バックナンバー 2019/08

8月 30 2019

赤とんぼ

今日(8/30)は、夜中から朝7時頃まで、雨が降り続いたものの、朝起きると天気予報が変わっていて、晴れマークに。
その通り、薄雲は有るものの日差しが出て、蒸し暑い1日となった。
9月5日ぐらいまでは、傘マークが続いていたが、併せて予報が変わり、曇りマークになり、雨量も少ない予報に。



そんな蒸し暑い中、夕方に町内を歩いていると、何と本当に赤い赤とんぼが・・・。


スマホで、ズームで撮影しましたので、画像が荒いですが、本当に赤い事が判りますでしょうか?
羽が透けていて、無いように見えますが、ちゃんとあり、飛び回っていました。
止まってくれたところを、少しずつ近づいて、2mぐらいの所からズーム撮影。


最近は、赤とんぼの異常繁殖と思えるように、あちこちで大量に見かける事が出来ますが、その赤とんぼは、薄いオレンジ色。

こんな鮮やかな赤いトンボは初めて見たような?
(子供の頃見ていて赤とんぼの鮮明記憶が無いのですが・・・。)

この赤いトンボは、1匹の単独行動でした。

 

都会では、見る事が無くなったトンボですが、我が家にも、シオカラトンボ、オニヤンマ等が毎日飛んで来て、中庭の池に卵を産み付けている様です。




昨晩、仕事をしながら、何気に付いていたTVを見ていると、タレントの”さんまさん”が神楽坂を歩く映像が・・。
何件目かに尋ねた店が「久露葉亭」


毎年6月頃に実施している最先端技術視察で、東芝の工場の視察の際に、懇親会に使っているお店。

“さんまさん”が食事をした部屋は、島根県の西部地区の伝統芸能で日本遺産に認定された石見神楽の襖絵のある部屋。
この襖絵は、何度かこのブログでも紹介したが、江津市に住む神楽絵師の山藤君(私と同じ苗字ですが、おそらく親戚ではない)が書いたものです。

しかし、残念な事に、番組内でこの絵の紹介は有りませんでした。

この店では、浜田市の石州瓦の同手法で作った食器とか、江津辺りの食材を使ってくれているのですが、この取材では、うどんが取り上げていました。
この店を知らない方は、高級うどん屋さんと思ったかな?


また、来年も行く事になるのかな?

コメントはまだありません。

8月 29 2019

認定品「けん玉」

今日(8/29)は、朝から土砂降り。
大雨警報も発令された。
深夜からの雨量は50mm程度、昨日と合わせると100mm程度。
島根県でも、津和野町辺りは300mmに迫る雨量となった様です。

午後からは、日差しも出る時間帯も有ったが・・・。今晩も20mm程度は、降る予報となっています。



佐賀県の武雄市辺りで、大水害となっていて病院が孤立したりいる様です。
山間部で降った雨により、河口付近の町が冠水する事は多いが、今回も比較的山間部で冠水が発生し、雨がやんでいても、なかなか水位が下がらない事象が発生している。

これは、ある意味人災?
ある一定の水量で流れる様に、コンクリートによって作られた溝などが詰まると、一気に冠水と言う事となる。




午前中、歯医者に行って、帰りに野暮用でカーツスポーツに出向き、社長と雑談し、帰ろうとすると、店先にある商品が目に留まった。

認定品となっている「けん玉」

今までも、自宅にその辺の店で売っている「けん玉」は、置いてあったこともあり、ちよぃちょい悪さはしていたが、3つの皿に乗せるが、最後のとんがった部分には30回に1回程度まぐれで・・・・。てな感じでした。


集中力を養うのには良いおもちゃだそうですが、この「けん玉」には、国産認定品と。
思わず1ケ購入。
1980円。


しかし、これはスポーツ用品?
eスポーツがスポーツであれば、「けん玉」は、明らかな肉体を使うので、スポーツでいいか・・。


自宅に帰って、早速やってみたが、認定品でも結果は同じでした。
昔より、体の切れが無くなっている事を認識しました。
今後、せっかく購入したので、手先の老化にリハビリとして、やる事にしたい。



 

夕方、一通のハガキのdocomoからの連絡書。

 

今まで、こんな連絡は来たことは無く、自動更新。
途中で解約しようものなら2,3万円の違約金が発生していた。

今は、1000円程度の違約金と改訂されたはずだが、更にこの様な連絡をくれるとは・・・。
対応が異常だった事を認識しての対応なのかな?
国からの指導で、仕方なしにやっているのかな?

