カテゴリの最新記事

カテゴリ:食、食材

6月 16 2023

出雲市の新しい施設に

投稿者:

今日(6/16)は、久しぶりに朝から晴天で、日差しの強い1日でした。
しかし、気温は25℃程度でした。





今日は、13時から出雲市の某企業での講義だった為に、以前紹介した出雲市多伎町に先月オープンした全室オーシャンビュー“崖の中”のホテル等を含むWINDY FARM ATMOSPHEREの1FのレストランGARBに行ってきました。

WINDY FARM ATMOSPHERE



おそらく11時ぐらいからかな?と(HPを見ていけば問題ないはずですが・・・?)駄目な時は、出雲大社傍の蕎麦屋に行く予定で・・・。
11時ジャストに行くと、なんと1番。


案内された席は、海が前面に広がるカウンター席。



外には、テラス席もありました。



メニューを見ると、リーズナブルのマンスリープレートから高級島根和牛プレートまで。

仕事前のランチですので、リーズナブルのマンスリーランチとコーヒーを注文。



プレートの前に、スープ。

豚肉のステーキに、おしゃれなソース付。
美味しくいただきました。肉は、ちょっと火が入り過ぎかとも思いましたが・・・。

会計は、1、600円。
レジで、「島根県の飲食券は使えますか?」
「申請はしているのですが、東京が本社の会社だと、審査が厳しい様です。」と。
確かに、地元飲食店を助ける為の飲食券ですが、地域おこしで進出してくれた企業の扱いとしては、どうなのでしょうか?



流石オープンから1か月程度ですので、お店を出るころには、ほとんど満席。
テラス席は、少し空いていた様ですが、お昼頃には埋まったのではないかと?

奥様同士のグループもおられましたので、スイーツは美味しいのかな?

この分だと、夏休みが過ぎて秋ごろまで、行く時間を間違うと相当待つことになるかも?





13時から予定通り、出雲市内の某企業で研修まとめの発表をしてもらいました。(1年くらい通い、今回が最後)
各工場等のトップの方の研修で、依頼受けた内容に沿った発表で、役員の方も同席でしたが、良い評価となった様です。
研修、終了後役員から感謝の言葉を頂きました。
今後、更なる項目等の見直しを行い、良い工場にされる事を期待します。


終了後、懇親会へのお誘いがあり、当然参加。
皆様、お疲れ様でした。





島根県の夏の甲子園の予選の組み合わせ抽選会があった。と。

高校野球組み合わせ

我が母校は、1回戦 大東高校と。
最近、大東高校は、力を付けており、油断せず戦ってほしいと思います。
今年も、是非甲子園へ。

コメントはまだありません。

6月 15 2023

乳牛に虐待行為

投稿者:

今日(6/15)は、明け方は、寒気の為か少々肌寒く感じました。
日中は、時折日差しはあったものの曇りがちの1日でした。

国内のあちこちで、ゲリラ豪雨が発生している様です。
この辺りでは、今の所ゲリラ豪雨の発生は無く、梅雨入り後梅雨空ですが、ほとんど雨が降っていません。
梅雨明けまじかでの、帳尻合わせの様な大雨にならない事を願います。




政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会長を務めた尾身茂氏は14日、東京都内で開かれた病院団体の会合で、「(流行の)第9波の入り口に入ったのではないか」と語った。と。

新聞記事

最近、毎日の陽性者数の発表がありませんので、実感が有りませんが、島根県内でも、時々クラスター発生のニュースがあります。
まだまだ、気を付けないといけないですね。





島根県大田市の農場の従業員による牛を蹴る動画がSNSで拡散されたことを受けて、島根県が立ち入り調査を行った。と。

日本海TVニュース

上記記事内のニュース動画を見る限り、明らかに、牛に対する虐待と思われます。
他の報道によると、3年間の実習を経て、社員となったばかりの外国人労働者の様です。

この農場は、乳牛の数が1300頭にもなり、西日本一とも言われれている大規模な農場の様です。
牛は、ストレスが掛かると、乳が出づらくなる様な事もある様です。(品質への影響は判りませんが)
今回が初めてでしょうか?
何度か、同様な事を行っていた様に思えるのですが・・・?

また、この動画をアップしたのが、この本人なのか、他の人かは、良く判らないのですが、最近問題となった回転ずしでの迷惑行為の動画アップと同じような感覚だったのでしょうか?

