8月
19
2012
今日(8/19)も、晴天で残暑が厳しい1日。
8/2に、5S研修の企業視察を実施した際に、一緒に講師をされているAさんより、「19日 朝5:00出港で真イカ(剣先イカ)とキスを釣りに行かないか?」とお誘いを受けた。
Aさんも、私と同じUターン組で、釣りがお好きで、自ら小型(7人乗り)の船を持っておられる。しかも係留されているのが、私がルアーを時々行うすぐ傍。つまり、私の家から歩いて行ける所。
「後は、当日の天候次第ですね。」と言うことで、連れて行っていただくことに。
今日、朝5:00予定通り、出港。乗船したのはAさんと同じく一緒に講義しているHさんと私の3人。
真ん中で三角に見えるのが、通称 浅利富士。
塩田沖 1km水深50m程度のところで、真イカ釣り開始。
船を止めると、風は無く絶好な釣り日和。
しかし、結構なうねり。
仕掛けの準備をして、数投するものの3人ともさっぱり。
場所を、水深60m程度、30m程度に移動するもののさっぱり。魚群探知機にも、それらしき物が映らない。
時期も、終わりに近づいていることもあり、残念ながらあきらめてキスの漁場に移動。
夜だったらもっと確率は高いとは思うが、小型船で夜は出航しないとの事。
ここで、問題発生。
釣れない上に、うねり。仕掛けを上げたりおろしたりするだけで、何やら体調が・・・・。
「やばい、船酔い」
過去に、福井で釣り船(この時は、かなりの大型船)で外洋に出た事もあるが、船酔いは経験が無く、酔い止めも飲んでいない。
一緒に行ったHさんは、しっかり酔い止めを飲んでいるとのこと。
小型船の方が、船酔いしやすいとの事。更には、普段より相当早い起床で、寝不足。
どうにも、不覚。少々こませをまいたが、治らない。一度発症するとすぐには収まらない。
せっかくのお楽しみで、先輩方に「帰りましょう。」とは、当然言えず我慢我慢。
キスの釣り場は、塩田のいつも岸から釣っている所の沖。
しかし、Aさんが仕掛けを投げ入れたが、「全くあたりが無い。」との事で、浅利の浅瀬に移動。
ここで、そこそこの数はゲットしたものの、大型は無し。
浅瀬に移動したことでうねりは小さく、かなり船酔いも回復し大型が出れば参戦するつもりだったが、型が小さいのと、仕掛けの準備をするとまた発症することも考えて見学。
10:00過ぎ、かなり陽も上り暑くなったので、退散。
帰りは、回復していたので、海からの海岸線の景色を楽しむことが出来た。
江津の海岸線を海から見るのは初めて。
浅利沖の江津方面側
浅利海岸と塩田海岸の間。
浅利隧道の下あたり。
塩田海岸の浅利方面
塩田海岸沖から、浅利・黒松のウインドファームを見たところ。
いつも、キス釣りをする塩田海岸。
江川河口。
今回は、釣ったその場で真イカを刺身にして、食べるべく、包丁、醤油、薬味を準備して乗船したが残念。
釣れていても、船酔いで、それどころではなかったかも?
9月に、みんなの予定が合えば、青物(はまち等)を狙いに行くことと、真イカは、来年7月にリベンジを約束して解散となった。
次回は、ばっちり酔い止め対策をして臨むことにしたい。
しかし、良い景色を見ることが出来て、満足だった。
8月
17
2012
今日(8/17)も、残暑が厳しくクーラーの部屋から出られない状態。
先ほど来た”電気の使用料のお知らせ”を見ると5月頃の電気代に比べてとんでもない跳ね上がり。
昨日は、1日中江の川祭で、出たり入ったり。
疲れ切った状態で、ベットに行く前に携帯を見ると”圏外”。
「あら、江津でも電波障害?」
と思いつつ就寝。
しかし、朝起床しても”圏外”。
「もしや、この携帯電話の異常?」と以前使っていた携帯を充電し確認すると”圏外”。
今日は、お盆明けで電話等の連絡がある可能性もあり、とりあえず着信履歴を確認しなければと、少し車を走らせたが、やはり”圏外”
「電波障害゛との報道は確認できていないし。やはりこの携帯?」
昨日までの使用履歴を確認すると16:00頃メールを受け取っている。
でも、この様な時に行う対策の一つとして、電源の入り切り。
やってみたが、やはり同じ。
と言うことで、同級生のM嬢のところに駆け込み
「docomoのアンテナ立ってる?」
「バリバリ3本立ってるよ。」
「そうか、やっぱり携帯側の問題か・・・。」
その足で、docomoショップへ
「一時的に、この様な症状が起こるとき、電源の入り切りをすると戻ることがあるのですが・・・。」
「勿論、電源入り切りは行いましたが、同じ症状」
「とりあえず、データバックアップします。」
その後、電源入り切りをしたが、同じ症状。
その後、simカード、SDカードを抜いて、再挿入し電源を入れると、見事にアンテナ3本。
「simカードの読み込みエラーだったらしいですね。」
「simカードの読み込みエラーメッセージを過去に経験したことがあるけど、メッセージが無くて”圏外”となることもあるの?」
「状況によって、そうなる可能性はあります。」
以前、飛行機から出た時に電源を入れ、「simカードが読み取れません。再挿入してください。」とメッセージがあった様な記憶があり、今回電源入り切りを行っているので、simカードの読み込みエラーとは気が付かなかった。
よって、以前の携帯電話にsimカードは、入っていたが未使用のものだったために”圏外”になったと予想される。
使用中のsimカードを入れてみるとアンテナ3本。
機種によって、エラーメッセージも異なっているだろうし、記憶していたメッセージは、以前の機種だったのかも?
