バックナンバー 2020/12

12月 31 2020

コロナの1年でした。

今日(12/31)は、昨晩、雪が降った様で、屋根は白くなっていました。
寒いです。



真ん中の高い屋根は、我が家の近所の観音寺の屋根
(12/31 8時撮影)

日中は、時々白い物が舞う程度で、朝1番の雪も溶け、積もる事はありませんでした。


 

今日の島根県のコロナ陽性者は、いませんでした。
このまま、沈静化してほしいと思います。


東京は、一気に新規陽性者が増え、1337人だった様です。

新聞記事

心配していた通り、今年の最後に凄い数値となりました。
この年末、年始で自粛した分の結果が出るのが、2週間後・・・。
減少すると良いのですが・・・。



今年最後まで、コロナの話題が切れませんでした。
来年は、この話題が無くなる事を祈ります。





今年も、お世話になりました。
多くの皆様に、このHPをご訪問頂き、ありがとうございました。

今年は先日の「花田屋・山藤家10大ニュース」でも書きました通り、やはりコロナに振り回された1年でした。
皆様も、コロナに振り回されたのではないかと・・?


Uターンする時に、「65歳まで頑張れば、田舎だったら何とか生活できるはず。」と考えた、65歳に今年で到達しました。

ありがたい事に、既に来年度の研修等の予約を頂いており、「まだ、頑張れ」と言って頂いているのだと・・・。
と言う事で、来年(2021年)も、しゃべり倒していきたいと思います。

皆様に、良い年が来ますように。

2 件のコメントがあります。

12月 30 2020

智翠館ベスト16

今日(12/30)は、昨日の夜からの雨が明け方まで降り続きました。
同時に風も強まなるとの予報もありましたが、強くはなりましたが予報ほどではありませんでした。
しかし、一気に冬型となった様で、日中も気温が下がり続け2℃程度。
お昼過ぎからは、真っ黒な雲はあるは、時々日差しもあるは、白いものがパラつき始めるは・・・・。目まぐるしい天気で、今晩は雪マークです。
16時10分  大雪警報、波浪警報、風雪注意報、雷注意報、着雪注意報が出されています。


明日(12/31)は、JR山陰線、浜田・広島間の高速バス(高速バスは、1日も)は、計画運休となる様です。(正しくは、各会社のHP等を参照ください。)



夕方、市内のスーパーに買い出しに行きましたが、県外ナンバーの車が少ないと感じました。
コロナの為か、明日からの雪の為に帰省をあきらめた方がいるのか?






今日の島根県のコロナ陽性者は、ありませんでした。
このまま、0人の日が続くと良いのですが・・・?





全国高校ラグビー2回戦 石見智翠館が圧勝し、ベスト16に進出しました。 

石見智翠館63ー0四日市工業

1回戦 石見智翠館92ー12創志学園の圧勝に続いての危なげない勝利です。
次は、1/1に優勝候補の東福岡と激突します。
頑張れ、石見智翠館高校



 
もう一つスポーツの話題です。
来年1月2、3日に開催される第97回東京箱根間往復大学駅伝競走の区間エントリーが29日行われた。と。

新聞記事

順大は注目ルーキーの三浦龍司選手を1区にエントリー。全日本では同じく1区で新記録の区間賞に輝いており、その再現に挑む。と。

三浦選手は、お隣浜田市出身の選手です。
1区の区間賞を取ってほしいと思います。





総務省は来年度、市町村による上下水道や公共施設の運営を支援するため、公認会計士や経営コンサルタントら「経営のプロ」を派遣する取り組みを始める。と。

新聞記事

面白い取り組みかと思います。
上下水道だけではなく、その他の第三セクター等の官庁系主導の施設の改革が必要だと思いますが・・・・?

