バックナンバー 2010/11

11月 20 2010

30円の挑戦?

タバコが値上げとなって、50日が過ぎた。

ほとんどのタバコが300円から410円または440円に値上げ。
私の愛煙していた、セブンスターMediumは、440円に。
どうやら、販売数の多いタバコが410円となった様だ。
よって、マイルドセブン、キャスターは410円。

この30円を節約する為に、マイルドセブン等の中から私に合うものを探している真っ最中。

何と、ほとんど値上がりしていないタバコがある事も発見。
わかば、とエコー。
エコーは、240円。
何と今までよりも60円安くなると言う事だ。
しかし、1本頂いて、吸ってみたのだが、少々からくて諦めた。

まずは。何種類かのマイルドセブンを購入して試したが、この際、タール量も少なくする事も・・・。(ちょっと軟弱)

マイルドセブンの8mg、6mg、3mgから最終的に決定する予定。
3mgでも何となくOKの様な?

今までのセブンスターMediumは、10mg。
よって、70%削減。

ついでに、キャスターの3mgも試したがNG。

何となく30円の挑戦に成功しそうな予感。

「だったら、辞めれば・・・。」との声が、どこからか聞こえている様な?

4 件のコメントがあります。

11月 18 2010

紅葉始まる

昨日(11/17)に、江津から江川沿いに上って川本町に出向いた。

途中で、ちょいと車を止めて景色を楽しんだ。
紅葉が始まり、山が綺麗に染まり始めていた。

写真は、江津市と川本町の境辺り。
ここまで来ると、江川も蛇行し大きな河原が出来ている。
何となく、良い写真が撮れた様な?

コメントはまだありません。

11月 17 2010

いよいよ来た光

本日(11/17)帰宅し電話をしていると、お客さん。
受話器を持ったまま出ると
「NTT西日本ですが・・・。電話中ですか。お忙しいそうなので、また来ます。」
「何、フレッツ光のPR?」
「そうです。」
いよいよ、拡張にNTTさんが歩き始めたようだ。

以前から、
「江津市には光ファイバーが敷設されていない。」
と問題定義してきたが、数ヶ月前に敷設されるらしいとの情報が入ってきていたのだ。
正式な発表情報ではなく、プログに書く事を控えていた。

今回の敷設は、市内全部では無く、市内局番が52,53の区域のみ。
正確には地域を把握していないが、江津町から都野津町の範囲程度。
工業団地のある地域は、敷設されないのだ。これは問題。

ともあれ、全地域に光ファイバーが敷設されるのも時間の問題となるのかな?

コメントはまだありません。

11月 16 2010

“はやぶさ”の快挙

“はやぶさ”が持ち帰った微粒子が”イトカワ”の物と判明した。

http://sankei.jp.msn.com/science/science/101116/scn1011160922001-n1.htm

新しい元素が含まれていると良いのだが・・・。
そこまでいかないまでも、凄い快挙。

さすがに、文部科学大臣が次の”はやぶさ”を期待するようなコメントを出した見たいだか、仕分けで科学技術の予算を根こそぎ削り取ろうとしている内閣が、手のひらを返したようなコメントとしか映らない。

今や、スーパーコンピューター世界一の解析スピードを持つのが中国。
まだまだ、技術の後進国の中国が世界一とは違和感がある。
日本は、第4位。
この事実を仕分け人たちは、どう思っているのだろうか?
資源の無い日本においては、更に解析力にも劣るとなると、”ものづくり日本”の位置づけも無くなってしまう可能性すら・・・?

科学大国、IT大国日本にならなければならないと思うのだが・・・・・。

コメントはまだありません。

11月 15 2010

63でストップ

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

最近、色々とスポーツの話題が飛び込んできている。

白鵬に土。
63連勝でストップ。
もう、新記録は時間の問題と思っていたのだが・・・・。
残念。

感動したのが、日本女子バレーボール。
価値ある銅メダルだ。
ニュースで、銅メダルは知っていたが、試合中継を見てしまった。

今回、新顔が多く、層の厚さを感じた。
2年後のオリンピックが楽しみになってきた。

ウインタースポーツも・・・。
フィギアスケートで、男女共にGPシリーズで優勝。
いつの間に、こんなに強くなったのだろうか?
昔は、「日本人の体系ではフィギアの優勝は無理」と言っていた方もいたが・・・。

明るい話題の少ない昨今、スポーツ選手の活躍は嬉しくなる。

コメントはまだありません。

11月 14 2010

無事 東京出張完了

出雲空港に到着後、しばらくすると鼻がムズムズ。
「あれ。花粉?そんなに早くは無いよな・・・。風邪でも引いた?」
と思っていると、ニュースで
「季節はずれの黄砂が飛んでいます。注意して下さい。」と・・・。
どうりで、鼻がムズムズするはず。
それほどの量では無いような気もするが、外出時は、マスクするかな?

