8月
05
2021
今日(8/5)も、朝から強い日差しがあり、体感では「今年で一番暑い。」と思っていたのですが、ウェザーニューズ社のデーターですと、最高31.8℃と昨日の方が暑かった様です。
とにかく、暑かったです。
今日は、5Sリーダー研修の最先端企業視察で、市内の某企業を訪問し、空調の無い工場に入りましたので、余計に暑く感じたのでしょうか?
夕方、雷が鳴っていましたので、「待望の夕立か?」と思ったのですが・・・。
1滴も降らずでした。
9号、10号、11号と次々に台風が出来た様です。
先ほど進路予報を見てみたのですが、台風9号は、10日の15時頃、江津市近郊に近づく事になっています。
近づく頃は、990hpa程度で、最大風速も30m程度、それほど強くは無いですが、要注意です。
まだ、予報円が大きく、進路が定まっていないとの事ですが、最近の進路予報が当たる事が多いので、気になります。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市の10名だった様です。
新聞記事
記事によると、4名は過去の陽性者の関連者の様です。
残り6名は、経緯不明の様です。
経緯不明の方が多い事が気になります。
しかし、松江市以外の陽性者が確認されなかった事が、良かった事か?それとも確認されていないだけなのか?
今日も、オリンピックラッシュで、過去最高だった前回のオリンピックのメダル数41個を更新し、46個となった様です。
ボクシング男子フライ級 田中亮明選手が銅メダル獲得。
なかなか有効打が出ずに、敗戦となりましたが、素晴らしいファイトだったと思います。
高校教員で、ボクシング部の監督との事ですので、生徒に素晴らしい戦いを見せられたと思います。
今度は、生徒がオリンピックに出て、活躍する事を期待します。
競歩男子20kmで、池田向希選手が銀メダル、山西利和選手が銅メダルを獲得。
確か、理由はよく知りませんが、金メダルに近いとされていた方が、オリンピックを辞退したと記憶しています。
それでも銀メダル、銅メダルですから、一気に層が厚くなったのか?
何かしら、環境が変わったのでしょうか?
素晴らしい事と思います。
空手女子形にて、清水希容選手が銀メダルを獲得。
初めて見る戦いで、採点ポイントが良く判らず、どこに差があるのか良く判りませんでした。
日本発祥の競技との事ですので3年後は、是非リベンジしてほしいと思います。
女子フリースタイル57キロ級にて川井梨紗子選手が金メダルを獲得。
これで昨日の妹についでの姉妹金メダル。素晴らしいです。
しかし、強い。
一度はタックルを受けて危ない場面もありましたが、力でねじ伏せた感じに見えました。
まだ姉妹とも若いので、3年後も同時金メダルを期待したいと思います。
卓球女子団体にて、日本チームが銀メダル獲得。
残念ながら、中国の牙城は崩せなった感じです。
しかし、混合ダブルスで、1つ金メダルを獲得したことで、少しづつ牙城が崩せる切っ掛けになったかと思います。
3年後が期待です。
もう、書くのが嫌になる様な事です。
世論の大バッシングを受けて、謝罪会見を行った様ですが、会見が、だらしなさ過ぎて・・・・。
河村たかし名古屋市長が、東京五輪ソフトボール日本代表・後藤希友選手の金メダルを無断でかじった問題で、あちこちの批判を受け4日夜に「最大の愛情表現だった。金メダル獲得はあこがれだった。迷惑を掛けているのであれば、ごめんなさい」とのコメントを発表したが、このそっけない内容にも批判が集まっている。と報道された。
“迷惑を掛けているのであれば・・・。”とは、自分の理解は、悪い事では無いのだが・・・。と解釈できます。
それを受けてか、後藤希友選手が所属するトヨタ自動車は5日までに、「今回の不適切かつあるまじき行為は、アスリートへの敬意や称賛、(新型コロナウイルス)感染予防への配慮が感じられず、大変残念に思う。河村市長には責任あるリーダーとしての行動を切に願う」とのコメントを出した。と。
新聞記事
この様な事で、所属会社(しかも名古屋市との関係は深いと思われるトヨタ)がコメントするとは、非常に重要な問題と捉えているのだと考えられます。
それを受けて、5日15時過ぎに、市長本人が記者会見で謝罪した。と。
CBCニュース
動画を見る限り、文章読み、だらしない立ち姿勢。
おそらく、自身で書いたものではないでしょうね。
謝罪会見で、作文を読んでいる様じゃ、大都市名古屋市長として恥ずかしい限りです。
いつもは、べらべらしゃべっているのに・・・。
自分の言葉で、きちんとした姿勢で頭を下げるべきです。
しかも、トヨタ、本人には、謝罪文を送った。と。
自身が出向いて、謝罪する行為は無いのでしょうか?
