バックナンバー 2015/07

7月 31 2015

島根沖で試掘

今日(7/31)も、朝から晴天で暑い。
とは言っても、30度を少し超えた程度で、35度を超え猛暑日になった地域には、申し訳ないとは思うが・・・。
でも、暑いですが・・・。

 

今日の朝刊に、「江津市をブランド化」との記事。
「地方創生の取り組みの一環で、江津市が広告大手の博報堂と手を組み、地域のブランド化に乗り出した。」と。
江津市の魅力を全国発信し、定住促進をするのが狙いとの事。

プロに委託する事は、大賛成。
この様な対応は、”餅屋は餅屋”
勿論、お金はそこそこ掛かるとは思うが、素人がお金を掛けずにやる事の価値もあるとは思うが、影響力が違う。
期待したい思う。

 

更に、同新聞に、島根と山口沖で、石油や天然ガスの埋蔵量を把握するために、2016年5月~8月に試掘を予定していると。
対応する経済産業省資源エネルギー庁のHPにも掲載されていた。

http://www.meti.go.jp/press/2015/07/20150730001/20150730001.pdf

試掘をするという事は、可能性があるという事なのだろうが、埋蔵量がいかほどか?
埋蔵量によっては、本格的発掘作業のための、人員確保や、受け入れる工場が出来る事が期待できる。
技術の進歩により、海底からも採掘できるようになり、今回の石油、天然ガスは、もちろんではあるが、メタンハイドレード、レアメタル等が日本近海にあるか否かの調査が活発化している。
子供の頃は、日本はエネルギー資源や金属材料の資源が取れないので、材料を輸入し加工して輸出する事で成り立っていると教えられたが、近い将来、資源大国となるかも?

2 件のコメントがあります。

7月 30 2015

日本年金機構???

今日(7/30)は、朝から晴天。蒸し暑い。
気温は、30度程度の上昇だったか゛・・・・。

 

午前中、生産系の5Sリーダー研修の中間発表会がポリテクカレッジで実施され出向いた。

今回は、地元ケーブルTVの取材も有り、研修生は多少緊張気味に発表。
明日のニュースとして報道される予定との事。

IMG_2290a
上記の写真は、ポリテクの実習室での、”気づき”の実習の模様。
ケーブルTVさんが取材してくれてます。

 

昼食は、後地町(浅利と黒松の間あたり)にある”風のえんがわ”でランチ。
某組織から、課長補佐研修のご依頼を頂き、打合せを実施した。
11月ごろの開催で1泊2日研修となるらしい。

高等技術校主催の新入社員研修等の講師リストから、私のHPを見られ、企業研修等の実績を見て、ご依頼を頂いた模様。
この組織では、過去から階層別研修、専門研修等をしっかり実施されているとの事で、昨年は、研修等を実施ている会社に依頼し、実施していたようだが、「手法等だけの研修では効果が薄いのでは?」と感じられたようで、私に依頼された様子。
もし、正式依頼を頂くと責任重大。
組織の内容等も聞かせていただいたので、組織に合った資料をこれから作る事となる。

 

打合せ後、自宅に戻ると、日本年金機構から「納付書在中」との封書が届いていた。

IMG_2323a


中に入っていたのは、「国民年金保険料納付のご案内」と各月の振込用紙、一括納入の振込用紙、及び銀行振り込み手続きの用紙。

 

以前報告した通り、還暦になり、国民年金保険の支払いは、満了となったが、学生時代の部分が欠損しており、65歳までは任意加入として継続支払いが出来るとの事で、先日市役所にて手続きを行い、同時に銀行での自動振替の手続きも行った。
ただし、その時に「1か月分ぐらいは、間に合わず金融機関から直接振り込んでいただく事になるかもしれません。」と言われていたので、その振込用紙かと思って、開封した所28年3月までの振込用紙が一括送付され、かつ一般的な説明書のみの同封だった。

どれだけ振り込んで良いか判らず、浜田事務所に電話
「何か月分振り込めば良いのですか?」
「山藤さんは、処理が間に合いましたので、全て自動振替の処理出来ます。その連絡が別途行くと思います。」
「おかしくない?もしこの通知で、私が1年分振り込んだらどうなるの?」
「ダブった部分は、返還します。」
「であれば、こんな説明書も何もない封書を送付してきたことで、自らの仕事を増やしていませんか?この封書は、どこから発送ですか?」
「東京から一括発送です。」
「出所が違うのであれば、ただ事務的に送っているだけですね。私は申込用紙と自動振替の用紙を同時に出しているのに、何故的確な事が、支払う側に伝わらないのでしょうか?わざわざ電話しなくて良い方法を考える必要があるのではないですか?」
「言われている事は判りました。ご迷惑をおかけしました。」

支払う側に正しい情報を伝える事は出来ていないし、無駄振込用紙の送付、更に自機構の仕事が増えるかもしれない行動をしている。
こんなことでは、先日の個人情報漏えいの件にしろ、色々な後戻り作業を行っていると推測される。
社保庁の時と何も変わらない体質と思われる。

電話では、「貴重なご意見ありがとうございました。今後の検討させていただきます。」と言ってはいたが、マニュアル対応の発言と感じた。間違いなく上司報告は、おこなわれないだろうな。

4 件のコメントがあります。

7月 29 2015

Windows10への更新?