島根県でも、外国人労働者が急増しています。
文化の違いもある様にも思いますが、会社が十分な社員教育が出来ていない事にも原因がある様に思えます。

会社は、社員教育の重要性をしっかり認識し、適切な教育を実施するべきかと思います。





もう一つ、島根県での事件です。

島根県松江観光協会に勤務していた嘱託職員が、協会の口座から1000万円以上を横領したとして、懲戒解雇されていたことがわかった。と。

日本海TVニュース

どうして、こんな事が発生するのでしょうかね?
上司のチェックせずの承認行為が、あった為と思われます。

記事によると、「昨年度の決算で疑いが出て・・・。」横領が判明した様ですが、決算処理でどの立場の方が見つけたかは不明ですが、日々の業務の中で、見つかっていれば、ここまで大きな金額の横領にならなかったと思うのですが・・?

昨年以前には、無かったのでしょうか?



農場の件にしろ、観光協会の件にしろ、会社(協会)が、しっかりした体制、社員教育をしていれば、防ぐことが出来たものの様に感じます。
島根県で、この手の事件が今後発生しない事を願います。

コメントはまだありません。

6月 14 2023

自衛官候補生 指導官に小銃

投稿者:

今日(6/14)は、朝からぐずついた天気で、時々パラパラする時間帯もあり、1日中はっきりしない天気でした。
その為か、気温は23℃程度止まりで、すごしやすい感じではありましたが・・・。






陸上自衛隊日野基本射撃場(岐阜市)で、自衛官候補生の18歳男=殺人未遂容疑で現行犯逮捕=が小銃を発射し、隊員3人が死傷した。と。

新聞記事

自衛隊の中で、銃の暴発とか操作ミス等での事故は過去にもあった気がしますが、今回の様に自ら小銃を発射した事件は初めて?では無いかと・・。

記事にある、自衛官候補生と言う位置づけがどういう物かは知りませんが、入隊して間もない18歳に銃を持たせての実弾射撃訓練をする事は正しかったのでしょうか?
おそらく、過去から同じスケジュールで訓練をしているとは思いますが・・・・?

これは、すべての人では無く、ごく一部の人とは思いますが、高校時代少々やんちゃで、手が付けられなかった子が自衛隊や警察に就職したとの事例を聞く事があります。
それだけ、自衛隊に入隊する人が不足しており、そんな子を1から叩き直す事も考えての入隊とは思います。

しかし、そんな子が数か月で、立派になるとは思えず、自衛隊の中では規律の事もあり、上司からの少々乱暴な言葉も飛ぶこともあると思われ、そんな事に反発しての事件では無いかと思うのですが・・・?


以前、県の新入社員研修を依頼されていた頃には、そんな子に近い新入社員もいて、注意すると舌打ちをされたり、眼を飛ばされたりした事もありました。
数年後、ある会社で研修依頼を頂き出向くと、その受講生の中に、その中の1人がいました。
何と、その子が立派になっていて、研修にも前向きに参加して何と立派になっていた事か・・。
新社員教育時のその事を話すると「えっ、おそらく先生の勘違いで、俺では無いですよ。」と笑って応えていましたが・・・。

こんな経験から考えても、入隊して2か月程度で、銃での実弾訓練は、早いのではないのではないかと感じます。

これは、私の考えですが、二度とこんな事が発生しない様に、研修カリキュラムを見直してほしいと思います。






今朝の山陰中央新報によると、島根県のBSIは、25.8ポイント改善のプラス6.9に転じた様です。




記事によると、製造業は、4.8ポイント改善のマイナス18.9とまだマイナスですが、改善の兆しです。
コロナ禍で苦しんだ、宿泊、飲食サービス業、小売業が大きく回復した様です。

更に、全国の大企業もプラスに転じた様で、全国的に景気が良くなっていると言う事かと思われます。
このまま順調に推移する事を期待します。



今日の株価も、終値は483円高の3万3502円と、バブル期の1990年3月以来、約33年3か月ぶりの高値を更新した。と。

新聞記事

一時、前日比の650円近く上昇した様で、まだまだ押し上げる力が強い様です。
しかし、ここの所の株高に警戒する動きもある様ですが・・・。

これらも、景気回復の表れと思っていいのでしょうかね?






