2月
01
2021
今日(2/1)は、心地よかった昨日に比べ、気温は更に上昇したようですが、雨が降り、南風が強い1日でした。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、益田市1名だった様です。
新聞記事
益田市の1名は、自動車学校クラスター関連の生徒1名の様です。
検査も終わりに近づいている様で、そろそろ収束かと思います。
また、昨日陽性者が出た浜田の刑務所も、今日数名が出るのかな?と思っていましたが、入所すぐだった様で、入所時はある時間の隔離を行っていたのか、拡散を防ぐことが出来たのでしょうか?
拡大しなくて良かったです。
実は、私は昨日まで3日間ほど外出自粛をしていました。
1/28に発表となった益田市の自動車学校の陽性者発表を受けて、万が一を考えての自粛です。
と言うのも、1/19に、その自動車学校関係者(事務方)と、2時間ほど会っていました。(勿論、マスクは付け、ソーシャルディタンスは保って)
最初の発表時には、教官1名の感染でしたが、事務系の方に感染している可能性もあると判断しての自粛でした。
その後のクラスターとなりましたが、教官および受講生の範囲に留まった事と、今日で14日目となった事で自粛を解除しました。
発表の次の日(1/29)は、江津工業高校、ポリテクカレッジ島根(江津市)のものづくり研究発表会で、参加の予定としていたのですが、万が一を考え出席を取りやめました。
その後、1/30,31が土日だった事もあり、予定も無かったことで、自宅での自粛を決め込みました。
今回は、感染者との接触の可能性のある方との接触でしたし、10日ほど経過していましたので心配度合いは、低いものだったのですが・・・・。
企業名が発表となった為に、自粛が出来ました。
最近は、ほぼ個人情報になるとの事で、感染者に関しての情報が非公表の事が多く、感染者あるいはその接触者と接触があっても、判らない為に、更なる感染させてしまう事になります。
SNSが有る為か、とんでもない誹謗中傷する方がいる事で、非公表になっている様ですが、感染者と接触しているのに、知らない事で特に症状が無い方がまき散らす事になっている様な気がします。
極度の非公表は、どうなのか?と考えさせられました。
おかげさまで、私は、何事もなく14日が経過し、元気です。
取り越し苦労だった様ですが、良かったと思います。
私は、個人事業主で、時間調整もしやすく、自主的自粛も行いやすさがありますが、サラリーマンの方にとっては、取引先の会社で陽性者が出た場合、判断に苦しむ時もあるかと思われ、色々と大変かと思いました。
かつ、都市部では、接触者らしき状況になる確率も高いと思われ、色々と大変ではと感じました。
今日の東京都のコロナ新規陽性者は、393人だった様です。
新聞記事
確実に減少傾向の様で、良かったです。
12月1日からの7日間の移動平均をグラフにしてみました。
年末の立ち上がりの傾斜に比較し、陽性者数が減少しているとはいえ、予想通り、緩やかな傾向にあります。
従って、政府が緊急事態宣言の延長をする事は、正しい判断の様な気がします。
延長後の緊急事態宣言が終了する頃には、温かくなり始め、かつ予報接種も始まる事で、秋ぐらいには、数名程度の新規陽性者になる事を期待したいです。
公明党の遠山清彦衆院議員は、緊急事態宣言発令中の東京都内で深夜近くまで飲食店を訪れていたことなどの責任を取り、議員辞職する意向を明らかにした。と。
新聞記事
それに対して、自民党議員は・・・。
緊急事態宣言下で深夜に東京・銀座のクラブを訪れていた問題で自民党に離党届を提出、受理された松本純前国対委員長代理は、クラブ訪問について党本部で記者団に「1人だったと説明したが、実は後輩議員2人とともに訪問した。」と。
新聞記事
何とも、ウソ会見だった・・・。
しかし、自民党離党だけ・・・。とは。
議員辞職すれば良いという事では無いですが、何かしっくりこないですね。
しかし、政治家には、「人の振り見て我が振り直せ」と言う言葉は、無いのでしょうかね?