と言うことで大騒動したが解決。
今回は、故障中に電話3件、メール5件が入っていたが、緊急ではなく助かった。
携帯電話を乱暴に扱っているつもりは無いが、温度湿度的にも過酷な状態になっていることもある。
サラリーマン時代は、会社の携帯と、プライベート携帯の2台持ちだったときは、一方が故障しても何とかなったが、今は1台のみ。
出張中とかに、この様なトラブルが発生しないことを祈りたい。
8月
16
2012
今日(8/16)は、恒例の江の川祭。
朝から、猛烈な日差しで暑い。
朝9:00から、第15回おろちボートレース。
今年は、昨年より2チーム多い26チームの参加とか?
10:30頃 会場に出向いてみると満潮。
二段橋の歩道から下流側は、ちょうど陰になり、かつ少々風があり、見るには良い感じ。
いつもは、歩けるところまで水位が。
本部席には、屋台も出ていたようです。
嘉久志公民館チームには、お祭り男の同級生のテルちゃん。
上記動画は、混成チームの戦いの、あるチーム。
女性も、頑張って漕いでいた。
17:00からは、駅前通りに出向いた。
江津音頭パレードの前の駅前は、普段では考えられない人出。
先日、選ばれたごう万葉大使も出陣。
男性の方は、ポリテクカレッジに通う県外出身の学生さん。
この為に、夏休みの帰省地から戻ってきたとか。ご苦労さん。
今年も、市長が元気に登場。
上の写真は、いわみ福祉会 ミレ青山チーム。
今年は、そろった見事なパレード。
実は、色々な教育をさせていただいているときに、「昨年のパレードは、バラバラでいただけなかった。」と言った事で、「真剣に練習した。」と・・・。
パレード帰宅時に、海岸通りに行ってみると
これまた、人ごみ。
20:10から花火大会
今年は、そよ風があり絶好調かと思ったが、花火後の煙が残り、少々残念。
その煙に、邪魔され、下記の動画も少しピントがずれている所も。
今年も、新種の花火が・・。
日本の花火技術の凄いところだ。(海外の花火は見たことは無いのですが・・・。)
動画の60秒あたりの花火は、赤くかなりの時間消えることなく輝いている。
今まで、ハート型や星形などいうのはあったが、この消えない花火には驚いた。
何故、火薬がこんなに長時間輝けるのか?
