カテゴリの最新記事

カテゴリ:江津市・ 江津町内

9月 29 2021

新総裁岸田氏

投稿者:

今日(9/29)は、朝から曇りがちで、日中にわか雨の時間帯も有りました。




今日の島根県のコロナ新規陽性者は、出雲市6名、松江市1名の合計7名だった様です。

昨日、13名との報告をしましたが、追記していました中央病院の陽性者は、昨日の数値に合算され14名となった様です。

新聞記事

出雲市の6名の内5名は、昨日確認された方の接触者で、高齢者福祉施設でのクラスターの様です。






自民党総裁選は、上位2人による決選投票の結果、岸田文雄前政調会長が河野太郎ワクチン担当相を破り、第27代の新総裁に選ばれた。と。

新聞記事

10/4に新首相に指名される予定との事で、コロナ禍の大変な時期ですが、頑張っていただきたいと思います。


しかし、下記の選挙結果を見ると、国民(正確には自民党員)の民意は通ったのでしょうか?

【1回目投票】
                      議員   党員   合計
 河野太郎   86  169  255
 岸田文雄  146  110  256
 高市早苗  114   74  188
 野田聖子   34   29   63
【決選投票】
 河野太郎  131   39  170
 岸田文雄  249    8  257

1回目の投票で、党員の評価は、明らかに河野氏です。決選投票においても、1回目の投票の各県のトップだった方の票ですので、河野氏39都道府県、岸田氏8都道府県と明らかに議員票と異なっています。


以前にも、同様に党員票が勝っている方が、議員票で敗北との事例がありました。
今回は、派閥内で自由投票としたところもあった様ですが、派閥の力で、決定するのはどうなのでしょうか?



しかし、これで岸田氏の宣言通り、党の要職の任期を1年の3期までと見直しが行われると思われ、幹事長が交代する事で、イメージも変わる事を期待します。

まずは、コロナ対策かとは思いますが、その他、過去の地元広島県で発生した、議員の贈収賄事件等について、国民が理解できる説明をして頂きたいと思います。

2 件のコメントがあります。

9月 28 2021

里見姉妹の初対戦

投稿者:

今日(9/28)は、朝から曇りがちの1日でした。
しかし、少々蒸し暑いと感じたのですが・・・。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、出雲市5名、浜田市4名、松江市3名、大田市1名の合計13名だった様です。

新聞記事

あらら、減少傾向だったものが、一気に範囲も広がり、2桁の陽性者となりました。
上記、新聞記事ですと、1名は、昨日の出雲市のクラスター関連で、他の12名の内9名は、過去の陽性者の関連者との事ですが、県のHPを見ると、浜田市は、昨日確認された陽性者1名とその関連の3名の様に見えます。
新しい、火種の様な気がしますが・・・・。
それとも、4名すべてが、過去の陽性者の関連という事が、記者会見では出たのでしょうか?

その他追加として、9/26発表分の中央病院関係者の陽性者の関連と思われる中央病院入院患者の陽性が確認されたとの報道がありました。
正式には、明日発表分かと思われます。

全国の緊急事態宣言等の解除が決まった様で、色々な面で緩む事は、あってはならないと思います。
島根県は、県内の方となら8名までは会食OKとなりました。
ただし、3密を守る行動をしてほしいと思います。



9/27現在の県内のワクチン接種の状況の発表がありました。



江津市は、1回目86.5%、2回目80.2%と、かなり高い数値となりました。
かなりの安心が広がっているかと思います。


今日、たまたま市内の某企業で、ベトナムからの実習生の方と、お話しする機会があり
「ワクチン打ちました。」
「はい、打ちました。」と。

海外から、長期で来ている方が、上記の対象者の人数に入っているかは不明ですが、きちんと打つことが出来た様で、素晴らしいと感じました。






経産省の発表記事で、中央紙等の記事を探しましたが、良いのが無く、地元紙の記事からです。
電気料金を昼間に安くする対策が出てきたようです。



昼間の太陽光発電の電気を、無駄なく使ってもらう事を目的としての対応の様ですが・・・。

どうなのでしょうかね。
記事は、「需給バランスをとるために」とありますが、太陽光発電の電気を多く使うためであれば、火力発電所の出力を落とせばいいだけで、需給バランスはとれます。

そこでは無く、出来の悪い電気を基幹に入れすぎると、精度が保てなくなり、太陽光の買い上げを停止している事を何故、きちんと説明しないのでしょうか?