この4名の方々が、次の選挙で、党からどのような扱いを受け合否はどうかをしっかり見ていきたいと思います。
今日、以前から時々紹介している日本海信用金庫主催のせかれ塾の10期生(R3年度から4年度の2年間)の講師依頼を正式に頂きました。
本店より役員も含む3名がお越しになり、同江津支店で打ち合わせを行いました。
と言う事で、後2年は、ボケていられない事になりました。
コロナ禍で、色々な事が一気に変化した感じがあり、時代遅れの講義とならない様に、日ごろから勉強しておかないと・・・。とあらためて思った次第です。
1月
19
2021
今日(1/19)は、曇りがちで、時々アラレや小雨がパラパラする1日。
気温も、ほとんど上がらず、少々寒く感じました。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、益田市1名、松江市1名だった様です。
新聞記事
記事によると、松江市から2名の発表との事で、益田市の方も松江市でPCR検査を受けたのでしょうかね?
益田市の1名は、当初、他の病気の診断で、その後PCR検査で陽性となったとの事ですが、感染後の接触者は少ないとの事ですが、感染経緯が発表されていない事が気になります。
松江市の1名は、県外の感染者の濃厚接触者との事です。その感染者と自宅で会食していた様です。
今日は、朝から益田市で3か所訪問。
3か所目で、「今日益田市で感染者が出たんですよ。」と。
益田市では2例目。
石見地区では、浜田市で7例、邑南町で2例(ただし、一例目は、PCR検査を広島にて受診しておりカウントは広島県)と、益田市を含めても合計10名程度。
よって、慣れっこにはなっていないようで、感染者が出ると、ついつい「***で感染者が出た様だ。」と会話してしまいます。
今日は、訪問していた益田市での感染者だっただけに、3か所目の訪問が終わった後は、思わず車に常設している消毒剤で、手を入念に消毒。
感染者がたくさん出て、慣れっこになる事も怖いですが・・・。
厚生労働省は、新型コロナウイルスに感染した静岡県内の20~60代の男女3人から、英国で流行しているのと同じ型の変異種が検出された。と。
新聞記事
3人は英国に滞在歴がなく、うち2人は感染経路が分かっていない。と。
市中感染で、新型に感染したとなると、大きな問題です。
感染力が強くなっていると聞いていますので、これ以上拡大しないように祈ります。
足立美術館が、米国専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」にて、18年連続の1位に輝いた。と。
第2位に、桂離宮(京都市)第3位に、皆美館(松江市)が入った。
更に、ベスト50位までに、なんと島根県の7施設が入ったとの事です。
凄いですね。
このレベル庭を、これから造る事は、なかなか出来るとは思えず、足立美術館のトップは揺るがないのではないかと・・?
更に、島根県からベスト50に7つ入るとは・・・。
島根県は、美的意識が強いのでしょうか?
これだけ、凄い庭がたくさんあるのに、観光客が少ないのは何故?
PRが下手なのか?それとも庭だけでは観光客は呼べないのか?
色々な面で、島根のPRに頑張ってくれている様ですので、近いうちにその成果が出る事に期待したいと思います。
1月
12
2021
今日(1/12)は、まだまだ寒波の影響が残っているのか、1日中冷たい雨が降りました。
明日は、日中10℃超えの気温になる様です。
午後から、税務署に出向き「令和2年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」の提出して来ました。
あるセミナーを一括で請け負っており、他の講師に私から謝金を支払う関係で、その支払いから源泉をしており、さっさと済ませたもの。(締め切りは1/31)
今年の、税金申告は、2/15から3/15。
昨年は、コロナの為に提出締め切りが1か月伸びたのですが、今年はどうでしょうか?
