断然剣先の方が甘みもあり上だ。
しかし、高級イカ2種類の贅沢な食べ比べだ。
更に今日は、同級生M嬢から、関西に行って来たと西利の漬物を頂いた。
開けて見ると、なんと筍の漬物。
これは、初めて。
昆布だしに漬け込んだものの様で、奥深い味わい。
美味だ。
M嬢殿 ありがとう。またよろしく。
明日から、2日連荘で新入社員合同研修の講師。
明日は、益田地区の2日目。県西部高等技術校にて行なわれる。
明後日は、江津・浜田地区の2日目。浜田合同庁舎にて行なわれる。
益田地区は45名程度。江津・浜田地区は80名程度。
今年は、どんな新入社員がいるのか楽しみです。
4月
17
2012
昨日(4/16)は、朝から晴天。
すがすがしい天気でした。
午後から、浜田市内の企業を2社訪問。
良い感じの打ち合わせが出来、満足の時間でした。
打ち合わせ終了が17:00過ぎ。
その近所に、いつも行く瀬戸が島。
釣りの師匠と午前中に出会った時に
「今晩行くよ。」
「今日、午後から浜田なんですよ。私も行くかも?」
と会話し、行く気満々となっていて、車には、釣りセットを積んでいたのだ。
釣り場に到着すると、知らない釣り人が声を掛けてくれる。
「2,3日前から、急に釣れなくなった。もう終わりが近い。」と。
「しばらく行く時間が無いし、週末は雨予報だし、今年最後かな?」と思いつつ準備開始。
日没後、釣り開始。
しかし、待てども暮らせども、全く釣れない。情報通り終わりなのかな?
師匠が合流して、2人して坊主状態。
22時を過ぎた頃、やっと1バイ。
それから、ボチボチ釣れた。
その中で、1パイが、浮が大きい反応を示した。
「よしゃ。オスの当り。」と引き上げてみると、どうも様子が違う。
「するめいか?」と思うと師匠が
「剣先イカだよ。」
上が剣先イカ、下がヤリイカ。
大きい特徴は、剣先イカは、2本の長い手がある。
ヤリイカは、別名手無しイカと呼ばれるとおり手が無い。
剣先イカとするめいかの区別が付かない。
裁く時は、ヤリイカと剣先イカは、皮が簡単に剥けるが、するめいかは、皮を剥くのに一苦労するので判るのだが・・・・。
剣先イカも高級イカ。外道としては、申し分なし。
参考に、下部に各イカの紹介の図鑑のページを検索しておきました。
てな訳で、帰宅が午前様となり、ブログを書かずに寝てしまいました。
今日も、午後から打ち合わせ。
今日も良い天気ですので、頑張って仕事します。
下記参考サイトです。
剣先イカ
http://www.zukan-bouz.com/nanntai/yariika/kensakiika.html
ヤリイカ
http://www.zukan-bouz.com/nanntai/yariika/yariika.html
するめいか
http://www.zukan-bouz.com/nanntai/tutuika/surumeika.html
4月
14
2012
今日(4/14)は、朝から晴天。
しかし、午前中は風が冷たく感じ、気温も15度程度止まりだった様です。
先日、ヤリイカの釣果を報告した。
その一部を同級生にお裾分けしたが、まだ冷蔵庫に眠っていたので少々めんどくさい物にチャレンジ。
イカ飯だ。子供の頃からの好物。
基本は、もち米を入れて炊くと思っていたが、お米屋さんの吉田師匠から、普通の焚けたごはんで十分と聞いていたので、炊いたごはんでチャレンジ。
1.ヤリイカのメスのゲソと胴を切り離し、甲羅を取る。
2.胴の中の卵を取り出す。
3.ゲソを小さく切る 。
4.2と3をごはんに混ぜ、醤油等で下味付け。
5.胴に4を詰める。量が多いと煮込む間に爆発するのでほどほどの量で。
6.胴の入り口を楊枝にて閉じる。
7.醤油、酒、みりん、出汁等で煮汁を作る。
8.煮汁に6を入れ、落し蓋をして15分程度煮込み、火を止め冷ます。
これは、今回のオリジナル方法ですので、正しい作り方があるのかも?