男子テニスの錦織圭選手が、プエルトリコ・パルマスデルマールで行われているツアー下部大会のカリビアン・オープンで、2021年10月以来となる公式戦復帰を果たした。と。

新聞記事

素晴らしい事です。

まだまだ試運転中かとは思いますが、再び4大大会で、夢を与える戦いを展開してくれる事を期待します。





昨晩”おかゆ”をすすった事から、一転して旨い物をと、”三歳からの同級生”君の エールに応え、某マーケットでまるまるした少々大きいイサキを少々お高めでしたが、思い切って購入しました。

腹を開けてみると、何と立派な白子が入っていました。
これは、これは、ニコニコ一括納税をしたご褒美か・・・・?
早速、ちょっと湯通して、おろしポン酢で・・。



写真を撮る予定が無かったので、盛り付けは、少々乱暴ですが・・。そこはご容赦頂き。

今が旬のイサキの刺身は、脂がのって最高でした。
更に、白子は、美味。これは旨い。

もしかするとイサキの白子は、初めて食したかも?
こんな物は、一匹買いで、たまたま白子が入っていれば、食せる物でしょうから・・。

勿論、フグ、タラの白子は、お店で味わえますが、イサキの白子の方がとろっとしていて旨いかも?
桜タイの白子とも、少し違う舌ざわりです。

今日は、何かしらご褒美を頂いたような心持となりました。

2 件のコメントがあります。

6月 12 2023

また時計店が・・。

投稿者:

今日(6/12)は、曇りがちの1日でしたが、午前中は日差しがある時間があり、午後からは雨予報もありましたが、何とかもったという感じでした。
その分、気温は26℃程度でしたが、蒸し暑さを感じました。





川崎市の時計店に白昼堂々、バールのようなものを持った2人組の強盗が押し入った。と。

テレ朝ニュース

先月の銀座に続いての、時計販売店への強盗です。
場所は、何と古巣時代に勤務していた川崎駅西口前のビルから300m程度の場所です。
ちょいちょい、連れていかれていた夜の会議場所(?)のすぐ傍です。

人の流れは、東口前ほどでは無いですが、昼間はかなりの交通量、歩行者数があります。

銀座に続いて、明るい時間帯での時計店への強盗です。
2人で強盗に入り、1人は確保されたが、1人は、逃走した様です。
確保された1人によると、「もう1人は知り合いで無い」と・・・?
銀座の犯罪時は、逃走は車でしたので、今回も車が用意され、犯人の1人が運転手役?

今回も、おそらく闇バイトの犯罪と思われ、見知らぬ人を集め、白昼堂々と強盗に入らせる事をコントロールしている人物をあぶりださないと、この犯罪は解決しないと思われます。






島根県大田市で、70代の女性が庭に生えていたトリカブトをミツバと間違えて食べた。と。

TBSニュース

その後、食中毒症状を発症、かゆみ、動悸、吐き気といった症状があるということで、現在入院中ですが、回復傾向にあるということです。と。

無事で良かったです。

以前、トリカブトを使った殺人事件があり、全国的に有名になった事がありましたが、その時、身近にトリカブトが、自生しているとは知りませんでした。

記事によると、トリカブトは平地から高山まで広く自生している植物で、葉はニリンソウやモミジガサに似ていて間違って食べた場合、食中毒の原因となり、呼吸不全に至って死亡するおそれのある危険な植物です。と。

お隣大田市で、自宅の庭に自生していたものをミツバと間違えてと事。
記事の写真を見ると、茎とかを見るとミツバとは違うと言えますが、自宅の庭ですから、そんな毒物植物があるとは疑いを持たなかったのでしょうね。

お隣の大田市で事ですから、我が家の中庭に種等が飛んで来ても不思議は無いですから、気を付けないといけないですね。

2 件のコメントがあります。

6月 07 2023

特殊詐欺 93万円

投稿者:

今日(6/7)は、朝から曇りがちでしたが、薄日の差す時間帯もあり、心地よい1日となりました。
明日から、再び傘マークが付いています。





夕方、2か月に1度の定期通院で、血圧の薬を処方して頂きました。
通院が2か月に1度なった事で、オプション検査を一気に・・・。
心電図、動脈硬化は、年相応。血液検査の結果は次回。
今日は、コロナの6回目の予約をしました。
以前、報告した受信票のコピーのズレは、問題無いかと聞くと、「これは困ります。再発行してもらってほしい。」と。
やっぱり・・・。




特殊詐欺事件が江津市で発生した。と。
被害にあったのは市内に住む60代の女性で、市役所と銀行を名乗る人物から電話で誘導され、ATMで96万3840円を振り込む被害があった様です。