さっさと準備を始めたいと思うのですが・・・・。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、昨日に続いていなかったようです。
先週は、年末年始等の県外のコロナ拡大地域との方との会食等で感染した方が、出ましたが、ここ2日間の陽性者が出なかったことで、年末年始での人の移動での陽性者は、ひと段落したのではないかと思われます。
今後のビジネス移動は仕方ないにしろ、これから入学試験、就職、進学等での移動が始まります。
今日の東京都のコロナ新規陽性者は、970人との事です。
新聞記事
久しぶりに、先週の同一曜日の数を下回った様で、なりよりです。
しかし、まだ正月休み、3連休の影響がある様に思え、今週末ぐらいから、通常のカウントになるのでしょうか?
まだまだ、気が休まりません。
政府は新型コロナウイルス感染が急拡大する大阪、京都、兵庫の3府県について、特別措置法に基づく緊急事態宣言を発令する方向で最終調整に入った。と。
新聞記事
「いつでも発出できる準備がある。」との発言に対して、何を準備したのだろうか?
はなはな疑問です。
愛知県等の中部地区でも、緊急事態宣言の発出の要望が出る様で、どんどん広がる様です。
巨人が今季の投手部門を担当するコーチとして、桑田真澄氏を招へいすることが分かった。と。
新聞記事
現状、投手コーチは、宮本コーチと杉内コーチが決まっているみたいですが、どのような立場で入閣するのでしょうか?
それはともかく、強固な投手陣を作ってほしいと思います。
菅野投手の残留も、コロナの為か決定したようですので、投手陣は問題ないかな?
びっくりする記事です。
今、あらゆる企業が「DX(デジタルトランスフォーメーション)」に直面しています。ネットワークで世界中がつながり、誰もがスマートフォンを持つ時代。インターネットを使えば地球の裏側にある商品だってその場で注文できてしまいます。各社がそんな時代に合わせた新しいビジネスモデルを構築していかなければ、いずれ取り残されてしまうでしょう。と。
日経ビジネス記事
この記事を、書いたのは、ドイツのシーメンスから転籍して東芝の現役の役員(分社会社の社長)となった方です。
その方が、下記の様に述べています。
「入社後、社内を見て回り、私は心底驚きました。そこにあったのは磨き抜かれたものづくりのワザや、世界最先端の技術のタネ、そして海外でもなかなか見つからないような優秀な人材といった、まさに「宝の山」でした。そしてこのとき、私の考えは確信に変わりました。日本の技術や人材が衰退したわけではないのです。新しいデジタルの時代に、その生かし方に気づいていないだけに見えました。その方法さえ分かれば、日本は必ず大逆転できるはず。」と。
今までは、社内昇格の役員がほとんどで、外部登用は、ほとんどない状態でしたが、数年前の3代の社長の不祥事以降、会社トップを外部から登用し、社外取締役の割合も大きく増えた今、執行役員も外部登用となっている様です。
内部昇格ほとんどだった時代は、この様な記事が出た記憶がありません。
今回の様な”攻めの記事”と言うのか、将来を見据えた記事と言うべきか・・・。
この様な記事が、今回の様な日経ビジネスの様な記事に出ると、社員もモチベーションが上がると予想できます。
しかも、仕事上の新しい技術、あるいは事業部をまたいだ新しい技術の提案が出来る気もします。
3社長の不祥事、原発対応の失敗等で、大丈夫かな?と心配していましたが、元気の出る記事で、益々頑張ってほしいと思えました。
更に、この事は、他の総合電機メーカーにも言える事と思います。
「目指せ、日本のGAFA超え」
田舎から応援していきたいと思います。
1月
01
2021
明けまして
おめでとうございます。
2021年が良い年となりますように。
今年も、よろしくお願いいたします。
昨年は、コロナに翻弄される1年となりましたが、今年はワクチン等も解禁となり、早期に沈静化する事を期待したいと思います。
12月
24
2020
今日(12/24)は、朝からパラパラする1日で、それほど気温は下がりませんでした。
今日の島根県のコロナ陽性者は、松江市2名、出雲市1名だった様です。
新聞記事
松江市の2名は、以前に陽性者だった方の濃厚接触者だった方の様です。
出雲市の1名は、お店のクラスターの一度は陰性の判定が出た方が、陽性になった方の様です。
昨日、全国の陽性者は、過去最高だった様ですが、今日は、20時30分現在、3700人を超え、過去最高となる様です。東京都も、888人と過去最高となった様です。
まだまだ、感染拡大は、止まりません。
これと言った対策が見えない中、まだまだ感染拡大は、広がるのでしょうか?
