今日(9/2)は、朝から少々雲が多いものの、良い天気。
風もなく、絶好のコンディション。
明日からは、台風12号の影響で、怪しい空模様になりそうです。
今の予報ですと、江津の真上を通過しそうです・・・。
そんな絶好調の受けて、お隣(東側へ)の大田市にある国立公園三瓶山に行ってきた。
(ナビによると、50km程度、1時間少々とアナウンス)
おそらく、高校1年か2年の時の遠足以来44年ぶりぐらい。
その時は、西の原までバスで行って、山頂登山を行い帰って来たのではないかと?
(山頂まで行った記憶があるのだが・・・・・。別の山?)
左が三瓶山で、右は子三瓶。
三瓶山の全体は、下記の案内図
なんと5つの山があるとの事で、これは初めて知った。
44年前にも案内板にも書いてあったとは思うが・・・。
西の原は、昔は馬もいて、乗馬が出来たと記憶していたが、今は無くなったとの事。
ただし、近々復活させようとの動きもあるらしい。
見ていると、ウォーキングする人がいたり、山頂を目指して登山道の方に向かう方も・・・。
夏休み中は、かなり混雑したとの事。
西の原には、1件のレストラン。
時間調整で、コーヒーを飲みに入った。
お店の方と、少々雑談したところ、このレストランも1度は、閉鎖する事になっていたのだそうだが、女子会で発起して再スタートをしたのだそうだ。
(素晴らしいパワーだ。女子会)
地元食材にこだわって、メニューを作っているとの事で、次のチャンスには、ここで食してみたい。
その後、北の原方面に向かい、昼食は、三瓶バーガーを
定番商品の三瓶バーガーにワサビが入ったものを食した。
時々、出てくるワサビ感がなかなか良い。
その後、某施設にて、研修の打ち合わせを行った。
行きと帰りは、別の道を選んで、山道のドライブを少々楽しんだ。
私が子供のころ、三瓶山では、スキー場があって冬もにぎわっていた。
今や、温暖化の影響か、スキー場は、廃止されている。
冬に、お客さんが集まる事があるのかな?
久しぶりに行ってみたが、まだまだ魅力化に取り組んでいける題材があるのではないかと思えた。
是非、魅力化に向け頑張ってほしいと思う。
国立公園の制限もあるかとは思うが、何かアイディアがあると思うが・・・・。
地域おこし協力隊”と言うのを、ご存知ですか?
国が、都会での様々の経験者を地方に3年間移住してもらい、地方を元気にしようとする取り組み。
実際には、地方の自治体が募集し、経費を国が負担する。
その勤務条件は、市町村で異なる様だが、基本的には大差ない。
月16日程度の勤務の嘱託で、「えっ」と思う程度の月給(全国、ほぼ一律の様です)。
勤務日以外での、アルバイトOKとの事。
期間は、3年間。
3年の間に、移住先で、新規ビジネスを見つけて、そのまま移住してもらうことが国の狙い。
勿論、3年の任期後は、他の土地に行くのも自由。
江津市にも数名の方がいて、色々と活躍されている。
今日の朝刊に、その中の高島さんが、地元の神事に魅せられて、その写真コンテスト等の企画を提案し、実現させたの話題が・・・。
我々では、地元の行事は、見慣れたものだが、都会育ちの彼女には、魅力的に映るものもあるらしい。
都会育ちの為か、女性だからか、はたまた彼女自身の感性なのかは判らないが、これからも数々の魅力を発信していってほしいと思う。
素晴らしい。
彼女は、現在企業対応の職についていて、多少私と関連するところも出ていて、私の研修会場にも数度足を運んでくれている。
初めて会って間もないころ新入社員研修に顔を出してくれて、「山藤さん、いたってまじめで、厳しい研修ですね。田舎でもきちんとした研修をされる方がいてびっくりしました。会社に入った頃を思い出しました。」と。
彼女は、大手証券会社での勤務経験もあり、当然色々な研修は受けているはず。
今後も、彼女の色々な面での気付きから、新たな物が出てくる事を期待したい。