トヨタは、本気で怒っても良いのではないかと「名古屋に提供している物をすべて打ち切る。」と言うと、大慌てになるでしょうが・・・。
最後に気分を変えて、地元の話題です。
浜田市、江津市にまたがっているしまね海洋館アクアスにて、当館で生まれた「シーリャ」「ミーリャ」の2頭に両市の特別住民票が交付された。と。
良いですね。
この手のPRは、どんどんすべきかと思います。
コロナ禍とはいえ、結構な入館者があるとは聞いていますが、入場制限もしている様ですので、1年間を通じては、来場客は減少していると思います。
コロナ禍が明けた時には、どんどん入館者がある施設になってほしいと思います。
その為にも、次の一手も考えてほしいと思います。
8月
03
2021
今日(8/3)も、朝から強い日差しで、気温も32℃程度。
この辺りは、江の川があるためか、廻りより多少は気温が低い様で、助かりますが・・・。
でも、暑いです。
今日も、市内の企業を巡回していましたので、車の乗り降りは、サウナに入った様でした。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、出雲市8名、松江市1名、県外1名の合計10名だった様です。
新聞記事
出雲市の7名は、飲食店のクラスー関連かその接触者。
もう1名は、仕事で感染拡大地域との往来があった様です。
県外の1名は、訪問者で松江市の1名は、その濃厚接触者の様です。
ここの所、県外の方の陽性が増えています。
報告文を見る限り、訪問者の濃厚接触者が県内在住者の様ですので、子供が夏休みでの帰省とか、親戚の訪問かと?
昨日、官房長官が、県外への移動の自粛要請がありました。
チケットを取っている方も多いとは思いますが、出来たらキャンセルしてほしいと思います。
今日は、埼玉、福島、福井、新潟等で、過去最高となった様です。
その為か、全国で12000名を超えた陽性者となっています。
減少する糸口が全く見えないのですが・・・・。
今週末に、どんな数値が出る事か・・・・?
8/2現在の県内のワクチン接種状況です。
江津市は、1回目55.1% 2回目45.0%です。
前回(7/19)の発表が、1回目48.7% 2回目36.4%でしたので、やはり鈍化しているのでしょうか?
これが、接種会場等の関係か、報道にあるワクチン供給の遅れによるものかは不明ですが・・・。
今日も金メダルが出ました。
ボクシング女子フェザー級にて、入江聖奈選手が、金メダルを獲得。
素晴らしいです。女子としてはボクシングで、初の金メダルです。
お隣、鳥取県では史上初の金メダルとの事です。
ボクシングを始める切っ掛けが、漫画「がんばれ元気」を見てとの事で、異端児かと・・・・。
彼女が、笑顔で楽しそうにリングに上がる姿は、ボクサーのイメージとは遠い感じでした。
しかも、金メダルを獲得した後は、「有終の美で終わりたいと思っていたので、ボクシングは大学までで辞める。」ときっぱり。
体操男子種目別鉄棒にて、橋本大輝選手が金メダルを獲得。
流石です。素人が見ていても、他の選手より綺麗です。
まだ19歳ですので、まだまだ活躍が期待できます。
レスリング男子グレコローマン77キロ級にて、屋比久翔平選手が銅メダルを獲得。
グレコローマンは、下半身への攻めが出来ない競技で、見ていてイライラしますが、力は入りました。
ボクシング男子フライ級にて、田中亮明選手が銅メダル以上を確定させた。
レスリング女子62キロ級にて、川井友香子選手が銀メダル以上を確定させた。
卓球女子団体にて、日本チームが銀メダル以上を確定させた。
これらは、金メダルが期待できるのではないかと・・・?