毎回、毎回、耳障りが良い様な事ばかりです。

正しい事を伝えて、「太陽光発電の電気を出来の良い電気に変換できる仕組みに対して、開発費を予算に入れます。」と伝えた方が、国民は理解してくれると思うのですが・・・・?




島根県出身の女流棋士の里見香奈女流4冠と里見咲紀女流初段の姉妹が、公式戦で初の対戦をした。と。



素晴らしいですね。
姉妹で、女流棋士で、公式戦での対戦が実現するとは、凄い姉妹です。

対戦は、姉の里見香奈女流4冠の貫禄勝ちだった様です。

過去には、5組の姉妹プロ棋士がいた様です。

コメントはまだありません。

9月 27 2021

東京酒解禁も20時まで

投稿者:

今日(9/27)は、朝から秋の晴天でした。
19時過ぎには、パラパラする時間帯も有りましたが、ほんのお湿り程度でした。

心配されていた台風16号は、日本本土への上陸は無い様ですが、進行方向側で大雨となる可能性もあるとの事で、進路にあたる近郊の方は、十分ご注意ください。




今日の島根県のコロナ新規陽性者は、出雲市の6名だった様です。

新聞記事

内4名は、昨日の1名と共にサービス業の従業員と利用客でのクラスターの様です。
他の2名は、経緯不明の県外移動歴の無い人の様です。





今日の東京都の陽性者は、月曜日ですが、154名と、 今年の3月以来の200名割り込みです。 

東京都は、30日に緊急事態宣言が解除されると言っても、飲食店などに対しては、午後9時までの営業時間の短縮を求めた上で、午後8時までは酒類の提供を認める方向で、政府と最終調整に入った。と。

日本TV

やっと、お酒の提供が出来る様になる様です。
しかし、午後8時まででは、売り上げからすると、どうなのでしょうかね?
緊急事態宣言が解除と言っても、時短要請ですから補助金は継続的に出るのでしょうか?



先週、私の行きつけの銀座のお店(緊急事態宣言で休業中)が開店20周年でしたので、お祝いメールを入れたところ、「20周年なんて忘れていた。緊急事態宣言明けの対応でバタバタしています。」と。返信が帰ってきました。
この店は、俗にいうショットバーですから、「2軒目にちょっとおいしい酒を・・。」との目的のお客さんが多い様ですから、酒類の提供が20時までとなると、営業開始をしても厳しいと思われます。
店主は、この報道をどの様な気持ちで、聞いている事やら・・・・?


東京都は、7/12に緊急事態宣言が発令されてから延長、延長で、9/30までの2か月半もの間、休業要請を守った店は、営業再開に向けて、色々と大変かと思います。

各店が営業再開し酒類の提供を行ったとしても、ワクチン効果で、感染拡大が無いことを願います。





2020年度の通信販売の売上高が初めて10兆円を超え、全国のコンビニエンスストアの年間売上高に相当する市場規模に成長した。と。

新聞記事

これは、コロナ禍の為とも思えますが、消費行動が変わってきている事が言えると思われます。

この記事には、無いのですが、ドラッグストアもコンビニのライバルと報道されています。

江津市にも、4社4店舗のドラッグストアがありますが、今年の冬には、4社5店舗になる様です。
元江津警察の敷地に、ドラックストアの建物が建設中です。

このドラッグストアの進出、通信販売、ネットショップの出現により、田舎でも、ほとんどの物が、都市部と同様に購入できるようになり、便利になりました。
しかし、その分、昔からあるお店は、ほとんど無くなった様に感じます。








