カテゴリの最新記事

カテゴリ:店主のまわり

4月 22 2017

Jアラートについて

投稿者:

今日(4/22)は、朝から日差しがあったものの、気温が16℃程度までしか上がらず、しかも風が強く、肌寒い1日。

 

午後、自宅で作業をしていたところ、来客。
来られた瞬間は、良く訪問のある宗教系の勧誘かな?と思ったところ
「5/2に、グリーンモール後に”ゆめタウン江津”をオープンさせて頂く事となり、ご挨拶に伺いました。」と一軒一軒訪問されている様でした。

どんな店に、仕上がるのか楽しみです。

 

北朝鮮のミサイル発射を受け、Jアラートの説明が充実している。

http://www.kokuminhogo.go.jp/shiryou/nkjalert.html

「北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合における全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達について」と題されている。

Jアラートは、数年前から稼働していると認識しているが、日本に直接撃ち込まれるミサイルが今までは無かった事で、時々、試験中に誤報が流れたとニュースになるだけだった。
Jアラートが、実働になる事件が発生しない事を祈りたい。

 

Jアラートの場合は、携帯電話へのメールは入ってくるが、地震の時のエリアメールの様な音は発せられない様です。
しかし、防災無線からは、下記HPの下にある”警報のサイレン音”がなるそうです。
一度、聞かれておいた方が良いかと思います。

http://www.kokuminhogo.go.jp/arekore/shudan.html#siren

このサイレン音が実際になる事が無いように祈りたいと思います。

 

先日も取り上げた、毎年おこなわれている「島根県中学生柔道親善釜山訪問」の日程が、ほぼ決定したと。
事前説明会 7/22 松江?
出発 7/27 帰国7/30
私は、27には、5Sセミナーが入っていて、移動できないので、1日遅れ28日に移動する予定。

この交流が、何もなく行えますように。

コメントはまだありません。

4月 21 2017

GSIXオープン

投稿者:

今日(4/21)は、柔らかい日差しはあったものの、それほど気温は上がらず、朝夕は少々風が冷たい。

 

昨日の福岡では、3億8000万円、今日の銀座では、4000万円。
2日続けて、大金が盗まれるとは・・・。

事件の事はともかく、凄いお金を持ち歩いている方がいるんですね。
それぞれ、事情があるんでしょうが、その必要があるんですかね?
あるところには、あるんですね・・・。

 

昨日、GINZA SIXがオープンしたとのニュース。

http://www.asahi.com/articles/CMTW1704211300006.html

地上13階、地下6階の巨大ビルに、入居するテナント241店(物販210、飲食24、サービス7)の大型店舗。
前回上京した時に、前面だけは拝んだのだが・・・・。

「銀座シックスは、近隣店が“田舎のデパート”に見えるほど別格」と言っている評論家もいる。
誉め言葉のつもりなのだろうが、「本当の田舎のデパートは、どうなんだ?」と反論が出そうな気もするが・・・。

 

しかし、最近の銀座は、凄いね。
次から次と、新しい建物ができ、賑わいが益々出ている感じ。

私が、都内に住み始めた頃は、銀座は大人の街。
当時普通の喫茶店のコーヒーが250円ぐらいの頃、1000円なんて所もあり、うかつに喫茶店にも入れなかったことを記憶している。

いつの頃からか、銀座近郊をウロチョロ出来る様にはなったが、それは、上手にリーズナブルな店を探せるようになった為かな・・・。
つまり、インターネットの進歩かな?

 

一時の賑わいは、中国人の爆買いだったけど、最近の賑わいは、若者も入っているのかな?

 

銀座の格別の所に、そのうち行ってみよう。

2 件のコメントがあります。

4月 20 2017

スマートメーター化

投稿者:

今日(4/20)は、朝から曇りがちの天気。
日中も、それほど気温は上がらず。

 

昨日、電気の検針結果が入っていた。
その横に、お知らせが・・。

翌月から自動検針を開始するというもの・・・。

つまり、スマートメーターに変わったという事かな?
検針メーターを取り換えるとの通知は、無かったと記憶しているのだが・・・。

検針メーターを見てみると、昔ながらのくるくる回る板は無くなっていて、デジタル表示が見えるが、これがスマートメーターかどうかは、判断できないが、検針がいらなくなるという事は、スマートメーターのはず。

