バックナンバー 2011/08

8月 09 2011

中堅社員研修終了

6/7に“中堅社員研修”にて、この地域の始めての研修が始まった旨報告した。
本日(8/9)、その研修の10回目最終発表会が開催された。


受講者が2回目の講義の際に、自社の自部門での課題を表明し、その後ヒントになる講義を受講し、その課題の解決についての発表が行われた。
今までに、自社の中で、この様な課題可決を行った方は無く、試行錯誤しての発表になった。
最終発表会には、私を含め3人の大手会社OBの講師陣が出席し、次々とコメント。
受講者も、発表順番が近づくにつれ、講義をしている時の講師陣と明らかに違っていることが判った様で、緊張感が漂っていた。

更には、地元石見ケーブルTVの取材も入っていたり、県職の方々が傍聴に来られており、余計に緊張したようである。

研修の最後は、主催である島根県西部高等技術校の校長から挨拶があり、
「地域の人材育成のために、更に色々な研修を考えていきたい。」との発言もあり、この地域で教育風土が根付くことを期待している。


この研修は、後期にも開講予定で、今回の受講者と同じ会社の方が受講する場合は、最終発表の緊張感が伝えられる事なり、地域として良い問題解決が実施され、良い品質の差別化された製品が出荷されていく事を望んでいる。

午後からは、昨日中国大会で優勝した江津中学校へ。
選手達は、休みをもらっていたが、野球部長(河野教頭)と桐田監督は出勤しておられた。
監督に
「本音はどうよ。」と聞くと
「優勝まではと思っていましたが、子供達のほとんどが小学校の時に全国大会経験者が7人居て、”全国大会に行く”と目標にしていたので、そのモチベーションがチームワークに繋がったと思っています。今年の選手は、全国大会でものびのびプレイするかも?」と。
その後、部長は
「本当にベンチの雰囲気は良かったですよ。1つ勝った時に決勝までは行けると確信していた。」と。

市大会、県大会、中国大会の結果を見てみると、全て失点は1点以下。
投手陣の防御率は1点以下。
監督曰く
「ヒットもほとんど打たれていないです。中国大会も全て2安打ぐらいです。1回戦の抜けたと思ったレフトフライをレフトが上手く裁き、明らかに流れが変った。」と。
バックが盛り上げての結果とも言える。

部長、監督がここまで言うとなると期待大。
全国大会の組み合わせも、中国地区第1代表は、1回戦シードが決まっているとの事で、2回戦からの登場。
大会は17日からだが、江津中は18日が初戦となる。
頑張れ、江津中学校野球部。

2 件のコメントがあります。

8月 08 2011

江津中野球部中国大会優勝

今日は(8/8)、嬉しいニュースが飛び込んできた。
中国中学校軟式野球大会で江津中学校野球部が見事優勝。
江津中野球部おめでとう。

H13年の優勝以来、2回目の優勝。
その年は、全国3位に輝いている。

朝9:30頃、何時から試合がわからず、応援に行っている保護者に電話。
「試合は、何時から?」
「9:00から始まっていて、3回を終わって1-1です。」
「いい試合になっているね。終わったら連絡して。」
「はい。」

10:30分頃、電話がなった。
「4-1で勝ちました。」
「全国だね。おめでとう。次は何時から」
「13:00頃のようです。試合が終わったら連絡します。」

全国大会がどこかな?とインターネットで調べると和歌山県開催。
比較的近いところではあるが、団体移動としては大変。
てな事を、おこなっていると14:10頃浜岡校長から電話
「4回終わって、4-0で勝っているぞぉ」と興奮気味の電話が入ってきた。
彼は、別の大会が米子であり、そちらに行っていた様で、途中結果を聞いて、興奮して私に電話してきたようだ。