ともあれ、無事に東京出張が完了した。

参加者の皆さんは、何かしらの刺激を受けたようで、当初の目標以上の成果があったと思っている。

皆さんが江津にいる頃、私は東京に居て、東芝の工場見学の労をとってもらったFcs等とお礼も兼ねて食事をしたのだ。
「皆さん、喜んでくれたのかな?」
「見学後の夕食の席でも、自分たちはまだまだ甘いという事が判ったとかと言っていたよ。」
「あんなもんで良かったのかな?」
「十分。十分。普通の工場見学では説明してもらえ無い事まで言ってもらって・・・。」
「喜んで、帰ってもらえたのであれば良かった。」と。
ついでに、
「来年も計画したいのでよろしく。」とお願いした。

帰りに、ちょっとだけ羽田国際線ターミナルへ
受付けカウンターは、ほとんど人が居ない。
まだ、出発便の本数が少ないのか?

しかし、4Fに上がると

結構な人。
TVで見た、江戸情緒の街並み
歌舞伎座の様な看板も

そして、鳥居(?)をイメージしたようなステージ

落語の高座でも行うのでしょうか?

中のお店を覗いて見ると、昔なつかしき風呂敷が売っていた。

柄は、今風。
伝統文化に新たなデザインを入れたもの。

次に5Fに移動

まず目に飛び込んできたのが、ラジコンレース場

博品館の提供品の様だ。
手ぶらで行って、5分200円で遊べるようだ。
一度やってみたいと思っている・・・・。
その他、プラネタリウム、キティーチャンルーム等と展望台があった。

今回は、オープン後すぐだったと言う事と、休日であったことから、凄い混雑。
しかし、予想に反して、国内線ターミナルよりも、全然狭い。
発着便数を考えての広さなのだろうか、東京の玄関口にしては・・・・?

出張のついでに、”おのぼりさん”もしてしまいました。

コメントはまだありません。

11月 13 2010

最先端技術視察第2日目

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,花田屋関連

11/12 9:00 新橋のホテルを出発

ゆりかもめで東京ビックサイトへ。
途中で、少々かすんではいたが、遠くにスカイツリーが見え、今の旬もちょっと触れる。

10:00 東京ビックサイトにて中小企業総合展、中小企業交流展を視察。

展示会場内 は、写真撮影禁止で、視察状況の写真はありませんが、横3mの小さいブースがびっしり。
今回、このような展博初体験の方にとっては圧巻だったようだが、徐々に慣れ最後には結構なカタログ、ノベルティーを抱えていた。

同時開催の第49回「実りのフェスティバル」も行ってみた。
島根ブースは、出雲方面の出展のみ(西条柿等)

屋外ブースには、馬事公苑から馬まで。

ビックサイトで馬と触れ合えるとは思っていなかっただけに、一時の癒し。

14:00 東京ビックサイト出発
APECの影響で、羽田が込むことを予想し、早めに切り上げ。

私は、別な用件があり皆さんを新橋で、お見送り。
20:30頃、同行していた市役所のT課長から
「皆さん無事に、戻ってきました。」との電話が入り、一安心。

視察に参加した人は、日本の中小企業の最先端技術に触れ、
「凄い技術を持っている会社がありますね。」
とか興奮気味に話してくれた方もおり、第1目的は、達成できたと思っている。

次は、この成果を持ち帰り、自社に役立てもらいたいと思っている。将来は、この展博に出展する企業が出てくることを望んでいる。

今回の2日間の最先端技術視察は、天候にも恵まれ、事故も無く終了できた。
初日に訪問した東芝の方々、およびこの視察の実施の為に、奔走頂いた市役所、商工会議所等の皆様に感謝いたします。

コメントはまだありません。

11月 12 2010

最先端技術視察第1日目 

11/11 10:00 出雲空港から11名で予定通り出発

天気も良く、安定した飛行となり、道中富士山もくっきり。

羽田到着後、京急に乗車する前に、PASMO等の交通系カードを持っていない方に、その便利さを体感してもらいたく、購入してもらった。
まったく、手にした事のない方は、
「カードの当て方は?」
など、単純な事が疑問だった様です。
これも、今回の視察の一つの目的。

12:00頃 京急鶴見着

JR鶴見駅の駅ビルで昼食と思っていた所
「あら、ビルが半分崩れている・・・。」
どうやら、立替工事に入っていた様です。
隣に、新たなテナントビルが建っていて、そちらで食事。事なきを得る。

13:30 東芝京浜西分工場到着

工場内の事の詳細は、書けませんが、B工場長から大変ご親切な説明を受け、参加者一同大感激。
「山藤さん、凄いですね。あそこまで徹底的にやるんですね。私の所が甘い事が良く判りました。」
と言ってくれた方も。
他の方は、
「山藤さんも、あの方たちと仕事していたんですよね。凄いです。」
と、恥ずかしくなる様な感想をいってくれた方も。

