バックナンバー 2018/07

7月 31 2018

教育現場のエアコン設置状況

今日(7/31)も、朝から強い日差しがあり、フェーン現象が気温が上がり、36.2℃(ウェザーニューズ社発表)になった様です。

今日の全国での最高気温は、鳥取県で記録した様で、山陰全体が高かった様です。

 

今年の夏が暑さがは厳しい事で、山陰中央新報の今日のトップは、教育現場のエアコン設置状況。

 

各市の設置状況を見ると、バラバラ。
100%の所もあれば、0%もあり一桁台の市町村もたくさんある様です。

 

その原因として、費用の1/3を補助する文科省の交付金があるが、工事費の下限が400万円。
と言う事で、規模が小さい学校は、400万円に達さずに、全額自費になる事が現状。と。

理由は、これだけでは無いとは思うが・・・・。

 

今年の場合は、夏休みに入る前から、梅雨明けで暑い日が続き、夏休み明けも残暑で暑さが厳しい事も予想される。
子供たちの熱中症等を心配すると、今すぐにでも、すべての学校に100%クーラー設置をお願いしたいと言いたくなる。

しかし、我々が小学校の頃に比べ、数度は、気温が上がっているとは思いますが、熱中症等になるのは、クーラーだけが問題では無いようです。
汗腺の数は、3歳までに決まり、汗腺が少ないと熱中症になりやすいと・・・。

3歳までが肝心

その原因として、赤ちゃんの時から空調の中で成長しているかららしいです。
そういえば、最近”汗疹”という単語を聞かなくなりました。
その対策からが必要な気がする。(以前にも、同様の事を書いた気がしますが・・・。)

赤ちゃんには、汗疹。
それを直すために、海水浴と、てんかふん。

 

 

高野連は、まだこんな事を言っているのですね。
しかも、今度は女生徒ではなく、初の女性部長。

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201807310000709.html

甲子園見学でグラウンドに入れるのは原則ユニホームを着用した選手、監督らに限られているためだった。と。

見学会でしょ?
プレイの時は、ユニホームが原則でしょう。同然理解します。

部長として登録されている女性の先生で、学生時代に自らも野球をしておられた方と聞く。
これが男性部長がYシャツで軽くバット降っていたら、注目もされずに、見過ごされたのではないかと・・・?

今や、都市対抗や独立リーグに女性が出場する時代。
高野連だけが、何か不思議な組織に感じる。

どんどん、女性監督、女性部長が登場する事を期待したい。
そうなると、女性監督の練習前ノックは、NOと言うのだろうか?

コメントはまだありません。

7月 31 2018

マイナンバーの改正

今日(7/30)は、朝から日差しが有ったものの、お昼ごろには、雲に覆われた。
時折、台風の影響と思われる、暖かい強い風も・・・。
この辺りは、気温が上がっても33℃程度までと言っていたが、今日はフェーン現象なのか、34.2℃と今年最高になった様です。

 

まだまだ、台風の影響があるようです。
その台風は、九州南部で停滞している様で、その地域の雨が長続きする可能性がある様で心配です。

しかし、いつもと違う進路は、色々な所で影響があった様ですね。
小田原の海のそばに立つホテルでは、高波がレストランの窓ガラスを破壊し、波が入って来たとの事。
食事をされていた方には、大変驚かれた事と思います。
これは、東から西に動いた台風の影響の様です。

今後、こんな台風が多くなるのでしょうか?

 

 

政府は、マイナンバーカードに内蔵されている公的な電子証明書を、スマートフォンにも搭載することができるよう制度を見直す方針だ。と。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180729-OYT1T50105.html?from=ytop_main7

マイナンバーカードのICチップには、本人確認のための電子証明書が記録されているが、現行の公的個人認証法は「二重発行」を禁じている。法改正でスマホ1台分だけ、複製を認める方針だ。と。

 

これで、使い勝手が良くなる事を期待します。
昔、家を買った時に、訳も判らず、どれだけ住所を名前を書いたか・・・。
これが、マイナンバー提示で、住所、氏名がすべて印刷されて出てくることになると、どれだけ楽になる事か・・・。
更に、説明が頭に入ってくるかも?

