バックナンバー 2020/11

11月 07 2020

500万から50万・・。

今日(11/7)は、朝からうっとおしい小雨。
夕方まで、降り続きました。 

ひと雨ごとに、気温が下がる季節です。
来週は、寒くなるのでしょうか?
予報では、最高気温が10℃台、最低気温も一けた台の日が増える様です。






ANAがコロナ禍の影響で、経営が悪化し大胆な施策を実施するとの報道がありました。
その中に、トヨタ等の他企業に一時的に従業員を出向させる事も実施すると有りました。
益田市にある「萩・石見空港利用促進協議会」でも、出向者を受け入れる事をANA側に申し出る。と。
人件費は協議会側が負担する方針の様です。




新聞記事になるぐらいですので、既に出来上がっている話かとは思います。


出向する方の生活は、大丈夫でしょうかね?
おそらく、ANAの給与と協議会の給与では、地域差も有り相当の給与差があると思われますが・・・・?

そこは、私が心配する事では無いと思いますが、両社がWIN WINとなる事を期待します。






鳥取港(鳥取市)で、冬の味覚ズワイガニの初競りが行われた。と。

新聞記事

初値としては昨年の過去最高値(500万円)の10分の1、50万円に急落した。と。

コロナ禍で、高級食材の需要が低迷し、値下がりしている旨のニュースは、あちこちで有りますが、ズワイカニもですか・・・・。


昨日、カニ漁が解禁となり、漁師の方々からすると、この競り価格をどう捉えているのでしょうか?
消費者にとっては嬉しい事ですが・・・。

私の口にも、安く届くでしょうか?
口を開けて待つことにします。

2 件のコメントがあります。

11月 06 2020

NHKは、やっぱり?

今日(11/6)も、朝から青天です。
日中は、20℃を超える暖かさでしたが、朝は寒かった事・・・・。






米大統領選は、日本のTVでも毎日のように、報道していて、民主党、共和党の政策すら知らないにも、トランプだバイデンだを見せられています。
どうも、バイデン氏に傾きつつあるようですが、それを睨みトランプ氏は、開票差し止め訴訟などを行っている様です。


米国は、合衆国と言う事で、選挙においても、各州の法律があり、郵便投票を認めている所、web投票等を認めている所もある様で、そこに問題ありとトランプ氏が、指摘している様です。


それぞれの州の状況により、それぞれ支持政党が異なっている様ですが、その理論が、今回は崩れ、各州等も接戦となっている事が、余計に混乱を招いているのでしょうか?
更には、コロナの件も有り、余計にややこしくしているのでしょうか?


早く、次期大統領が決まり、世界の混乱が無い世界のリーダーとしての活躍を期待したいです。


ビックリする報道を見つけました。

米国各地での国民の盛り上がりも有り、「米国は、若者も積極的に選挙に参加して・・・。」と思う所も有りましたが・・・。
米大統領選は約1億6千万人が投票し、投票率が66%超と120年ぶりの高水準になる可能性が出てきた。と。

新聞記事

投票率が66%とは?

もっと、明らかに高いとの認識を持っていたのですが、日本と大差ない印象です。
日本では、若年層の選挙不参加と言われていますが、米国では、どの年齢層も、60%程度なのでしょうかね?
それとも、学歴等による差とかがあるのでしょうかね?


報道では、各所で集会などが開かれて盛り上がりを見せていますが、報道マジックで、その印象が植え付けられていますが、実は、街の一部での盛り上がりで、大多数の国民(特に、投票に行っていない人は・・。)は、高見の見物なのでしょうかね?








NHKは、総務省の有識者会議で、テレビ設置の届け出義務や未契約者の個人情報を公的機関などに照会できるようにする仕組みの導入も要望した。と。

新聞記事

NHKは、何様?
全国民を支配でもしたいのでしょうか?

その前に、国民が「流石NHK。それなら受信料を払いましょう。」と言ってもらえる活動が出来ているのでしょうか?

NHKのTV環境等の開発であったり、色々な物のアーカイブ等、国民の為に役立っている事は、勿論知っているが、残念ながら、見たいと思う番組が少ないのは、どうなのでしょうか?