14:57分 保護者の方から電話。
「4-0で勝ちました。」
「やったね。おめでとう。」

16:30頃 防災無線で優勝した事と、報告会が18:00頃から江津中で行われると流れた。

17:40分頃江津中にいくと、浜岡校長が玄関先に待機
「おめでとう」
「ありがとう。今回は嬉しいわ。」と。

その後、続々江津市長を始め関係者、保護者が集まってきた。

その時、にわかに夕立。
慌てて、避難。

18:15頃、バスが到着すると夕立も上がり報告会。

バスから、部長の河野教頭、桐田監督が降りてきて、校長とがっちり握手。
その後、市長以下とも握手

私も最後に、部長、監督と握手。
監督は、「また、優勝できてしまいました。」とチームワークの勝利だったと言いたげだった。


まずは桐田監督から中国大会の報告。


次に、平キャプテンからお礼と全国大会の決意表明。


次に、田中江津市長の挨拶。
「10年振りの快挙。市民の誇りだ。・・・・・」と


最後に濱岡校長からお礼
「このチームは、一試合ごとにチームワークがよくなっている。2度ある事は3度あります。」とチームに要望。


最後に田中市長の音頭で万歳三唱。


保護者、OBも入って記念撮影


報告会終了後、レギュラー陣が優勝旗を囲んで

彼らは、8/17から20日まで和歌山市近郊で開催される全国大会へ中国大会準優勝の島根県大東中学校と共に出場する。
おそらく、島根県が、独占する事は初めて?

前回の第3位に相当する成績をおさめて欲しいものである。

追記(8/9)
今朝の朝刊によると、島根県勢の決勝は、18年ぶり2度目のようです。
但し、当時は全国大会は、中国地区からは1校。
全国大会に、島根県から2校は、初めてとなります。

コメントはまだありません。

8月 07 2011

江津中野球部強し

今日(8/7)も、暑い日。夕立も無し。

夕方、いいニュースが飛び込んできた。
昨日から開催されている(試合は今日から)中学校野球中国大会(東広島)で、江津中が勝利。
抽選で1回戦はシード。
上がって来た広島県1位の塩町中学校と対戦。
2-1の接戦を制して準決勝進出。

準決勝は、広島県4位の向陽中と対戦。
広島1位に勝ったのだから・・・・。
いやいや、なめてはいけない。

今年は、高角小学校が、明日高松宮杯の全国大会に出発する。
江津の小中の軟式野球はレベルが高い。

江津中は、もう一つ勝つと全国大会出場決定となる。
頑張れ江津中野球部。
明日、いいニュースが飛び込んでくることを期待したい。

コメントはまだありません。

8月 06 2011

盆休み間近の為?

今日(8/6)は、曇りがちの天気だったが、異常に蒸し暑かった。

日中、野暮用があり、お隣の浜田市に出かけた。
お盆間近という事か、他県の車も多く、所々何となく渋滞気味。
勿論、都内近郊の高速の様な、30km渋滞という様な事は無いが・・・。

海水浴場も広島ナンバーの車でいっぱい。
併せて、今日は浜田の花火大会。

昨年は、ここまで多かったかな?
江津・浜田間は、国道9号線と高速江津道路があるが、昨年の今頃は、高速は無料。
今は、有料になり、その影響も大きいかも?

コメントはまだありません。

8月 04 2011

日立と三菱重工が・・・。

投稿者: カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

今日(8/4)も、晴天の日差しの強い1日でした。

ビックニュースが飛び込んできました。
日立と三菱重工の経営統合。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110804/biz11080407060000-n1.htm

社会インフラの大企業の誕生となる。

今まで、事業単位での新会社はあったものの、会社単位での経営統合があるとは・・・・。

数日前に、「東芝が携帯電話から撤退」

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110802-OYT1T01156.htm

「日立がテレビの国内生産から撤退」

http://www.asahi.com/business/update/0803/TKY201108030237.html

の電機メーカーのニュース報道があったが、こんなレベルはぶっ飛んでしまった。

一つ気になる事が・・・。
従来三菱重工の制御装置は三菱電機製だったと認識しているが・・・。
統合後は、三菱電機製?日立製?

それから、火力発電所の場合、海外案件の入札では、東芝はIHI、日立はバブコック日立、三菱は三菱重工とタッグを組む事が多かったが、その関係も崩れることとなるのか?

総合電機メーカも、”総合”と言うレッテルを徐々に取り払ってきている。
益々、各事業のM&Aとか撤退が加速するものと思える。
更には、今回の様な大型統合が加速するのかも?

コメントはまだありません。

8月 03 2011

ミレ青山 夕涼み会

今日(8/3)も、暑さが続いています。
日中、車で出歩いていたのですが、車を離れて戻るたびに、車の中はサウナ状態。
その度に、汗びっしょり。

夕方、石見福祉会の事務局長から電話を頂き、用件が終わると
「これから、ミレ青山で夕涼み会があるのですが来ませんか?」とのお誘い。
ミレ青山は、江津市二宮町にある石見福祉会の介護施設。
「私が行ってもよろしんでしょうか?」
「是非、お越し下さい。」との事で18:50頃訪問