私の狙い以上の成果を得て頂いたようで、大満足。

今回の視察に動いて頂いた、Fcs、B工場長ありがとうございました。

ゲストハウスで、たまたま昔仕事をした、Oさん、Sさんとバッタリ。
予期せぬ、再開にびっくり。

17:00 新橋のホテルにチェックイン後、有楽町に移動。
朝の情報TV ”めざましテレビ”が提供している”めざマルシェ”へ
今回は、技術屋の方が中心ですが、他見の産物を見て頂くことも必要と思いご案内。

http://www.fujitv.co.jp/gotofujitv/mezamarche/index.html

夕食は、浜田産のふ”のどぐろ”を扱って頂いている数寄屋橋の「八吉」に

http://r.gnavi.co.jp/g189420/

店長に来ていただき、”浜田産のどぐろ”を扱って頂いている事の御礼。

夕食後、希望者と東京ドーム周辺のイルミネーション視察

江津では、大イルミネーションを見ることは出来ず、何かの参考になればと思い案内。

精力的に動いた、1日目を無事終了。
明日は、いよいよ主目的のビックサイトでの展示会に行く。

コメントはまだありません。

11月 10 2010

いよいよ明日出発

投稿者: カテゴリ:島根県,店主ブログ,花田屋関連

いよいよ明日(11/11)、「第1回 最先端技術視察」に出発する。

今回は、私を含め11名。
出雲空港10:00発の飛行機で羽田に向う。

ちょっと心配は、APEC関連会議が横浜で開催されている事。
空港の手荷物検査場が込む事が必至。
その影響で、飛行機のダイヤに乱れが出る事が心配。

更に、最初の目的地の東芝京浜事業所は、横浜市の端っこではあるが横浜市。
“怪しいおじさん”に間違えられないようにしなければ。

ともあれ、この視察が安全に成功するように万全を期して望まなければ・・・。

2 件のコメントがあります。

11月 09 2010

益田地区新入社員合同研修会

投稿者: カテゴリ:島根県,店主ブログ,花田屋関連

本日(11/9)、益田地区新入社員半年後合同研修の講師を行いました。

出雲地区、浜田・江津地区に続いて3ヶ所目。

他地区と同様の講義、特性要因図等のグループ討議、個人目標の設定を行った。

その後、討議の成果を各社上司が参観する中発表した。

4月の研修の時とは、明らかに成長しており、企業人らしい一面も見る事が出来た。
これから、OJTにより更に成長すると思うが、OFFJTの機会に恵まれないこの地域の環境を変えるべく、活動をしていかなければと感じた。
数年後に、彼らに出会ってみたいと思う。

今回の会場は、益田郊外にあるMランドと呼ばれる自動車学校の研修室を借りて、1泊2日の研修だった。

http://www.mland-masuda.jp/

この自動車学校は、最近はやりの宿泊合宿も可能な自動車学校。

しかし、ちょっと違うところがある。
同校の会長が、併せて人間教育にも力を入れていて、なかなか面白いのである。
各所に、格言的な物が張り巡らされている。

とにかく、挨拶は大事として教え、教習に通う人たちは、みんな挨拶をするのだ。
ちょっと、ヤンチャ風の人も挨拶をしてくるのにはビックリさせられる。
勿論、教官、職員みんな挨拶する。
なんとも、爽快である。
多いときは、1日400人者生徒がいるときもあるのだそうだ。
その時は、挨拶をし続けないと館内を歩けないのかも?

その他、格言的なものは、あの松下幸之助の言葉なども張り出されている。

更に、面白いのが、施設の中で使えるお金があるのだ。
このお金は、施設内の労働奉仕をすると得ることの出来るお金なのだ。
例えば、トイレ掃除をすると5$、教習車を掃除すると3$とかと決まっているのだ。
そのお金で、施設の喫茶店等が利用できる仕組みになっている。

そのお金は、改善提案カードなどを書いてもいただけるのだ。
改善提案カードが張り出されていた。
そこには、職員などからの返事がしっかりと書いてある。

自動車学校は、通って20日程度。
しかし、合宿等でコミュニケーションが出来上がるのか、卒業してもそのコミュニケーションを続けましょうと、卒業生の会員制度の会もある様だ。
その総会の写真も張り出されていた。

私の頃の、横暴な先生のいる自動車学校のイメージは、全く無い。

その為か、島根県とは縁の無い大学生が夏休みに訪れ免許を取得して行くのだそうだ。

今日は、講義をしに行ったのだが、何か学ぶ事がたくさんあった1日であった。

4 件のコメントがあります。

« 前へ - 次へ »