デジタル庁は、次官級幹部を接待したのはNTTだったと明らかにし、接待は計3回あり、うち2回は平井卓也デジタル相が同席していた。と。

新聞記事

会食費は、約半年後の今年6月になって平井氏が事後的に割り勘にしており、実質的に接待に当たると判断したという。と。

この会食は今年6月の週刊文春報道で判明した。平井氏は当時、費用は職員も含め割り勘だったと説明していたが、NTT側に費用を支払った時期等は、明言しなかった。と。

他の報道では、支払ったのは、3人の2回分で22万円程度だった様です。
金額は、ともかく、報道が出て割り勘処置は、どう考えてもアウトでしょう。


会食する事は、割り勘であれば全く問題なく、情報交換は必要な事かと思います。
しかし、この大臣の会食は、どうも違う匂いがします。
以前の某企業に対する発言をみても、正当な競争入札を曲げてしまう気がしますが・・・・?

2 件のコメントがあります。

9月 26 2021

巨人 3位から・・。

投稿者:

今日(9/26)は、午前中は、時折薄日は差すものの、曇りがちでしたが、午後からは日差したっぷりとなりました。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、出雲市2名、松江市1名の合計3名だった様です。

新聞記事

出雲市の1名は、中央病院の関係者との事でしたが、接触者は、全員陰性だった様です。





朝のワイドショーで、興味あるデーターが出されていました。
都内等で、人流が増えている事に関して、人流のほとんどは、ワクチンの2回の接種を終えている方との事で、ワクチン接種をしていない人の人流は、減少している。と。

どの程度の人数にアンケートしたのか等不明な点はありますが、良い傾向の様に感じます。
 




デジタル庁運営のシステムを活用し、海外渡航者向け新型コロナウイルスワクチンの接種証明書を電子申請できるようにした市区町村数は、全体の1%に当たる20にとどまることが同庁のまとめで分かった。と。

新聞記事

活用しない理由は、「使い勝手が悪く、業務が煩雑になる。」
年末までには別のシステムが稼働予定で、このシステムは、さらに必要性が低下しそうだ。と。

鳴り物入りで、発足した組織の作ったシステムが、これでは先が思いやられます。




我が母校が、良い感じて、高校野球 島根県秋季大会を勝ち上がっています。

今日の準々決勝の結果
立正大淞南7-0 島根中央
益田東 8-1 大東
出雲西 8-1 松江南
大社 0-7 浜田

10/2の準決勝は、立正大淞南 – 益田東、出雲西 – 浜田の対戦です。
これで勝利すれば、中国大会です。
中国大会で、決勝に進出すると選抜が見えてきます。




我が巨人が打てません。
今日勝てば、まだ繋がるかとも思いましたが、4ゲーム差は、厳しい状況です。
1点取られて、すぐ先発の山口交代させた采配を野手は、何かを感じてほしかったですが・・・。
しかし、8回裏に、中田が出てきたのは、どうだったのでしょうか?
勝利に徹してほしかったと思いますが・・・・?

ヤクルトは、強い。対中日16-0。

巨人の気力は、ヤクルトと阪神のそれとは、少々違うようです。
今年は、3位からCSで、下剋上の達成が目標かな?

コメントはまだありません。

9月 25 2021

9回裏満塁が・・。

投稿者:

今日(9/25)は、午前中は、秋の晴天でしたが、午後からは曇りがちの天気に・・・。大気が安定していない様です。
朝一番が、素晴らしい晴天でしたので、朝は冷え込み、明らかに放射冷却を感じました。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市の1名のみでした。
昨日も、松江市の3名でしたので、なんとなく県内の感染拡大も治まった感じです。

今日の1名は、過去の陽性者の接触者の様です。
何となく、火種が無くなった感じがします。
新たな、火種が入ってきませんように・・・・。

10/1に、一気に緊急事態宣言が全面解禁へとの報道も出始めています。
大丈夫でしょうか?