先日の保険証の件にしろ、電子化によって、色々な事が便利になる事を期待したい。

 

 

またまた、アマチュアスポーツ連盟の問題が出てきた様です。

日本ボクシング連盟に助成金不正などの問題があるとして、都道府県連盟の有志で構成する「日本ボクシングを再興する会」が、日本オリンピック委員会(JOC)などに対し、告発状を提出したことを発表した。と。

https://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20180729-OHT1T50014.html

この告発状に、名前を連ねた方が333名になるとも。

告発状には、助成金の不正流用のほか、審判へ不当な圧力をかけて試合結果を操作した疑いなどを問題視している。と。

 

その他、TVのワイドショーによると、会長が地方に行く場合においては
ホテルは、スイートルーム
その部屋には、多数の果物、お菓子等の高級品を準備するようにと指示があり、食事関しても、和牛のみとか、うなぎ、アナゴの様な長いものは食べない。等の、かなりの細かい指定があったとも。

更には、大会会場では、特別に高級イスの準備も、指示された様です。

TVにゲスト出演していたスポーツライターは、他のアマチュア連盟でも、同じような慣習は、あるらしいとの発言も・・・・。

これらの地方での対応は、別にしても、会長のパワハラがあった様にも感じます。

コメントはまだありません。

7月 29 2018

台風12号 肩透かし

今日(7/29)は、過去にない進路をたどる台風12号の被害を心配しましたが、江津市近郊は、被害が無かったものと思われます。

 

昨日の予報では、江津市の真上を通過する予報になった時間帯もあり、心配しましたが、その後瀬戸内海沿岸を西に進む進路に予報が変わり、その進路をたどった様です。
その為、朝7時頃には、大粒の雨が降り始め、風も強くなってきた感じがしましたが、それ以上にはならず、合計雨量も5mm程度、風も最大8m程度でした。

 

なんとも、肩透かしにあった感じですが、こんな肩透かしは、大歓迎です。

15時過ぎからは、吹き返しも無く、日差しが出て、一気に蒸し暑くなりました。

 

この辺りは、被害がありませんでしたが、各地で被害が出た様です。
被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。

 

岡山、広島での先日の水害の被害地では、二次被害は無かった様で、安堵しました。

コメントはまだありません。

7月 28 2018

台風12号が真上通過?

今日(7/28)も朝から日差しがあり暑いのだが、風もあり昨日までとは違う感じ。
午後からは、明らかに台風風。

その台風12号の進路が少し変わった様で・・・。
今日15時の気象庁の進路予想だと、江津市の真上を明日の15時通過となっている。
まずい。


矢印の部分が江津市辺り。

 

被害が、無ければ良いのですが・・・・。
Yahoo天気予報ですと、朝7時から17時くらいで120mm程度の雨量となっている。
風も、かなり強くなる見込みの様です。

通過が、昼間なので、まだ対処がしやすいが、被害が無い事を祈りたい。

 

 

昨日、マイベンツが修理を終え、戻ってきた旨報告したが、驚きが1つ。

下記の赤印のボディーパネルとバンパー及び取り付け保護部品の取り換えとなった。

驚いたのが、赤印の取り替えた所と取り替えていないボンネットとか扉との色の違いが無い事。
車を購入して5年程度。
屋外の駐車の為、日差しや雨風に晒されているのに、色あせがほぼ無く、取り替えたことが全く判らない。

どれだけじっくり見ても、目視では判断できない。

昔の仕事がら、5年も経過した既設の物に、新設の物の色を合わせるのは、どのくらい難しいかを認識している。

これは、日本の技術が凄いと言って良いのかな?
外車は、どうなのかな?

 

 

東京五輪・パラリンピック大会組織委員会が、2020年だけ、サマータイム導入を要請した。と。

https://www.asahi.com/articles/ASL7W61XZL7WUTQP01N.html

気持ちは、判らなくは無いが、すべてがオリンピック中心では事は進まないと考える。

 

競技のスタート時間の問題の様で、「サマータイムを利用すれば、競技を早く始められる。」と。
サマータイムでなくとも、日の出と共に競技をスタートしても、何ら問題と思えるのだが・・・。
選手の他に、大会関係者等の交通機関の維持が出来ないとか・・・・?
終電は、24時過ぎまで動いており、日の出とともに競技を開始しようとすれば、数時間の準備は必要と思われ、スタッフは、終電で集合。
その他の方は、タクシーで移動でも出来る。