今日は、朝1番から益田市に出かけ、益田市役所で講義をしてきました。
益田市の副市長からのご依頼で、産業経済部などの従来通りの仕事の行い方では近い将来、まずくなると思われる所に、刺激を与えてほしいというもの。
午前中、若手職員、午後係長クラスにそれぞれ2時間の講義でした。
いつもの通り、アーテック社製のクリアシートマスク(マウスシールド)を付け、マイク装着で講義を行いました。
午前中の若手職員の部では、過去に新入社員研修の受講生がおり
「これだけは、実行してほしいとお願いしていたことを覚えている?」
「はい。新聞を読むことですか?」と。
それを受けて、受講生に、
「今日、新聞を読んできた人?」と尋ねたところ
その彼は、真っ先に手を挙げてくれました。
少々、うれしい出来事でした。
午後の部では、冒頭副市長より、今回の研修の目的について説明も含めご挨拶頂いた。
最近の市役所は、5年ほど前の地方創生で、”2060年の日本の人口1億人維持”を目標に掲げ、その目標を各自治体への展開を実施し、詳細の数値目標が掲げられています。
しかし、残念ながら、その目標に沿った仕事のやり方は、経験がほとんどない事と思われ、ましてや若い方においては、その目的もご存じないかも?と、企業の中期経営計画と絡め説明しました。
合わせて、私の市役所の印象は、”皆さん1匹狼”の様な活動をされているものの、優秀な方が多く、そつなくこなされている。
しかし、労働力人口が減少している今、近い将来、市役所だけが潤沢な職員を抱えて仕事をする訳にはいかないと思われ、効率を上げる事を自分の経験も含め話をさせていただきました。
職員の方からすると、過去には受講していない講義だった(?)と思われ、真剣に聞いていただきました。
何か1つでも、刺激になっていると嬉しいのですが・・・・。
今日で、今年の講義は終了です。
今年は、コロナの影響を受け、変則的なスケジュールでしたが、何とかセミナーも遅れながらも実施出来ました。
来年も、その影響か、長い正月休みとなりそうですが、来年度に向けての資料作りが待っています。
12/24は、恒例の”花田屋・山藤家10大ニュース”発表日です。
今年は、色々なイベントも中止としており、10ケを選び出すのに、苦労しました。
ほとんどが”コロナ”の一言でまとめられそうで・・・・。
1.65歳(前期高齢者)に
7/4に、65歳を迎え、人生の大きな
区切りを迎えました。
その関係で肺炎球菌予防接種、介護保険証入手
インフル予防接種割引等の変化が出てきました。
2. 東京出張0回
Uターン後、年に3,4度は上京していましたが、
コロナの影響で0回でした。
従って、10年続けた「最先端技術視察」も中止となました。
その他、県外出張も、広島県への1回のみでした。
3. 研修等が延期
新型コロナの影響で、5Sリーダー研修、
日本海信金せがれ塾等が3か月ほど延期となりました。
4. 講義の為の機材等の購入
高いものはありませんが、3蜜を避ける為に、
色々と取り揃えました。
5. コロナの為の特別給付金、マイナポイント受取
その他、島根県プレミアム飲食券、江津市プレミアム飲食券
を購入し、ささやかな地域貢献をしました。
6. 楽天モバイル用のアンテナ
我が家の敷地に、楽天モバイル用のアンテナが設置されました。
(運用開始は、来年の様です。)
7. 自治会長退任
自治会の役員は、継続しています。
8.大雨警戒レベル4
7/14に大雨となり、警戒レベル4が発令されました。
9. 浜高の同期の同窓会延期
今年も、メインMCの依頼を頂いていましたが、
コロナで延期となりました。
10.その他
1)web講義初体験
2)メイン PC破損、買い替え
3)禁煙7年
4)祖父(55年前に他界)に受取人限定郵便届く
