1月
21
2021
今日(1/21)は、曇りがちながら気温は14℃程度まで上昇し、まずまずの1日でした。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市2名、益田市1名の3名だった様です。
新聞記事
松江市の1名は、今月18日に市内で感染が確認された人の濃厚接触者。
もう一人は、緊急事態宣言が出ている地域から仕事で市内に訪れていた方で、すでに島根県を離れていて、松江市内に滞在していた際は不特定多数の人との接触はなく、濃厚接触者はいない。と。
益田市の1名は、昨日の70代男性の関係者の様です。
昨日の益田市の中学生の感染で、クラスターにならなければいいが・・。と思っていましたが、同級生や接触のあった教職員たち計101人の検査を実施し、全て陰性だった。と。
もう少し、残っている様ですが、ちよっと安心です。
このまま、中学校でのコロナが沈静化する事を祈ります。
今日の東京都のコロナ新規陽性者は、1471名だった様です。
新聞記事
木曜日の高めに出る傾向を考えると、それほどでは無かった為、緊急事態宣言の効果が出ているとも言えますが、とは言っても、1000名超えですから、まだまだ安堵する状態ではありません。
民主党のジョー・バイデン氏が、首都ワシントンの連邦議会議事堂前で宣誓し、第46代大統領に就任した。副大統領には同党のカマラ・ハリス氏が女性として初めて就任した。と。
新聞記事
新大統領は、温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」に復帰し、世界保健機関(WHO)脱退も取りやめます。と宣言しており、世界との協和を推進する意思を感じます。
TPPは、どうするのでしょうかね?
アメリカは、ここ4年間、トランプ氏がかき回したと思えていますが、最後の最後まで異例でした。
新大統領の就任式に、前大統領が出席しなかった。と。
ビジネスマンとして成功した人とは思えない対応です。
過去は、振り返っても何も生まれませんので、新大統領との関係を良いものにし、日本の経済回復を行ってほしいと思います。
参院選広島選挙区をめぐる買収事件で、河井案里被告の判決公判が、東京地裁で開かれ、裁判長は一部議員に対する現金提供は無罪とした上で、懲役1年4月、執行猶予5年を言い渡した。と。
新聞記事
控訴せず判決が確定した場合、案里被告は当選無効となる。と。
控訴しない訳が無いと思われ、最終決着はいつごろになるのでしょうか?
TV報道では、今日も議員バッチを付けての出廷だった様です。
しかし、国会は欠席したままで、給与、歳費等は支給され続けています。
金は配るは、仕事はせずに金は入ってくるは・・。
政治家は、良い商売です?
本来は、そうでは無いはずです。
国民からの推薦で、国民の為に汗をかく仕事のはずです。
しかし、そのポジションを得るために、金で・・・・。
30年も前に無くなった「悪しき風習」だと思っていましたが、この時代に生きていたとは・・・。
間違っていたことに、早く気づいてほしいと思います。
1月
20
2021
今日(1/20)は、朝から日差したっぷりの心地よい1日でした。
その分、朝は冷え込みました。
お昼過ぎに、下記メールが入ってきました。
「早くも花粉情報。
我関せずで申し訳ないけど、お大事に。」
と、下記リンクが・・。
ウェザーニューズ社
「関東は花粉症の方の半数近くがすでに感じる
花粉対策は待ったなし」と。
中国地区は、若干低く30%程度でしょうか?
「我関せず・・・」と送ってきた主は、いつもコメントしてくれる「三歳からの同級生」君。
花粉症の私としては、嫌な話題。
ご親切で、「そろそろご注意を・・・。」と言うメッセージかな?
それとも・・・・。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、益田市2名だった様です。
新聞記事
1人は、昨日の陽性者の関係者との事で、中学生の様です。
症状が出たものの、医療機関でアレルギー性鼻炎のと診断で、回復した為、学校に行っていた様です。
症状が出る前に、県外の方と県内での接触があった様です。
と言う事で、この中学校では今日から3日間の休校とする様です。
もう1人は、70代の男性で、症状が出てからも、18日までは勤務されていた様ですが、接触者は、限定的の様です。
感染経緯は、不明の様です。
お二人ともに、症状があった状態で、登校や勤務をされており、その接触者から陽性者が出なければいいのですが・・・。
更に、70代男性の感染経緯が不明な事も気になります。
これ以上、拡大しませんように・・・。
電通グループは、東京・汐留の本社ビルの売却を検討していることを明らかにした。と。
新聞記事
売却額は3000億円規模になるとみられる。コロナ禍で広告事業の業績が悪化する中、売却によって財務体質を改善する。と。
少々驚きです。
電通が、財務体質を改善する為に本社ビルを売却するとは・・・。
今後も、賃貸でそのまま入居との事です。
他の報道では、電通本社は、コロナ禍でのリモートワークで、社員の出社は2割程度と。
となると、本社の座席スペースは、50%から60%程度は、削減できる事となります。
もう個人の机は、持たず出社した時のみ使う共通スペースさえあれば、良い事になるのかな?
