バックナンバー 2015/11

11月 06 2015

粭島へ

投稿者: カテゴリ:店主のまわり,店主ブログ

今日(11/6)の徳山は、晴天。

駅前のホテルで目覚め、昨日紹介したマレーシアから来ているいとこと合流。
彼は、小学校の頃、徳山近郊で居住していたことがあり、レンタカーを借りて、懐かしい所を訪ねてみるとの事で、その前に、昨日、お線香をあげた叔母の娘のお宅を訪ねた。

ご主人が書家さんで、20年ぐらい前に、周南市粭島の古民家を購入し、移住されている。
場所は、

sukumo
地図、上方の緑の円内が、徳山駅。
下方の赤の円内が粭島(すくも島)。その中の赤点が、いとこ宅。

今は、橋が掛かり、徳山駅から20分程度。

何とも、四方を海に囲まれ、竿を垂れている方も・・・。
竿を持って来れば良かった・・・。と反省。

この粭島は、”ふぐ”の延縄漁の発祥の地で、今は、”ふぐ”と言えば下関だが、元々は、ここが産地。

http://www.kanko-shunan.com/contents/syuunanhugu.html

そんな事もあり、昨日のいとこ会は、”ふぐ”を食したと・・・・。
それを聞いた時は、少々くやしさ・・・。

IMG_2639a
左が、この家の当主。右がマレーシア在住のいとこ。
築100年程度の古民家。立派。

IMG_2641a

玄関を出て、30歩程度で、海のロケーション。

いとこご夫婦は、釣りをされないが、引っ越した頃は、毎日のように魚が届いたけど、最近は、漁師さんも「魚が捕れない。」と嘆いておられるらしい。

日本近海すべてが、おかしくなっているのかな?

 

マレーシアのいとことは、ここで別れ、私は、徳山駅から帰路に着いた。

 

短い時間だったが、大変楽しい時間を過ごし、リフレッシュして戻ってきた。
来週から、また頑張らなくては・・・・。

 

コメントはまだありません。

11月 06 2015

午後から徳山へ

今日(11/5)は、朝から曇りがちの天気で、江津は、パラパラしたかな?
というのは、午前中、セミナーの講師を行い、その足で旭インターに移動し、そこから高速バス、広島から新幹線で徳山(山口県周南市)に。
その途中で雨がパラパラした時間帯があったので・・・。

 

 

実は、マレーシアに居るいとこが徳山に来るとの事で、近郊のいとこに集合命令がおり、はせ参じたもの。
しかし、従兄弟会は、平日であったこともあり、ランチでのお誘い。
「ランチは、講義があるので無理」と回答したところ、「夜でもいいよ。」の返信があり、講義終了後、向かった次第。

 

無理して移動したのは、もうひとつ理由が・・・。
下松に住んでいた叔母(父の妹)が、9/14に他界したが、その時に行くことが出来ず、お線香をあげるためにも、是非に行きたかったのだ。
徳山に到着後、まずは下松の叔母宅に行き、お仏壇に合掌。

その後、徳山の親戚に移動し、マレーシアから来たいとこを囲んでの夕食。
久しぶりに会ったこともあり、話が盛り上がり、ホテルに着いたのが、午前様。

とても、懐かしい話も出て楽しいひと時でした。

コメントはまだありません。

11月 04 2015

島根の話題2つ

今日(11/4)は、朝から、雲一つ無い晴天で、気温も上がり素晴らしい1日でした。

 

まずは、島根の話題から・・。

昨日の朝、朝日新聞NET版の全国トップニュース項目に、「10年無得点、夢の1トライなるか 出雲高、きょう決勝」との記事を見つけた。
どう考えても、いつもであれば全国トップニュース項目になるばずの無い記事。
これも、ラグビーブームのお蔭?

http://www.asahi.com/articles/ASHBS744CHBSPTIB014.html

島根県では、ラグビー部があるのは、智翠館高校と出雲高校。
(過去には4校あった時代もある様ですが、それにしても少ない。)
智翠館高校のラグビー部は、今では全国大会ベスト8に入った事もあり、選抜大会では準優勝になった事も。
今では、中国地区では、尾道高校のライバルになりつつある。
その為か、大阪あたりからも生徒が集まっている。

反面、出雲高校は、島根県立で、県内を代表する進学校のひとつ。
なかなか、選手を集めるのは難しいのかな?

今日の朝刊では、残念ながら1トライは、遠かった様だ。

http://www.yomiuri.co.jp/local/shimane/news/20151103-OYTNT50091.html?from=ycont_top_txt

137-0

智翠館高校の圧勝。

今年は、1トライの夢は、叶わなかった様だが、何とか部活動を継続してほしいと思う。
かなりの体力差がある様ではあるが、日本対南アフリカの試合の例もある。
是非、あきらめずに頑張ってもらいたいと思う。

 

もう一つ

里見香奈さんが、将棋の三段リーグで女性初の勝利を飾った。

http://www.asahi.com/articles/ASHC365L5HC3PTFC00L.html?iref=comtop_6_06

素晴らしいね。
女性で初めてとの事で、現在の成績は、少々苦しんでいる様ではあるが、是非巻き返し、4段のプロ棋士と言えるところまで、頑張ってほしいと思う。

 

郵政3社が上場した。

http://www.nikkei.com/markets/kabu/marketsnews.aspx?g=DGXLASFL04HJR_04112015000000

これで、完全民営化の完了です。

3社ともに、公開価格を上回っての終値となった様ですが、初日はご祝儀?
これから、どうなりますか?