6年前に、政府は2060年の人口1億人確保を目標に、地方創生を打ち出しました。
しかし、生産者人口(15歳から64歳)は、7000万人程度から4000万人程度まで減少すると、予想されています。
各企業は、その労働者減少に対して、定年延長対策、外国人労働者獲得、AI・IoTの採用等に動き始めています。

となると、官庁系のみ、現在と同じような人員配置で仕事する訳にはいかないと思われ、同様に人員削減を実施していく必要があります。
その為にも、”行革(行政改革)”が必要となりますが、残念ながら”行革”担当は、いるものの名ばかりの様な気もします。

真の”行革”を実施する為には、相当な強い力が 必要となります。
時によっては、外の力も必要だと思いますが・・・・。

コメントはまだありません。

12月 29 2020

島根10大ニュース

今日(12/29)は、朝から穏やかな天気でした。
今晩から、大荒れになるとの予報で、年内最後の掃除日だった様です。

新聞記事

日本海側では、大荒れとなる様で、島根県もかなりの積雪が予報されています。
江津市辺りは、雪が少ない所ですので、大丈夫とは思いますが・・・・?


お昼前に、市内の唯一のスーパーに買い出し。
正月休みに入ったところが多いようで、今晩からの荒れた天気になる前の買い出しなのか、かなりの人出でした。
赤ちゃんを抱いているお母さんとおばあさんの買い物風景も・・・。里帰りでしょうか?

正月休み明けに、江津市で、陽性者が出なければ良いのですが・・・。




島根県の陽性者は、松江市、浜田市、出雲市で各1名の様です。

新聞記事

新聞記事

昨日は、松江市2名、浜田市1名です。

浜田市の昨日、今日のお二人は、以前確認された方の接触者の様です。

島根県でも、毎日の様に陽性者が確認されています。
徐々に近づいている感じがしますが、既に真横に来ているかも知れません。
自己節制ををして、乗り切りたいと思います。




ここの所、12月の初旬にまでさかのぼって、議員等の会食をたたく報道が出ています。

先日、菅首相も含む著名人の会食の件で、自民党の二階俊博幹事長が、「別に8人で会っただけで、会食という、そんなことを特にやったわけではない。飯を食うために集まったのではない」として「会食」した事実を否定した。と。

新聞記事

これが、国をまとめる組織の幹事長が言う事でしょうか?
何でもかんでも、屁理屈としか思えません。

会食かどうかは、どうでも良い事で、”密”になる事が問題で、かつお酒が入ると、余計に大声になったりすること注意喚起している事も、理解できない方が、日本を動かしいいるかと思うと、情けない感じがします。



山陰中央新報社が選ぶ島根県10大ニュースが発表されました。
1.新型コロナ感染拡大
2.江の川流域で氾濫被害
3.松江市役所建て替え問題
4.出雲で立てこもり
5.日立金属3200人削減へ
6.澄川喜一氏が文化勲章受章
7.大田「夕市」を廃止
8.スキー場が相次ぎ閉鎖
9.分裂状態だった自民党県連が新体制
10.県西部でクマ被害相次ぐ

やはり、「1.新型コロナ・・・」の中に、色々な事が含まれるている感じがします。
それを、1個1個取り出すと、他のニュースが飛んでしまう感じです。

来年は、コロナが沈静化し、明るいニュースが並ぶことを期待します。

コメントはまだありません。

12月 27 2020

変異種対策 入国拒否

今日(12/27)は、朝から日差しもある落ち着いた天気でしたが、夜になって雨が降り始めました。




今日も島根県の陽性者は、8名だった様です。

新聞記事

松江市の6名と出雲市の1名は、過去の陽性者の濃厚接触者や関係者との事でしたが、浜田市の1名は、県外への移動歴も無く感染経緯不明の様です。
一度発熱後、いったん治まったので出社したとの事で、その間に会社の方に感染していなければ良いのですが・・・?

明日あたりから、県外ナンバーの車が増える事が予想されます。
マスク、手洗い、うがいの徹底はもちろんの事、自己防衛に気を付けたいと思います。




英国等のコロナの変異種の拡大を受けて、全ての国・地域からの外国人の新規入国を拒否する。と。
期間は28日から来年1月末まで。

新聞記事

この入国拒否の対策で効果が出る事を期待します。


昨日、発覚した航空関係者の変異種の感染では、その家族が国内で感染している様で・・・・。
しかし、その報道で気になったのが、航空関係者は、パイロットだった様で、パイロットの入国時の対応は、別扱いの様で、そのまま入国していた様です。

航空関係者とは言え、PCR検査等の対応は、行うべきでは無いかと思うのですが・・・。
更には、2週間と言わなくても、数日間のホテル待機等の対応は、すべきと思います。

コメントはまだありません。

12月 26 2020

江津市現庁舎の使い道は?