以前、私の15分番組を作ってもらったり、研修模様のニュース取材には来てもらっています。
その時は、必ず3,4人セットで来られます。
全ての映像を質の高い保存の必要があるとの事での複数人の取材です。

地元のケーブルTV等は、どんな場合でも1人での取材です。


勿論、一緒にする訳にはいかない物もあるとは思いますが、ケースバイケースで、その対応を変えていく事等、コスト削減にも努めてほしいと思います。


それらの事も含め、NHK改革を行った上で、納得できる受信料を決定してほしいと思います。
政府が、携帯電話料金の次は、NHKと言っている様ですが、早期に実現してほしいと思います。

2 件のコメントがあります。

11月 05 2020

白バイガイ

今日(11/5)は、朝から晴天で、その為か、朝は放射冷却の影響か、冷え込みました。

朝一番、出掛けるのに、スーツの下にベストを着るかどうか、迷うほど・・・。





今日から、下期の5Sリーダー研修が始まりました。






いつもの、私考案の5Sゲームも行い、5Sの効果を実感してもらいました。

この研修は、官庁系の予算で、10年間実施してきましたが、今期で終了予定です。

来期以降、どの様な形で、実施するか否かを検討中です。
出来たら、継続していきたいとは思っていますが・・・・。




島根県は、白バイガイの有数の産地の様です。
県が、PRキャンペーンを実施する様です。



2019年度では、約400tの水揚げが有った様です。

しかし、ほとんどが金沢などの北陸に出荷されている様です。

関西方面とか、関東方面に出荷されているならば、納得もしますが、金沢などの北陸に出荷とは?何故?


この辺りでは、貝類の水揚げが少ないのか、市場やお寿司屋さんには、ほとんど貝類が無いです。
貝好きとしては、寂しい限りですが・・・・。
地元産は、サザエ程度です。

時々、スーパーに、白バイガイ、普通のバイガイが並んでいると、間違いなく購入です。
そのバイガイは、島根産だったかな?

しかし、地元で食せずに、北陸に出荷されているとなると、このあたりでは、バイガイを食する文化が無いのかな?
あるいは、北陸では、大量に食する文化が有って、高値で取引さけると言う事なのでしょうか?





今年の、新語流行語大賞のノミネート30語が発表された。と。

新語流行語

今年の大賞は、NO.13 鬼滅の刃か、コロナ関連のNO17 3密 又は、NO21 ソーシャルディスタンスかな?

流石に、今年はコロナ関連の物が多く候補に挙がっている様です。






米国、大統領選挙は、バイデン氏になりそうですが、トランプ氏が色々な反撃に出そうで、随分ややこしい国になってしまっている感じがします。
暴動等の恐れも言われていますが、何事も無く、選挙が終了する事を祈ります。

2 件のコメントがあります。

11月 04 2020

次期 米大統領は?

今日(11/4)は、天気が回復し、日差したっぷりでしたが、気温は、それほど上がらず、少々冷たい1日でした。





米大統領選挙は、当初のバイデン氏有利に対して、トランプ氏が巻き戻しているか、隠れトランプが再び動き出したのか、大接戦となっています。
決定は、明日に持ち越しになるようですが、大変な戦いですね。

日本の場合は、選挙の体制がしっかりしており、そうそう間違いは発生してはいませんが・・。(時々接戦時に、票の見直しが行われ、逆転となる事は有りますが・・。)
トランプ氏は、さも不正が有ったかのような発言をし、落選しても、裁判に訴えるとも言っています。

更には、日本では、報道の出口調査等からの予測精度が高く、投票終了時にはほぼ状況が見えるのですが、アメリカは、総取り方式の為に、予測が難しいのか、開票が全て終了しないと最終値は、判らない様です。
“当選確実”との報道は、無いようです。


日本にとって、どちらが良いのでしょうかね?
一長一短がありますが、日本の国益が出る方にお願いしたいと思います。

新聞記事

上記記事では、バイデン氏となると日本経済に逆風と報道しています。

どちらでも気になるのか、77歳と74歳の戦い。
トランプ氏は、最年長大統領として就任したと記憶しているが、更に上回る年齢の2人の戦いとなると、いずれにしろ最年長大統領となります。