どちらでもいいが、一歩前進。
しかし、書いてあることは、複雑すぎて良く判らない。
複雑な料金体系で、そのネーミングが各社違う事で、非常に理解できないものとなっていると感じる。

 


ラグビーWカップの選手が発表された。と。

新聞記事

その中に、智翠館高校出身の茂野選手が選ばれたようです。

茂野海人選手

大阪出身との事ですが、3年間江津市で暮らしていた選手です。
ワールドカップで大暴れしてほしいです。

4 件のコメントがあります。

8月 28 2019

スサマジの経営権

今日(8/28)は、昨晩から結構な強さの雨が降り続いた。
1日の雨量は、21時ぐらいまでて60mm程度。
島根県では、益田市や津和野町では、170mm程度降った様です。
今の所、被害の報道は無いです。


九州では、死者が出るほどの雨量だった様で、これ以上被害が出ない事を祈ります。




今日の山陰中央新報のトップ記事が・・・。
「バンダイナムコ スサマジ(スサノーマジック)の経営権取得」と。



バスケット関連雑誌のHPにも

スポーツ記事

ゲーム大手のバンダイナムコ社が、最近一気に注目を集めているバスケット事業に参入との事。
将来、eスポーツ関連事業も視野に入れた対応の様です。


地方のプロスポーツの経営は、大手企業が少ない為、スポンサー探しもままならず、大変厳しい状態であろうことは想像される。


新聞によると「球団名、島根拠点は維持」としての球団経営となる事は、大変ありがたい事。
今後、バンダイナムコが提供するゲームソフトなどに、スサノーマジックの名称や選手名が登場する事等で、PR効果は大きいと感じる。
また、それによりグッズ等の売り上げも増加するのではないかと・・・。


島根県、唯一のプロスポーツチームとして、これを契機に大きく羽ばたく事を期待したい。

コメントはまだありません。

8月 27 2019

身近薬 保険適用外?

今日(8/27)は、明け方から強い雨が降り始め、一時的には止んだ時間も有ったが、ほぼ1日中雨模様。
長崎では、50年に1度いう雨が、降った様で明日以降、その雨雲がこちらに来るのか?
明日以降も、暫らくは山陰辺りに前線が停滞する予報。
被害が無ければ良いのですが・・・・。



そんな天候中、市内の2社ほど5S巡回。
2社共に、頑張っている事が、徐々に形に表れてきており嬉しい限り。


巡回から、帰ってくると固定電話が鳴った。
「NTTの・・・・・NTサポートの**ですが・・・。
NTTの光改善の件で・・・。ご担当の方ですか?」

個人宅に電話しておいて、ご担当ではないだろう・・。

「光回線に付いているプロバイダー料金が無料になる改訂がおこなわれたご案内です。今後、プロバイダーとかを変更されるとかを考えておられますか?」
「そんな事を、何故あなたに言わなければならない?で次は何?」と言うと、相手の本音が出た。
「めんどくさい奴だわ。もういい」と切れた。

NTTの本当の関連会社だったら、間違ってもこんな対応はしない。
怪しい会社と、露呈した対応。

調べてみると、やはり怪しい会社とし、ネットでも取り上げられていた。
皆さま、ご注意ください。



おいおい、対応が間違っているのでは?

健康保険組合連合会は、「病院で処方される薬のうち湿布・花粉症の治療薬など市販薬で代用できるものは保険適用外とする案を発表した。」と。

TVニュース記事

提案しているのは、湿布・ビタミン剤・保湿剤・花粉症治療薬等。

効果があるかな?
湿布は、理由が付けにくいかも知れないが、他の薬は、医師処方が必要と、色々な理由が付けられるような気がする。


花粉症の薬は、私も年間100日分ほど、医院で処方して頂いている。
市販薬でも、同名の薬があるとも聞くが、主薬品の含有量が異なっていると思っているのだが・・・・?
現状の薬で、100点では無いが、極力弱い薬でと思っているが、こうなると1発効果ありの薬に変更してもらうかな?

となると、保険組合のこの提案は、効果が無い事となる。


色々な所で書いてある物等を鑑みると、薬局等の中間マージンが異常に多い気がするのだが、どうだろうか?
処方薬局にしろ、ドラッグストアにしろ凄い利益と聞く。
その証拠に、この田舎でも処方薬局が6軒ぐらいある。(小さい所も入れると10軒ぐらいあるのかな?)大型ドラッグストアのチェーン店が5店ぐらいもある。
ここの人口で、結構な従業員を抱えて、成り立っているのだから、どれだけ利益率が高い事か?