5)山口東京理科大学バスツアー中止
コロナの影響を色々と受けていたことが、改めて認識できました。
来年は、早い時期にコロナが沈静化し、通常の活動が出来る事を期待したいと思います。
今年も、コロナの件もあり、色々な方々にお世話になりました。
感謝です。
12月
15
2020
今日(12/15)は、朝から曇りがちで、時々白いものが舞い散る寒い1日でした。
積る事はありませんでしたが、初雪だと思います。
最高気温も4℃程度だった様です。
そんな中、打ち合わせの為に浜田市の合同庁舎まで出向きましたが、途中の波子の海は大荒れ、横殴りの風に、白いものが・・・・。
打ち合わせで、同席した人は、「まだ、タイヤ変えてないんですよ・・。」と。
私は、「今年は雪がたくさん降るかも?」なんて、うわさを信じて11月末に交換していたのでセーフでした。
首相は14日夜、首相官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で、観光支援事業「Go To トラベル」について、28日から来月11日までの間「全国一斉に一時停止する」と表明した。と。
新聞記事
一転して、この表明は、どうしたのでしょうか?
どうせ、一時停止するのであれば、「明日から・・・。」ぐらいでないと、クリスマス前後の移動により、感染が広がってしまうのではないかと?
そこは、置いておいても、遅れたとは思いますが、一時停止に踏み切ってくけた事は、良かったと思います。
探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰ったカプセルに入っていた小惑星リュウグウの試料は、目標の0・1グラムをはるかに超える量だったとみられると、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が発表した。と。
新聞記事
記事上にある、写真を見ても泥玉か小石が入っているのが、見えます。
素晴らしい、試料採取だと言えます。
前回は、ごくわずか、ガス状の物だけだったかと記憶していますが、今回は大量にあり、色々な分析に使えるかと思えます。
新しい有機物でも発見されると、これまた素晴らしいですが・・・。
日本製紙が四国化工機(徳島県北島町)と共同開発した紙製ボトルもその一例だ。ペットボトルの代替品となるキャップ付き紙容器と無菌充填システム「NSATOM(えぬえすアトム)」を完成させた。
新聞記事
250ミリリットル入りサイズの場合、ペットボトルと比べプラスチック使用量を約7割削減できる。と。
記事上では、「新ボトルは粘度が高いスムージーやナタデココのような固形物(6ミリメートル角以下)が入った飲料、果実などの繊維(8ミリメートル以下)が入ったジュース、ドレッシングにも対応でき、常温での長期保存が可能だ。従来は粘度が高いものや固形物が入った飲料は紙容器に詰められなかったが、四国化工機と新たな充填システムを開発した。」と。
以前から、1合程度の紙のパック等もあり、少々大きめのキャップ付きのパックもあったかと記憶していますが、何が違うのか、もう少説明がほしい所ですが・・・。
ペットボトル同程度の価格であれば、各飲料メーカーも当然検討するものと思われます。
四角だと、今の自動販売機にも入るのかな?
是非、世界に先駆け、世界標準となる事を期待します。
渋野選手頑張ったのですが、残念でした。4位でした。
新聞記事
そうそうメジャーは、勝てないとは思いますが、あれよあれよという間に優勝した時とは違っての優勝争いで、良い経験になったと思います。
最後の18番バーディーは、次つながるものだったのではないかと・・?
これで、来年は、大きな期待が持てるのではないかと・・・?