そうなると、賃貸料金も、相当下がると思われます。
しかし、このご時世、3000億円のビルを買う会社もあるのでしょうが・・。リモートワークで、出社率が下がってくると、各社がオフィススペースを削減すると、オフィス街も様変わりするのでしようか?
となると、オフィス街の飲食店も変わってくるでしようね。
各社が同様の施策を使い始めると、”自社ビル”と言う言葉は、無くなってしまうのでしょうか?
1月
19
2021
今日(1/19)は、曇りがちで、時々アラレや小雨がパラパラする1日。
気温も、ほとんど上がらず、少々寒く感じました。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、益田市1名、松江市1名だった様です。
新聞記事
記事によると、松江市から2名の発表との事で、益田市の方も松江市でPCR検査を受けたのでしょうかね?
益田市の1名は、当初、他の病気の診断で、その後PCR検査で陽性となったとの事ですが、感染後の接触者は少ないとの事ですが、感染経緯が発表されていない事が気になります。
松江市の1名は、県外の感染者の濃厚接触者との事です。その感染者と自宅で会食していた様です。
今日は、朝から益田市で3か所訪問。
3か所目で、「今日益田市で感染者が出たんですよ。」と。
益田市では2例目。
石見地区では、浜田市で7例、邑南町で2例(ただし、一例目は、PCR検査を広島にて受診しておりカウントは広島県)と、益田市を含めても合計10名程度。
よって、慣れっこにはなっていないようで、感染者が出ると、ついつい「***で感染者が出た様だ。」と会話してしまいます。
今日は、訪問していた益田市での感染者だっただけに、3か所目の訪問が終わった後は、思わず車に常設している消毒剤で、手を入念に消毒。
感染者がたくさん出て、慣れっこになる事も怖いですが・・・。
厚生労働省は、新型コロナウイルスに感染した静岡県内の20~60代の男女3人から、英国で流行しているのと同じ型の変異種が検出された。と。
新聞記事
3人は英国に滞在歴がなく、うち2人は感染経路が分かっていない。と。
市中感染で、新型に感染したとなると、大きな問題です。
感染力が強くなっていると聞いていますので、これ以上拡大しないように祈ります。
足立美術館が、米国専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」にて、18年連続の1位に輝いた。と。
第2位に、桂離宮(京都市)第3位に、皆美館(松江市)が入った。
更に、ベスト50位までに、なんと島根県の7施設が入ったとの事です。
凄いですね。
このレベル庭を、これから造る事は、なかなか出来るとは思えず、足立美術館のトップは揺るがないのではないかと・・?
更に、島根県からベスト50に7つ入るとは・・・。
島根県は、美的意識が強いのでしょうか?
これだけ、凄い庭がたくさんあるのに、観光客が少ないのは何故?
PRが下手なのか?それとも庭だけでは観光客は呼べないのか?
色々な面で、島根のPRに頑張ってくれている様ですので、近いうちにその成果が出る事に期待したいと思います。
1月
18
2021
今日(1/18)は、予報通り朝から雨でしたが、時折みぞれとなり、寒い1日となりました。
明日は、朝から益田市に出掛けますので、今晩積雪になりませんように・・・。
予報上は、雪マークは無いのですが・・。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、0人だった様です。
0人となると、何となく安心します。
年末、年始の感染地域との行き来での陽性者は、ひと段落と言うところでしょうか?
このまま、沈静化となってほしい所ですが、全国的にはまだまだ猛威となっていますので、気を引き締め続けなければと思います。
今日の東京都のコロナ新規陽性者は、1204名だった様です。
新聞記事
月曜日としては、過去2番目の多い日です。
まだ、緊急事態宣言の効果が表れていない様です。
早期に、明らかな効果が出る事を祈ります。
政府は新型コロナワクチンの接種を、
(1)一部医療機関の医療従事者(約1万人)
(2)新型コロナに関わる全国の医療従事者(約400万人)
(3)65歳以上の高齢者(約3600万人)
(4)基礎疾患を有する人や高齢者施設従業員ら(約1020万人)
(5)その他
の順番で行う旨の事を改めて発表した様です。
新聞記事
私は、(3)で、3月下旬からの様です。
案内があれば、接種する方向で検討したいと思います。
今や、20代、30代の方の感染が多く、拡大している原因と言われていますので、そちらが先でも良いような気がしますが・・・・。
なんとも呆れた事件です。
横浜市から鳥取市までタクシーに乗り料金約23万円を支払わなかったとして、詐欺の疑いで住所、氏名不詳の40代ぐらいの女を現行犯逮捕した。と。
新聞記事
なんとも・・。
逮捕された女も、どうしたものかと思いますが・・・・?
普通は、横浜市からタクシーに乗り込み
「鳥取砂丘まで・・・。」と伝えられれば、色々と疑うとは思いますが・・・。
先ほどのTVニュースのインタビューに答えた、他のタクシーの運転手も、
「それだけの距離だと、現金、カード等の確認と、もう一人運転手の同乗を認めて貰わないと行かない。」と言っていました。
コロナ禍で、タクシーの遠距離利用が増えていて、運転手さんもマヒしていたのでしょうか?
車中での会話が無かったのでしょうかね?