男子サッカー準決勝、スペイン戦で延長までもつれ込む戦いでしたが、最後の最後に1点取られて敗戦となりました。
残念でした。
3位決定戦に回る事になりましたが、何とか銅メダルをもぎ取ってほしいと思います。
経済産業省は、2030年時点の電源別発電コストの再計算結果を有識者会議で公表した。と。
新聞記事
前回の発表には、私もコメントしました。
どこまで反映されているかは不明ですが、前回のデーターよりは納得できる値かと思います。
太陽光発電など再生可能エネルギーを補う火力発電の効率低下に伴う費用を各電源のコストとして算入すると、太陽光は原発や液化天然ガス(LNG)火力に比べ割高になった様です。
事業用太陽光の発電コストは1キロワット時当たり18.9円となり、LNG火力の11.2円や原発の14.4円を上回った。と。
しかし、経産省は、だらしない事をやったものです。
他所から指摘され、再計算するとは・・・。威厳が無いですね。
8月
02
2021
今日(8/2)は、朝は雲が覆っていて、「このまま曇りがちで・・・。」と思いましたが、その思いも、すぐに打ち消され強い日差しのある蒸し暑い1日でした。
朝から、市内の企業訪問するのに山間部を1周(有福温泉から風の国《昼食》から桜江町)しましたが、残念ながらもう少し山間部に行かないと涼しさはありませんでした。
よって、今日も車の乗り降りで、何度かサウナに入った感じでした。)
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、出雲市7名、松江市4名の合計11名だった様です。
新聞記事
出雲市の7名は、飲食店のクラスターの関係者か、その接触者の様です。
松江市の2名は、県外の陽性者の濃厚接触者。1名は、出雲市の陽性者の接触者。もう1名は、経緯不明の様です。
夏休みの間は、他県との人流が出来る事から、沈静化させる事は難しい気もしますが、これ以上爆発的拡大が無いことを願います。
今日から、東京、沖縄に追加し、埼玉、神奈川、千葉、大坂に緊急事態宣言が発出されました。
新聞記事
東京は、既に発出されてから3週間程度経過し、全く効果が出ていません。
(効果は、出ていても、デルタ株の猛威が上回っているのか?)
再び、飲食店での酒類の提供が禁止されています。
もし、飲食店が悪の根源であれば、関係者のワクチン接種優先的にする事は出来ないのでしょうか?
飲食店のクラスター等の防止にはなるかと思いますが・・・・?
官房長官は、新型コロナウイルス感染急拡大を受けた夏休み中の行動について「都道府県を越えた移動はできるだけ避けてほしい。どうしても必要な場合は検査を受け、小規模かつ分散で行ってほしい」と述べた。と。
新聞記事
全国知事会がまとめた都道府県境をまたぐ移動の中止・延期を呼び掛ける提言を踏まえたものだ。と。
既に学生が夏休みに入っている今、その自粛要請をしても、地方から関東方面に行く予定の方は、関東地区の感染拡大もあり自粛するかもしれませんが、逆は、どうでしょうか?
どう考えても、遅い気がします。
今日も、メダル獲得です。
体操女子種目別ゆかにて、村上茉愛選手が銅メダルを獲得。女子の個人種目で日本人初のメダルの快挙です。
しかし、女子の体操でも、もう宇宙人に乗っ取られたようです。1度のジャンプで、前に回ったり捻ったり・・・・。とても人間業には思えません。
レスリング男子グレコローマン60キロ級にて、文田健一郎選手が銀メダルを獲得。
決勝戦で、敗れたものの、ナイスファイトでした。
陸上男子3000m障害にて、三浦 龍司選手が決勝レースで、最初はトップに出たりのレースでしたが、徐々に離されメダルは逃しましたが7位入賞です。
良く、頑張りました。3年後が楽しみです。その前に箱根駅伝も・・・。
お隣浜田市のライブ会場は、盛り上がったことと思います。
横綱白鵬が、東京五輪の柔道会場に姿を見せたことをSNS上で露呈され、物議を醸している。と。
新聞記事
大相撲の広報部長は「政府が無観客でと決めた。それなのに入っていて選手と写真を撮っているのが、SNSに上がっている。だめでしょ」とし、届け出については「行くのなら申請書を出して、こちらで審査しないといけない状況。例えば政府からの申請なら別だが、単なるモンゴル選手団からの要請では駄目でしょう」と申請書の提出がないことに疑問を呈した。と。
この横綱は、少々問題が多すぎます。
インタビュー等では、一見良い事を言っている感じもしますが、発言と行動が大きく異なっている様です。
しかし、会場入場時には、どんな立場で入れたのでしょうかね?