今日(7/29)は、午前中特に用が無く、曇り空だった事もあり、キス釣りに出掛けたが、あまり釣れず、かつサイズも小さい。
海水温が異常なのか?たまたま日が悪かったのか?
挙句の果てに、途中からパラパラ。
店じまいして、クーラーボックスを担いだ瞬間、雨脚が強くなり、車に戻るまでにずぶ濡れ。
踏んだり蹴ったりの釣りでした。

 

Windows7及び8から10への無料提供が始まった様だ。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20150729-OYT1T50055.html?from=ytop_main4

数か月前から、無料提供の予約が出来るアイコンが自動的にパソコン上に作られ、Windows10への更新を誘導していた。

 

過去に、IE(インターネット エクスプローラー)の更新を行って、上手く動かなくなった経験もあり、ソフトは無意味に更新をしない事にしている。
特に、今回は、OS。
どこに影響するか?

私の場合、周辺機器は、無線LAN用機器、プリンター、外付けハードディスク程度。影響は無いと思われる。
ソフトでは、Officeは、問題ないとは思うが、その他の別売で購入したソフトはWindows10発売前の品物だけに、当然動作確認はされていない。
更に、インターネット上で取引している相手先の画面に影響が出る可能性もある。

Windows10で、私にとって有効な、変更又は追加されていない限り更新する必要性は全くない。
という事で、1年間は更新ソフトを無料提供しているとの事で、焦る事は無いかと・・・。

 

と思っていたら、下記の記事も出てきた。

http://mainichi.jp/select/news/20150730k0000m020017000c.html

ネットバンキングには、更新は要注意との事。
やはり、動作確認が出来ていないとの事だ。
私も、インターネットバンキングを行っているので、更新はしない方が良いようだ。

 

 

それほどパソコンを熟知していない方は、マイクロソフトの戦略に乗らずに、現状のままで使われた方が安全の様です。

2 件のコメントがあります。

7月 28 2015

孫留学

今日(7/28)は、午前中パラパラ。夕方からは日差しも出て蒸し暑い。
明日からは、暑い日が続く予報。
先ほど、県の防災メールが配信され、「8/3までは35度を超すところもあるので注意」と。

 

江津広報「かわらばん」8月号が配布され、その中に新たな取り組みのチラシが入っていた。

「馬子にも衣装、孫には異所を。
島根県江津高等学校
UI-MagoTURNはじまります。」

チラシ広告PDF

「祖父母の田舎で高校生活しませんか?」という募集だ。

島根県では、隠岐の島の高校が学区外入学が増えている事を見据え、県内の何校かが、同様に学区外の入学生を増やす推進をするもの。
その一環としての江津高校の取り組み。

 

どのくらいの方が、自分が育った田舎の祖父母の所に、子供を送り込んでくれるかは判らないが、施策第1号としては、良いのではないかと思う。
どんな方が手を挙げてくれるだろうか?
都会でぜんそくになった子を空気の綺麗なところで生活させたい。
定年後は、田舎に帰る予定で、まずは子供だけでも。
子供が田舎暮らしにあこがれていて、祖父母の所であれば・・・。

あまり思いつかないが、どういう結果になるか楽しみだ。

 

今まで公立高校は、どんどん生徒数が少なくなっても、なんの対策も打つ事は無かった。
それに反して、昨日甲子園を決めた石見智翠館高校は、”経営”の二文字が必要になる私立高校。
私がUターンした頃は、学年100名程度まで生徒数が落ち込み経営難となり始めていた。
それが今や、今年の1年生は200名を超えるまで、生徒数が増えてきている。
一つは、東大合格が出る進学校となった。
もう一つは、部活動(野球部、ラグビー部、吹奏楽部)が全国に通じる実力を付けてきた。
更に、公立の先生方とは違う先生方の努力が凄いと聞いている。

 

今回の施策をスタートとして、次々に施策を展開し、色々な事が変わっていく事に期待したい。

2 件のコメントがあります。

7月 27 2015

智翠館 甲子園

今日(7/27)は、台風12号から熱帯低気圧に変わったものの影響で、午前中は、パラパラと雨。
気温も25度程度と過ごしやすかったものの、午後からは日差しが戻り、蒸し暑くなった。