生米でなく、ごはんで作ると時間も短縮。
美味い。初チャレンジとは思えない。
切り口に見える赤いものはゲソ。
ついでに、もう一品紹介。
ヤリイカの沖漬け。
これは、漁師とか釣り人のみが味わえる一品。
まず、醤油1、酒1、味醂0.5の分量にて一煮立ちして冷ました漬け汁を釣り場に持参。
釣って活きたままのヤリイカを、この漬け汁の中に入れる。
活きたままで、漬け汁を体内に吸ってくれるので、味がしみこむのだ。
1晩、そのまま漬け込んだぐらいが食べごろ。
下の写真は、漬け込んだ物を切ったもの。
小さい粒々は、卵。
これで、ごはんが何杯でもいただける。
勿論、酒のアテにもバッチリのはず。
ためしに、釣って帰った物(活きてはいない)も、漬け込んでみたが、少々生臭さも出て、活きたものを漬け込んだのとは違っていた。
勿論、これも美味いのだが...。
ヤリイカは、煮ても焼いてもとにかく美味い。
自然の恵みに感謝。
GWぐらいまでの漁。あと数回は行ってみたい。
4月
12
2012
今日(4/12)は、朝から晴天で心地良い春の1日でした。
昨晩、浜田市にヤリイカ釣りに出かけた。
昨晩は、小雨が降る状況だったが、その程度の方が釣り場が空いているかと思い出かけたのだ。
コンディションが良いと、広島方面からの釣り人が多く、場所取りが大変なのだ。
以前紹介した下記写真スッテという道具にエサを付けて釣るのだが、そのエサの選択が色々ある。
写真には、ヤリイカの切り身が付いている。
このほかに、鶏肉のささ身、キス、青物の魚等々でOKとされているが、ヤリイカと鶏肉(私はもも肉)の竿を出すと、どちらかのエサだけ偏って釣れる事がある。
ある方が、牛肉付けたら思いの他釣れたとの情報があり、その効果を試してみたかった。
スーパーで見つけたのが、スジ肉。これなら釣りエサにしてももったいなさは無い。
まず、牛肉スジ肉とヤリイカで釣り開始。
すると、第1号のスジ肉から始まり、釣れるのはスジ肉ばかり。
たまたま汐の流れも良かったのか、帰宅してみると28ハイの大量。
オスが1パイ。他はメス。
昨シーズンから、始めたヤリイカ釣りで最も大漁となった。
牛肉のスジ肉が良かったのかどうかは、今後色々の組み合わせで試してみる必要はあるが、ヤリイカも旨い物には目が無いのかも?
大満足の1日でした。
今日は、午前中、某所で今後の私の取り組みについて説明させていただく機会を頂き、その後打ち合わせ。
今から(14:00)から、浜田市の某所にて同様の打ち合わせの為に出かける。
頑張らなくては。
4月
02
2012
今日(4/2)は、日中は春爛漫の天気。
明日からは、低気圧の影響で大荒れの天候の様だが、桜が咲く前で良かった様な。
週末は、桜の見ごろとなる感じだ。
今日は、3/30の産業振興部の送別会に続いて、商工観光課の歓送迎会で風の国に出向いた。
関係者21名が集まり、和気藹々の宴会となった。
今後も、同課の新担当者とは継続的に仕事をする事となり、連携する事でお話しさせていただいた。
ところで、数日前の新聞記事で、”「美味しんぼ」舞台は島根”と言う記事を見つけた。
「美味しんぼ」記事
「美味しんぼ」は、好きで結構読んでいた。
私の食に対する知識も、この漫画で得たものも多い。
「日本の風土の原点が島根にある。」との視点で展開されるようだ。
島根県の食文化は、四季を通じて海の幸、川の幸、山の幸と豊富だ。
どんな食材が取り上げられるか楽しみだ。
2月
14
2012
今日(2/14)も、朝から雨。
午後からは、日差しも出て少し気温も上がった。
今日から5億円宝くじの発売。
当てたいですね・・・・。
5億もいらいないので、バラ買いですかね。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120214-OYT1T00449.htm
宝くじの1枚当りの期待値は全て同じだとは判っていても、当たりが出そうな窓口で買いたいと思うのが人の欲。
しかし、江津の近所だと・・・・?