何か、裏技の入場券が存在しているのでしょうか?それとも報道関係とか、母国政府関係者等のフリーバス券等を借用したのでしょうか?
ここは、しっかりオリンピック組織委員会も追及してほしいと思います。
7月
26
2021
今日(7/26)は、朝から強い日差しがあり、暑い1日でした。
日中、市内企業を2社ほど回ったので、その度に、車の乗降がつらかった事・・・。
台風8号は、27日昼ごろに東北南部の宮城、福島両県や茨城県に接近し、上陸する恐れがある。と。
新聞記事
このコースは、過去には無い様で、被害が出ないことを祈ります。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市3名、邑南町2名、安来市1名の合計6名だった様です。
新聞記事
松江市の1名を除いては、すべてが過去の陽性者の接触者の様です。
その松江市の1名は、県外移動歴も無く感染経緯不明の様です。
今日の東京都は、コロナ新規陽性者は、1429名で、月曜日としては過去最高との事です。
新聞記事
昨日も、日曜日としては過去最高でしたので、2日続けての過去最高です。
東京都は、7/12に緊急事態宣言が発令され、2週間経過しましたが、減少傾向が見られないのが、心配です。
そろそろ、下がり始めるのでしょうか?
今日も、メダルラッシユです。
スケートボード女子ストリートにて、西矢椛選手が金メダル、中山楓奈選手が銅メダルを獲得した。
西矢選手は、13歳10カ月の日本最年少のメダル獲得となりました。
今までは、1992年バルセロナ大会競泳女子200メートル平泳ぎで優勝した岩崎恭子さんの14歳6日。
今回からの新競技で、男女アベック金メダルは素晴らしいです。
しかし、我々の子供の頃には、スケートボード自体があったのかなかったのか?と言うレベルですので、その存在は見た事はありますが、乗ったことはありません。難しいとは思いますけど・・・・・。
しかし、残念ながら、その競技に対してあまり良いイメージがありません。
競技名にある通り、競技コースは、街のストリートをイメージしたものの様で、サラリーマン時代の通勤路の横にある 街路樹を囲むブロックにスケートボードで乗り上げ、破損する現場を見た事があります。
その近所には、同様の破損個所がいくつもあるりました。
ある日から「スケートボード禁止」の看板が出されていました。
今回の金メダルで、同様の街を破損する若者が増えなければ良いのですが・・・。
雪の上のスノーボードにしろ、スケートボードにしろ、格好で判断してはいけないとは思いますが、少々だらしなく映っています。
今回の男子の金メダリストが、「社会に競技として認めて頂ける様に頑張りたい。」と言っていましたので、公園等にその設備が出来、街中を破損する行為が無くなる事を期待したいと思います。
アーチェリー男子団体にて銅メダルを獲得。
男子団体では五輪で初めてのメダル獲得となった様です。
柔道男子73キロ級 大野将平選手が金メダル、柔道女子57キロ級 芳田司選手が銅メダルを獲得。
流石の大野選手も、決勝はてこずったものの、勝ち切りました。
2大会連続の金メダルは、素晴らしいです。
芳田選手は、準決勝、攻めていたにも、ちょっとしたタイミングで逆転負けとなりました。残念でしたが、次は金を目指してほしいと思います。
男子団体体操は、惜しく銀メダル。
ROCと僅差の銀メダルでした。
今回のチームは、全員が初オリンピックの様で、それで僅差の銀は立派です。
少々早いですが、3年後は、金の可能性が大きいのではないかと・・・?
ちょっと気になったのは、日本の団体は、最後は必ず鉄棒の様な気がするのですが・・・。
たまたま?