 

記事の中にある、データーによると
湿布薬 3割負担で96円。 
3割負担で96円と言う事は、10割でも320円。
それが市販品になると、包装等に費用が掛かっていとはいえ、それが2551円とは・・・。
2200円は、どこかの利益と言う事となる。

どのような構造となっているのだろうか?



最近、急にビックリする所が、訳も無く痛くなる事がある。
ちょっと、湿布を張ると、いつの間にか治った様な気がする。
と言う事で、ついつい手放せないでいる。
Uターンした頃、87歳ぐらいの父が、あちこちに貼ってくれといった理由が判るような気がし始めた。
その量は、1回に5枚程度。
上記の市販品に仮に10枚入っているとすると、2日で2551円。
1月に、37000円程度になる計算となる。

ご高齢の方の湿布は、必要枠の様な気がするが・・・・?


いずれにしろ、この提案は、簡単には採択にならない気がする。
ただし、各健康保険組合が、苦しんでいる事も事実。
更には、最近は良い薬が開発され、とんでもなく高いものもあり、”金持ちのみ使える薬”と言える物も。

色々な面で、見直しが必要になっているとは思うが・・・。

コメントはまだありません。

8月 26 2019

事故原因が判明

今日(8/26)は、朝から日差しがあり蒸し暑い1日ではあったものの、朝夕は、めっきり涼しくなり、夜には秋の虫の合唱が始まっている。
あと1週間で9月。あっという間に、夏が終わってしまった感じ。

明日から、暫らくは雨が続く予報。
28日は、結構な雨量の予報。被害が無ければ良いのですが・・・。




以前、萩・石見空港にて、グライダー事故が発生した旨報告した。

花田屋ブログ

上記、ブログにある様に、地元新聞も2日に渡って報道した。
パイロットで整備士も兼ねている同級生も、自分のミスとしてとらえていた様だが、先日、本人に出会って立ち話した際に
「航空安全委員会の調査が終了し、中古機だったが販売会社が、適切に部品交換がされていなかった為に、発生した事故として、新型機が購入できる程度の保険金が認められる見込みとなった。」との事。

彼のミスで無い事が証明された事は、喜ばしい事。


しかし、いつ再スタートされるかは、はっきりした目途は聞けなかったが・・・・。


民間機が1時間ほど、出発が遅れたことは事実。

これを、飛行場の管理側及び民間航空会社側は、どう見るのだろうか?
彼に対する、おとがめは、無いかも知れないが・・・。
事故が発生した事実は消えない。

更なる安全管理が求められると思うが、地域活性には必要な取り組み。
再び、グライダーの飛ぶ空港として、有名になる事を期待したい。

コメントはまだありません。

8月 25 2019

無念です。

今日(8/25)は、曇りがちながら時折日差しもある蒸し暑い1日。


朝1番に連絡がありました。
大事な友達が逝ってしまった。と。無念です。
当ブログのコメンテーター”三歳からの同級生”君の高校の同級生の山田勝彦さん(通称 カツ)。

彼とは、私も20歳ごろから知り合いとなり、Uターン後東京で”三歳からの同級生”君と会う時には、結構な確率で合流していてくれました。
彼と、二人での情報交換も何回かありました。

彼は、公認会計士協会に勤務しており、ある時
「公認会計士協会では、優秀な公認会計士を目指してくれる子供が増える様に、全国の中学生を対象として”ハロー会計”というイベントを行っている。島根県の中学でも行いたいが、どこを紹介してくれないか?」と。

「当時、アメリカでエロン社の事件で公認会計士の事が注目されている時期で、公認会計士が大変重要な仕事である事は知っていたが、いつ頃、その存在を知ったかの記憶は無いし、小中高の授業で、医者、弁護士は出てきたが、それに並ぶ仕事である公認会計士は、出てきていない。」と思い、すぐに島根に戻って、同級生校長のH君に話し、その1年後に、江津市青陵中学校でハロー会計が実現した。
その後、各校で5回ほど実施した。

更には、その後、当時江津中の教頭先生だった方が、ある中学校の校長になり、その学校で”ハロー会計”を実施してくれている。


面倒見の良い人で、人から嫌われる事の無い素晴らしい人でした。
なんで、こんな良い奴の命を奪うかね・・・。
胆管癌だった様です。
発見された時は、既に厳しい状態だった様ですが、最近の抗がん剤治療は、上手く一致すれば、完治も望める事も有り、信じていたのですが・・・・。

