カテゴリの最新記事

カテゴリ:店主のまわり

7月 13 2016

パスポート取得率が低下

投稿者:

今日(7/13)は、お昼過ぎまで、雨が残り蒸し暑い1日。

午前中は、市内の企業で5S研修。
午後からは、浜田市に移動して、あるイベントの打ち合わせ。(決定した際に別途報告)
この時期で、雨降りで、湿気が高い時は、車に乗ると衣服が少々濡れていて、空調で冷やされ、車から出ると、めちゃくちゃ蒸し暑くて最悪。
とは言っても、車の乗り降りは、しなければならないし・・・・。

 

最近の20歳代のパスポート取得率が低下しているとの事。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160713-OYT1T50061.html?from=ytop_ylist

その対策として、18歳から22歳までの若者500人を対象に、パスポート取得の支援として1万円をプレゼントするキャンペーン行うとの事。

成田空港を利用するなどの条件付きだが、「内向き志向」とも言われる日本の若者に海外旅行の意欲を高めてもらう狙いがあるらしい。

 

しかし、1995年に9.5%程度であった取得率が2014年は、5.9%に低迷している事に驚き。
1995年頃から2003年頃まで下降の一途。その後は5から6%程度を推移している。

グローバル時代と呼ばれ、若者の海外志向は、続いていると思ったが、バブルが弾けたころから低下している感じがする。
「新婚旅行は、ハワイ、オーストラリア等が人気で、国内の宮崎などのその昔のハネムーン地域は、観光客が激減している。」との報道を、その昔聞いたことがある記憶があるが、20歳代のパスポート取得率が下がっているということは、その関係も無くなっているのかな?
それとも、新婚旅行の為にパスポートを取得しても、その後渡航せずにパスポート切れになっているということなのだろうか?

 

今回の対策で、成果が出るかどうかは、さておき、ビジネス上においても、グローバル時代において、問題があるのではないかと思うのだが・・・・?

9 件のコメントがあります。

7月 12 2016

経済対策は10兆円超

投稿者:

今日(7/12)は、朝から蒸し暑く、時々パラパラする時間帯もあるうっとしい天気。

 

参議院戦が、終わったとたんに、話題は都知事選に。
報道番組も、すべてその話題が中心。

我々、地方人には一切関係ないのに・・・・・。

予算規模14兆弱円(インドネシアの国家予算程度)、都職員16万人、都内総生産92兆円(GDP換算で、世界14位規模)。
この規模だと、仕方ないとは思うが・・・。

それにしても、手を上げることは自由ではあるが、何の目的で立候補宣言をするのか?頭を傾げたくなる方も・・・。
なんとなく、お祭りのムード?

4年の任期をきちんと務めることを選んでほしいと思う。

 

 

アベノミクス加速させるべく、対策を発表。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160712-OYT1T50112.html?from=ytop_main6

その経済対策は10兆円超の規模になる見通しとの事。

その内訳の一部として、

http://www.sankei.com/politics/news/160711/plt1607110191-n1.html

リニア中央新幹線の全線開業を最大8年間前倒し等。

10兆円がどこから出てくるのかが、気になるところではあるが、「第3の矢」を的に当てるべき戦略に出た感じがする。
成功する事を期待したい。

更に、最低賃金を3%引き上げも指示の見込みらしい。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071200861&g=eco

実現すれば、全国平均で798円(時給ベース)の最低賃金は、今秋から24円引き上げられる見通し。

 

最近、「扶養限度額があって、103万円以上は働けないんです。」と言っている方がいた。
以前、サラリーマン時代に派遣の方で、同様の事を言っている人がいて、「上限の少し上の金額だとそうなるとは思うが、ある金額以上になると、税金、健康保険等を払っても、家族の収入は増える事になると思うので、市役所等に相談してみたら?」と言ったら、相談されたみたいで、週2日ぐらいの勤務の方が、ほぼ毎日の勤務になった事があった。

家族構成等にもよるが、扶養限度額を勘違いされている方が、案外多い様に思う。
その限度額等も見直すことで、労働者確保になり、経済対策の1つになる気がするのだが・・・。

2 件のコメントがあります。

7月 11 2016

あらら、キスが釣れない。

投稿者:

今日(7/11)は、朝から曇りがちながら、蒸し暑い1日。

お隣の大田市(石見銀山があるところ。)では、夕方大雨警報が出ていた様で、ゲリラ豪雨的に雲が湧いている様です。
そろそろ、梅雨明けだとは思うのですが・・・・。
最後に、帳尻合わせの雨は勘弁です。