卓球混合ダブル第2シードの水谷隼、伊藤美誠組が、あれだけ勝てなかった中国との接戦を制して、卓球の新種目で卓球界初の金メダル獲得。
素晴らしい。
スタートでは、やっぱり中国か・・・。と思わせる展開でしたが、3セットあたりから流れは日本。
6セット目取られて、セットカウント3-3に追いつかれるも、7セット目は、8-0と相手を追い詰める展開は、強い精神力を見ました。
卓球で、いくつメダルを手にするか楽しみです。
テニスの男子ダブルス2回戦が行われ、錦織圭、 マクラクラン勉組が第7シードのイギリスチームを6-3, 6-4のストレートで勝ち、ベスト8に進出した。
これは、期待大です。
しかし、ダブルスとシングルスで、毎日の様に試合をしている錦織圭君の体力が心配にはなりますが・・・。島根根性(?)を出して頑張ってほしいと思います。
「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」を世界自然遺産に登録すると決定した。と。
新聞記事
奄美大島と徳之島は、行ったことは無いのですが、沖縄北部のヤンバルクイナ、西表島のイリオモテヤマネコの動物。
沖縄本島の北部、西表島(上陸した事は無いのですが、波照間島に行く道中の船の中から見ました。)の本土には無い植物群と、素晴らしい自然が残っており、今後も残していきたい自然遺産と思います。
7月
15
2021
今日(7/15)は、朝から曇りがちで、昼過ぎには怪しい雲が発生し、雷が鳴っていました。
この辺りでは、雨は降りませんでしたが、山間部では一気に雨が降った様です。
ある友達に野暮用で、電話した所、「今、山間部の江の川支流の川に来ているのだけど、一気に雨が降って来て引き上げたところ・・。もう濁ってきた。」と。
と言うことで、山間部で雨が降った事を確認した次第。
川に来ているとは、鮎釣りに来ているとの意味。
釣れたかどうかを聞き忘れましたが、近い将来届くことを期待したいと思います。
島根県の防災メールでも、いまだに大雨注意報は、解除されていない様で、ゲリラ雷雨危険地域にある様です。
暑くなってきましたので、夕立程度は歓迎しますが・・・・。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、益田市1名、安来市1名だった様です。
新聞記事
益田市の1名は、県外の感染拡大地域で感染が発覚した方との接触者との事です。
石見地区(島根県の西側)での陽性者確認は、6/4以来の様です。
安来市の1名は、県外の感染拡大地域への移動歴があったとの事です。
お隣の鳥取県で昨日の15名に続いて、今日も10名の陽性者が確認され、2日間の陽性者の内12名が、デルタ株(インド株)の疑いがある。と。
新聞記事
昨日の15名と今日の10名の関連が、上手く理解できませんが、昨日心配した小学校での拡大は無いようです。
中に、信用金庫職員もおられる様です。
米子市でデルタ株が多く出ている事は、接している島根県にも入ってきていても不思議は無い状況です。
拡大しなければ良いのですが・・・・・。
ここに来て、毎日のようにワクチン担当大臣が、TV各局に出演し、状況を説明する場面が増えています。
同様の事が、お隣の大田市でも発生している様です。
「コロナワクチン不足の可能性があり、予約受付を休止している。」と。
島根県の他の市町村からは、同様の発表はありませんが、同様の心配があるのではないかと?
他国の事もありますので、「日本だけ・・・。」と言いづらいところは、有るかと思いますが、適切に入荷することを期待します。
昨日、首相と国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が首相官邸で会談した。と。
新聞記事
席上、バッハ氏は「コロナのリスクをわれわれが持ち込むことは絶対にない」と明言した。と。
既に選手団から、陽性者が出ていたり、日本人が海外から帰国した時は、14日程度の隔離の様ですが、バッハ会長は、3日間と特別扱いだった様です。
こんなことで、「われわれが持ち込むことは絶対ない。」と、良く言えたもんだと感じました。
何かしら、違和感を感じます。
今日から、介護職場等の「仕事のしやすい職場づくり研修(5S研修)」が始まりました。
今年から、官庁系の補助金が無くなり、花田屋単独での開催です。
と言うことで、事務局も私ですので、講義の雰囲気の写真を撮ってくれる方も、いない為に、いつもの5Sゲームの模様のみです。
参加料も、昨年とほぼ同一にしていますので、ほぼボランティアです。
以前、報告した通り、厚生労働省が介護施設の生産性向上を目的としてガイドを作成しているにも関わらず、その意図は現場には全く伝わっていません。
その為か、出席者は少ない状況です。
と言うことで、講義の時間の20分ほどを使って、その狙い等を説明する事に・・・。
時間は、掛かるでしょうが、説明し続ける必要があると感じます。
プロ野球は、前半戦が終了し、下記の順位となっています。
セ・パ共に、3月に実施した優勝予想と異なっています。
1.阪 神
2.巨 人
3.ヤクルト
4.中 日
5.広 島
6.DeNA
1.オリックス-
2.楽 天
3.ロッテ
4.ソフトバンク
5.西 武
6.日本ハム
セは、阪神が高校野球の時の死のロードで、夏バテが出てくるでしょうから(?)、夏の終わりは、首位入れ替わりが予想されます?