今日(12/26)は、時折日差しもあるまずまずの1日でした。






今日の島根県のコロナの陽性者は、松江市1人、出雲市2人、安来市1人の計4名だった様です。

新聞記事

出雲の1名は、感染ルートがしっかりしている様ですが、他の3名は以前の陽性者の濃厚接触者とかではなく、感染ルートが不明の様です。
この様な、感染が増えた事が気になります。






今日の東京都のコロナ陽性者は、949人だった様です。
全国でも、3875人と過去最高となった様です。

新聞記事

勢いが、全く止まりそうにないです。
週初めは、少ない傾向ですが、今年の最後の日(12/31)あたりで、東京都、全国共に最高値が出るのではないかと・・・?

これか迎える年末年始の行動が、どう反映されるのか?
政府が、これと言った対策を打ち出せない中で、年末年始の国民の皆さんの行動が、どう出てくるのか?
年明けに一気に、減少方向に推移する事を祈ります。






更に、気になるのが、英国にて流行している変異した新型コロナウイルスが、国内に入って来ていた。と。

新聞記事

航空関係者の方で、その家族にも感染しているとの事。
これまた、数日の判断遅れで、水際対策の失敗でしょうか?

失敗を今更言っても、どうにもなりませんが、この感染者から感染した方がいない事を祈ります。






ここ数日、国会議員や、地方議員の会食人数の問題で、ここぞとばかりに報道がスクープ合戦を繰り広げていますが、何かしら無意味にも感じます。
しかし、公務員の下記行動は、どう考えてもアウトです。
東京地検は、新型コロナウイルスに感染した20代男性の検察事務官が、自宅待機中に無断で福岡市に移動していた。と。

新聞記事

頭が良くて、エリートと呼ばれる方とは思いますが、社会的知識が欠如されているのでしょうかね?
20代の若者とは言え、バカモノです。






江津市役所は、済生会江津病院、江津中学校、江津工業高校などが並ぶシビックゾーンに、来年度のオープンに向け着々と工事が進んでいます。(職員等の引っ越しはGWと聞いています。)
現市役所庁舎は、有名(?)な建築家の設計の様ですが・・・・・。



田舎の市庁舎ですが、そこそこの広さがあります。
新市庁舎に機能が移転した後の活用方法が、いまだに決まっていない様です。

良い活用方法が見つかるまで、放置となるのでしょうか?
いくら有名設計士の仕事とはいえ、何でもかんでも残す考え方は、どうなのでしょうか?


過去の建物は、床下がフリーアクセスとなっていない事が多く、電源ケーブル、通信ケーブル等の敷設が出来ない構造となっており、今後の事も含めると非常に扱いにくい物となっている可能性があります。
1960年初めに建設された、この市庁舎も、天井が低い上に、床下はフリーアクセスとはなっていません。


江津市には、旧市民会館として使っていた建物が、そのまま使えない状態になっても残されています。
使えない官庁系の建物ばかり増えるのはいかがなものかと?

建物だけでも、観光施設となるぐらいの価値あるものであれば、保存も良いかとは思いますが、中途半端(?)な建物ばかりが残るのは、果たして正しい事なのでしょうか?
勿論、フリーアクセスが無くても、すぐに適切に使ってもらえるものがあれば、別ですが・・・。

今後、官庁系の仕事も、AI、IoT等の通信設備は必至で、仕事内容が変化すれば、官庁系の施設も変化するのは当たり前と思うのですが・・・。

様々な検討がなされ、現在に至っているとは思いますが、入居者を決めるために家賃等の減額を行い、管理費および改修費すら出ずに持ち出しが発生し続けるのではあれば、早い段階での解体も検討する必要があるかと思います。