大田市にある、何とかという喫茶店が良く当たると聞いた事があるが、どこだか知らないし・・・。
東北復興支援の位置づけがある宝くじの様ですから、近所で10枚ほど買うことにします。
最近、気になる報道が・・・。
トマトが肥満に効くとか・・・?
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201202/2012021000126
実験をおこなったマウスに与えたトマトの量は、人間に置き換えると普通トマト6ケ分との報道もあるが、この記事によると毎食トマトジュース1杯程度で良いと・・。
人間にも同じ効果があるかどうかは、これからだそうだが、トマトが急に売れ始めているらしい。
ここ1年ぐらい、人並みに健康に気を使い始め、最も太っていた時より5kgほど痩せた。ベルトもひと穴変った。
歩く量を気にしている事と、夕食のごはんの量を少なくしている事と、野菜ジュースを飲むことをおこなっている。
当初、青汁なるものを購入して飲んだが、今はスーパーで買い求める野菜ジュース。
野菜ジュースには、当然トマトも入っている。
5Kg痩せた最大の理由は何かは判らないが、先日の健康診断でも中性脂肪も全く問題ない数値となっていた。
となると、朝夕飲んでいる1杯の野菜ジュース(トマト入り)の効果があるのかも?
報道によると、トマトだけを摂取することは避けた方が良いとも言っていたので、野菜ジュースを飲み続けるかな・・・。
2月
06
2012
今日(2/6)は、午前中少し寒かったものの、まずまずの1日。
夕方からは、雨が降り出し、明日からは雨や雪マークばかりの予報となっている。
1/29”寒さとの戦い“にて、ヤリイカの釣果について報告した。
こちらでは、この時期スーパーでも売っている珍しくないイカ。
先日も、オスの50cm程度の物が1パイ380円の値が付いていた。
2/4に上京している時に、新宿の某デパートの食品売り場に行った際に、どんな魚が売っているのかと鮮魚売り場を見てみると、なんと青森産ヤリイカとの表示で、私が釣ったオスより、少し小さめのオスがなんと1パイ680円。
しかも、少し鮮度が落ちている。
いやいやビックリ。
確かに、東京近郊で暮らした30年でヤリイカを食べた記憶があまり無い。
1回は、築地の寿司屋で食べた事は覚えているが・・・。
ヤリイカ系のイカは売っていた事は覚えているが、値段までは覚えていない。
売り場には、刺身に出来そうな魚は、鰺、鯖程度。
鰺も、江津の7割程度高。
売り場が、新宿のデパートで高い値段だったとは思うが、改めて新鮮な安い魚が食べられる所ではないことを認識した。
今の環境に感謝だ。
今朝の新聞に、嬉しいニュースがあった。
時々当ブログでも紹介している江津中学校の濱岡校長のお嬢様が、島根県柔道大会で9連覇。
山陰中央新報記事 PDF
記事を見ると、決勝は自分の教え子との戦い。
「決勝まで行きますよ。」
「待っているよ。」
との会話が戦い前にあり、その通りになった様だ。
師弟対決。いいですね。
しかし、9連覇は凄い。
彼女は、新婚さん。
ママになってもチャンピオンになってほしいものだ。