 

国の計画は、2020年までに、全家庭の検針メーターをスマートメーター化する事になっている。
当然、この辺りは、最後の最後と思っていたが・・・・。

 

スマートメーター化されるという事は、現在検針されている方の仕事が無くなってしまうという事。
今後、更にIoT化やAI化されることによって、無くなる仕事がある事は、あちこちで発表されている。
併せて、今の小学生の65%ぐらいは、将来、今は存在しない職業に就くと予想されている。

 

この様な事は、今に始まった事では無く、過去からもあったのではないかと思うが、その変化の度合いであったり、その速度は早まっているのではないかと・・・・。
そう考えると、今小学生は、一度就いた仕事がIoT化やAI化によって無くなっる可能性も高いという事で、職種が変わる確率が高くなるという事だ。大変だ。

将来は、その変化に対して先読みできる教育も必要になってくるのかも知れない。
2020年の学校の指導要綱の改定も、その一環なのかも?

6 件のコメントがあります。

4月 19 2017

新しいコーヒーショップ

投稿者:

今日(4/19)は、朝から晴天だったものの、西風が強く、それほど気温が上がらなかった様だ。

 

昨日、ブログアップ後、ウォーキングをした際、川向う(渡津側)の土手で、うぐいすが、元気よくあちこちで泣いていたので、動画を撮ってみました。
映している方向から、12秒ぐらいの所でうぐいすが鳴きます。
都会では、めったに聞く事が出来ない鳴き声です。

目の前のうぐいすが3回ほど鳴いてくれ、更に近所のうぐいすも鳴いているのが判りましたでしょうか?

 

昨日、あけぼの通りに新しいコーヒーショップがオープンしました。
先ほど、様子見に行ってきました。

昔、江津信用金庫(現日本海信用金庫)の横で、珈琲館だったと思うのですが、その喫茶店の跡地です。
一時期、「52BAR」として営業していました。

店名は「K Stand Talking」です。

 

このお店は、私が住む町内のTさん宅のお嬢様と、その同級生が開いたお店です。


それぞれが、大手コーヒーチェーン店等の専門知識を身につけてのUターンです。

二人とは、少し前からの知り合いになっていて、オープンの時には難しい名前のコーヒーは、注文出来ないので、「普通のコーヒー」と注文するからと言ってあったので、予定通り「普通のコーヒー」と注文。

美味しいブレンドコーヒーでした。

 

徐々に、色々な事に展開したいとの事で、期待したいと思います。

江津市に「スタバは無いけど、同等レベルのショップはある。」

8 件のコメントがあります。

4月 18 2017

今日の朝刊に・・・・。

投稿者:

今日(4/17)は、朝から晴天。
しかし、20℃に届かないぐらいの気温で、心地よい。

 

朝起きて、山陰中央新報の山陰版に、「う~ん?」と思える写真が・・・。

「IT活用し働き方改革」の記事の中に、当HPのコメンテーターの”新聞屋の所長”君らしき顔が・・・。
あら、何かしらオデコが目立っとる。
顔の半分がオデコ。
どうも、写真の角度が悪いのかな?
本人の名誉のために、正面から見ると、もう少しオデコの比率は、少ない、いい男のはず。
こうなると、お亡くなられた彼の父親にそっくり。(おじさんは、もう少し痩せていたが・・・。)
記事的には、当HPでも紹介しているルコレの活用が書いてある。
もう8年前の製品で、商品からすると、今更?とも思えるが・・・。
IT活用のネタが無かったのかな?とも思える。
ITは、業務改善、監視を行う手法、手段の一つ・・・。

ここで、ITについて語り始めると長くなるのでやめときます。

 

この記事を読んだ後、一路大田市へ。
某企業で、今後の研修日程の打ち合わせ。
帰りに、親戚に立ち寄ってみると、「忙しいのに息子が消防団で借り出されて、今日は仕事にならん。」とふた従兄が・・・・。

聞いてみると、昨日防災メールが届いた下記の件で捜索に借り出されたと。
下記、防災メール本文
「黒松町の80歳代の女性が、昨日午後2時過ぎ頃から、外出先の大田市温泉津町から徒歩で出発して行方不明になっています。
身長は150センチくらいで、痩せ型。腰が曲がり、前かがみで歩かれます。
服装はベージュ色のジャンパー、長ズボン、黒の靴です。