2 件のコメントがあります。

12月 25 2020

江津駅100周年

今日(12/25)は、昨日が日中10℃超えだったのに対して、風が冷たく寒い1日となりました。




今日、島根県のコロナ陽性者は、松江市の1名だった様です。

新聞記事

いまだに陽性確認がされていない県外移動者との接触者との事で、その県外移動者の検査も進めているとの事です。




全国的には、陽性者数が、日々最高値を更新しており、昨日は、東京、神奈川、千葉、埼玉が揃って過去最高値だったとの事です。
今日の東京都は、昨日の888人次ぐ多さの884人との事で、同程度の数値です。



早い会社は、今日が仕事納めだったのでしょうか?
例年ですと、年末年始の大移動が始まる頃ですが、先ほどのニュースでは、昨年に比べ飛行機の予約60%減、新幹線は75%減との事でした。
その分自家用車移動とする方が多くなるようです。
政府は、移動制限を掛ける予定は無いようで、少ないとはいえ、県外からの帰省者等が増える事が考えられます。

食料を買い込んで、寝正月とする事が安全なのでしょうか?

 



更に、イギリスからの帰国者が、陽性が確認されて、イギリスで感染拡大しているコロナの変異種かどうかの調査に入っている様です。

新聞記事 

感染力が強いとの事で、しっかり水際対策をしてほしいと思います。





江津駅が開業100周年となった様です。
1920年12月25日に開業した様です。
開業時も、今の駅舎だったかどうかは知りませんが、私がものごころ付いたころは、現駅舎でした。

高校時代は、通学に毎日利用させていただきました。

Uターン後は、ほとんど利用していませんが、今は三江線も廃線となり、益々利用客が減少していると思われます。





驚きのニュースです。
浜田港で、マダラが大量に水揚げされている様です。




最近は、「温暖化の影響で、南方の魚が捕れている。」との報道を多く聞いたのですが・・・・。

このマダラは、北の魚で、今までの報道と逆です。
ここ数年、私が竿を出す範囲の魚も、どうにも釣れなくなっているのですが、「海水温が高いから・・・。」と勝手に思っていましたが、このニュースを見る限りでは、日本海の中は、ぐちゃぐちゃの状態になっているのでしようか?





政府は、成長戦略会議で、温室効果ガス排出量を2050年までに実質ゼロにする目標の実現に向けた実行計画「グリーン成長戦略」を発表した。と。

新聞記事

先日の首相の発表を受けて、本格的に動き出している様です。

この戦略を受けて、新たな仕事が増加する事が予想される会社は、参入に乗り遅れないように頑張って頂きたいですし、仕事縮小方向が予想される会社は、早期に事業転換が出来る事を期待します。

この辺りにも、それに関連する企業があります。
上手く波に乗れることを期待します。

コメントはまだありません。

12月 24 2020

花田屋・山藤家10大ニュース

今日(12/24)は、朝からパラパラする1日で、それほど気温は下がりませんでした。




今日の島根県のコロナ陽性者は、松江市2名、出雲市1名だった様です。

新聞記事

松江市の2名は、以前に陽性者だった方の濃厚接触者だった方の様です。
出雲市の1名は、お店のクラスターの一度は陰性の判定が出た方が、陽性になった方の様です。



昨日、全国の陽性者は、過去最高だった様ですが、今日は、20時30分現在、3700人を超え、過去最高となる様です。東京都も、888人と過去最高となった様です。

まだまだ、感染拡大は、止まりません。
これと言った対策が見えない中、まだまだ感染拡大は、広がるのでしょうか?