 

そんな中、午後から松江市にて、高校野球島根県大会。
石見智翠館高校が、大東高校に打ち勝ち甲子園のキップを2年ぶりに獲得した。
おめでとう石見智翠館高校野球部。

http://www.asahi.com/articles/ASH7W539RH7WPTQP014.html?iref=comtop_list_spo_n01

 

智翠館高校のメンバーには申し訳ないが、今年の下馬評は決して高くは無く、当然シード校にもなっていなかった。
まさか、甲子園のキップを獲得するとは・・・・。大拍手。

 

試合開始の時間から、金城町の某企業での講義で、残念ながらTV観戦は出来なかった。
休み時間のたびに、インターネットで確認。
得点経過を見て、ハラハラ。

下記にて、決勝戦の各回の得点が見る事が出来ます。

http://www.asahi.com/koshien/97/shimane/

何とも凄い、逆転勝利。
投手の交代を見てほしいのだが、安藤→田中→安藤→田中→安藤→田中→橋本となっている。
こんな投手交代を見たことが無い。負けチームではあるかもしれないが・・・。

この投手交代は、準々決勝、準決勝、決勝と行われた。
新聞にある準々決勝の投手交代の見た時は、「ミスプリかな?」と思ったぐらいだ。
これが、一つの戦略なのかも?
相手チームにとっては、目先が変わり責めずらいのかな?
投手も、連続で投げるよりダメージが低減出来て、連投が効くのかな?
等の疑問点は、あるが、勝利してきたのだから凄い。

チームの得点力も、どんどん上がってきているように思える。
「1試合、1試合強くなっった」というのが当てはまる気がする。

この勢いを持って、甲子園でも暴れてほしいと思う。

コメントはまだありません。

7月 26 2015

江津中惜敗

今日(7/26)も朝から晴天。
とにかく暑い。34度ぐらいだった様だ。

夕方から、台風の影響か、少し強い風が吹く時間帯も。
明日の6時頃、江津の真上に来る予報になっているが、その時は熱帯低気圧かな?
3時間毎の予報だと、その時間は、風もそれほど強くなく、雨量もそれほどでもない。
予報通りで通過する事を祈りたい。

 

 

昨日、報告した通り、島根県中学校野球大会で我が母校江津中が準決勝に進出し、後1つで中国大会のキップを掴むところまで来たので、再び大田市に向かった。
到着すると球場近郊は駐車場が少ない様で、大田第一中の傍に誘導され、そこから歩いて大田市民球場に・・・。
到着すると、1回の表の大田西中の攻撃が終了した所で、1点先制されていた。

IMG_2273a
バックネット裏で、応援したが、何と屋根付き

IMG_2274a
屋根付きの雰囲気が判りますでしょうか?
しかも台風の影響か、少々風も有り、救われました。

2回の表にも、2塁打を打たれ、アンラッキーもあり、追加点を許して0-2。
その後、3塁までは行くものの、1本が出ずに、そのまま惜敗。
良く頑張りました。

 

 

大田市民球場は、我が家から東に43km(ナビの計測数値)。
午後から、浜田市(我が家から西に20km)にて、同窓会のホテルとの打合せで、移動。
暑い中での移動で、それだけでグロッキー。

 

途中、波子の海水浴場で、海水が綺麗に光っていたので寄り道。

IMG_2282a
反射の関係か、綺麗なブルーに輝いていました。

IMG_2280a
結構な海水浴客が来ていました。
昨日、TVで、「夏に行きたいところは?」と聞いたところ「海水浴」は、6位だったと。
海水浴は、人気が無くなっている様です。

 

ホテルでは、ロビーで、同窓会の打合せ。
ロビーのTVが高校野球島根県大会の準決勝の石見智翠館ー大社戦を中継。

チョロチョロ横目で、7回表までで4-3で智翠館リードで中継終了。
打合せ終了後、インターネットで確認すると、8回裏に大社が3点入れて、4-6。
9回表に智翠館が3点入れて再度逆転。
9回裏を0点で凌ぎ、7-6で智翠館勝利。
凄い戦いだった様だ。見たかった。

明日、甲子園を掛けて、大東高校と戦う。
頑張れ、石見智翠館高校。

 

野球のニュースがもう一つ。
石見智翠館高校出身(当時は江の川高校)の中日の谷繁監督が、プロ野球出場試合数が野村元監督に並び3017試合になったと。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20150725-OYT1T50128.html