東京都教育委員会は、都立高校入試の男女別定員制を廃止する方針を公表した。と。

新聞記事

えっ。日本の中心の地で、まだこんな事が行われていたとは・・・・。
この男女別定員制は、全国の都道府県で東京都のみとの事です。

何かしらの理由があっての事とは思いますが、この時代ではどうなのでしょうか?
私の受験の頃の島根県がどうだったのかは、全く記憶にありません。

島根では、私の頃から、男女共学で、1つのクラスに男女がいましたが、都道府県によっては、男女共学とは言え、男性クラスと女性クラスと分けられていたと聞いたことがあります。
となると、定員を分ける必要もあったのかもしれませんが・・・。

最近、某医学大学の男女の入学率がコントロールされていた事が話題になりました。
各所で、まだ平等でないものが、多くある様に感じます。







欧州連合(EU)は、スマートフォン充電器の端子統一を義務付ける方針を発表した。と。

新聞記事

充電ケーブルの端子を「USB-C」に統一する義務化が、EU加盟国と欧州議会に承認されれば、スマートフォンの世界市場全体に影響が出る可能性がある。と。

この統一は、過去にも色々な電化製品、AV機器等で行われてきました。
これにより、顧客の利便性も向上しています。

そろそろ、携帯電話端末も、通信メーカーの暴走を止めるべきではないかと思います。
通信機能等の進歩により、色々な便利機能が増えています。
その為に、通信速度、端末のメモリー容量等が確実に増えています。

しかし、その端末は2年程度で、寿命(ハード的な面と、ソフト的に古くなり)が、来る様な形になっています。
更に、その端末価格は、10万円超える物も出てきている様です。
電池だけの交換が容易に出来ないのも、たくらみの様な気がします。


パソコンは、容量は年々増加し、OSのレベルも上がって、価格は下がる傾向にあります。
何故だか、スマホは、機能が向上し、価格は”ウナギのぼり”の傾向です。
どこかが、どこかがコントロールしている様に感じますが・・・?





2試合連続で、9回裏の満塁から点が入らないとは・・・。
この終盤に来て、何とも・・・・。

今日は、ヤクルトが引き分けてくれて、助かりました。

明日、勝てば、対阪神戦 1勝1敗1分けで良しです。

コメントはまだありません。

9月 23 2021

日本語学校が・・。

投稿者:

今日(9/23)も、大気が不安定なのか、朝一番は、雨。ただし、北側は青空も見えていました。短時間でしたが結構大粒の雨。
その後は、カラッとした晴天となりました。

気が付けは、あと1週間で、10月です。
中庭にある、富有柿の実が、色づき始めています。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、出雲市2名、浜田市2名の合計4名だった様です。

新聞記事

内3名は、過去の陽性者の接触者の様です。
出雲の1名は、経緯不明で県外移動歴は無い様です。
浜田市の2名は9/6に検査し陽性が判明した方の接触者の様です。
間が17日あり、国が当初定義した14日間より、長い期間です。






江津市江津町の「はなまる日本語学校・島根校」は4月、地元企業への就職や、国内の専門学校、大学への進学を考える留学生を対象に、県内初の日本語教育専門校として開校したが、4月に開校した日本語学校の留学生はゼロとなっている。と。

新聞記事

元の江津幼稚園の建物を利用しての開講で、開校前の説明会では、在学は2年間で、学生の間は、80時間(時間数は、多少異なっているかも?)/月のアルバイトが出来るとの事だったかと・・。
更に、卒業後日本に残りたいと希望する学生も多いとの事で、アルバイト先で、そのまま雇用となる場合もあると期待されていました。


日本への渡航は出来ないものの、入学生はいてWeb上での授業は行っていると聞きましたが・・・。(また聞きでので・・・。)
早く、コロナが治まり、生徒が来て、グローバルな町内になることを期待します。

コメントはまだありません。

9月 22 2021

追加の飲食券

投稿者:

今日は、明け方にパラパラしましたが、日中は秋の晴天でした。
日中は、昨日までではないものの、暑さを感じる天気となりました。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市7名、出雲市2名、浜田市1名、奥出雲町1名の合計11名だった様です。