利益を考えるのであれば、不採算局の閉鎖となるのだろうか?
とは言っても、全国一律サービスの維持は、国が指導すると思える。

我が家の隣が、本町郵便局。
その位置関係もあり、色々な事で覗く機会も多い。
窓口には、以前では考えられないパンフレットが並んでいる。
地域産物等の発送受付など・・・。

今後、上場会社としてどう変化していくの楽しみになる。

コメントはまだありません。

11月 03 2015

なんでも鑑定団in江津

今日(11/3)は、朝から曇りがちながらも、時折日差しのある心地よい1日です。

その昔は、11/3の文化の日は、町内運動会が郷田小学校のグラウンドで行われていたのですが、今は行われていません。
Uターンした時は、既に行われていませんでしたので、無くなった理由は良く判りませんが、やはり人口減少かな?

 

今日、市民ホールで”出張 なんでも鑑定団in江津”が行われた様です。
放映は、テレビ東京では、12/8だそうです。
島根では、テレビ東京系列局は、ありませんが山陰放送で、いずれ放送があるでしょう。

残念ながら、見に行けなかったので、情報は、ここまでです。
江津から凄いお宝が、出たのでしょうかね?誰かに聞いてみよう。

 

今日の朝刊に、今年の4月から転入者に対して、転入理由を聞く調査を開始し、8月までのU・Iターン者数を調査した物が掲載された。

IMG_2606a

IMG_2609a

私がUターンした時は、官庁にて住宅探しや、仕事探し等を依頼した方のみがUターン者として、カウントされていた為、私は、その数に入っていなかった。
今回の様に、転入者に詳細を確認し、そのデータを基に対策を打っていく事は、大変良い事。
この使い方に期待したいと思う。

ただし、このデータを見ると、転勤で来た方、就学の方もU・Iターン者になっている。
これは、正しい分析かな?
U・Iターンの定義は、どうなっているのだろうか?はっきりした方が良いかな。

また、新聞記事上では、U・Iターン者1729人の内、転入理由の内 退職等が519人と最多。
その519人の内、Uターンが81.9%を占める事から定年後に故郷に戻るケースが多いとしている。

しかし、良くデーターを見ると、退職等のUターン者は、男210人、女215名となっていて、年齢別のUターン者を見てみると、60歳以上のUターン者は、男113名、女105名で、退職等の数字の男女ともに約50%。
この数字の差を見ると、定年退職と決めつけるのは、間違っている感じがする。
正しい分析を行えるデーターにしないと、就業場所を見つけるにしても、予想が異なる事となる。
この分析は、島根県が実施した物か、新聞社が実施した物かは不明で、かつデーターすべてが開示されているのかも不明であるが、正しいデーター分析を実施する事を期待したい。

2 件のコメントがあります。

11月 02 2015

アユの炭火干し

今日(11/2)は、明け方雨が少々残っていたが、午後あたりからは日差しも戻ってきた。
しかし、最高気温は16度程度。 今日から衣替えです。
寒くなって、インフルエンザのニュースが出る前に、インフルエンザの予防接種をしてきた。
これで、今年の冬も万全かな?

 

今日は、Uターン記念日。丸9年になりました。
毎年、この日は本町の祭りで石見神楽の太鼓が聞こえています。
これからの1年、頑張って丸10年を元気に迎えたいと思うのですが・・・。

 

 

今日は、金城に講義で出かけた際に、旭の道の駅で懐かしいものを見つけ購入した。
IMG_2601a
アユの炭火干し(燻製)です。
少々小ぶりですが、7匹で1000円は、安いので思わず、懐かしさもあり購入。

右上のシールには「八戸川」とあるのは、江川の支流で、桜江町川戸から出ています。

少し焼いて、ちょっと醤油を垂らして、ご飯のお供。
出汁を出して、すき焼き風でもOK。

Uターンして間もないころ、一度頂いた事があったが、それ以来。
江津出身の方は、懐かしいかと・・・。
アユの燻製を食された事も無い方もおられると思いますが、なかなかの美味ですので、一度食べてみてください。

 

昨日、当HPホームの「花田屋勝手情報」に、12/25にスーパーホテル江津駅前 がグランドオープンする情報を掲載しました。

スーパーホテル江津駅前 チラシ

元あけぼの館(映画館)、元ハァニチャーあけぼの の跡地に建設中です。
江津市初の大手ビジネスホテルチャーンり進出です。

過去には、駅前にビジネスホテルがあった時期も有ったのですが、今は駅前に無く、浜田で宿泊される方もおられたようです。
これで、江津の駅前で宿泊し、駅前で食事をする方が増える事を期待したいと思います。

4 件のコメントがあります。

« 前へ