バックナンバー 2015/01

1月 31 2015

鉄ちゃんでは無いけど・・。

今日(1/31)は、時折雨も降る寒い1日。

 

早いもので、1月が終わり、明日から2月。
プロ野球キャンプインとなります。
今年は、広島緒方、ヤクルト真中、ソフトバンク工藤、西部田辺、楽天大久保と新監督が5名。
楽しみなシーズンが始まりそうだ。

と同時に、花粉症の薬を飲み始める時期となりました。
今年の花粉の量は、どうでしょうか?

 

鉄ちゃんでは無いのですが、東京駅開業100周年記念Suicaを申し込みを行い、下記の連絡がありました。
昨年、東京駅で大混乱を起こした、あの記念Suicaです。

これだと、3月中には、商品が届くと思います。
1枚2000円で3枚までの申し込みでしたが、1枚のみ申込み。
500円のデポジットで、1500円分は使えるわけで、従来のSuicaを購入するのと同じ。
鉄ちゃんは、大事に保存するのでしょうが、当然普段使いにします。

今、2枚のSuicaと1枚のPasmoを所有している。


左上のSuicaは、サラリーマン時代に定期券として使っていたもの。当時は、JRと小田急線を乗り継いで通勤していた。JRはSuica、小田急は電磁式の自動改札機の中に入れるタイプと2枚の定期券を持っていた。
左下の無記名のSuicaは、父と同居していた時に、父が使っていたもの。
右のPasmoは、Uターン後私鉄用に導入されたが、Suica、Pasmo共にJR、私鉄に使える様になっていた為必要は無かったのだが、こちらで「最近のIT」の講義する際に使用しようとして購入したもの。

今は、Pasmoカードを持って上京している。

Suicaも記憶容量等が徐々に増え、進歩しているはず。
2枚のSuicaで、下のカードには右上にIDと表示があるが、上には無い。
何か違いがあったと記憶しているが、何だったかな?

少し調べてみると、最後に使用した日から10年が有効期限となっていたので、Suicaの2枚は、そろそろその期限が近くなる。
今だったら、チャージすれば使えるが、複数枚を使う事も無いので、このままかな?

新しい、東京駅100周年記念Suicaを入手したら、それを持って上京します。

 

下記がJR東日本から送られてきたメール文の一部。

「山藤 昭彦 様

『東京駅開業100周年記念Suica』のお申込みを受け付けました。
お申込み頂き、ありがとうございました。
今後の商品のお届けまでは、以下のとおりとなりますのでご確認ください。

▼払込票のご送付~商品のお届けまでの流れ

1.払込票のご送付
事務局より専用払込票をお送りいたします。
専用払込票お届け予定:2月下旬

2.お支払い
全国の主なコンビニエンスストアにて代金のお支払いをお願いします。
コンビニエンスストアには専用払込票をお持ちください。
※お支払いには期限がありますので、ご注意ください。
支払期限:2015年3月9日(月)

3.お届け
お支払い期間の締切後、事務局で入金を確認してから1週間~10日前後を目途に順次発送いたします。
商品お届け予定:3月19日(木)以降(発送可能予定数内の場合)
※本年度内の発送可能予定数を上回るお申込みがあった場合は、お届けまでにお時間をいただきます。なお、この場合、該当する方にはあらためてお知らせしますので、あらかじめご了承ください。」

2 件のコメントがあります。

1月 30 2015

ふるさと納税・・やりすぎ?

今日(1/30)は、昨晩の雪予報は、外れ雨。
その雨が日中も続き、寒い1日。
しばらくは、こんな日が続くようだ。

 

北海道上士幌町にふるさと納税してくれた方約1000名を東京都内のホテルに招き、感謝祭を開くのだそうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150130-OYT1T50033.html?from=ytop_ylist

町をPRし、「ファンになってもらい来年も”ふるさと納税”宜しく」とのイベントなので、確実に効果が上がる気はする。
企業、スポーツチームが行うイベントなら、戦略として理解するのだが、税金収入の使い方としてどうなのだろうか?