お心当たりの方は、江津警察署 または最寄の駐在所までご連絡ください。」

聞いてみると、病院に行って、帰ろうとしたところ、昨日の雨で、山陰本線が不通になり、歩い帰ろうとされたものらしい。

大変、お気の毒。
山陰本線だと、2駅で10km程度の距離。
海岸線ではあるが、山が海岸線まで迫っている所で、国道を歩かれたにしても道中は険しい。
裏道を歩かれたとしたら、もっと大変。
80歳代の足では厳しい。

早く、発見される事を祈りたい。

 

 

島根県議会議員も、政務活動費(政活費)を不正に受け取っていたことがわかった。と。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170418-OYT1T50042.html?from=ytop_ylist

この様な事は、都会の事と思っていたが、田舎の方がやらかすとは・・・・。
「コンプライアンス」という言葉が届いていないのかな?

富山市議会の様に芋づる式にならなければ良いのだが・・・・。

2 件のコメントがあります。

4月 17 2017

やっぱり読めないか・・。

投稿者:

今日(4/17)は、朝から弱い雨が降り始め、午後からは本降り。
しかし、気温は20℃近くまでは上昇した模様。

 

午後、自宅にいた所電話が鳴った。
「*****の**と言いますが、展示会関係のご担当の方お願いします。」
「個人事業なので、その様な担当はいないのですが・・・。」
「失礼しました、それでは”やまふじ”様いらっしゃいますか?」
「私ですけど”さんとう”と読むんですよ。」
「あっ、失礼しました。今度大阪で開催するメディカルとITの展示会の要領や出店者リストが出来ましたので、お送りさせて頂いてよろしいでしょうか?」
「はい。どうぞ」
「送り先の確認をさせてください。”えずし”・・」
「”ごうつし”と読むんですよ。」
「また失礼しました。勉強になりました。」

てな会話をした。
“山藤”が読めないのはともかく、”江津市”を読んでもらえない事は、やはり知名度の低さ。
在京中は、良くある事だったのだが、久しぶりの事だったの、ちょっと懐かしくなった。

 

最近、展博主催者からの直接の電話を受け取る事が多くなった。
Uターン後、何度もビックサイト等の展示会に出向いており、その度に入場者無料登録を行う事で、そのデータが主催者にある為の電話だとは思う。
規定回数を超えたのか、あるいは展博によっては、肩書を「代表」と登録している事から、「VIP」扱いにしてくれるものもあり、その為か?

それとも、主催者は、展示企業や入場者を増やす事に必死になっているのだろうか?

4 件のコメントがあります。

4月 16 2017

北 ミサイル発射

投稿者:

今日(4/16)は、朝から晴天で、気温も上がり、汗ばむほど。
今日も、夕方にウォーキングをおこなったが、かなり汗をかいた。

 

今日の朝、北がミサイルを発射した様だ。
しかし、発射直後、爆発し失敗した様ではあるが・・・・。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20170416-OYT1T50035.html?from=ytop_main1

国際情勢は、複雑過ぎて、私の様な素人には判らない。

北については、金正恩第一書記が、自身の兄を殺害したらしいニュース以降、なんとなく周辺が緊迫しているニュースは耳にする。
米軍も、日本近郊に、空母等を配備しているらしい。

そんな中の、ミサイル発射。
失敗したとは言え、問題行動。

ここで、この事を論じる知識は無いが、問題が1つ。
何回も報告している「島根県中学生柔道親善釜山訪問」が、今年は夏に予定されている。

これ以上、余計な事をしてくれないように、祈るしか無い。

とは言っても、今年は、出発が木曜日との連絡で、その木曜日は既にセミナーが入っていて、H団長に
「今年の参加は、無理だ。」
「何とか、調整できんのか?」
「セミナーの変更は、無理。あとは1日遅れていくか・・・?」
と、回答している。

私の事はともかく、情勢が不安定になり、中止なる事は避けたい。

15 件のコメントがあります。

4月 15 2017

基盤冷却新技術の試験開始

投稿者:

今日(4/15)は、明け方、かなり強めの雨が降ったものの、8時頃からは日差しが出て、1日中日差しがたっぷり。
風が強かったものの、20℃越え。

 