 

昨日、参院選挙が終わり、自民党の継続との判断が示されたものと思います。

しかし、公示日そうそうに上京した際に、新橋駅で色々な方の演説などを盛んにやっていましたので、選挙ムードを味わいましたが、江津ではほとんど選挙カーを見ることも無く、選挙が終わってしまった感じです。
今回、島根県と鳥取県の合区だったためにか、一気に選挙区が広くなったことの弊害と思われる。
以前から、訴えていますが、人口比だけで定数を決めることは、何か間違っていると思います。

それは、さておき、自民党の政権復活後、対抗政党の「これは素晴らしい。」と思える提案に出会ったことが無い。
提案まではいかないにしろ、適切な論議を行っていない感じがする。
自民党の失敗を待っているだけの政党に思える。
更に、今回は、考えがまったく違う政党が、タッグを組むとは、有権者の事は無視とも思える戦略。

次回の国政選挙では、政策論議が出来ていて欲しいと願いたい。

 

 

今年も、町内の納涼大会を企画していて、7/31の予定となっている。
毎年、キスを提供していて、「そろそろ釣り始めなければ・・・。」と、食料調達に出かけた。

しかし、なんとキスがいない。
数日前に、少々雨が降り、濁りがでいる為か?それとも海水温の影響か?

数が出ない、型が良いのが釣れないとの前情報が有り、多少小さくでも数が出ることを期待し尾浜(浅利と黒松の間)へ。
何やら、小さい魚が、ちょんちょん突いている感じはあるが、キスでは無さそう。
5,6投は、投げてみたものの、釣果無し。別なところへ移ろうとしたときに、竿が一気にお辞儀した。
あげてみると、なんとキスの大物。25cm。
2,3年ぶりの大物かも?
しかし、その後全く釣れず。

場所を、砂名目(さなめ)海岸(川波小学校の近所)に移動。

IMG_20160711
駐車場に入ると上記の看板。
この近所で、クマが出た情報は、聞いていた。
覚悟を決めて、海岸へ。

 

覚悟を決めて、釣りに出たのに、ここも、ほとんど反応が無く、釣れたと思うと、タイの子供(3cmぐらい)かフグ。
何とか、3匹。

更に、波子海岸へ移動。
ここは、まったく反応なし。

蒸し暑い中、頑張ったのだが、くたびれだけだった。

IMG_1491a
マーカーペンが13.5cm。
3ケ所に、行ってこの釣果は・・・・・。

25cmの大物は、バーべーキュー大会に出して、喧嘩になったも困るので、美味しくいただきました。

しかし、そろそろ釣果が回復してくれないと、7/31に間に合わなくなるのだが・・・・。

 

キスが駄目だったら、アジで勘弁してもらうかな?

6 件のコメントがあります。

7月 09 2016

今日は、石正美術館へ

投稿者:

今日(7/9)は、朝から晴天。気温は、28℃程度。
昨晩も、雨の予報ではあったが、少々雨雲の流れが変わったのか、雨が降らず。
太平洋側は、かなりの雨が降った様で、お見舞い申し上げます。

 

高校時代の同級生が、法事で帰省するとの事で、呼び出しがあり浜田へ。
昼過ぎに待ち合わせを行い、三隅の友達宅を訪ね、その足で石正美術館へ。
なんと、昨日の今井美術館に続き、2日連続で美術館に足を踏み入れるとは・・・・。

石正美術館は、地元の画家石本正の絵画を後世に伝えるべく、浜田市が作った美術館。

IMG_1487a

 

IMG_1488a

 

現在は、「石本正が愛した故郷」と題した展示が36点と、「石州和紙に描いた日本画展」と題した展示が31点。

20160709
石本正氏は、浜田高校の大先輩で、昨年95歳で死去されいている。

美術に造詣の無い私が、コメントする事は出来ないが、落ち着く空間が作られていた。

美術鑑賞で疲れた(?)、頭を冷やす為に、楓ジェラートにて休憩。
おっさん4人で、ジェラート。

ここのジェラートは、牧場直営の商品で、ミルクが濃くて美味い。

 

その後、浜田市内に戻り、懐かしい話に盛り上がった。

8 件のコメントがあります。

7月 08 2016

相田みつを展

投稿者:

今日(7/8)は、朝から曇りがちで、雨がパラパラする時間帯も。

 

今日は、私にとっては似合わない事をやってしまった。
なんと、美術館へ。

8年前に行った足立美術館以来。

市内の桜江町にある今井美術館。

20160708

 
“書”なるものに縁のない私でさえも知っている書家。
はがき大の物が、トイレにあったりもする。

 