12月
08
2020
今日(12/8)は、朝から曇天の1日でした。
少々冷たい風が吹いていました。
来週の予報には、雪マークも出てきました。いよいよ冬本番です。
昨日の、島根県立中央病院の看護師1名と入院患者1名の感染が判明したのに続き、今日は、鳥取県の鳥取赤十字病院の事務員が感染した。と。
新聞記事
幸いなことに、院内クラスターにはなっていない様ですが、病院数の少ない山陰での、病院内での感染者は、気になります。
これ以上感染者が出ないことを祈ります。
今年の世相を反映し、象徴する食を選ぶ、ぐるなび総研の「今年の一皿」が、「テークアウトグルメ」に決まった。と。
新聞記事
昨年はタピオカ、一昨年がサバだった様ですが、今年は、方法と言うか手法に決まった様です。
確かに、コロナの影響で、テイクアウトは、江津でもその対応をされた飲食店が多くなり、日常会話の単語になった気がします。
少々、残念な事が・・・。
実は、勤続25周年記念で頂いた腕時計が・・・・。
何かしら、違和感を感じませんか?
そうなんです。文字盤が、左に数度回転したようです。
よって、この写真では、5時47分頃なのですが、短針は6時台となっているように感じます。
と言う事で、「電池交換時にでも、ちょいと修理してもらおう。」と時計屋さんに持ち込んだところ
「これは、お店では触ることが出来ないので、メーカー修理となります。ピンが破損していると思います。」と。
「えっ、修理費は、どのくらいになりますか?」
少々調べてもらうと
「メーカーに出すと、内部クリーニングも行いますので、3~4万円ぐらいです。」
「あっちゃ、買った方が安いね。」
サラリーマン時代の思い出の時計で、Uターン時から付け始め、(一時スマートウオッチにした時期もありましたが・・。)、約15年使用しましたので、満足してはいます。
簡単に直るなら、修理したいと思いますが、3,4万円は、少々痛い。
文字盤は、ブラブラになっている訳ではなく、この位置できちんと止まっているので、何かが緩んでいるだけの様に見え、もう一軒の時計屋さんにチャレンジしたいと思っているのですが・・・・。
もう一つ、私の事から
今日、びっくりする電話がありました。
固定電話が鳴り、出てみると
「私、福岡県の**市の企業立地課の**と言うものですが、総務の方おられますでしょうか?」と。
最近は、固定電話に掛かってくるのは、ご近所さんか、営業電話、怪しい電話等です。
出た時には、また営業?と思ったのですが「福岡県の・・・。」と名乗って頂いたので、なんだろうと聞いてみると・・。
「**市では、IT系の企業誘致を進めており、IT系の会社にお電話して、ご案内しています。」と。
個人事業主で、1人で活動しているので、支社店を出せる状態には無い事を説明し、電話を切らせて頂きました。
当HPで、事業内容、電話番号、メールアドレス等を公開していますので、色々な案内があります。
しかし、今回のような、企業誘致の勧誘は、流石に初めてでした。
ここ江津市を始め、島根県の各市でも企業誘致を積極的に取り組んでおり、その話も色々と聞いており、大変苦労されている様です。
福岡県でも同様に企業誘致の活動をされている様ですが、まさか島根県の個人事業主にまで電話してくるとは・・・。
どんな名簿に、花田屋が掲載されているのかは判りませんが、片っ端からの電話作戦をされているのだと思います。
今や、東京都でも、社会減になり始めていると聞きますし、全国的に人口減が進んでいる事の現れだと思います。
全国で、人口減対策が、色々と行われている事は、良い事と思います。
この地域も負けない様に、人口減少対策は、必要です。
その一角として、企業のレベルアップも必要な事と思います。
来年も、頑張らなければ・・・・。
11月
30
2020
今日(11/30)は、朝から日差しの有る1日でした。
しかし、朝は、冷え込みました。
今週は、朝の冷え込みが多い1週間となる予報となっています。
明日から、12月ですから、当然といえば当然なのですが・・・・。
今日、島根県安来市で大阪在住の方の感染者が出た様です。
新聞記事
記事によると、安来市の親戚を訪問していた時に、大阪での同居人の陽性が判明し、この方は無症状の様ですが、PCR検査を受けたところ陽性が判明したとの事。
これから、年末に里帰りの方も増える可能性もあり、この様な感染者が出ないことを祈ります。
旧暦10月は、全国の八百万(やおよろず)の神々が縁結びのために出雲地方にお集まりになる神在月(かみありづき)。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で例年よりは人出は少ないものの、島根県出雲市の出雲大社には、各地から参拝客が訪れている。と。
新聞記事
今年の、旧暦の神無月は、11/15~12/14との事です。
GOTOトラベル等を利用しての来訪でしょうか?