大リーグとの合わせた記録では、イチローが3247試合を達成しているが、国内だけであけば、大記録達成となった。
素晴らしい事です。
そのおめでたい記録にあやかって、明日決勝で是非勝ってほしい。

コメントはまだありません。

7月 25 2015

東京五輪のエンブレム

今日(7/25)も、朝から晴天。
とにかく暑い。
車も、ちょっと離れただけで、サウナ状態。

 

この暑さの中、昨日も報告した島根県中学校野球大会
江津中ー湖北中(松江市)は、3-0で勝利。
これで、明日の準決勝、決勝となる。
まず準決勝は、大田西(大田市の温泉津、仁摩あたりの中学校が合併し数年前に誕生)と対戦。
決勝進出で、中国大会のキップを手にする事となる。
頑張れ、江津中学校。

 

昨日、東京オリンピックのエンブレムが発表された。

http://www.asahi.com/articles/ASH7S6JJPH7SUTQP02X.html?iref=comtop_6_05

正直な感想。
直線的な物は、今までと違い斬新なデザインとも言えるが、オリンピックは5輪にもあるように丸みのイメージ。
もうしばらくすると慣れてくるのでしょうかね?

それとも、新国立競技場でケチがついたので、何となくピンと来なくなっているのでしょうか?
次は、メダルのデザイン。楽しみです。

早く、新国立競技場のデザインが出来上がり、全てにおいて歓迎ムードになる事を期待したい・・・・。

コメントはまだありません。

7月 24 2015

2015年江の川祭

今年も恒例の江の川祭が8月16日に開催されます。

20150724

 

2015年江の川祭 はコメントを受け付けていません

7月 24 2015

江津中圧勝

今日(7/24)は、朝から晴天。
気温も33度超えのほぼ猛暑日。

 

そんな中、11時過ぎに、自宅を出て、大田市(江津市の東隣)の第二球場へ向かった。
出掛けに、日焼け止めをバッチに塗って、凍らしたペットボトルのお茶を持って・・・。
中学校野球島根県大会の江津中の応援。
今年の江津中は、石見大会で優勝していてシード。
2回戦は、三隅中と安来二中の勝者、三隅中と。

会場に到着すると、暑いのなんの・・・・。誘導された駐車場は、隣接する大田第二中学校の体育館横。
前の試合が終わっておらず、延長戦に入り0-0いつ終わる事やら・・・・?と車の中にいると、隣に見慣れたナンバーの車。
江津中の校長の車。

「当然のごとく、バックネット裏に行くんだろう?」
「野球は、役員で無いので応援席。」
との事で、1塁側の土手に。
ここの球場は、なんと固定席が無い。草の上に腰を降ろして観戦。

IMG_2269a
ベンチ入り出来なかった選手も必死に応援。

IMG_2271a
エースが、かなり速い球を投げ、受けるキャッチャーは、185cmの大男。

選手一丸で6-0で圧勝。

走塁ミス、守備ミスもあったが、安定した良いチーム。

明日、準々決勝。
明後日、準決勝と決勝。
上位2チームが中国大会へ進出。

優勝する事を期待したい。
頑張れ江津中。

 

高校野球は、波乱続き
ベスト4が出そろったが、シード校がすべて消えた。
第2シードの立正大淞南を石見智翠館が撃破。
第3シードの島根中央を大社が撃破。
出雲商ー大東
大社ー石見智翠館
石見地区は、智翠館だけ。
頑張れ智翠館。

コメントはまだありません。

7月 23 2015

ガリガリ君付き

今日(7/23)は、日中雨の予報だったが、曇りがちではあったが、殆ど降らず。
午前中は、涼しかったが、午後からは蒸し暑くなった。

 

日本郵便が、新たな戦略に、人気のガリガリ君を引っ張り出してきた。

http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2015/00_honsha/0713_01_01.pdf

年賀状に比較し、「かもめーる」は、それほど売れていないと思われる。
毎年、届く枚数がそれほどないし、私はほとんど使用したことが無い。
売上増の対策として、ガリガリ君だったのかな?

気になるのが、対象が都内86局限定との事。
今年は、お試しで、人気が出れば来年は全国展開にするのだろうか?

本文を読むと、10枚以上お買い上げの方に「ガリガリ君つきかもめーる」を1枚進呈とある。
100枚購入しても1枚という事かな・・。

最初から「ガリガリ君つきかもめーる」が、判っている訳だから、差出人は、受取人を選ぶ事を少々悩むかな?
お子様のいる家庭向けになるのかな?

私には、「ガリガリ君つきかもめーる」が届く事は、無いだろうから深く考える事も無いか。

何となく、来年は、この戦略は無くなっている様な気がするのだが・・?

2 件のコメントがあります。

次へ »