到着すると地域の方もたくさんおられ、大盛況。


焼き鳥だのの屋台も行列が出来るほど。

理事長と浜高の同級生の副理事長も会場内に来ていて少々会話。
その他何人かの知り合いも・・・。

ステージでは、南京玉簾同好会の出し物。
市役所の方々のボランティアとの事。


あちらこちら慰問しているのだそうだ。
そのメンバーには、同級生が二人いた。

その内、一人のM嬢は、出張で着付けと化粧が間に合わず、今日は裏方。
カメラを向けると、ポーズをとったぐらいなので、HPに掲載する事の了解と受け取り・・・・。


地域の方が大勢来られ、これだけの盛り上がりがあるとはビックリ。
聞くと、11年目だそうだ。

企業が、地域貢献も含めてこの様な事を開催する事は、素晴らしい事。

コメントはまだありません。

8月 02 2011

なでしこ 国民栄誉賞

今日(8/2)は、強い日差しが照りつける暑い日となりましたが、お昼前と夕方にパラパラとにわか雨も。

午前中は、中堅社員研修の講師。
午後からは、歯医者。
昨日の昼食時に、右下奥歯に痛みが・・・。
なかなか、歯医者に行く時間が取れ無い事もあり、早めに治療と思い歯医者に。
幸い、虫歯ではなく肩こりとか疲れから来る歯茎の炎症だった様で、薬を処方してもらい様子見となりました。

以前から、「なでしこに国民栄誉賞の検討」という報道がなされていましたが、本日正式に決まったようですね。
http://www.asahi.com/politics/update/0802/TKY201108020114.html

大震災の後と言う事もあり、大変な勇気と感動を与えてもらいました。
この授与については、良い事であり拍手を贈りたいと思う。

ただ、過去の受賞者を見ると
野球 王貞治 衣笠祥雄  辞退者 福本豊 イチロー(2回)
柔道 山下泰裕
相撲 千代の富士
陸上 高橋尚子
その他は、芸能等での長年の功績者

この賞が制定された後、まだまだ国民栄誉章に値する方もいた様な気がする。
基準が曖昧なような?
政治利用とも批判されている方もいる。
オリンピック3大会連続金などは、当然値する価値ではないかと思う。
日本を元気にする賞として、国会議員や公務員が授与される叙勲より充実させるさせるべきと思う。

2 件のコメントがあります。

8月 01 2011

8月初日 暑さ戻る。

今日(8/1)は、昨日までの過ごしやすかった夏も終わったようで、強い日差しが戻ってきた。
最も暑い8月らしい天気となった。
週間予定も、毎日真夏日。
猛暑日までの予報は無く、少し安心はしているが・・・・。

中国電力管内は、三隅火力発電所(100万KW)の修理も2週間ほどで終了し予備率もアップした。

このところの涼しさで、東京電力管内の需要率も70%台。
8月の暑さもほどほどにしてもらいたいもの。

しかし、将来の”エネルギー政策”が決まらない。
将来的には、原子力発電所の縮小方向は、今の福島を見る限り妥当と思えるが、このままの状態では来年初めには定期検査のために、全原子力発電所が停止する。
今の電力網では、原子力発電所相当の発電量を全て自然エネルギーに置き換えることは不可能。
早期に、火力発電所に置き換えられたとしても、CO2問題が残る。
5年後、10年後の目標値を明確にし、置き換えを推進する必要がある。
その中には、発送電分離、スマートグリッド推進等も必要となる。

今年は、土日稼動に切り替えた企業、サマータイム導入企業等も含めた国民の節電にて何とか乗り切ろうとしているが、原発を全て停止したままでは、他の電源への置き換えが、1年で完了するとは思えない。
来年も同様の対策が必要となる。
例えば、既設の火力発電所の全くのコピー設計で建設したとしても、建設完了までに3,4年以上は必要となるのだ。
これでは、日本経済に与える影響が大きい。

票の人気取りのために、”脱原発”を訴える事は止めて、長期施策を真剣に検討してほしいものと思う。
同じ、地震・津波に襲われた福島第二原発、女川原発では、詳細の報道は多く無いが、放射能漏れ等のトラブルは発生していない。
福島第一原発との差異を明らかにし、福島第二、女川と同等レベルの原発は起動しても良いのではないかと思う。
これらの原発は、菅首相が言い出した”ストレステスト”相当の災害に遭遇したわけだし・・・・。

災害復興にも、今の残るリーマンショックの復興にも、的確なエネルギー政策は不可欠。
リーマンショック後、休業企業の雇用の安定の為の雇用調整も3年300日の上限に近づいている企業も多い。
このままでは、その補助が受けられなくなる企業が心配である。

コメントはまだありません。

« 前へ