今日は、朝1番から益田市に出かけ、益田市役所で講義をしてきました。

益田市の副市長からのご依頼で、産業経済部などの従来通りの仕事の行い方では近い将来、まずくなると思われる所に、刺激を与えてほしいというもの。

午前中、若手職員、午後係長クラスにそれぞれ2時間の講義でした。




いつもの通り、アーテック社製のクリアシートマスク(マウスシールド)を付け、マイク装着で講義を行いました。


午前中の若手職員の部では、過去に新入社員研修の受講生がおり
「これだけは、実行してほしいとお願いしていたことを覚えている?」
「はい。新聞を読むことですか?」と。

それを受けて、受講生に、
「今日、新聞を読んできた人?」と尋ねたところ
その彼は、真っ先に手を挙げてくれました。

少々、うれしい出来事でした。


午後の部では、冒頭副市長より、今回の研修の目的について説明も含めご挨拶頂いた。



最近の市役所は、5年ほど前の地方創生で、”2060年の日本の人口1億人維持”を目標に掲げ、その目標を各自治体への展開を実施し、詳細の数値目標が掲げられています。
しかし、残念ながら、その目標に沿った仕事のやり方は、経験がほとんどない事と思われ、ましてや若い方においては、その目的もご存じないかも?と、企業の中期経営計画と絡め説明しました。
合わせて、私の市役所の印象は、”皆さん1匹狼”の様な活動をされているものの、優秀な方が多く、そつなくこなされている。
しかし、労働力人口が減少している今、近い将来、市役所だけが潤沢な職員を抱えて仕事をする訳にはいかないと思われ、効率を上げる事を自分の経験も含め話をさせていただきました。


職員の方からすると、過去には受講していない講義だった(?)と思われ、真剣に聞いていただきました。
何か1つでも、刺激になっていると嬉しいのですが・・・・。


今日で、今年の講義は終了です。
今年は、コロナの影響を受け、変則的なスケジュールでしたが、何とかセミナーも遅れながらも実施出来ました。


来年も、その影響か、長い正月休みとなりそうですが、来年度に向けての資料作りが待っています。



12/24は、恒例の”花田屋・山藤家10大ニュース”発表日です。

今年は、色々なイベントも中止としており、10ケを選び出すのに、苦労しました。
ほとんどが”コロナ”の一言でまとめられそうで・・・・。

1.65歳(前期高齢者)に
 7/4に、65歳を迎え、人生の大きな
 区切りを迎えました。
 その関係で肺炎球菌予防接種、介護保険証入手 
 インフル予防接種割引等の変化が出てきました。
2. 東京出張0回
 Uターン後、年に3,4度は上京していましたが、
 コロナの影響で0回でした。
 従って、10年続けた「最先端技術視察」も中止となました。
 その他、県外出張も、広島県への1回のみでした。
3. 研修等が延期
 新型コロナの影響で、5Sリーダー研修、
 日本海信金せがれ塾等が3か月ほど延期となりました。
4. 講義の為の機材等の購入
 高いものはありませんが、3蜜を避ける為に、
 色々と取り揃えました。
5. コロナの為の特別給付金、マイナポイント受取
 その他、島根県プレミアム飲食券、江津市プレミアム飲食券
 を購入し、ささやかな地域貢献をしました。
6. 楽天モバイル用のアンテナ
 我が家の敷地に、楽天モバイル用のアンテナが設置されました。
 (運用開始は、来年の様です。)
7. 自治会長退任
 自治会の役員は、継続しています。
8.大雨警戒レベル4
 7/14に大雨となり、警戒レベル4が発令されました。
9. 浜高の同期の同窓会延期
 今年も、メインMCの依頼を頂いていましたが、
 コロナで延期となりました。
10.その他 
 1)web講義初体験
 2)メイン PC破損、買い替え
 3)禁煙7年
 4)祖父(55年前に他界)に受取人限定郵便届く
 5)山口東京理科大学バスツアー中止


コロナの影響を色々と受けていたことが、改めて認識できました。
来年は、早い時期にコロナが沈静化し、通常の活動が出来る事を期待したいと思います。

今年も、コロナの件もあり、色々な方々にお世話になりました。
感謝です。

4 件のコメントがあります。

12月 23 2020

PCR検査結果取り違え

今日(12/23)は、朝から日差しの有る時間帯もあり、心地よい1日でした。
来週、荒れる前の冬一休みの様です。





今日の島根県の陽性者は、松江市で5人だった様です。

新聞記事

20〜40代の男女で市内の同じ勤務先の同僚4人とその同居人。会社内での感染で、内1人は、陽性者の同居者の様です。
感染した職場の同僚4人について不特定多数に接触する業務ではない。と。