年齢の高い方が、悪いとは言えないとは思いますが、世界のリーダーとしては、時代の流れに付いていけるかどうか心配です。

明日、どの様な結果になるか楽しみです。






最近の江津市の話題です。
先日、大手カラオケチェーン店DAMがオープンしました。

私がUターンした時は、個人営業のカラオケ店が2店舗ほど有ったと記憶していますが、いつの間にか無くなっていました。

以前、チェーン薬店の店舗だった所を改装しての開店です。


久しぶりカラオケ店オープンで、暫らくは混むのでしょうね。
とは言っても、コロナ禍では、カラオケ店でのクラスターは、各所で発生しており、十分に気を付けてほしいと思います。


江津市の全国チェーン店としては、電気量販店、薬店は有りますが、娯楽的な物は、飲食店を含めてもほとんどありません。

良い事なのか?悪い事なのか?
賛否両論あるとは思いますが、少しは有ってほしいと思います。

2 件のコメントがあります。

11月 03 2020

高級魚 アカヤガラ

今日(11/3)は、日差しがある時間帯も有ったものの、曇りがちの1日。
冬型の気圧配置となっている様で、日差しが無くなると風が少々冷たく感じました。



昨日は、この地区の秋祭りでしたが、コロナ禍を考慮して、山辺神社での石見神楽奉納も無く、静かなお祭りの日でした。






道の駅で、珍しい物を見つけ、早速購入しました。



口先のとがった(おちょぼ口)細長い魚です。
これは、1m弱の子どもですが、大きい物は2mにもなる様です。

アカヤガラです。高級魚です。

値段を見ると



まだ、子どもの為か、120円・・・。

「多少、脂ののりが今一かも?」と思いつつ、すぐ購入しました。


天ぷらで美味しく頂きました。
身がほくほくでした。 






経済産業省は、ファミリーマートとポプラの店舗において、RFIDタグを活用した食品ロス削減に関する実証実験を、11月2日から実施する。と。

ニュース記事

経済産業省が入って試験をするレベルでは無いような気もしますが、SDGsが絡んだ取り組みで、参画しているのでしょうか?

その昔、コンビニは、値下げした販売は一切しておらず、賞味期限、消費期限が過ぎたものは、全て廃棄処分をしていた様です。
その廃棄品の返品は認めず、その損益は、コンビニオーナーに全て負わせる、オーナーいじめとも思える物でした。

ここに来てSDGsやサステナビリティーが言われる様になると、流石に”割引せず廃棄”の考え方は、世の中が認めなくなった事を受けてかと思います。

記事上は、RFIDタグとだけ書いてありますが、どんなRFIDタグを使っているかが興味あるところです。
タグ自体の価格は、1円もしない物かと思いますが、RFIDタグに製品情報を入力し、張り付ける作業が結構大変なはずです。

従来の目視できる価格表付いていると思われ、RFIDタグも含め、どうやって張り付けているのか?
どう改善されているのか、少々興味があります。


私が、サラリーマンの頃から、RFIDタグによる商品レジなどの開発は、出来上がり商品化もされていましたが、残念ながら、いまだにバーコードの方が主流かと思います。

しかし、この取り組みにより一気にRFIDタグ化に移行するのでしょうか?

2 件のコメントがあります。

11月 02 2020

スーパーボランティア叙勲

今日(11/2)は、朝から雨が降り続く、少々肌寒い1日でした。





「スーパーボランティア」と呼ばれる尾畠春夫さん(81)が秋の褒章で緑綬褒章を受章した。と。

新聞記事

素晴らしいです。
この叙勲が、本来の姿と思います。

以前も書きましたが、職業として公務員となり、有るレベルの管理職を長年務めた方への叙勲は、本来の姿では無いと思っています。

今後、AI、IoTの時代となり、働き方も変わってくると思われます。
当然、叙勲に値する方も変わってくるのではないかと思われます。
適切な方に、適切な叙勲がされる事を期待します。






大阪市を廃止して4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」は、1日の住民投票で、5年前に続いて再び否決された。と。

NHKニュース

大阪市での居住経験は無く、部外者が論じる事はどうかとは思いますが・・・。

二重行政の改善が、その目的だったと思いますが、その利点、欠点が市民に見えづらい事が問題の様な気がします。

更には、何故、”都構想”なのでしょうか?