FNNニュース

特殊詐欺被害が発生したのは5日で、被害女性宅の電話に、江津市役所のタナカを名乗る男から、「介護保険の過払い金があり、払い戻したい、銀行から折り返しがある」と連絡ののち、銀行コールセンターのオグラを名乗る男からATMに行くよう誘導されたという。と。

江津市役所、銀行を名乗る2件の電話を巧みに使っての詐欺です。

“介護保険の過払い金”と言っている事から被害者は、65歳以上かと?
その昔は、私より少々上の年齢代の方が被害に遭う事が多かったのですが、気が付けば同年代の被害者です。
と言う事は、我が家にも、この手の電話が掛かってくる可能性もあると言う事かと思います。


最近は、私用だったり、仕事上の電話は、ほとんどがスマホに掛かってく事が多く、固定電話は、1週間に1,2度しか鳴りませんが、色々な勧誘が9割、以前登録してある生活上に関係した所(官庁系など)が1割でしょうか。
勧誘と思われる電話は、例えば太陽光関連であれば「私は、その手のプロです。」と言って即刻切る事にしています。
と言う事で、ほぼ相手の話を聞く事をしていませんが、中には詐欺電話もあったのかな?
これから、少しは話を聞いて、怪しければ録音する事をした方が、犯人逮捕の協力になるのかな?
固定電話は、通話中に録音できる機能があったはずですが、どうするんだっけかな?
今度、調べておかないと・・・。





江津市からクマ情報のメールが入ってきました。 
「松川町少年自然の家付近で、6月6日19時頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあります。鈴やラジオを持ち歩くなどして十分に注意してください。」と。

以前、桜江町(江の川沿いに20km程度山あい)での、クマ出没情報はありましたが、何となく近づいてきている感じです。(同じクマかどうかは判りませんが・・。)
お隣の浜田市では、市内中心部に近い所での出没情報もありましたので、今年は、要注意の年なのでしようか?
この時期、まだまだ山の中に、食料はある気がするのですが、クマが多くなり食料が足りなくなっているのでしょうか?
クマに出くわして、怪我人が出なければ良いのですが・・。 






お隣大田市の大田商工会議所、歌舞伎座サービス、一宮酒造(島根県大田市)の3者はこのほど、日本酒「歌舞伎座 大吟醸酒」を共同開発し、販売を開始した。と。

日本商工会議所ニュース

島根県は、歌舞伎のモデルとなった出雲阿国の出身地で、元々は出雲大社で巫女さんだった。と。
そんな関係で、歌舞伎座との連携が出来た様です。

どんどん、いろいな所とのコラボで、島根県の物産が売れる事を期待します。

2 件のコメントがあります。

6月 06 2023

外国人も「すし」

投稿者:

今日(6/6)は、朝から曇りがちで、10時頃から少しだけパラパラ。
その関係か、気温は22℃程度までしか上昇せずでした。






この10年間に日本を訪問したことがある米国、英国、フランス、中国、韓国の計1200人を対象に実施した調査で、最も吸引力のある日本の食事は「すし」だった。と。

nippon.com記事

「すし」19.4%が断トツ
「ステーキ・焼肉」9.2%
「すき焼き」8.0%
「うなぎ」7.4%
の順だった様です。

海外では、生魚を食べる文化が少ない様で、「すし」が人気になるとは、一昔前では考えられなかったのでしょうが、どこで火が付いたのかは知りませんが、「すし」人気となっていると言う事は、生魚の旨さに気づいたと言う事でしょうか?
とは言っても、海外では、**ロールなんて言う、少々気持ち悪いとも思える寿司がある様ですが・・・。

日本の食について驚いたこと・感心したこととしては、
「味がおいしい」45.7%
「盛り付けが美しい」42.7%
「メニューが豊富」41.8%
その他にも、食材が新鮮、味付けが多様、季節感がある等

その他の中に”食材が新鮮”とあるのは、日本では「すし」も含めた生魚が食べられている事からでしょうか?