上のポスターの”こころ”の”ろ”の字は、小学校の先生なら「”ろ”か”ら”か、判りません。」と言われそうな文字。

しかし、全体でみると、なんとも味がある。

そんな事で、展覧会を見に行ってみたのだ。
約70点の展示があり、どれこれも、見慣れたあの文字。

しかし、一角に軸があり、楷書の文字。

若かりし頃には、楷書文字も書いていて、毎日書道展等にも入選していた様だ。
基礎があっての、あの文字だった様だ。

帰りに、行ってきた証拠に写真を1枚。

IMG_1486a

感動して、美術館を後にした。

 

次回は、9月17日から10月16日まで棟方志功展との事。
数少ない、興味をそそられる絵描き。
次回も、行かなければ・・・・。

コメントはまだありません。

7月 07 2016

メーカーも猛暑予想?

投稿者:

今日(7/7)は、朝から曇りがちながらも、気温は30℃近くまで上昇した模様。
最近、7/7に空を見た記憶は無いのですが、今日は天の川ぐらいは見えたのでしょうか?

 

まだ梅雨なのに、各地でかなりの気温上昇となっているところもある様です。
なんでも、台風が発生し、上昇気流に乗り熱風が日本に届いているらしいのですが・・・。
その関係か、明日、明後日と、大気が不安定になる様で、時々雨の予報です。
九州は、また大荒れになるとの予報も。大事にならなければ良いのですが・・・。

台風1号は、900hPaまで成長し、日本に近づく事を危惧していたが、中国に上陸し、10日頃には、熱帯低気圧になるとの予報に変わった様で、一安心。

 

その暑さの為に、ビールなどの売り上げが好調の様で、各社が増産体制に入っていると・・・。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070700702&g=eco

あまりにも暑いのは、勘弁してほしいとは思うが、景気が良くなるのは歓迎です。

記事上に、クーラー等の空調機器の事が触れられていないが、取材がされていないのか?それとも特に増産体制を取っていないのか?
色々な業界に良い影響になれば、暑いのも我慢できるかな?ほどほどが良いのだが・・・・。

 

 

今日から地場産センター主催の介護系の5S研修が浜田市内で始まった。
しかし、残念ながら参加者が少なく寂しい感じ。
まだまだ、介護施設での5Sの必要性のPRが出来ていない感じ。
来年に向け、参加者を増やす対策を官庁側と検討しなければと思っている。

しかし、その内の2社は、前回も出席してくれていて、前向きに取り組んでいただいており、地域の介護系のモデルケースになってくれることを期待している。
今日は、地元のケーブルTVも取材に来てくれ、PRにご協力をいただいている。感謝。

2 件のコメントがあります。

7月 06 2016

ちゃぶ台がえし世界大会

投稿者:

今日(7/6)も、朝から晴天で、30℃を超える暑い1日。

 

県内では、35℃に迫る気温のところもあったようだが、江津市は比較的気温が上がりにくい様だ。
冬も、氷点下にはめったにならないし、夏も35℃になる事も無いし、1年を通せば良い気候。

 

少々面白い世界大会なるものの報道。
「ちゃぶ台がえし世界大会」が岩手県矢巾町で開かれた。と。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160704-OYT1T50153.html?from=ytop_ylist

国内外から30組が参加したとの事ではあるが、大きく世界大会と銘打っているところが良いね。

ちゃぶ台が判る世代が少なくなっているとは思うが、我々世代だと「巨人の星 星一徹」のちゃぶ台がえしが、まず思い浮かぶ。

 

実際には、行ったことは無いが、「気持ちがいいだろうな。」と思う。
記事上では、、四角いちゃぶ台をひっくり返す様だが、イメージは円卓だけど・・・・。
形状はどちらでもいいが、テーブルの上は何か乗せてひっくり返すのかな?

一度やってみたいものだ。
何かしら、気持ちがいい感じがする。

 

町おこし事業として、色々な競技会を実施しているところがある。
梅干しの産地で、梅干しの種飛ばし。下駄の産地で下駄飛ばし等・・・・。

岩手県矢巾町は、ちゃぶ台を生産しているのかな?
今時、ちゃぶ台を購入する方は、それほどいないと思うのだが・・・。
どうして、この町でちゃぶ台だったのかな?

どうかするとバカバカしい競技会ではあるが、わくわくするものであれば外部からも参加者も出てきて、十分な町おこしになる可能性もある。
何か、ないかな?

