バックナンバー 2017/05

5月 08 2017

15年ぶりの福井へ

今日(5/8)は、朝から晴天。

昨日、報告した通り朝から福井に向け移動。
道中も晴天。

京都から乗車したサンダーバード号からの琵琶湖の眺め


何年ぶりに、見た琵琶湖でしょうか?
20年ぶりぐらいかな?

やはり、大きい。
対岸がかすんで見えます。

福井市から、えちぜん鉄道。
ローカル私鉄というか、第三セクターと思い改札に行くと、券売機が無い。
なんと、窓口で手売り。
「人件費を考えると、券売機の方がコストダウンでは?」なんてことを考えながら、ホームに上がると、アテンダント2名がお迎え。
アテンダントは、タブレットを持って、何かをチェック。進んでいる。
1両車両に10名程度のお客。

しかし、これで経営は、どうかな?とあとで聞いてみると、何とか黒字との事。
素晴らしい。
このえちぜん鉄道の沿線には、恐竜博物館(年間90万人)、永平寺(年間40万人)の観光地があり、立地も良いようだ。

遠くには、国立公園白山


まだ、雪を抱えた山が白山。
その為か、小さな川の水量がすごい。雪解け水かな?

 

勝山市にある保田駅で、訪問企業の方と待ち合わせ。
16時から工場内を見せていただき、夜は懇親会。

ホテルに入ると、ロビーに、バトミントンの山口茜さんのサイン。
彼女の出身地との事で、東京オリンピックに向け、応援しているのだそうだ。

 

明日は、9時から中堅管理職への講義。
夜は、福井市に居る大学時代の友人と懇親予定。

2 件のコメントがあります。

5月 08 2017

マイナンバーにポイントが?

今日(5/7)は、朝から良い天気だったが、風が強い1日。

夕方、ウォーキングをしていると、私の前を狸が横断。
最近、良く見かけるので、イノシシが増えているとのニュースを聞くが、狸も増えているのではないかと?
「狸汁」を良く聞くが、今まで食したことが無い。
美味しいのかな?

 

昨日から、黄砂注意報が防災メール等配信されている。
昨日は、かなり霞んでいて、今朝、車のフロントガラスには黄砂が・・・・。
とは言っても、予想ほどではなく、今日は少しだけ霞んでいる程度。

 

 

政府は9月にも、航空会社のマイルなど民間企業の各種ポイントをマイナンバーカードに合算できるサービスを開始する。と。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170507-OYT1T50054.html?from=ytop_top

「上手くいくのかな?」

国民からすると、多種類のカードに貯まった、利用できていないポイントが、マイナンバーカードにて、合算され有効活用できる事は歓迎される事とは思う。

政府は新サービスを、交付枚数が伸び悩むマイナンバーカードの普及や、地域振興につなげたい考えの様だが・・・・・。
このサービスにより、マイナンバーが他に公表しなければならない事になり、その事に、かなり敏感になっている方も多い。

マイナンバーカードの使い方として、少々違和感を感じる。

 

ポイントを付与している企業は、いったい何社あるのだろうか?
全国規模の企業の物から、地域のみの物も含めると相当な数と思える。

 

企業側は、未利用なポイントが出る事も織り込み済みで、ポイント付与率等を決定しているのではないかと?思うのだが・・・・。

 

昨晩(5/7)に、公開したつもりだったのに・・・・。
記憶が、怪しくなって来たか?、GWで頭が休憩していたのか・・・?

 

今から、お隣大田市に本社のある企業の福井工場に向かいます。
夕方から工場をみせて頂き、明日朝から講義です。

4 件のコメントがあります。

5月 05 2017

石見生活「粋」の市

今日(5/5の子供の日)は、朝方は曇りがちだったものの徐々に雲がとれ、晴天で暑くなった。
今年初めての25℃超えだった様です。

 

午前中、今回が3回目ぐらいの”石見生活「粋」の市”に出向いた。
今回は、場所が浅利に移動し、元石見焼の工房だったところを、”すきもの”が工場にしている所。

 

 


この辺りの、物づくりの職人さん等が集まって、新しいものの発信をしている。

 

隣には、最近オープンした民泊できる”アサリハウス”。


毎回、何かしら新しい方等が参加し、素晴らしいイベントになりつつあると感じる。

 

特に、木を使った”物づくりの地”として、どんど発信してほしいと思う。

彼らのバイタリティーが、今後も楽しみだ。

 

 