「自国で食べる日本食と日本で食べた日本食は違ったか?」を聞いたところ、「とても違う」「やや違う」を合わせて86.7%高い比率だった。と。

これは、うなずけます。
最近は、日本人の料理人が海外に行って日本料理店を経営している例もある様ですが、物まね日本料理店もあるとも・・・。


日本でも、フランス料理、イタリア料理・・・・と看板はあるものの、単品ではどこの料理か区別が付かないものもたくさんあります。
おそらく、それぞれの国で食すと、明らかに違いが有るのではないかと・・?
ヨーロッパには行った事が無いので、実体験ではありません。


海外の方が、「日本料理を食べる為に来日した。」なんて、インタビューを聞く事もあります。
日本の食文化が、更に有名になる事を期待します。






ミズノは、睡眠(寝具)市場への本格参入に向け、東京都内で商品発表会を開催した。と。

新聞記事

寝具ブランド「MIZUNO SLEEP」を立ち上げ、第1弾としてマットレスや敷きパッドなどを受注販売する。
スポーツ用品開発で培った知見を生かした商品展開で、高機能マットレスで先行する「エアウィーヴ」や「西川」との差別化を図り、令和7年に寝具分野で売上高10億円を目指す。と。


ここで、ミズノの宣伝をする訳では無く、ミズノは、昨年(?)から作業服分野にも進出し、今度は寝具分野に進出と、多角化に進んでいる様に見えます。
自社の技術を、新たな市場に導入する事は、ビジネス展開の流れですが、どうなのでしょうか?

人口減少、少子化の流れで、スポーツ市場が小さくなっていると言う事でしょうか?
それとも、将来の事を考え、事業の多角化を推進しているのでしょうか?

コメントはまだありません。

6月 04 2023

市民清掃日

投稿者:

今日(6/4)は、朝は日差しがありましたが、その後雲が広がった様です。

6月の第1日曜日は、江津市の市民清掃の日です。
朝7時から、我が家の敷地の駐車場の横の側溝の掃除、その後玄関先の植木の剪定と頑張りました。



とら刈りながら、一応刈り揃えました。


来週(6/11)は、本町街づくり協議会主催の”本町ふらり”が開催される事になっており、その出展者、大学生のボランティア等も入り、町内のあちこちが綺麗になりました。


普段マウスより重たい物を持ったことない者(?)のとしては、色々な物を力を入れて握っている様で、既に指先が少々だるいというか、筋肉痛の前ぶれと言うか・・・。
明日か、明後日には足腰の筋肉痛が出ると思われます。

年々、老体に鞭打つ回数が増えている感じがします。
途中での休憩が多い事・・・・。




夕方、何気に中庭の柿の木を見ていると、何かしら薄緑の固まりが・・・・。



いっちょ前に、柿の恰好をした実が付いていました。
この柿の木の収穫は、10月末から11月の初めですので、約5か月掛けて、大きい実になる様です。

美味しくなれよ。






三菱ケミカルグループと三井化学が段階的に実行している化学品の共同物流について東ソーが参画する見通しとなった。と。

ニューススイッチ

化学メーカーの状況は、ほとんど無知ですが、色々な連携が出来上がっている様です。

その理由として、中京圏など各社の事業所が集積する地域で輸送効率化を狙うほか、物流の標準化や情報基盤整備を含めて協業する。人手不足や残業上限規制に伴う物流の2024年問題などの諸課題に対し、総合化学メーカーが連携を広げ、顧客への安定供給体制を一段と強固にする。
化学製品は安全面から物流時に特別な対応が求められる。物流網の逼迫(ひっぱく)は化学メーカーの事業運営に関わる重要な課題だ。24年4月から物流業界で時間外労働時間の上限規制が適用され、人手不足などが深刻化する見通し。と。

何となく、日本の化学メーカーは、倒産とか合併とかのニュースが出た記憶が無く(私が気づいていないだけ?)比較的安泰なメーカーが多いと勝手に思っていました。
しかし、このニュースを見ると、他の業界と同様に、色々な改革が進んでいる様です。

日本の業界で、安泰と言う業界は、既に無くなっているのでしょうか?
“もの作り日本”は、既に昔となったのでしょうか?

これからは、どんな業界でも、次々に改革を打ち出さないと、生き残れない状態になるのでしょうか?
頑張れ、日本。

コメントはまだありません。

5月 23 2023

献上米 御田植式 

投稿者:

今日(5/23)は、朝から強い日差しがありました。
少々強い北東風が吹いていた為か、気温は20℃程度止まりだった様です。






今秋の宮中儀式「全国新嘗祭」に島根県から献上する献上するコメの御田植式が江津市桜江町であった。と。



江津市の献穀者は、22年振りとの事です。

今回は、地元ブランド「石見高原ハーブ米」を中心に栽培。と。
私は、残念ながら「石見高原ハーブ米」を知らないのですが・・・?