4 件のコメントがあります。

7月 05 2016

今度は、スッポン

投稿者:

今日(7/5)は、朝から晴天で蒸し暑い1日。
朝から、とにかく蒸し暑い。30℃超え。

夕方、江の川土手で、入道雲発見。

IMG_20160705
今年、初めて見つけました。
未だ、梅雨だというのに・・・・。

 

昨日は、私の誕生日に色々な方から、書き込みやメールなどでメッセージを頂きありがとうございました。
これから1年、新たな気持ちで頑張りたいと思います。

 

 

スッポンが絶滅危惧種に指定されたと。

http://www.asahi.com/articles/ASJ747KPJJ74ULBJ00S.html?iref=comtop_8_01

卵からの養殖技術が確立しているので、食用としては問題ないとの事。
これは、一安心です。

 

ところで、スッポン料理は、高級?それともリーズナブル?

子供のころからスッポンの存在は、知っていたと思うが、その料理など食べたことは無かった。
サラリーマンになっても、スッポン料理などとてもとても手が届かないものと思っていた。

 

いつ頃からだろうか、何かの宴会等で、スッポン鍋などに出会う事も出始めていた。
Uターンして帰ってからも、スッポン鍋に出会ったり、旭町には、スッポンラーメン等を販売している店もある。

これは、養殖技術が進んで、我々でもちょいちょい口に入るようになったのだろうか?
高級旅亭は、天然スボッンで私が知らないとんでもなく旨いものだろうか?

たまに出会う、スッポンで十分満足しているので、突き詰めるつもりもないのだが・・・・。
旨い食材が、無くならなくて良かったと思うだけです。

6 件のコメントがあります。

7月 04 2016

墨なし白イカ

投稿者:

今日(7/4)は、出向いていた金城地区では、日中バケツをひっくり返した様な雨が降る時間もあったが、江津市内ではほとんど降らなかった様だ。
昨日降った雨の為か、それともどんどん湿った風が入ってきているのか、とにかく蒸し暑い1日。

 

今日は、私事ですが、61回目の誕生日です。
毎年毎年、許可なしに歳を誰かが持ってきてくれます。もういらないのですが・・・・。
思いも、新たに、もう1年老体に鞭打ち頑張りたいと思います。

 

なんとも不思議なニュースが有りました。
白イカ(剣先イカ)の墨を取って、墨をなくして販売するとの事。

http://www.kyt-tv.com/nnn/news8756491.html

白イカは、結構墨を吐くので、店に並んでいるときから、容器が墨で真っ黒になっています。
イカを捕獲して、すぐ墨を取って、墨無しにして売るのだそうです。
そうすると、家庭でシンクが汚れないので、なんと1.7倍の競り値が付いたとの事。

墨が無いと言うことは、イカ墨パスタなんてものは作れませんけど・・・。

 

しかし、この白イカなるものは、私も釣りますけど、頭が付いたまま墨だけを取るのは至難と思えるのだが・・・。

http://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/webview/930DAD8A263EFF8649257FE100083B70?OpenDocument

上記、鳥取県のHPによると、「県水産試験場が中心となって「白イカの墨抜き」方法を開発し・・・。」とある。
開発と言うぐらいだから、何か工具を開発したのかな?

 

しかし、こんな事がブランド力となるとは・・・。
イカに墨は、付き物。
「その墨を取れば、売れる。」と考えた方は、凄い。
こんなニーズを、誰がどこで拾ってくるのだろうか?

 

まだまだ、隠れたニーズがあるはず。
ヒット商品のニーズを掴む努力をしなければ・・・。

6 件のコメントがあります。

7月 03 2016

凄い雨でした。

投稿者:

今日(7/3)は、朝にも報告した通り、明け方に凄い雨が降りました。
3年ほど前の水害を思い出せるような感じでした。

幸い、その時の雨量にはならず、地域としては軽傷だったと感じます。
朝の報告以降、色々な情報が入ってきました。

大田市温泉津町近郊の雨量が多かったようで、3時間で127.5mmだった様です。
県内でも、数か所で土砂崩れが発生。
江津市では、黒松地区(江津の東側)で土砂崩れが発生した様です。
床上浸水1件、床下浸水26件だったとの事。

ただし、けが人等はいなかったとの事です。なによりです。

 

今年は、やっと台風1号が発生したようですが、日本に近づいて梅雨前線を刺激しなければ良いのですが・・・・・。

 

梅雨明けまでは、残り3週間程度。
これ以上、まとまった雨にならないことを祈りたいと思います。

コメントはまだありません。

« 前へ - 次へ »