これで、今年のお盆も終わり。
しばらくは、残暑が続きそうだか、秋の陣に突入する。
私も、18日から某企業での講義に始まり、忙しい日々に突入する。
少々、夏バテ気味だが、頑張らなくては・・・。
8月
14
2012
今日(8/14)は、雨が降ったりやんだりで、ものすごく蒸し暑い1日でした。
大阪、京都あたりでは、ゲリラ豪雨で被害が出ている。
昨日、登山していた中学生も被害に遭い遭難。
今日になって、12人が無事に下山できて良かった。
しかし、ゲリラ豪雨が発生する時期の登山は、考えた方が良いのかも。
佐賀県武雄市図書館が、また新たな取り組みを行う。
なんと、図書館にスターバックスが入ると言うのだ。
http://mainichi.jp/select/news/20120815k0000m040016000c.html
武雄市は、市長が積極的な改革を進める市として有名になりつつある。
図書館運営も、TSUTAYAに任せる事で、経費が3分の1程度(正しい数値は記憶にないが・・。)になると以前報道されていたと思う。
ナイスアイディア。
この図書館が、どのような立地にあるのかは知らないが、コーヒーを飲みながら読書もできるらしい。
図書館に用のない方も、スタバには行く。
何かしらコミュニティーが出来る。
おいしいコーヒーが気軽にTakeout出来るスタバだからこそ、成り立つ取り組みと思える。
武雄市は、人口5万人程度の山間地域の市。
産業は、唐津、伊万里の焼き物が盛んな地域らしい。
近隣のもっとも大きいのが唐津市。唐津市は、何度か訪問しているが、びっくりするほどの都会ではない。
そんな武雄市が、図書館でこのような改革が出来、この改革がPRにも繋がっていることを学ばなければならない。
おそらく、スタバが入ることで、昔からの喫茶店は無くなる方向だとは思う。
これも、時代の流れで仕方ないことと思う。
武雄市は、市のHPもfacebookにもしたはず。(その判断が正しいかとどうかは別にして、改革の一つ)
石見地区も、斬新な新たな改革が必要ではないかと感じる。
8月
13
2012
ロンドンオリンピックが閉幕した。
メダルが過去最高の38個。
今回は、団体競技に強かった大会。更には、史上初とか、何年ぶりとか嬉しいメダルも多かった。
出場した選手の皆さん、ご苦労様でした。
たくさんの感動を頂きました。
帰国した皆さんの裏話を、TVで見るのも楽しみの一つです。
4年に1度の祭典は、やはり凄いです。
4年後の日本の裏で開催されるオリンピックも楽しみですが、また睡眠不足ですね。
そのオリンピックのどさくさ(?)に消費税法案が参議院を通過した。
2014年4月から8%、2015年10月から10%。
たとえば、お米、パン等の主食とか、学生の文具とかは、据え置きとかの処置が取ってもらえる事を期待していたのだが・・・・。
データが少なすぎで、増税が本当に日本経済に良いのか悪いのかは、判断しがたい。
部品メーカーが、発注企業からの消費税分の値下げ要求を危惧しているとの報道があったが、その分経済が復活し安定受注増になる様に祈りたい。
更に、部品メーカーは、中国等との競争が益々激化することが予想される。その技術開発に対する支援を政府は考えなければならないと思う。
消費税増税が決まり国民が協力する以上、日本経済が発展することを祈りたい。
ここの所、雨が降らず毎日毎日暑いと書くことを避けていたが、昨日から時々雨模様になり、今日(8/13)は、夕方から雷を伴った雨が降っている。
今晩は、良く寝れそうだ。オリンピックも終わったし・・・・。
8月
12
2012
今日(8/12)に、母校浜田高校の同窓会の総会が、浜田市のワシントンホテルにて開催された。
11:00から、総会。
今年の幹事は、28期生。
私の同期(25期)は、11名出席。
幹事年の、有名人等の講演が恒例。
今年は、広島大学病院教授の内視鏡医の講演。
大腸がんのお話しで、結論は「検診を受けましょう。」だった。ハイ。
12:00からパーティー。
この同窓会には、3年前から出席しているが、3年前は、同期以外の知り合いは、2,3名だった。
今年は、知り合いも増え色々な方と談笑させていただいた。
特に、某大学の教授をされているK先輩とは、貴重なお話を長い時間させていただいた。
中には、私の講義を受けた方も数名おられ、声を掛けていただいた。
席に着いているのは、同期の面々。
後ろで立っているのは、幹事年の面々。席も無く頑張っていただいた。
最後は、これまた恒例の来年幹事の29期の浜高応援歌披露。
この後、校歌斉唱してお開き。
お開きの後、同期で近所の喫茶店で1時間ほど談笑して解散となった。
今年も、楽しい時間を過ごさせてもらった。
幹事年の方々に感謝。
8月
11
2012
昨日(8/10)、江津市民ホールにて、市内中学生を対象とした江津市キャリア教育が開催された。
講師は、大阪市立生野工業高校教諭 山田善春氏。浜田二中 浜田高校出身。
浜田高校の時の同級生。
江津中学校の地域コーディネーターをしていることから、時々江津中学校を訪問するが、1ケ月ほど前に訪問した時に、浜岡校長から、案内を渡されいたもの。
たまたま、帰省していた千葉労災病院で、救急医療を行っている森脇君を誘って、聴講した。
高校時代と違って、腹が出た、”おっさん”ではあるが、その風貌が、昔ながらの学校の先生を感じさせていた。
関西地方では、ナイトスクープ等への出演の数々あり、吉本新喜劇の石田靖と一緒に番組をやっているとかで、なんとなく吉本の乗りの話口調。面白い。
数々の実験を中学生参加で、舞台上で行い、楽しい良い講義だった。
上記写真は、CO2を入れた風船を使った、遠距離通信の実験。
CO2を充填した風船を顔の前で持った両者の間で、糸電話のごとく会話ができるというもの。
終了後、森脇君と楽屋を訪問し、場所を移し1時間ほど談笑した。
同級生が、高校教員をやりながら、小中学生の為に科学の実験を通して、あちこちで講義している事には、拍手を送りたい。
子供たちの、理科離れを防いでいるのかも?