それとも、近所の信者の方でしょうか?
お参りは、基本的には屋外ですので、感染の可能性は、低いかとは思いますが、おみくじ売り場、近所の飲食店、お土産店では、混雑が予想され、密になる場所もあるかと思います。
これから、初詣でもあり、感染者が出なければ良いのですが・・・。
これから年末にかけて、出雲方面の出張予定はないのですが、浜田、益田方面の出張はあります。
今のところ、浜田・益田方面での感染者が出る可能性は低いのですが、気を付けた対応をしたいと思います。
11月
26
2020
今日(11/26)は、朝から曇りがちの1日でした。
その為か、朝の冷え込みは、ありませんでした。
島根県で、一昨日の出雲空港の勤務者の同僚1名の陽性が確認された。と。
新聞記事
記事によると、24日に空港内に到着した計13便、乗客約1200人にパンフレットを配布していた。と。
おそらく、マスクを付けての配布だったとは思いますが、資料に付着していたとすると・・・。
資料を受け取った方が、発症しないことを祈ります。
午前中、冬タイヤへの交換が終わりました。
今期の冬は、「前期の冬の1度も雪が降らなかった反動で雪が多い。」とも?
時々、山間部に出かける身としては、例年通り11月の末でのタイヤ交換をしてもらいました。
だからと言って、雪は歓迎はしませんが・・・・。
今朝の山陰中央新報に、江津市にIターンされた若い女性の話題が・・・。
洗足大学卒業の同級生が、Iターンされた様です。
素晴らしい。
音大出身ですから、地元の皆さんに音楽を届ける活動もされている様です。
日常は、放課後児童クラブで働きながらの活動の様です。
子供たちにも、日常プロの生音を聞くことが難しい環境の中で、プロの音を聞かせる事は、大変良い事と思います。
是非、頑張ってほしいと思います。
また、先日、大阪からIターンされ、農業を営んでおられる方にも出会いました。
コロナの影響なのか、たまたまこの時期だったかは、判りませんが、若い方が、Iターンでお越しになる事は歓迎したいと思います。
上記、記事の様に”腕に技”をお持ちの方のIターンもあるとは思いますが、普通に工場等での勤務を希望されるIターンの方もおられると思います。
地域の企業が、その願いに叶うレベルの企業になるように、社員研修等が、積極的に取り組まれる事が必要となります。
微力ですが、私も頑張らないといけないと思います。
午後からは、地場産業センターにて、TVでも有名な藻谷浩介氏の講演があり出向きました。
コロナ禍における冷静な数値分析から始まり、人口分布からの島根の優位性の話があり、「江津市も捨てたんじゃない。」と再認識。
ご講演後、少しだけお話しする時間があり、「50歳にてUターン・・・。企業研修・・・。」と軽い自己紹介すると、「それは、ベストなタイミングでのUターンでしたね。地元企業の為にも是非頑張っていただきたい。また機会があれば地域の企業の様子等を聞かせてください。」と。
藻谷氏は、山口県旧徳山市のご出身で、若いころに親と石見銀山に来た経験もあり、その後も島根県はお気に入り(?)の地の様で、結構な割合でお越しになっている様で、またお会いできるかな?と思っております。
とても、興味のあるご講演でした。