午後から、天気の良さにつられ、嘉戸の堤防に、キス釣りに出かけてみた。


堤防から、日本製紙の工場方面を見た所。

波も無いし、いい気持ち。
しかし、残念ながら、キスのあたりは全く無し。
キスが泳いでいる所は、見えるのだが・・・・・。見える魚は、釣れないとは良く言ったものだ。

やはり、まだ早かった様です。

 

と思っていると、中学校時代の同級生が、何やら袋を抱えてやってきて
「おっ、山藤、なまこ食べるか?」と。
「大好物だよ」と言うと
今、捕って来たからと、8ケぐらいお裾分け。


写真は、もらった物の一部。
赤ナマコの上物。

我家だけでは、食べきれないので、ご近所さんに電話すると・・・。
残念ながら、「食文化に無い」というご家庭が・・・・。

我家は、子供の頃から食卓に出て来ていたのだが・・・。
やはり、好き嫌いがはっきりした食材なのだろうか?

それはともかく、私は、早速捌いて、三杯酢で食した。
「旨い。」

キス釣りは、坊主で散々でしたが、良い外道が手に入って、満足の釣り(?)でした。

4 件のコメントがあります。

5月 04 2017

公務員の65歳定年

今日(5/4)も、朝から晴天。
GWは、良い天気続きです。
あす、明後日は、多少崩れる様ですが・・・・・。

 

公務員の65歳定年制が提言されると。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170504-OYT1T50010.html?from=ytop_main2

年金支給が、65歳になる事で、民間企業もどんどん65歳になっている。

しかし、多くの民間企業の場合は、55歳ぐらいで役職定年になり、給与は半額程度まで下がって65歳までの勤務となる。

 

今の公務員は、役職定年は無く、更に定年1年前に、1ランク昇格する習慣があるような気がする。
おそらく、退職金にも大きく影響しているはず。
給与の出所が、税金である事を踏まえ、しっかりした制度を作るべきかと思う。
公務員全体の給与が高いとの批判もあるようではあるが、しっかり仕事をしてもらい、その結果として昇給になる仕組みを作るべきと考える。

更には、ボーナスは、法人税収入との連動制にする事も必要と思う。

 

公務員の給与が高すぎるとは思わないが、「ほどほどの仕事をしていれば安泰」との見方が出来る給与体系は、問題があると考える。
60歳の給与が65歳まで続く事のないように期待している。

コメントはまだありません。

5月 02 2017

ゆめタウン江津オープン

今日(5/2)は、朝から良い天気で、心地よい1日。

 

良い天気の中、ゆめタウン江津がオープンした。

店舗は、グリーンモールの建屋をそのまま流用しオープン。
15時頃、訪問してみた。

ちょうど、人混みがひと段落した時間帯だった様で、簡単に一回り。

店舗内の配置は、下記PDFを参照方

ゆめタウン江津 内部配置

食品売り場は、約30%増えた様で、確かに広さを感じる。
更に、その為か品揃えも充実している様に見える。

その他、今まであった店舗、新たな店舗を合わせ、約30店舗の事。
大手の進出は、ABCマート、眼鏡市場等。

従業員は、グリーンモール時代の250名から50人増え300人態勢との事。(パートも含め)

地域に根付いたスーパーになってほしいと思う。

6 件のコメントがあります。

5月 01 2017

公務員の謝罪

今日(5/1)は、曇りがちで、少々風が強く、冷たく感じる天気。

GWに入り、やはり県外NOの車が増えた感じがする。
しばらくは、良い天気が続く予定で、島根を楽しんでほしいと思う。

 

4月27日から上京したが、その前に気になる記事を見ていた。

「消防分団長を含む男性団員7人が、制服姿のまま消防ポンプ車で市内のうどん店に行き、昼食を取っていた。」と、市民が写真付メールで同本部に指摘。と。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017042690090013.html

おそらく、当然事情聴取をしたと思われるが、その結果、不適切であったと謝罪する事になった様だ。

最近、何でもかんでも公務員の行動等にクレームを付ける例が続いている。

行事で移動し、次の行事の間での昼食との事。
何ら問題無い。と思われる。

しかも、消防団の方で、正確には公務員ではないのだが・・・。

 

Uターン後「公務員は、けしからん。」と苦言を述べる方に、出会う事がある。
その内の、ほとんどは「公務員は高い給料をもらっているのに・・・・・。」と言うもの。

長年の不景気で、大手企業の少ない田舎では、公務員給与に比較し民間企業の給与が低い傾向にある。
その”やっかみ”の声のような気がする。
景気が良くて、民間給与が高かった頃、その声はどうだったのだろうか?

 

勿論、公務員には節度ある行動を求めるが、市民も「苦情の前にきちん状況を確認する必要もある様だ。」

4 件のコメントがあります。

« 前へ