新聞記事

2日続けての2桁です。
なかなか、1桁で安定となりません。

11名の内、7名はこれまでの感染者の濃厚接触または接触者との事です。
浜田市の1名は、市役所の職員との事です。







今日は朝から頑張りました。
午前中、市内の某所に出向いての打合せ。
午後は、13時から17時まで、市内の某企業で6回コースの研修の1回目。
今回は、係長中心の研修を請け負い、今日は1回目として、会社幹部に今後の進め方、研修のポイントを1時間の説明、その後3時間は、研修生に対して、最近の世の中の動向からスタートして、今後のセミナーを通じての問題点解決をしていくためのテーマの選定についての講義を実施しました。

6回程度のコースの研修の場合は、大体1回目は、ほぼ講義となってしまいます。
という事で、今日は、4時間しゃべり続けました 。
午前中の1時間の打合せを含めると5時間しゃべっていた事になります。





「GOTOイート」の飲食券が追加販売される様です。



過去に発売された飲食券は、

島根県のプレミアム飲食券
1000円券6枚=6000円分を4000円にて販売(50%分のプレミアム)

江津市プレミアム付飲食券
500円券6枚=3000円分を2000円にて販売(50%分のプレミアム)

「GOTOイートしまね」の飲食券
500円券10枚=5000円を4000円にて販売(25%分のプレミアム)


今回は、
500円券14枚=7000円分を5000円にて販売(40%分のプレミアム)
使用期限は、12月15日までとの事。

という事で、前回の「GOTOイートしまね」と比較して、少しお得の飲食券です。
1回に購入できる上限は、4冊(20000円相当)との事です。
購入し、頑張って使いますか・・・。


しかし、毎回書いていますが、この飲食券は、消費者に100%還元で、お店側には、全く還元がありません。
官庁系の方は、「この券を使って、お店に行ってもらう事で、店は助かります。」とは言うものの、一番大変なのは、お店側のはずです。
お店側、消費者側の折半で良いと思うのですが・・・・。






NTTドコモは、携帯電話の利用者が2年契約を途中解約する際に発生する違約金について、10月から廃止すると発表した。と。

新聞記事

良いですね。
どう考えても、変な契約でしたが、契約するしか方法が無い状態でした。

実は、その契約が、ちょうど9/30に切れる事になっていて、案内はがきが来たばかりでした。



契約を継続を希望しない場合(つまり解約という事かな?)は、「10,415円/月または1,100円/月の解約金が掛かります。」とあります。


この案内はがきは、無効になるという事でしょうか?


以前、報告しました通り、我が家の裏に楽天モバイルのアンテナが設置され、近々、本運用の予定です。
本運用になった時には、変更も検討する予定ですので、この解約金は、大きな(?)問題です。





セリーグが・・・・。
いつの間にか、ヤクルトが首位に立っています。
ここ最近は、粘り勝ちの試合もあり、連勝となっています。
こののまま調子づいて、連勝するとまずいな・・・・・。

コメントはまだありません。

9月 21 2021

上期5S研修最終回

投稿者:

今日(9/21)は、朝から晴天で、なんと30℃超えの夏日で31℃を超えた様です。
久しぶりの夏日ですので、体は、既に秋モードに入っていましたので、少々応えました。

先ほど、中秋の名月を見ました。
子供の頃には、おふくろが団子を作って、ススキを飾って、お祈りした記憶があります。

その頃は、ススキがあったのでしょうね。
まだ、ススキの穂は、出ていない気がします。これも温暖化の影響でしょうか?









今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市7名、雲南市2名、奥出雲町1名の合計10名だった様です。

新聞記事

10名の内の7名は、過去の陽性者の接触者の様です。
他の3名が、経緯不明者の様です。
他の報道では、三隅火力の関係者が1名陽性になったと伝えていますが、数日前の方なのか?それとも明日発表される方なのでしょうか?