パは、一時オリックスの先行逃げ切りの様相も見えていましたが、ここに来て、再び団子状態が見えています。
セ・パともに、後半戦は面白くなりそうです。
今年は9回で終了となり、各チーム共に戦略があり、引き分けが異常に多くなっているチームもあります。
この引き分けが、今後どう響いてくるでしょうか?
7月
10
2021
今日(7/10)は、午前中は、「また、いつ雨が降るか?」と思えるどんよりした天気でしたが、午後からは、久しぶりの日差しが出ました。
しかし、天気予報では、12日頃までは曇りマークが並んでいます。
梅雨明けは、その後でしょうか?
更には、県からの防災メールでは、まだ100mm程度の雨との情報も・・・?
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、出雲市の1名だった様です。
新聞記事
過去の陽性者の接触者との事です。
最近、ポツポツ出てくる陽性者は、昨日確認されたデルタ株(インド株)の影響でしょうか?
感染力が強いとの事ですので、爆発的に広がらないことを祈ります。
福島県は、東京五輪のソフトボールと野球が行われる県営あづま球場(福島市)での全試合を、有観客から一転、無観客で実施する方針を固めた。と。
新聞記事
昨日、北海道のサッカーも無観客を発表していますので、ほぼ無観客のオリンピックとなる感じです。
各国の選手や関係者が、入国後陽性が確認されたとの報道が続いていますし、かつオリンピック観戦の為に人流が発生しますので、感染リスクを考えての事と思います。
良い決断かと思います。
福井県で、高校でのクラスターで、野球部が大会出場を断念した。と。
新聞記事
可哀そうですが、仕方ないですね。
デルタ株が出てきた為か、地方都市でも感染者が多くなっている所があります。
これから、夏休みを迎え、昨年は中止となった、色々な大会が開催を予定しています。
これらの大会から、感染者が出ないことを祈ります。
厚生労働省は、2040年度時点で介護職員の必要数が約280万人に上り、新たな人材確保が進まなければ、40年度は約69万人不足する見通しだ。と。
新聞記事
この人手不足の解決策の1つとして、厚生労働省は、H30に「介護分野における生産性向上について」のガイドを発行しHPに掲載しています。
厚生労働省HP
中に概要編があり、すべての分野における共通の概要が示されています。
概要編
上記、概要の2ページに「業務改善の取り組み」として下記が示されています。
①職場環境の整備(主として5Sの事)
➁業務の明確化と役割分担
(1)業務全体の流れの再構築(プロセスフロー等の事)
(2)テクノロジーの活用(ICT化の事)
③手順書の作成
④記録・報告様式の工夫
⑤情報共有の工夫
⑥OJTの仕組みづくり
⑦理念・行動指針の徹底
これは、製造系で実施ている手法とほぼ同じで、このガイドが発表され、私が実施する介護系の5S研修等では説明しています。
しかし、参加企業が増えないのが現状です。
最近になり、その取り組みが進まないこと(?)で、自治体向けガイドも作られたのか、HPに掲載されました。
施設系サービスパイロット事業 ガイドライン(令和2年度改訂版)本編自治体編
しかし、市役所等の担当者は、残念ながらこの存在を知りません。
更には、5S研修等の紹介をすると「介護施設の方は、色々な研修を受けており(介護の専門教育中心)、しかも人手不足で、一般研修を受ける暇は、ありません。」と、平気で発言する方も・・・・。
おそらく、現状の人手不足は、解決することは無く、増々人手不足になる事が考えられ、その結果が69万人の不足となるものと思われます。
厚生労働省の各自治体への伝え方が悪いのか、各市役所は、この様なガイドは無視しても問題無いと思っているのか?