夕方、ポロシャツ1枚で、江川土手をウォーキング(約5km 50分程度)をしたが、軽く汗ばむ状態。
しばらく、本気のウォーキングをサボっていたが、数日前から復活。
しかし、マスクしてのウォーキングは、少々呼吸困難となりきつい。

 

スーパーコンピューターの中央演算処理装置(CPU)などの基板を丸ごと水に2年間沈め、正常に作動するかを確かめる実験を、国立情報学研究所が始めた。と。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20170415-OYT1T50072.html?from=ytop_top

従来は、筐体内のファンを使った空気冷却。
ファンが何かの要因で、停止すると重要な異常として対応している。
それだけ、冷却は最も重要な事の1つ。

更に、冷却ファンは、スパコンの総電力の30~40%を使っている。

 

基盤ごと水没させ冷却できるとなると、新しい冷却方法となる。
しかし、筐体内部は、どんな構造になるのかな?
今は、側面から基盤を引き抜ける状態で収納されていて、その基盤の側面には、20ケ程度の表示ランプが有り、色々な情報が表示される様になっている。

水冷に変わる事で、総電力が削減される事は、良い事。
この程度の計算機の電源は、一気に電源が活きた時のラッシュ電流を考えると、通常時の電力量ではなく、何十倍の電力量が必要になる為、順次投入(部分的に少しづつ活かしていく方法)を行っている。
当然、数十台ある冷却ファンが一番に起動される。
つまり、電源装置の容量が下げられることとなる。

しかし、水冷に変わる事で、電源容量が下がるのに、筐体が大きくなると、意味が無くなるので、基盤を、どのように挿入するのか興味のあるところ。

しかし、計算機の進歩はすさまじいものがある。
容量、計算スピード・・・・。逆に計算機筐体は、どんどん小さくなっている。
益々、日本の計算機技術が進歩し世界を引っ張り続けてほしいと思う。

4 件のコメントがあります。

4月 14 2017

不審電話多発

投稿者:

今日(4/14)は、朝から晴天。
気温も20℃を超えた。

 

最近、県内のいたるところで、振り込み詐欺らしき電話が掛かってきている様です。
日中、某金融機関に行ったところ、店員がATMに設置した防犯カメラのモニターを何度ものぞき込んでいた、
「どうしたの?」と聞くと
「振り込み詐欺と思われる電話が多発している様で、警察からの指示もあり、一時ATMでの振り込み送金を停止したほど。今日は、年金の支払い日で、お金を払い戻しに来るお客さんも多く、注意しているとの事。」
それはそれは、大変だ。

島根県が集中的に狙われている様です。
ご両親等が、島根におられる方は、是非連絡してあげて下さい。

 

熊本地震から1年が経過した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170414-OYT1T50094.html?from=ycont_top_txt

まだまだ、復興の進んでいない地域もある様で、避難所生活をされている方も多い様です。
本当に、お気の毒に思います。

熊本城は、完全再建までに20年は掛かるのではないかと推定されている。

関西大震災、東北大震災、その他新潟、鳥取等の地震等国内では次々に地震が発生している。
更に、東南海地震等の発生確率も非常に高い。
あらためて、地震に遭遇した時の対応を確認しておく必要がありそうです。

コメントはまだありません。

4月 13 2017

公道で無人運転車の実験へ

投稿者:

今日(4/13)は、朝から晴天で、暖かい1日。
明日からは、更に暖かくなり、毎日20℃超えの予報。

 

午前中、某企業の新入社員相手の講義。
若者とふれあい、おじさんも意気揚々。

 

いよいよ、公道での無人の自動運転車の実験解禁へ。

http://www.asahi.com/articles/ASK4D5WGJK4DUTIL02Z.html?iref=comtop_8_04

解禁するにあたり、開発者が実験するための基準案を公表した。

一般の通行に支障がない時間や場所で実施する。
事故が起きた場合の態勢を備える。
実験車両であることを表示。等

 

政府は東京五輪までに、無人の自動運転による移動サービス実現を目標に掲げ、開発者側も技術開発を進めている。との事で、一気に実用化に向け、開発が進む事も考えられる。

まさに、夢の乗り物。
子供の頃の漫画の世界が、また実現しそうになっている。

4 件のコメントがあります。

« 前へ - 次へ »