一時期に比べると明らかに減少はしていますが、10名とはいえ2桁になると、気持ち悪いです。






今日の東京の新規陽性者が、253名で、ここに来て急加速で減少している様に感じます。
しかし、7日間の移動平均を見ると、その傾斜は、徐々に滑らかになってきており、減少が鈍化している様に見えます。






午前中に、5Sリーダー研修の最終回(成果発表会)が終了しました。



各社ともに、かなりレベルアップしてきており、有意義な発表会となりました。

当初は、研修に来ている個人の活動と思えるものがほとんどでしたが、今は、会社組織全体で推進し、”維持活動”に入ってきている会社も出てきています。

来期のスケジュールが決まり、募集開始しました。

来期の案内






英国でエネルギー会社の破綻が相次いでいる。と。

新聞記事

新型コロナウイルス禍からの経済回復に伴い天然ガス価格が高騰し、燃料コストの増加が経営を圧迫しているためだ。と。

電力自由化がおこなわれている地域では、当然の事の様にも感じます。
日本も、ある一定量の電気使用量がある会社、組織は、自由化が行われており、太陽光、風力発電を持っている会社が、官庁系の組織と契約している例があります。

官庁系では、競争入札が実施されており、結構安い値段(大手電力会社より安価)で、契約している様です。

しかし、例えば、太陽光や風力発電しか持っていない会社は、太陽光は、夜は発電できませんので、他の会社から電力の供給を受けて転売する事になります。
また、風力でも風が吹いていないときは、当然発電出来ません。

更に、発電した電気は、電力会社の送配電ラインを使いますので、電力会社が発電した出来の良い電気の中に、太陽光や風力で発電した出来の悪い電気を入れる事となりますので、普通の家庭であれば、100V、60Hz(東日本は、50Hz)±0.2Hzにて送られている電気が乱れる事となり、電力会社の所有の火力発電所で、その調整を行っていますが、その量が多くなりすぎると、上記精度が守れなくなり、太陽光や風力からの電気を購入できなくなります。
この状態は、関西電力、九州電力でおこっています。
となると、その時は、自由化で参入している会社は、他の会社の出来の良い電気を転売する事になりますので、これまたコストアップとなります。

電力自由化が進んでいる国では、各家庭で、その日の最も安い値段を提示した会社から、電気買う契約が簡単に出来る様になっていますので、高い価格提示しか出来ない会社は、契約が出来ずに倒産となります。

日本の場合も、今は官庁系組織などですが、年単位等で、安い単価で契約している場合が多いようですので、英国と同様の事象が発生する可能性があります。

今後、家庭レベルでの自由化も検討されていますが、これらの事も十分な検討して解禁にしてほしいと思います。

以前、各発電種別による発電単価の発表時も、”おかしい”とコメントし、その数日後に訂正が発表され、太陽光等の出来の悪い電気の補正に火力発電所が使われている事等の補正が入りました。

同様に、自由化においても、正しい判断して、倒産する会社が出ない様に、コントロールできる体制を作ってほしいと思います。
 





自民党長崎県連は常任総務会で、次期衆院選で「閣僚でありながら、不安定な国会答弁を行った。」等の理由により、その元閣僚を公認申請をしない事とした。と。

新聞記事

素晴らしいです。
過去にも、同様に、「こんな方が議員で良いのだろうか?」と思わせる方が、現職優先なのか、再び立候補され当選されているケースが多くありました。

勇気ある素晴らしい判断です。
全ての地域で、利害関係や忖度等を無くし、日本の為に働いてくれる国会議員を送り出してほしいと思います。

2 件のコメントがあります。

9月 20 2021

交通系カード2億枚

投稿者:

今日(9/20)は、朝から秋の晴天でした。
これだけ、1日中、晴天だったのは、久しぶりです。
朝は、冷え込みが気になる様になりました。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市の6名だった様です。

新聞記事

3名は、過去の陽性者の濃厚接触者との事です。
他の3名は、経緯不明の様です。
 
県の西部地区の陽性者は、いなくなりました。
久しぶりにお隣の浜田市で、買い物をしたのですが、知り合いの店員さんが、「今、奥さんと別居です。」と。
「・・・・?」
「近い人が、コロナになって、直接的には接触していないのですが、家族が全員発症したら大変と思い2週間別居です。」と。