記事にあるように、サマータイムとなると夕方からの競技が暑い時になり、どっちもどっち。

サマータイムを導入した時の経費削減分と、国内全部にサマータイムを導入する事の官庁、各企業の経費増大を考えると、その差は明らか。

 

付け焼刃の対策は、問題が出る可能性がある。
リスクが大きいと考える。

2 件のコメントがあります。

7月 27 2018

2020年から医療ID

今日(7/27)も、朝から晴天で暑い1日。

 

台風12号の進路について、昨日の夕方には「東海地方から鳥取方面に抜け、日本海を西に進み、韓国に再上陸の予報。」だったものが、更に西方面と言うのか北西方面と言うのか、進路予報が変わった。
今の所「紀伊半島に上陸し、四国を通って山口県周南市辺りに再上陸し、福岡、佐賀、長崎を通って東シナ海に抜ける予報。」

どうせなら、もう少し早く西に進路を取って、日本に上陸しなければ良いのだが・・・・。

 

この動きは、気象庁が統計を取り始めた1951年以降では初めてとなるコース。との事。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20180727-OYT1T50112.html?from=ytop_top

 

変な動きをする時は、昨年だったか、東北、北海道で大きな被害が出た様に、少々不安。
7月の水害被害の出た地域に、再び被害が出ませんように・・・。

 

 

先日、カルテのコピーで、多額の請求という記事でコメントし、ついでに保険証、カルテ等のデジタル化で、医療の向上を図るはずだったが・・・・。と書いたが、それが聞こえたのか、2020年から「医療ID」の本格運用を始める。と。

https://www.asahi.com/articles/ASL7V4PSZL7VULBJ00X.html?iref=comtop_list_api_n01

マイナンバーの医療版とも呼ばれる「医療等ID」を導入することを決め、個人の健診結果や診療録(カルテ)などの生涯にわたる医療情報が、病院が変わっても確認できるようになる。
救急車で運ばれた際の適切な治療や、転院に伴う無駄な検査の減少にもつながると期待される。と。

やっと、動き出したという感じでしょうか・・・。

 

遠隔医療も、少しずつ改善され、運用が始まっている様です。
何でも、高年齢の医師が反対しているとも聞いています。

 

「医療ID」「遠隔医療」共に、患者ファーストで、動き出してほしいと思います。
特に、田舎の医療体制は、医者ファーストを感じます。

 

あっそうそう。
先日、当て逃げされたマイベンツの修理が終わり、帰ってきました。
バンパーと右前ボディーが取り替えられ、綺麗になっています。
バンパー右前下を、縁石でちょっと擦っていたが、これも併せて無くなりました。

これから、試しに購入したドライブレコーダーを自分で取り付けます。

4 件のコメントがあります。

7月 26 2018

残念 智翠館高校

今日(7/26)も、暑い1日でした。

雨が全く降らず、一雨ほしい所で、7/29から雨予報も・・・。
しかし、これが安心していられない状態。
台風12号による雨で、雨台風の様です。
しかも、進路が異常。
普通は、台風進路は、日本海では西から東方面。
しかし、今回の台風は、東海地方から鳥取方面に抜け、日本海を西に進み、韓国に再上陸の予報。
当初は、関東直撃との予報だったが、どんとん西側に進路が傾いてきている。
もう少し、傾くと、先日の水害で大被害を受けた、岡山や広島を通過し、島根県を横断する事になりそう?

 

 

またまた、文科省の贈収賄事件で逮捕者。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180726-OYT1T50057.html?from=ytop_main3

記事によると、以前から癒着のうわさ「派手に飲み歩いていた」と。

 

国家公務員の幹部とは言えども、高級クラブで派手に飲むほどの給与は無いと思われ、そこに出入りしているとなると、当然接待を疑われる。

「他人の目は、必ずある。」、これを忘れたのだろうか?
初めは、罪の意識もあったのではないかと思うが、だんだん、麻痺していくのだろうか?

 

この事件だけだろうか?氷山の一角の様な気がするが・・・。
担当が行うのであれば、「管理の強化」と言えば良いのだろうが、幹部が立て続けでは・・・・。

しかし、これらは国の威信にも関わる。
何か、良い対策は無いのだろうか?