「カツ!色々とありがとう。ゆっくり休んでくれ」
ご冥福をお祈りいたします。





午後から、浜田市に出向き「島根県原子力講演会」に出かけた。


講師の宮野さんは、東芝の原子力事業部のご出身で、現在法政大学の客員教授で、廃炉検討委員会の委員長等の要職に着いておられる。

私は火力でしたので、仕事上での直接の関係は有りませんでしたが、色々な所でお会いし、ご指導いただいた事も有り、このチラシを見つけた時には、すぐに申し込みをした。

会場時間に、会場入りすると、宮野さんは既に会場におられ、すぐに挨拶に伺うと、すぐに判っていただいたようで
「あら山藤、変わらないな・・・・。来てくれてありがとう。」と。

講演は、90分、久しぶりに「宮野節」をたっぷり聞かせて頂いた。

この様な講演の質疑応答においては、島根原発、再稼働反対と声明を出している方々が多いのかとも思ったが、真剣に原発について考えておられる方が多かった事に感心。

講演後、すぐに空港に向かわれるとの事で、最後に再び挨拶をさせて頂き、次回島根にお越しになる際は、会食の約束をし、お見送りをした。

最後にお会いしてから15年ぐらい経ったが、私が最後に経営改革の仕事をしていた事も覚えて頂いていて、その事が今の仕事に繋がっており、宮野さんに
「山藤、いつでも全体最適を考えろ」と言われた事が頭に残っているとお礼を言うと、ニヤッと笑っておられた。

再び、島根にお越しいただいた時に、会食する事が楽しみです。

2 件のコメントがあります。

8月 24 2019

マジック20

今日(8/24)は、午前中は、昨晩気温が下がった為か清々しい晴天。
午後からは、曇天となり蒸し暑いのなんの、夕方少しだけパラパラ。



巨人が、延長11回の裏、代打石川のサヨナラ2ランで、サヨナラ勝ち。
マジック20が点灯。

広島に6.5ゲーム差。更にDeNAに7.0ゲーム差。



今日は、NHKで試合終了まで中継。
解説は、我が母校の先輩の梨田さんと同じく島根県出雲市出身の元広島カープの大野さん。
引退してのご活躍素晴らしいです。

私も、まだまだ頑張ろう。

コメントはまだありません。

8月 23 2019

“ゲージR&R”初お目見え

今日(8/23)は、朝から曇りがちではあったが、時折日差しも有り、とにかく蒸し暑い1日。
夕方から、パラパラ。

パラパラし始めた時に、車に乗り出かけようとし、ワイパーをONにすると
「バッバッバッ・・・。」とワイパーから異音。
夏の暑さで、ゴムが劣化か・・・?
もう少しは、大丈夫かなとも思ったが、早めのメンテナンスと、購入店に行って、すぐ取り換えてもらい、帰りは好調に・・・。




今朝は、8時30分から、工業団地の(株)日本パーカーライジング広島工場様に出向き、第1回目の研修。

同社は、広島県に本社があり、5年ほど前に江津工場が設置され、精密な製品を作り出す、優秀な企業。
増々、レベルが上がるように、全力で取り組ませていただく。



今回は、業務改善等の研修依頼を頂いており、1回/月で6回程度の研修予定。

第1回目として、”中堅社員の役割”について2時間ほどの講義を実施した後、”定義の重要性”と題しゲージR&R”の実習



今回は、花田屋手作り演習ツールとして、初お目見えとなったゲージ&ゲージの演習ツール。


少々、出来の悪いm&mチョコレート(日本のマーブルチョコレートと比較すると、その精度は明らか)を使用し、20ヶのチョコの製品の合否を個人単位で判定し、それぞれ2回実施し、個人の反復性、複数人の再現性(測定者間のばらつき)を測定。
その後、合否の判定基準を全員でしっかり定めてもらい再度チャレンジし、その精度が向上する事を確認する事を実施するもの。

今回は、4人づつ2チームでチャレンジ



この研修は、サラリーマン時代の研修で実施された物をアレンジしたが、当時のm&mチョコは、もっともっと精度が悪く、この研修にうってつけだったが、残念ながら精度が良くなり、上手くいくかどうか少々不安ではあったが、合否の判定基準を決めた後は、その精度は2チーム共に上昇し、成功。
少々安堵の気持ち。