ランチに寄った店では、若い大将が不在で、
「今日は、若大将は、お出かけ?」
「いやいや、大変だったんですよ?先日、高熱が出て、コロナ?と疑ったのですが、何度かPCR検査を受けたりして陰性で、先生も、症状から見て普通の風邪と言ってくれてちよっと安心でした。熱は下がったのですが、体力が落ちている時に、お客さんに持ち込まれるかもしれませんし、万が一も有り、今日も休ませています。」と。

県西部も、一気に感染者が増えましたので、疑わしい人も増えている様です。
それぞれが、自粛したり、色々と工夫されている様です。


今月末で、各都道府県の緊急事態宣言の解除が検討されている様ですが、再び感染が拡大しないことを願います。



熊本県の高校で生徒や教職員らが新型コロナウイルスに相次いで感染し、100人を超えるクラスターになった。と。

新聞記事

感染者のほとんどは寮で暮らす運動部員で、お盆休みの帰省をきっかけに寮内で感染が広がった可能性がある。
帰省した部員の中には友人らとバーベキューをするなど、感染リスクが高い会食をした例が複数あった。と。
高校によると、帰省時は外部との接触をなるべく避けるよう指導し、学校に戻った部員全員から抗原検査かPCR検査による陰性証明を出してもらっていた。と。


少々甘い対策だった様ですね。
PCR検査は、元々精度が悪いと言われていましたので、それだけの対策は不十分だったのでしょうね。

この辺り高校は、県内の某高校のサッカー部関連の大クラスターが発生したことを教訓として、帰省から戻った生徒は、2週間は別建物で、隔離状態を作っていると聞いていました。
春休みは、新入生も入学式の2週間前に来てもらって2週間隔離との事でした。






「Suica」など交通系ICカードの累計発行枚数が2億枚に到達した。と。

新聞記事

2000年12月11日のSuica発行開始から21年目で達成した。と。

早かったのかな?遅かったのかな?
私でも、3枚持っているので、複数枚を持っている方も多いと思われ、そう考えると遅いような気もします。

今や、JR、私鉄の両方で使え、また関東、関西の両方で使える等、便利が良くなっています。

更には、キオスクや駅構内や近郊のお店でも使える様になってはいますが、もう少し使用範囲が広がるかとは思っていたのですが・・・・。
私の住む地域では、交通系カードを使える所は無く、その情報がほとんど無いだけで、その使用範囲は広がっているのかな?

その他、大学の学生証や会社の従業員証と兼用になっている所もあり、その学校や会社で社員食堂で使っている等の例はあります。

もう少し、色々な事に使える様になってほしいと思います。

2 件のコメントがあります。

9月 19 2021

やっと阪神に一矢

投稿者:

今日(9/19)は、1日中、日差したっぷりの台風一過となりました。
ただし、台風の吹き返しなのか、北東の風が吹き続けていました。

日中、野暮用で出かけると、結構な車が走っていました。
県外車も、そこそこ入ってきている様です。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市1名、浜田市1名の合計2名だった様です。

新聞記事

浜田市の1名は、浜田市役所の本庁勤務の職員との事です。
過去の陽性者の濃厚接触者との事で、9/6から自宅で過ごされており、昨日、陽性と判定された様です。
症状がどうであったかの詳細は判りませんが、濃厚接触者と認定されて約2週間での陽性ですので、やはり14日間の自粛は必要だという事かと思います。

松江市の1名も、過去の陽性者の接触者の様です。


シルバーウィークで、県外車も多く入ってきています。
新たな、火種にならないことを願います。







自民党総裁選に立候補した河野太郎ワクチン担当相は、国会内で食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員と意見交換した。と。

新聞記事

何故、「ウーバーイーツ」の配達員?しかも、面会が国会内で・・・。
このコロナ禍で、注目された職業ではありますが・・・・。
選挙前のパフォーマンスだとは思いますが?

選挙前(総裁選用か、衆議院選用かは・・?)のパフォーマンスだけでは無く、全国民に響く対応をしてほしいと思います。





やっと、阪神電鉄さんに一矢。
1回裏に1点先制された後の2回の集中打は、拍手。
久しぶりに、圧勝でした。

来週の9/24からの巨人ー阪神の3連戦が期待大です。

コメントはまだありません。

« 前へ - 次へ »