 

 

島根県高校野球

益田東高校が18年ぶりの出場となった。
2回に、一気に4点を取られた事で、智翠館の攻めが大雑把になった感じがした。

江津市からの出場を願ったが、残念でした。

しかし、ノーシードから勝ち上がった益田東のバッティングは、素晴らしかったです。
是非、甲子園でも、大暴れしてほしいと思います。
頑張れ、益田東高校

コメントはまだありません。

7月 25 2018

今度は玉木さん

今日(7/25)も、朝から晴天。
気温は、それほどでは無かったものの、湿度が高いと感じた。

 

先日、道路の修理依頼を市役所にした旨の報告をしたが、そのブログをご覧になっている町内の方から、「ここも・・。」という申し出があり、早速調査

アスファルトの下には、結構な穴が開いていて、陥没が広がっている。
数年前の福岡市の陥没になる事は無いが、穴に躓く可能性はある。

この道は、間違いなく市道以上だと思え、早速、依頼書を作成し、明日市役所に提出予定。

 

この依頼書を提出すると、「山藤さん、またですか?自治会長になってから、壊して歩いて無いですか?。」と言われそう?
あちこちが、たまたま寿命なのでしょうかね?

 

 

以前は、島根県をEXILEの方々が、盛り上げてくれていたが、今回は、俳優の玉木宏さんとの事。(EXILEの方々も継続しているのかは不明?)

https://www.asahi.com/articles/ASL7S3252L7SPTIB003.html

彼の祖父が、隠岐の島で今も暮らしておられるとの事で、縁のある方との事。
彼の顔ぐらいは知っているが、それ以外は、ほとんど知らないが、是非島根県を盛り上げて頂きたいと思う。

HPも出来た様です。

https://shimane-goen.jp/

 

 

高校野球情報

今日、準決勝があり、勝ち上がったのは、石見智翠館高校と益田東高校。
両校ともに石見地区の高校。石見地区同士の決勝は、2004年の浜田高校対浜田商業以来。

石見智翠館高校が勝つと、江津市からは3年ぶりとなる。

2 件のコメントがあります。

7月 24 2018

カルテのコピー

今日(7/24)も、朝から晴天で、とにかく暑い1日。

 

今日は、午前中、江津市の5S研修でポリテクへ
午後からは、浜田市に出向いての打ち合わせ等で、何度かの車の乗り降りをしただけで、サウナに何度も入った感じでした。

先日、水害の発生したのが、7/7の七夕。
その時あめが上がってからは、1滴も降っていない。(ここの数km離れた所では、パラパラした様ですが・・・。)
そろそろ、我慢の限界と言いたいが、週間天気予報には、傘マークは登場していない。
29日は、曇りマークで最高気温28℃となっていて、その辺りが期待かな?

 

 

驚きのニュースを見つけた。
診療録(カルテ)のコピーを患者らが請求した際に求められる料金が、病院間で大きく違うことが厚生労働省の調査でわかり、対象となった全国の主要病院の2割近くは、白黒コピー1枚でも5千円以上かかる設定だった。と。

https://www.asahi.com/articles/ASL7N6RPRL7NULBJ013.html?iref=pc_ss_date

記事内の写真では、203ページ(単価270円)で合計54,810円(消費税込み)と、ビックリする値段の請求。
ただ、コピーするだけで・・・・。
そこに、指導等が入っていれば、仕方ないかとも思うが・・・・。

 

今時は、電子カルテになっているはずで、データーコピーだといくらになるのだろうか?

 

その昔、ICカード付きの保険証になったと同時期に、電子カルテ、レントゲン等も電子化され、一気に色々な物がデジタル化され、紹介状などと言う怪しいルールが無くなり、ICカード付きの保険証で、前の病院でのデーターも簡単に入手でき、患者の同じ検査を何度も実施される事を無くす。のが目的と聞いていた。

 

その頃から、20年近く経っているが、私の国民健康保険証は、いまだに紙。
どうなっているのでしょうか?

この辺りの病院でも、人間ドックのCT等のデーターは、デジタル化されていて、病院側のデジタル化は、進んでいると考えられる。
進んでいないのは、厚生労働省の健康保健証の扱いではないかと・・・?