勤務先の同僚4人が含む数名の会食が行われていた様で、そのメンバーが追加で陽性になる可能性も残されてはいますが、これ以上拡散しない事を祈ります。

先日、陽性者が出た浜田市での、関連者の陽性は、今だに出ておらず、このまま鎮静化する事を期待します。






島根県は22日、出雲保健所が新型コロナウイルスに感染して入院していた患者1人に実施したPCR検査結果を、他者の結果と取り違えて陰性と誤って報告していた。と。

新聞記事

県は、保健所が当時、出雲市内でクラスターが発生した医療機器販売店に関連する検査などで多忙だったことが他人の検査結果との取り違えが発生した一因とみている。と。

忙しいかろうと、こんなミスは、起こしてはならない事です。
仕事の流れを再度確認し、二度とこのような事が発生しないようにしてほしいと思います。





ほっこりする話題を1つ。

たき火の前で気持ちよさそうにくつろぐのは、ヤクシマザル。愛知県犬山市の日本モンキーセンターで、冬の風物詩「たき火にあたるサル」のリハーサルがあった。と。

新聞記事

記事上にある、動画を見ると、ほっこりします。
来年は、毎日こんな話題ばかりなら良いのですが・・・。

動画後半には、火の中に入れてある焼き芋を掘り出してすぐ、与えると熱いまま食べる様子があります。

芋の生より、焼いた物の方が甘くなることも理解しているのでしょうかね?
生と、焼いた物を並べて、どちらを取るか見てみたいですね。

コメントはまだありません。

12月 22 2020

医療関係の訴えは・・。

今日(12/22)は、日差しのある時間帯もありましたが、時折強い西風が吹いていました。
暫くは、冬型から解放されるようですが、年末から年始に掛けては、雪マークが付きました。
正月に、出向く所も無いでしょうから、雪が降っても問題ないかな?
しかし、雪かきが大変になりますので、ほどほどにしてほしいですが・・・?






島根県雲南市議会は22日の本会議で、傷害容疑で逮捕された原仁史市長の辞職に同意した。原市長は11月の市長選で初当選し、同月28日に就任。在職期間は25日間で、公務に当たったのは実質10日間だった。と。

新聞記事

予定通り(?)の辞職となりました。
無投票で当選し、在職25日で事件を起こし辞職、来年2月に再選挙になる様です。
再選挙では、適任者が選ばれる事を期待します。


 

今日の島根県の陽性者は、無かった様です。
先日に発表された浜田市の陽性者の関係者への感染は、無かったと断言できるまでは、もう数日必要かと思いますが、なんとなく単独だったと思われ、一安心です。




東京都は、ここ8日間は、その曜日の過去最高を更新し続けている様です。
先日、引用したGoogleの感染者予報も、1月に入っても増え続ける予測となっています。

これらの事を受けて、昨日(12/21)に、日本医師会(日医)や日本看護協会、日本病院会などの9団体が、東京都内で合同記者会見を開き、新型コロナの感染拡大に伴い、通常の医療を提供できない恐れがあると警告する「医療緊急事態宣言」を発表した。と。

新聞記事

医師会側の、この増加傾向を受けての警告でした。

しかし、何となく、この記者会見の模様の扱いが、各TV局、新聞社共に小さい気がします。
どうしてでしょうか?(たまたま、私の目に留まらなかっただけ?)


同時刻に、都知事も記者会見し、「まずは命・・。」と。


にも拘らず、政府は適切な対応が出来ていない気がしますが・・・・?
それとも、もう打つ手は、「緊急事態宣言」しかないのでしょうか?
これでは、医療関係の方々が気持ちよく、頑張って頂ける状態で無くなり始めている感じがします。

ここに来て、政治家が会長を務める業界への力の入れ方が異常と映り始めています、(私だけでしょうか?)
是非、バランスの取れた、政策を実現させてほしいと思います。





幻冬舎の記事に少々、無理やりすぎるものがありました。

今回は焦点を当てるのは、『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の歴代最高興収の記録更新はいつになるかで話題が集中している「映画」。映画館に足を運ぶファンが多い都道府県は? ランキングをみていきましょう。と。

幻冬舎記事

この記事によると、島根県は、ほぼ最下位。

この記事は、映画業界の関係者が映画に興味を持ってもらう為に、色々と発信しているものの一環でしょうか?