8月
10
2012
またまたレスリングで、吉田沙保里 3連覇。凄い。
準決勝にて、5月のワールドカップにて敗れた選手に勝利した時のガッツポーズには感動した。
借りは返した。と思えるもの。
以前までは、すぐにタックルに入り、有利に試合を展開していたが、今回は慎重に入る姿が印象的。
2日続けて、3連覇が達成されるとは凄い。
日本人では、柔道の野村に続いての快挙。
日本の女性は凄い。
更に、昨晩は、なでしこ決勝。
生では、見ることが出来なかったが、素晴らしい戦いをしていた。
銀メダルには、終わったが、戦いは5分と見た。
ワールドカップ優勝、オリンピック銀。
日本が”強豪チーム”と世界中から認められた日となったのでは?
これまた、大拍手。
オリンピックもあと3日。
まだまだ、興奮させてくれる戦いが続く。
8月
09
2012
伊調 馨 オリンピック3連覇 凄い。大拍手。
日本女子として、史上初。
全く、負ける気配のない試合運び。王者の風格。
とはいっても、準決勝まではTVで観戦していたが、さすがに起きていられず、朝TVにて金を確認。
勝利の後、インタビュー、表彰式でも涙なし。
北京後、一度は引退らしき言葉を発していたが、その後レスリング人生に変化があったのかも?
「自分のレスリングが出来ないところもあった。」と答える場面もあり、4連覇もいけるのでは?と期待してしまった。
その前に行われた48kg級決勝。
小原 日登美 金。
前評価は、どうだったのかは知らないが、オリンピックには恵まれなかった元世界王者らしい。
一度は、引退し復活してのオリンピック出場しての優勝。
これまた、全く危なげのない勝ち上がり。
日本のレスリングの選手層の厚さを感じた。
今晩(8/10早朝)の、吉田、浜口にも期待したい。
更に、今晩は、女子サッカー、女子バレーと盛りだくさん。
しかし、起きていられなそう?
明日の朝、みんな勝っていますように。
8月
08
2012
今日(8/8)は、昼間の暑さが、ほんの少し下がった1日でした。
今日、「人事院から国家公務員の55歳以上の昇給を廃止するように勧告した。」との報道。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0800L_Y2A800C1EB1000/?dg=1&n_cid=DSGGL001
少し、進歩でしょうか。
しかし、この後、55歳前の駆け込み昇給が発生しないように監視するルールを作る必要があると思う。
更に、一般企業同様に、55歳役職定年の制度も設けると、官民の差が少し縮まる気がする。
「公務員の給与は、一般的に高い。」との認識がある。
しかし、どこと比較するか?は、難しい問題。
某市の市長選で、「公務員の給与を半減させる。」と宣言し立候補する方もいるが、これには賛成できないと思っている。
なんでも、下げれば良いというものでは無いと思う。
ただし、検討した方が良いのが、ボーナス。
民間だと、経常利益に比例し、振られるのがボーナス。
この不況で、民間企業は、極端にボーナス額が下がっている会社もあるが、公務員のボーナスは、ほぼ満額(数%のカットはあるものの)。
公務員も、法人税プラス所得税の合計額に比例して上下するボーナス制度にすると民間のボーナスと相関が出てくると思うのだが・・・。
「法人税プラス所得税の増加対策(つまりは、景気回復施策)を本気で行えば、ボーナスが増える。」となれば、公務員のモチベーションも上がるのではないかと考えるのだが・・・・。
公務員のモチベーションを下げずに、彼らが納得できる対策が必要と思う。
今(21:00)、野田首相が記者会見で、「税と社会保障の一体改革の法案成立と、衆議院解散が法案成立後近いうちに。」と言うことで、民主、自民、公明の党首会談で合意したと発表した。
消費税が上がることで、日本は良くなるのか?
“近いうち”がいつ頃なのか?
公務員の給与問題にしろ、消費税問題にしろ、日本の景気回復が進む方向であってほしいと思うところである。
オリンピックが、ここに来て、団体競技が面白い。
今までの団体競技では、男子体操銀。女子卓球銀。女子アーチェリー銅、男子フェンシング銀。水泳のリレーも団体にに入れるならば男子メドレーリレー銀、女子メドレーリレー銅。
女子サッカーがメダル確定。
女子バレーが後1勝でメダル。
男子サッカーが昨晩決勝進出を逃したが、銅の可能性がある。
これだけ、団体競技がメダルを獲得したことは無かったのでは?
まだまだ、寝不足が続きそうだ。