 

今日、たまたま透析をされている方と会話した。
「透析患者データーは中国地区管内ではセンターでのデーター化が完了していて、今回の水害の様に、病院の機能が失われていても、他の病院で、問題なく透析が受けられるようになっている。」との事でした。

 

色々なパターンもあり、問題も多々あるかとは思いますが、今回の記事の様な事は、無くさないといけないと思います。

コメントはまだありません。

7月 23 2018

熊谷市で41.1℃

今日(7/23)も、朝から晴天で暑いものの、昨日に比べると気温的には少し低かった様です。

 

今日は、西風のフェーン現象で、関東、東海の気温が上がり、埼玉県熊谷市で41.1℃の国内最高気温の新記録となった様です。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180723-OYT1T50021.html?from=ytop_top

青梅市でも、40℃を超えたとの事で、都内で初めて40℃を超えたとの事。

こうなると、これも災害ですね。
40℃付近まで、気温が上昇した地域の皆様には、お見舞い申し上げます。

 

 

ロイド社が・・・・。

https://www.asahi.com/articles/ASL7Q54RQL7QULFA007.html?iref=comtop_8_01

大手素材メーカーなどの品質不正が相次ぐなか、企業の品質管理をチェックする認証機関の不正も明らかになったことで、国際的に高い評価を得てきた日本の製造業に対する信頼を一段と損なうおそれがある。と。

 

ロイド社は、日本での業務歴史もあり、1880年代後半から、輸出企業においては、発注仕様書にISO9001を取得している事との1行が入る事が多くなり、取得する企業が増えたと認識している。

国内で、かなり早い時期に取得した企業は、かなりの割合でロイドの指導を受けたと認識している。
確か、古巣もロイドでの取得だったと記憶している。

 

「ロイドは、最も厳しい。」との噂があった様な・・・・?
そのロイドで不正があったとは・・・・・。

「他人に厳しく、自分に優しく」となっていた様です。
ひょっとして、「他人に優しく、自分にも優しく」?
そうだと、更にまずいのですが・・・・。

 

最近は、「ISO認証会社も、商売になり過ぎていて、簡単に取らせてくれる。」なんて噂を聞いたことがありました。
Uターン後、係わった企業で「えっ、これでISOの認証が取れているの?」と言いたくなる企業があったのも事実です。
この会社の認証会社は、確認していませんが・・・・。

 

 

ISOの考え方は、私の講義にも、この考え方を取り入れています。
こんな事で、悪評にならない事を祈ります。

 

島根県高校野球情報

我が母校 浜田高校が準々決勝で敗退しました。
しかし、3年生が少ないとの事で、来年が期待です。

明日は、休日日で、25日に準決勝が行われます。

石見智翠館高校(第1シード) 対 出雲商業高校

立正大淞南高校(第3シード) 対 益田東高校

8 件のコメントがあります。

7月 22 2018

どんちっちアジがNHKで

今日(7/22)も、朝から暑い。
ウエザーニューズ社のデータによると、最高気温34.2℃で、今年最高の温度。
40℃近い、地域に比べるとまだまだと言われそうではあるが・・・・。

 

世の中、小中学校が夏休みに入っての3連休だった為か、海水浴客がどっと出てきた感じで、この辺りの公式海水浴場になっていない所にも、広島県等県外ナンバーの車ばかり。
いまだに、先日の水害の影響で、海底にはゴミが結構ある様ですが・・・・。

残念ながら、日帰りの客が多い様で、お金は落とさず、ゴミだけを落として帰る方が多い様です。
何とか、良いビジネスモデルが出来ると良いのですが・・・?

 

 

今朝8時25分 NHK「うまいツ!」という番組で、どんちっちアジが紹介されました。

http://www6.nhk.or.jp/umai/archive/archive.html?fid=283

アジ界の大トロとも称される「どんちっちアジ」と。
山陰のアジは、全国トップの脂分を含んでいて、多いものは20%になると・・・。

その原因は、山陰沖の漁場にいる、動物プランクトンの「カラヌス」
「カラヌス」は、脂の塊を貯めこんでいて、それを食しているアジだから、脂が凄いのです。

 

以前も、マツコ・デラックスさんが、べた褒めした事を紹介しましたが、食べてみて初めて分かる脂の乗り方の違うアジです。

 

自分で、その辺りの波止で釣ったアジも、当然旨いのです。

でも、残念なのが、最近は海水温度の為か、海流の為か、私が行く範囲では、色々な魚が小ぶり。
沖では、アジは、そこそこ釣れている様なのですが・・・・。

2 件のコメントがあります。

次へ »