新嘗祭は、天皇陛下が皇居内で、育てておられるお米をお供えされる事は知っていましたが、各県からも毎年、献上しているとは知りませんでした。
県内では、どうやって毎年選んでいるのでしょうか?
江津市が22年振りとは、間が空きすぎている様な?

しかし、献上米を作るとなると、数か月間は、お米の育ちが気になって、おちおち寝てられない様な?
大変かとは思いますが、良いお米を献上してほしいと思います。






日本メーカーが、モーターなどのレアアース(希土類)使用を減らす技術の開発を加速させている。
特に電気自動車(EV)用モーターに欠かせない磁石では、プロテリアル(旧日立金属)などが現在主流でレアアースの一種「ネオジム」を原料に使った磁石からの代替を狙う。と。

新聞記事

今後とも、重要が増すものと思われ、この開発は加速させてほしいと思います。

以前、報道で「日本周辺の海の海底からは、レアアースがたくさん採掘される見込み。」とあった記憶があります。
その採掘に向けてのスケジュールは、どうなっているのでしょうか?
早く、レアアース、メタンハイドレート等が採掘され、資源大国日本になる事を期待します。






江津市より連絡がありました。

【有福温泉公衆浴場さつき湯を臨時休館します】
有福温泉公衆浴場さつき湯でレジオネラ属菌が発生したため、さつき湯は当面の間臨時休館します。なお、御前湯、やよい湯は通常どおり利用できます。
利用者の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
営業の再開については、改めてお知らせします。
◎臨時休館の期間
5月23日(火曜日)から当面の間

福岡県の旅館『大丸別荘』で、通常の3700倍の菌が検出され注目されました。
自主検査においても、発見されたのかな?
徹底的に、処置してほしいと思います。

コメントはまだありません。

5月 21 2023

イタリアンのイベント

投稿者:

今日(5/21)は、朝から晴天で、日差しの強さを感じました。
気温も23℃を超えた様です。





そんな晴天の中、お隣浜田市のおさかなセンターの隣空き地にテント開場を作り、浜田の食材(特に魚)を使い、県内のイタリアンシェフが料理を提供するイベントが開催されるとの事で、出かけてみました。

イベント内容

上記のイベントのチラシにある通り
赤松 健二(ピノロッソ・津和野)
石川 慎哉(イタリア料理 Ruru・益田)
小西 達也(オマッジオ ダ コニシ・松江)
前道 竜二(trattoria814・出雲)
大原 智恵子(トラットリアキツツキ・江津)
田村 弘志(里山イタリアン AJIKURA・邑南)の6名のシェフが参加。

浜田市のイベントですが、浜田市のシェフが居ないとは?
会場で浜田市の知り合いの観光系の市の職員に確認すると、当然打診はしたのだが、どうしても都合が合わないとの事で、欠席になった様です。


会場で、準備する6店舗




各店舗2品を用意し、それぞれを100食程度の準備との事

一番、左のブルーのユニフォームが江津からのトラットリアキツツキのオーナーシェフの奥様とご主人。
ちょっとだけ、挨拶
「山藤さん、ご無沙汰です。」
「何度か、席が確保できなくてすいません。」と。
この店は、コロナ禍の中オープンし、時々はランチに行っていたのですが、その内予約が取れなくなり、今でも2週間ぐらい前では、平日でも予約が取れない程。
何回か、チァレンジして、いずれもいっぱいで行く事が出来ていない状態です。


実は、この手のイベントは、10時からが多く、10時過ぎに行ったのですが、良くチラシを見ると10時45分から食券販売開始、11時から食事提供となっていて、私が勝手に勘違いし、早く行き過ぎてしまい、少し話が出来たもの。


しかし、左右の間隔が狭く、皿を手にした方が上手に、列から抜けられるのですかね?

写真は、撮り忘れましたが、食事席は100席との事。
これも、どうでしょうか?