どこかが、間違っていると思いますが・・・・・。
7月
09
2021
今日(7/9)は、午前中に10mm程度の雨が降りましたが、その後は曇りがちの昨日に続いて、とにかく蒸し暑い1日でした。
大雨の峠は明らかに超えた様ですが、あと数日は、パラパラする時間帯もある梅雨の天気が続くようです。
来週、半ばに梅雨明けでしょうか?
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市2名、出雲市2名の合計4名だった様です。
更に、問題なのが過去(5/18以降)の陽性者の方の内、2人が「L452R」の変異株に感染していた。と。
新聞記事
松江市の2名は、同居者との事で、県外移動歴があった様です。
出雲市の2名は、過去に出雲市で陽性者だった方の接触者の様です。
「L452R」の変異株は、インドで確認された「デルタ株」の可能性がある。と。
いよいよ、来ました。
デルタ株は、従来のコロナと比較して、感染力が強いことが判っており、陽性者が増える可能性があると言うことでしょうか?
要注意です。
初めての内容の防災メールが入ってきました。
「Date: 2021年7月9日(金) 16:56
Subject: ニホンジカの出没について
現在、嘉久志町、和木町内で、ニホンジカの出没情報があります。
ニホンジカの被害にあわないために次の点に注意してください。
・シカは臆病な動物です。追いかけたり、大声で騒ぐなど刺激しないでください。
・シカに出会ったら、慌てず、騒がず、静かに立ち去りましょう。
・シカが道路等に飛び出す可能性がありますので、注意してください。」
過去、熊、サルの出没メールはありましたが、ニホンジカは、私の記憶だと初めです。
過去、このあたりで自動車で走っていて、サル、キジ、タヌキ、イノシシは、出会ったことがありますが・・・。
しかし、キジ、タヌキ、イノシシは、防災メールにはならない様ですが・・。
ニホンジカには、出会ったことがありません。(熊も・・。)
ニホンジカが出没している嘉久志町、和木町は、私の住んでいる所から西側の町です。
今日も国道で通過しました。
出没しているのは、もう少し山間部でしょうか?
昔から、中国山地の山間部には、生息していたのでしょうか?
それとも、最近どこからか来たのでしょうか?
やはり、開発が入り、山に食べ物が無くなっていると言うことでしょうね。
今日は、午後から以前も報告した「従業員目線に立った職場環境づくり【働き方改革】セミナー」の講師を務めてきました。
6回コースの5回目です。
プロセスフロー図、FMEA(Failure Mode and Effects Analysis、日本語では、「故障モード影響解析」、簡単に言うとリスク分析です。)の講義及びグループ討議です。
この研修では、各自で5SかPDCAのテーマを持って実践してもらう事が目的で、次回8/20に最終発表会を実施します。
その最終発表会に向けて、今月末から各社を訪問しフォローを実施する予定です。
今日から巨人ー阪神3連戦。
7回表、1ー4からの反撃。
ノーアウト2,3塁。
「良し、これから」と思った瞬間「降雨中断」
タイミング悪い雨だな・・・・。と思いつつ、雨雲をチェックすると20分程度上がる事を確認した。
「まぁーまぁー」と思った瞬間「降雨コールド」と。
「えっ・・・・・。」
少し強めの雨だったのかな・・?グランドに水が浮き始めていたとすると仕方ないが・・・?
何かしら、しっくりとはいかないコールドゲームでした。
3.5ゲーム差か・・・・。
6月
28
2021
今日(6/28)は、雲が少々多いものの、日差しのある暑い1日でした。
お昼前に、我が家の中庭で、自然の出来事がありました。
左側の緑色のものは、モリアオガエル、左側は、蛹から脱皮して(トンボの足元に蛹があります。)、体を乾かしているオオシオカラトンボ。
その距離20cm。
モリアオガエルは、昼間はほぼ同じ場所にて、お昼寝中。
目が覚めて、トンボの存在に気づけば、”エサ”です。
カエルが目覚める前に、飛び立ってほしいと思いますが・・・・。
夕方には、両方ともにいなくなっていましたが、トンボが食べられた跡はありませんでした。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、いなかった様です。
2日連続です。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で売り上げが減った中小企業などを支援する国の「家賃支援給付金」をだまし取ったとして、経済産業省経済産業政策局のキャリア官僚2名を逮捕した。と。
新聞記事
逮捕された二人は、神奈川県の高校の同級生の28歳で、二人とも慶応大学に進学し、1人は中退し東大に入り直し、経産省入り。
もう一人は、慶応大学を卒業後、大手銀行に就職し、その後経産省へ転職し、たまたま、二人とも経産省の中枢と言われる職場で、同じフロアで仕事をしていた様です。
逮捕へのいきさつは、ともかく、こんな国家公務員が出たことで、成績の良いことは、すべてOKで、「良い子良い子・・。」として、育てる現在の教育は、疑いたくなります。
もう一つ、どうして?と思う事件です。
国民民主党は、次期衆院選島根2区に党公認で出馬予定だったフリージャーナリストの折川朋子氏(43)が、出雲市内の量販店で万引きをしたとして、公認内定取り消しと、除籍処分を発表した。と。
新聞記事
基本的には、保守王国と言われる島根県で、国民民主党が、公募にて、東京都出身の方を公認して、立候補予定となっていた方です。
経済産業省の方にしろ、公務員では無いですが、衆議院議員になることを目指している方にしろ、日本は大丈夫でしょうか?