恥ずかしながら、都道府県の区別がついていないので、調べてみました。

nippon.com記事

東京(政治の中心)、大阪(商都)、京都(御所がある場所)のみを「府」として残し、他の7府は「県」に改称。とあり、今となれば、それほどの強い意味は無いようです。

しかし”都”は、政治の中心との位置づけがあり、大阪府は、今の所政治の中心になる事は無いので、やはり”都構想”では無いような気がします。


となると、二重行政の問題は、大阪府と大阪市の問題だけでなく、政令指定都市を抱える県に於いても、当然同じ問題が発生しているはずです。
大阪単独の問題としてとらえるのではなく、大きい所では京都府と京都市、神奈川県と横浜市(川崎市もかな?)、愛知県と名古屋市、福岡県の福岡市(北九州市もかな?)、あたりと、連携して考えるべきものではないかと思います。

国が動かないので、大阪が先行したのでしょうか?

二重行政によるデメリットが多いとなると、大いなる経費の無駄遣いとなり、国の予算にも大きく影響します。
となると、各地区の問題だけでは無く、道州制にも関係する事となります。

二度の投票で、二度とも僅差です。
国が各地区の問題点を精査し、行政改革に取り組む問題の様な気がします。






シャープは、NEC子会社でディスプレー事業を手掛ける「NECディスプレイソリューションズ(NDS)」を子会社化した。と。

新聞記事

シャープの各業種の買収がどんどん進んでいます。
東芝のDynabookも今は、シャープの配下で、その社員は、ほぼ全員が移籍しています。

日本企業で、採算が取れなくなっている事業を買収して、従業員は、そのままで採算が取れる様になる構図が今一理解できないのですが・・・?
日本人従業員の待遇が、悪くなる事が無いように努めて頂きたいと思うのですが・・・。

コメントはまだありません。

11月 01 2020

浜田出身選手 区間新

今日(11/1)は、朝から曇りがちで、下り坂の天気でした。
明日は、雨の様です。

今日から11月となり、コロナ禍で、かつ天候不順の1年も、あと2か月です。




今年も、あと2か月ですが、今年最も流行したものの一つが、「鬼滅の刃」とかいうアニメの様です。

私は、残念ながら読んだことは無く、何のことかさっばり判りませんが、そのゆかり(?)の物が島根にもあるようです。



記事による、ファンによる聖地巡礼が活気を増している様で、島根にも関連を伺わせるスポットや歴史があるとの事です。

しかし、タイトルに「鬼滅ゆかり(?)となっている様に、勝手に言っているだけかな?
なんでも観光地になれば良いかな?

記事によると、「主人公が修行で真っ二つにした岩」に似た岩の様です。






日本大学駅伝が開催されました。
TV観戦していましたが、素晴らしい戦いでした。
最終区て゜駒沢、東海、青学が並んだときは、見ているだけでも、興奮しました。

最後は、駒沢のアンカーの残り1km程度の所でのスパートで勝負ありとなりました。


そんな中で、1区で区間新記録を樹立した、順天堂の1年生三浦龍司選手は、浜田東中学校(元国分中)出身です。
その後洛南高校を経て順天堂大学へ進学した様です。

新聞記事

今まで、島根県出身者も大学駅伝を走っていますが、3大駅伝で、区間新記録を作るレベルの選手は、初ではないかと思います。

来年の箱根駅伝が楽しみになりました。




昨日は、ハロウィーンでしたが、心配されていた渋谷駅近郊での騒ぎもほとんどなかった様です。

新聞記事

少しは、仮想していたかもいたようですが、仮想した方が浮いてしまう程度だった様で、やはり日本人は、素晴らしい国民でした。


江津市でも、ここ数年間はハロウィーンのイベントが実施されていた様ですが、今年は、店舗の中にハロウィーンの飾りをしている店を見る程度で、イベントは無かった様です。

6 件のコメントがあります。

« 前へ