飲み物を販売する所は、有ったのでしょうか?
隣接しているおさかなセンターには、自動販売機はある様ですが・・・・。



食券売り場には、既に列が



この日差しの中、食券販売開始まで約40分。
この列に並ぶだけの元気は無く、食する事を諦めました。


この催しは、ぐるなびの社員が、どこかに常駐している様で、その社員の企画の様です。
新たな取り組みで、良いと思うのですが、会場セッティングは、どうでしょうかね?
いつもの、春祭りとか秋祭りのイベントではないので、来場者にしっかり味わってもらう工夫が必要と感じました。

その後、会場を後にしましたので、実際にスタートしてからは判りませんが、おそらく予想は当たっているのでは・・・・。



しかし、この様なイベントに堂々と出てこれるイタリアンの店が県内にどんどん出来ている事にはびっくりです。
江津市内でも、私がUターンした時は、イタリアンとして出ている店は無かったのですが、今や私が知るだけでも4店舗。
更に、イタリアンでは無いですが、おしゃれな洋食の店が2店舗あります。



その昔、1990年頃からだったか「イタ飯」と言う言葉が出来る程、イタリアンと言うか、パスタの店が出来た記憶があります。
パスタは、私の辞書になく、ほとんど行った事が無かったのですが、その頃知り合いがパスタの店をオープンし、何度か行った記憶がある程度です。

そのブームがイタリアンと名を変え、島根でもブームになっているのでしょうか?
都市部で力を付けたシェフが良い食材を求めて、島根でオープンと言う方もおられる様です。
お客の立場からすると、選択肢が増える事は良い事で、店同士で切磋琢磨して美味しい物が味わえるのは大歓迎です。






巨人のプロ初登板の先発・松井颯投手が5回0封の好投で、球団初の育成新人初登板初勝利を挙げた。と。

新聞記事

他の報道では、NPB2人目で、セリーグでは初と伝えていました。

素晴らしい投球です。
巨人の投手陣がガタガタの中、期待できる新人が出て来た事は、良い出来事。
この勝利で、貯金1となり、3位に浮上。

しかし、上位2チームは、負けないので、ゲーム差は5のまま。
来週から、野球が面白くなりそうです。

2 件のコメントがあります。

5月 20 2023

タバコニシ貝

投稿者:

今日は、午前中は曇りがちで、怪しい風も吹いていましたが、何とかもって午後からは薄日が差しましたが、気温は20℃程度の天気でした。






まずは、江津市の重要な問題から。
江津市にある唯一の総合病院の済生会江津病院が、5年ぶりの赤字になった。と。




記事にもある通り、医師不足から、今や総合病院とは言えない状況です。
看護婦さん等も不足しているのか、ベット数も減少しており、地域医療が心配になります。

その医師不足もあり、救急では、浜田市にある西部医療センターに連れていかれる事も多くなっている様です。

記事では、コロナの影響等でベット稼働率が85%から79%に留まったとあるが、正しい分析ですかね?
確かに、影響は0とは言いませんが、産婦人科、整形外科等で医者がいなくなっており、その影響の方が大きいと考えられますが・・・・?

医者の確保は、難しいとは思いますが、負のスパイラルから抜け出す為に正しい分析を実施して頂きたいと思います。







今日、道の駅で、珍しい貝を見つけましたので、即刻購入しました。



シールには、「タバコニシ貝」となっています。
初めて聞きました。

この貝は、子どもの頃は、買うものでは無く海から獲ってくるものでした。
海の岩場には、立貝(一般的にはムール貝)の小さい物、ボベ貝、それから今回買ったタバコニシ貝等がたくさんくっついていて、30分程度で、中鍋にいっぱいになるぐらいは獲れたものです。

これらをひっくるめて、我が家では「ボベイ」と呼んでいた記憶があります。


今日購入した物は、全国あちこちに分布しており、各地で呼び名違っている様です。
おそらく、下記の物かと思いますが・・・。

タバコニシ貝(レイシガイ)

子どものころと同様に塩ゆでで、つまようじとか針とかにて、身を引っ張り出す感じで食べます。
小さいだけに、その努力の割には、食べる量はほんの少しですが・・・・。



早速、塩水で湯がいて、食しました。



写真内に、一つだけ身を出してあるものがあります。

ちょっとだけ、苦みがあり、懐かしい味でした。
美味です。
貝は、なんでも旨い。



参 考
ボベ貝(ベッコウガサ)

大きくても2cm程度の貝です。






巨人がやっと5割です。
調子が上がってきた感じですが、まだまだ不安定な投手陣。
打撃陣は、ベテランが打ち始めていて、何とか投手陣をカバー出来れば・・・。

まだまだ、トップまで5ゲーム差。
そのトップは、何と阪神電鉄。
どうしたのでしょうか?
春の勝ち溜め?

コメントはまだありません。

« 前へ - 次へ »