全国のスクリーン数は3583(2019年12月末現在)過去最大だったのは、1960年で7457だそうです。
今や、過去最大時の半分以下です。
その背景は、自宅でもネット上からや、レンタルショップにて、映画が鑑賞できるようになっている事かと思います。

このデーターを求めるのであれば、このネット上であったり、レンタル量等も含めたものが、正しい映画好きの数値と言えるかと思います。


以前にも書きましたが、残念ながら、映画館の減少に伴い、このあたりの映画館は、無くなってしまいました。
一番近い所で、70km程度離れた出雲市まで行く必要があります。
そんな環境でも、70km車を走らせて、見に行く方もおられます。おそらく、熱狂的とは言い難いとは思いますが、かなりの映画好きです。
勿論、自宅でネットから楽しんでおられる方もいます。

まぁー、この順位だから、どうのこうの言うつもりは、全くありませんが・・・。

2 件のコメントがあります。

12月 21 2020

酒蔵がISO取得

今日(12/21)は、それほどの冷え込みは無く、時々日差しはあるものの、風が少々強い1日でした。




今日の島根県の陽性者の発表はありませんでした。
この陽性者0人が、続くことを期待します。


全国知事会は、緊急対策本部のウェブ会議を開いた。
丸山達也島根県知事は、観光支援策「Go To トラベル」の全国一斉停止が決まったことを受けて、感染対策と経済回復の両立の観点から、「1月12日以降は(島根県など)感染が抑えられている地域については必ず再開してほしい」と政府に要望した。と。

新聞記事

要望の詳細は、不明ですが、以前は、「近郊の県ぐらいから・・・。」なんて発言もありました。
そのころは、中国地区での陽性者数は、少なくそれもOKと思っていましたが、今や広島県、岡山県の感染者の増加傾向が止まりません。
年明けの各地の陽性者件数を踏まえて、正しい判断をしてほしいと思います。






日本酒などを製造する奥出雲町の第三セクター「奥出雲酒造」が、島根県内の酒蔵で初めて、食品安全マネジメントシステムの国際規格「ISO22000」の認証を取得した。と。

新聞記事

酒蔵に第三セクターがあることを始めて知りました。
ここでは無く、注目は、県内で酒蔵が初めて「ISO22000」を取得した事です。

記事上に「厚生労働省が国内の食品事業者に食品衛生管理の手法「HACCP」(ハサップ)に沿った衛生管理を20年6月から義務化することを受けて・・・。」とあるように、その推進が行われていますが、残念ながらその取り組みは、酒蔵以外の食品製造の会社の取り組みも含め、遅いと感じています。

現在、日本酒は、輸出戦略が進んでいると聞いています。
それであれば、是非すべての酒蔵が、「ISO22000」を取得をしてほしいと思います。





東芝は、洋上風力発電設備の国産化に意欲を示した。
政府は脱炭素社会の実現に向けて再生可能エネルギーを主力電源とする上で、洋上風力を「切り札」と位置付けている。と。

新聞記事

大丈夫かな?

今や、唯一国産での風力発電機を作っていた三菱重工も、自前開発から撤退しています。
日立も、すべてが自社製では無かったとは思いますが、国内製造から撤退しています。

ここに来て、東芝が生産するとは・・・・。


先日、福島沖の風力発電の継続が難しくなっている。旨の記事を扱ったばかり・・・。

「政府が、2040年までに洋上風力発電の導入量を最大で原発約45基分に相当する4500万キロワットへ引き上げる目標を掲げている。」との事を受けてとは思いますが・・・・?

以前、「国策として原子力発電所の輸出に力を入れる。」として、それに乗っかり、騙されたとは言いませんが、その為に失敗したように見えています。

今回も、政府方針に乗っかり、大丈夫かな・・・?
根拠は、無いですが、心配しています。

コメントはまだありません。

次へ »