次回からは、各自プロジェクトを立ち上げ、問題の解決に当たっていただく。

1回目として、4時間の講義だったが、皆さん真剣に取り組んで頂いた。
2回目以降の研修が楽しみです。



驚きのニュースです。

“タピオカ丼”だそうです。

記事

今、大ブームとなっている”タピオカ”だが、食した事は無かった。
先日二粒を頂き食してみた。
こんにゃくとかグミのようにぷにょぶにょ。
ミルクティーだったかに、入っていて甘味が・・。

何も味の付いていないタピオカは、食したことないが、丼となると、醤油味となる様です。
何か、イメージが湧かない。
見た目は、いくら丼だが、プチプチ感が無く、ぷにょぷにょ感は、どうなのだろうか?


販売元の”富士そば”には、サラリーマン時代お世話になったが、今度上京した時に、お店に入ったとして、頼むかな?

来年も、メニューとして残っていれば頼む事にしよう。
今年は、見送りだな?

コメントはまだありません。

8月 22 2019

ビル日本一、東京が奪還

今日(8/22)は、朝から曇天。
1日中、いつ降ってもおかしくない状態で、夕方についにパラパラ。
気温は、高くなっていないものの、まだ8月、蒸し暑い。


午前中、浜田市の県の合同庁舎へ。
ある件の、県、各市などとの調整会議。
一応、メインコーディネーターとして、メインスピーカー。
近々、報告できると思いますが・・・。

良い感じで、まとまって良かったです。

13時頃帰宅し、14時からの甲子園TVにかじり付いた。
素晴らしい試合でした。
共に横綱相撲。
3回の履正社に与えた2つの四球が余計だったかな?
久しぶりに、最初から最後まで、ワクワクしながら見てしまいました。

 

 

東京に、再び日本一のビルが出来る様です。

新聞記事

完成すると、何年ぶりなのでしょうか?
1993年に横浜ランドマークが出来き、その座を開け渡して以来かな?
現在は、2014年あべのハルカスが日本一。

高層ビルリスト

横浜ランドマークの前は、サンシャイン60だったと思っていたが、一時的に東京都庁が日本一だった様ですね。

過去はさて置き、建設する場所が、虎ノ門。
完成が2023年で高さ330m。
どんどん虎ノ門に高層ビルが出来ている。
良く、買収できるものと感心します。

サンシャインの最上階は行った事があるが、都庁(3Fぐらいまで)、横浜ランドマーク(30Fぐらいのホテルまで)、あべのハルカス(1Fのお店だけ)は、最上階に行ったことが無い。
今度建設される64階建ての最上階に行ってみたいですね。

虎ノ門には、このビルも含め3棟のビルが建設され、総工費5800億円だそうです。
島根県の年間予算より大きい・・・・。


更に、2027年に、東京駅に近い常盤橋地区に高さ390メートルのビルを計画している。と。
1本ぐらい、島根に建たないかな?

2 件のコメントがあります。

8月 21 2019

2021年EV社が・・。

今日(8/21)は、深夜に結構な雨脚の雨。
1日中、曇天で時折パラパラ。夕方、一時雲の合間から日差し。
1日中、蒸し暑さは変わらず。



夕方、ある業界の利益構造を聞くために、その業界の同級生社長O君の会社へ。
「儲かってるか?」
「来た早々、藪から棒になんだ。儲かっていたら苦労はしとらん。」
「業界は、少し追い風気味では?」
「追い風だけど、勘違いもある・・・。」
と言いながら、色々なパターンの解説をしてくれ、約2時間ぐらい。
大変感謝です。



ビックリする予報が発表。
電動モーターのみで動く電気自動車(EV)が、ガソリンエンジンと併用するハイブリッド車(HV)やプラグインハイブリッド車(PHV)を2021年に抜いて主力となるとの見通しを発表した。と。

ITmedia NEWS記事

更に、2035年には2202万台と、現在の17倍にまで急成長する。と。

ここに来て、一気に電気自動車(EV)が、増えるとの予想。
と言う事は、数年後には、価格がハイブリット車レベルまで下がってくるという事かな?

と言う事は、ガソリンエンジン回りの部品メーカーは、一気に減速する事になるのかな?
今は、忙しいと聞くが、大丈夫かな?
部品メーカーも含め、上手に転換できる事を期待したいが・・・・。

2 件のコメントがあります。

次へ »