納税してもらった金額に対して、地域産物等を送る事は、納税者に対しての一律のサービスなのだが、抽選で一部の方を感謝祭に招待するとなると、将来は”懸賞付きふるさと納税”等が出てくる気がする。

うまく説明が出来ないが、何か違う気がするのだが・・・・。

コメントはまだありません。

1月 29 2015

TDL値上げ

今日(1/29)は、曇りがちながら、10度程度まで気温が上がった様で、コート無でも大丈夫だった。
今晩は、雪マークとなっているが積もりませんように・・・。

 

 

東京ディズニーランド、ディズニシーが2連続値上げすると。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150129-OYT1T50107.html?from=ytop_ylist

流石に強気の戦略です。

業績を調べてみると、昨年同期比で、売上高-3.9%、営業利益-9.6%、経常利益-7.0%となっていた。
入場者数の推移が不明だが、消費税分は値上げでカバーしている訳だから、入場者数が消費税UPの影響で一時的に減少したのかな?

今回の値上げは、大人で500円UPの6900円になると7.2%のUP。
単純計算では、経常利益の減少分を補填する増額となる。

子供が4500円なる様で、両親、子供2人で、22800円の出費。
更に、中で食事、お土産・・・。を考えると30000円は、覚悟となる。
そうなると、今まで年2回行っていたが、1回になる事はないかな?

新アトラクションをオープンさせる等の対策もある様だが、どうかな?

とは言っても、ディズニーランドの人気は、衰え知らずの様な気もするが・・・。
60前のおじさんには、殆ど関係ない事ではあるが・・・・。

2 件のコメントがあります。

1月 28 2015

全豪ベスト4ならず

今日(1/28)は、朝から日差しが出て、良い天気となった。
風は、少し冷たく午後からは少し強くなった。

 

錦織圭くん、全豪ベスト4ならず。残念。
午前中、仕事で出ていたが、午後から自宅に戻りTV観戦。
第4シードのスタニスラス・ワウリンカに0-3のストレート負け。
素人目にも、 自分のテニスが出来ていない感じがした。
第3セットのタイブレークで、6-6に追いついた時は、「このセットは取れるかな・・。」と期待したのだが・・・。
下位に敗れただけではないので、次の全仏に期待したい。

 

「スカイマークが民事再生法適用を申請へ」とのニュース。

http://www.asahi.com/articles/ASH1X6G42H1XULFA024.html?iref=comtop_6_01

LCCが増え、国内の飛行機代が安くなった事は歓迎していたが・・・・・。

スカイマークの場合は、飛行機購入のキャンセル料等の問題もあったりと聞いているが、他のLCCはどうなのだろうか?
LCCの進出と、JR対飛行機の競争で、間違いなく飛行機料金は安くなった。

路線上、LCCを使っている訳では無いが・・・。
現在、かなり早めに出張予定が決められる私にとっては特典が多い。
LCCが安定経営が出来て、安い航空券を提供してくれることを期待したい。

2 件のコメントがあります。

1月 27 2015

高速料金の改定

今日(1/27)は、パラパラする時間帯もある曇りがちの1日。

 

面白い試みを見つけた。
高速道路で渋滞個所を避けて遠回りすると料金が安くなると。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150127-OYT1T50010.html

例えば、東日本の圏央道は距離に応じて料金が上がる一方、首都高は一定の距離を超えると料金は上がらない。このため、都心部の首都高を経由するほうが料金が安く、渋滞の一因になっている。と。

首都高は、一定料金だが、他の高速道路は距離と料金が相関している。

どのくらい安くなると、狙いの通り迂回してくれるのだろうか?
2割程度は、安くならないとお得感が出てこないのかな?