勿論、経産省の皆さん、国会議員を目指している皆さんが、その様な方では無い事は、重々認識はしていますが・・・・・。
悪い事と認識していないのでしょうかね?
先日、winタブレット(東芝製)の電源部分の接触不良で、充電できなくなり、新しいタブレット購入しました。
東芝のPCは、既にシャープに移管されており、現状タブレットは作っていない様です。
しかも、現状のタブレットの使い方は、打合せ等で、講義資料等が必要な場合もあり、自作の資料のみを入れて、持ち歩いている程度で、高額の物は必要ない状態です。
資料は、Officeで作ってあり、Officeが読めれば良いことになり、無料の互換性のあるソフトをダウンロードすれば、良いと思い、AndroidタブレットでもOKと判断して、国産品を探し、NECタブレットを手配。
設定は簡単と思い、初期設定に取り掛かっていたのですが、長らくWindowsに慣らされた者としては、資料無しでは、上手くいかない様です。
しかも、最近の取説は、どこに書いてあるか良くわからないことも・・・?
スマホは、Androidですので、Wifi設定等は、同様にできたのですが、前のタブレットで使っていたSDカードを入れると、「認識していない。」と。
SDカードのAndroidとしての初期設定が必要な様です。
互換性がどこまであるかも認識していませんので、ボチボチやります。
まずは、ウィルス対策は、しておかないと・・・・。
6月
23
2021
今日(6/23)は、朝から晴天で日差しは強かったものの、気温は25℃を超えなかった様です。
大気が不安定なのか、北東の風が少々強かった為でしょうか?
今日も、島根県のコロナ新規陽性者は、いなかった様です。
8日連続です。
最近、同級生等に出会うと会話は
「2回目、打った?」
結構な割合で完了していて、まだと言う方も7月第1週ぐらいには完了予定の様です。
同級生等の知り合いではないですが、「2回打ったので、マスクは外した。」と言って街中にいる方も出始めている様です。
本人は、「もう安心」との思いで、マスクは外しているのかも知れませんが、他人から見たときは、マスクをしていない理由が判りませんので、しばらくは、マスクをする必要があるかと思いますが・・・。
しかも、ワクチンは100%感染しないと言うことではなく、更には感染媒体になる可能性もあるかもしれませんし・・・・・。
東京五輪・パラリンピック組織委員会が大会会場での酒類販売をしないと発表したことを受け、大会スポンサーのアサヒビールは、「組織委の決定を支持する」とのコメントを出した。と。
アサヒビールによると、22日に酒類提供を見送るよう組織委に提言したという。
新聞記事
良いですね。
ついでに、記事上にアサヒビールのシンボルマークの写真が出ていますが、そのシンボルマークの塗料は、「江津発かも?」
数年前に、修理がされていて、その際再塗装したと聞いています。
塗料そのものではなく、その材料の一部を、江津にある日本光研島根株式会社か、その本社工場(東京都立川市)にて製造しています。
最近の車の塗装が、色あせないのも、この材料のおかげです。
大変優秀な会社です。
上野動物園は、雌のジャイアントパンダ「シンシン」(15歳)が赤ちゃん2頭を出産した。と。
新聞記事
またまた、上野が騒々しくなりますね。
お披露目の時は、コロナが沈静化している事を願います。