その昔に比べると、湾岸線や中央環状線が出来たことで、箱崎あたりの渋滞はかなり緩和された。
Uターン後は、その渋滞状況を知る事も無いが、いまだに慢性的な渋滞は回避できないのだと思う。
その対策として、料金改定が上手くいとことに期待したい。

とは言っても、上京した際に高速を使う事は無いとは思うが・・・・。

2 件のコメントがあります。

1月 26 2015

地域再生大賞

今日(1/26)は、朝から温かい雨。
今週は、雨の日が多い予報。

 

錦織圭くんベスト8。
第9シードのダビド・フェレールに対して、まったく危なげなく3-0のストレート勝ち。
次は、前年覇者で、第4シードのスタン・ワウリンカ。
ここからは、格上との戦いとなる。
絶好調を維持して、勝ち進んでもらいたい。

 

 

第5貝地域再生大賞に「てごねっと石見」が選出された。

http://www.47news.jp/localnews/chiikisaisei/taisho/

地域再生大賞とは
深刻化する地域の疲弊に挑む団体を、地方新聞社と共同通信社のネットワークで 取り上げ、エールを送ろうと2010年度に設けた。地方新聞45紙と共同通信社が、都道府県から計50団体を推薦し、専門家による選考委員会が審査する。 副賞として大賞100万円、準大賞30万円、ブロック賞・特別賞10万円、優秀賞には記念品を、それぞれ贈る。

 

「てごねっと石見」は、江津市に本拠地を置くNPO法人。
先日、報告したビジネスコンテスト等を主催している。
今回の授賞理由も、「移住と起業を組み合わせて支援する取り組みが評価された。」と。

てごねと石見の横田理事長に御祝いの電話をしたところ
{自分が一番びっくりしている。若いのが頑張ってくれた。これからも支援をたのむぞぉ」と言っておられた。

 

江津市内で、色々な起業をされている方が出始めている。
中には、駅前で飲食店等をスタートさせた方もいる。
長続きするように、応援したいと考えている。

既存企業も強くなってくれないと飲食店に人が入る事も無くなる。
企業を強くするために、私も頑張って行かないといけないと思っている。

今回の大賞受賞で、全国からの視察等が増える事も期待したい。

コメントはまだありません。

1月 25 2015

安楽中日程終了

今日(1/25)は、穏やかな天候で気温も上昇。

 

昨日は、午後三隅にあるコア温泉に出向き、安楽中のご一行33名に温泉を楽しんでもらった。
韓国には、露天プロの文化が無い様で、昨年の旭温泉に続いて、露天風呂のあるところを選んだ。

一端、江津に戻り、カーツスポーツの社長と再び浜田に移動し、浜田駅前の居酒屋へ。
11時過ぎまで盛り上がり。
その間、安楽中ご一行は、浜田市内で買い物。
韓国でも妖怪ウオッチブームの様で、関連商品が韓国で7000円ぐらいするものが、日本で3000円ぐらいだったとの事で、何人かがお土産に大量購入をされたらしい。
子供たちは、夕食後石見神楽を見たらしい。どう思ったのか?

今日は、 柔道の三隅大会に参加し、夕方から江津、浜田の中学生も含め金城ライディングパークにて、約50名お別れの会。

 

 

 

焼き肉としゃぶしゃぶの食べ放題。

流石に、柔道選手の中学生。
食べる、食べる。

席は、島根の中学生と韓国の中学生の混合。
昨年の夏の顔見知りもいた様で、最初から打ち解けていた。
通訳の方をとおして、大歓声も上がるほど。

料理の味を聞くと、「日本の肉は美味しい。豚肉は、臭みがまったくない。韓国の肉とか玉子は、えさの為か少し臭い。」との感想。
大好評。

これで全日程が終了。
韓国と日本の柔道交流だけでなく、文化も含めた交流が出来たことは意味深い。

安楽中ご一行は、明日下関から船で、韓国に帰られる。
明日は、海も穏やかで良い船旅になると思う。
気をつけてお帰り下さい。

2 件のコメントがあります。

1月 23 2015

釜山安楽中学校来日

今日(1/23)は、朝から曇りがちで、昨日とは違って少々寒い1日。
週末は、良い天気になる予報。

 

インフルエンザが流行っている様で島根県では、インフルエンザ流行警報が発令されている。
江津市からも下記メールが

「現在、インフルエンザの感染が拡大しており、島根県では1月21日にインフルエンザ流行警報を発表しました。

浜田保健所管内の患者数は県平均よりも多く、過去10年で2番目の流行となっています。
もらわない、うつさない予防対策として、次のことに心がけましょう。
・不必要な人混みへの外出は避けましょう。
・外から帰ったら、石けんで手洗いし、うがいをしましょう。
・咳やくしゃみがでる時は、必ずマスクをつけましょう。
・感染したと思ったら、早めに受診しましょう。」

 

今日から、韓国釜山の安楽中学校柔道部の選手と監督、コーチ等の関係者も含め30名程度が来日された。

初日の今日は、広島の観光の後、江津中学校に入り、交流練習。


練習後の記念撮影。

今回も、島根チーム団長の江津中学校濱岡校長の要請で、色々とお手伝いする予定。

今回の主目的は、25日に開催される中学生柔道三隅大会の出場。

昨年の夏に、釜山でお世話になった方々がたくさん来られているので、頑張ってお世話しないと・・・。

コメントはまだありません。

1月 22 2015

ヤマト メール便廃止

今日(1/22)は、朝から雨がパラつき、15時頃から雨脚も強くなり風も強くなる荒れた天気に。
しかし、気温は10度ぐらいに上がった様だ。

 

テニス全豪オープン、錦織圭くんが2回戦突破。
第5位の実力なのか、それから出る自信なのか、コート上では余裕すら感じる気がする。
次は、ランク38位のUSAスティーブ・ジョンソン。

 

 

ヤマト運輸が、1997年からサービスを提供してきた「クロネコメール便」を今年3月末で廃止すると。

http://www.asahi.com/articles/ASH1Q5HNCH1QULFA019.html?iref=comtop_6_03

昔から、「宅急便には手紙を入れてはいけない。」との認識は持っていたが、郵便局が民営化されてからは、その意識は薄らいでいた様な・・・。

メール便を廃止する理由としては、郵便法で日本郵便だけに扱いが許されている「信書」にあたる文書を客がメール便で送ってしまい、郵便法違反容疑に問われる危険を防げないためだという。
信書とは、「特定の受取人に差出人の意思または事実を伝える文書」だと。

「差出人の意思または事実」とは、どこまでを指すのだろうか?
差出人の意思だとすると、例えば契約書に関する仕様書等の類も駄目と言う事だろうか?

また、郵便局で扱う”ゆーパック”には、手紙はいれても問題ないという事かな?

 

何となく不公平な気がするのだが・・・。
郵便局が宅配事業に参入する事はOKで、宅配事業者が郵便というか「信書」を扱う事は許されないとは?
郵便局が民営化になった今は、どうなのだろうか?

 

追 記
郵便関係者に確認した所、
“ゆーパック”は、「信書」、「現金」を入れる事は駄目
“レターパック”は、「信書」OKですが、「現金」を入れる事は駄目
との事でした。

コメントはまだありません。

1月 21 2015

トヨタ3年連続1位

今日(1/21)は、曇りがちの天気ながら、気温が12度を超え過ごしやすい1日。

 

ここの所、元スポーツ選手の訃報が続いている。
元中日に在籍していた大豊泰昭さん、柔道金メダリスト斎藤仁さんがお亡くなりになった。

鍛え上げた体を持っていらっしゃたはずなのに、共に病気には勝てなかったらしい。
二人とも50台で若いのに・・・。
ご冥福をお祈りいたします。

我々も、他人ごとではない。検診は受けないと・・・。

 

トヨタが3連連続、車販売台数が世界1位となったと。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150121-OYT1T50104.html?from=ytop_top

流石、日本のトップ企業。

しかし、今年は、昨年の販売台数の1%減を見込んでいて、ドイツのフォルクスワーゲンが1位になる可能性が出て来たらしい。
中国市場では、フォルクスワーゲン市場を拡大しているとの事らしい。
トヨタには、縁もゆかりもないが、こうなると販売台数が1%減とは言わず、プラスを目指し、4年連続を目指してほしい。

資源のない日本としては、世界ブランドをどんどん作る事が生き残る策の一つ。
他の企業も、世界一を目指してほしいものと思う。

4 件のコメントがあります。

次へ »