逮捕されて良かったですが、逮捕されたとはいえ、入金にはなっていないでしょうね?
コロナ禍で、国民がいら立っている時に、この様な問題は再び発生しない事を祈ります。
1月
17
2021
今日(1/17)は、朝から曇りがちで、午後、一時 白い物がパラパラする時間帯もあり、少々寒い1日でした。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、出雲市1名だった様です。
新聞記事
20代の女性で、県外での滞在歴があり、その際複数回の会食をしていた様です。
13日に、出雲市に戻ってからは、県内の接触者は、ごく僅かとの事で、他への感染の可能性は、低いとの事です。
ここ数日間、県内のあちこちで単発の陽性者か確認されています。
感染経緯が不明の方もいますが、県外での会食での感染、県外者が来た時の会食等での感染が多い様に思われます。
仕事等で県外を訪問されている方は、相当数あると思われ、感染者となるのは、ごく僅かと思われますが・・・・。
しかし、会食で感染しているのは、会食したメンバー内に感染者がいて、そのメンバー内に感染させているのか?、店内に感染者(従業員、お客共に)がいて、他のお客さん(グルーブ)にも感染させているのか?
両方共に可能性はあるとは思いますが、前者の方が多いのでしょうか?
仕事で、県外に出かける場合、基本的には外食となると思われますが、コンビニ弁当で済ませるのが、一番適切なのでしょうかね?少々わびしいですね。
今日の東京都は、コロナ新規陽性者は、1592人だった様です。
新聞記事
日曜日としては、過去最高値です。
若者の感染が減少しないと報道し、若者にインタビューしたものが流されています。
「以前に比べて、危機感無い。」との発言が多いようです。
更には、若者のTV離れが顕著の様で、SNSで「大変だ、大変だ」と拡散されると、「自分も気を付けよう」と思うけど、今回は、その様な拡散が少ないとの事でした。
総理が緊急事態宣言をした際に、SNSにて発信もしている様ですが、総理のツイッターの登録数は、30万人程度事との事で、若者はほとんど見ていない様です。
SNSでの発信方法も工夫する事が必要の様です。
新たにコロナウィルスに打ち向かう手が発表されました。
発光ダイオード(LED)製造大手「日亜化学工業」は、新型コロナウイルスを死滅させることができる高出力のLEDを開発した。と。
新聞記事
同社によると、徳島大と共同で行った実験で、深紫外線と呼ばれる光を30秒照射したところ、99.99%のウイルスが不活化したことを確認した。と。
エアコンや空気清浄機など多岐にわたる応用が期待できるとの事ですが、例えば店内の照明の一部に使用する事は出来ないのでしょうかね?
深紫外線は、照明には向かないのかな?
価格が不明ですが、安価で大量生産できると良いのですが・・?
日産自動車は半導体の不足を受け、3月まで国内で車の減産を見込んでいることが分かった。1月は数千台規模の減産を予定し、3カ月間の減産規模は1万台を超える可能性もある。と。
新聞記事
この状態は、車メーカー各社とも同様の様です。
原因は、自動車メーカーが、20年前半にコロナ影響を受け車の生産を絞り込んだ。半導体受託製造大手は車載向け半導体の受注減を受け、パソコンなど需要が旺盛な製品向けの生産に切り替えた。20年後半から中国を中心に車需要が回復したが、機動的な増産が難しい半導体の供給が追いつかず、車各社の減産という形で問題が表面化した。と。
半導体の製造については、全く判らないのですが、おそらく回路製造の設定、ラインの切り替え、更には、既に受注している分の製作期間等を考慮すると、すぐには製造に着手できないと思われます。
この状況で、東芝や富士電機などのパワー半導体を製造するメーカーは、商機として捉えている様です。
新聞記事
とは言っても、パワー半導体の奪い合いは続く様で、コロナの為に市場が安定していない事に関連している様です。
パワー半導体の影響で、自動車メーカーの減産となると、その他の機械的な部品を作っている下請け会社にも影響が及ぼすことが考えられます。
県内の部品工場は、どうなんでしょうか?少々心配です。
1月
16
2021
今日(1/16)は、深夜に雷を伴う雨が降り、日中も弱い日差しはあったものの、曇りがちの天気でしたが、気温は10℃程度と、まずまずでした。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江市1名だった様です。
新聞記事
1月に関西に移動歴があり、関西での陽性者の濃厚接触者との事です。
本人は、無症状の様です。
今日の東京都のコロナ新規陽性者は、1809人だった様です。
新聞記事
先週の土曜日に比較すると、少しは減少した様ですが、誤差範囲かと・・。
昨日は、関東1都3県では、千葉県が過去最多、今日は、埼玉県が過去最高となった様で、まだまだ減少傾向になっている様には思えません。
1都3県では、時間帯によっては、人出が少なくなっている所はある様ですが、通勤状態や若者の街(渋谷等)の休日の人出は変わっていないとの報道も・・・。
明日あたりからは、年末・年始等の通常ではない状態のデーターから通常状態のデーターに戻ると思われ、ある意味正しいデーターが出てくると思われます。
明らかな減少傾向になる事を期待します。
居酒屋チェーンのモンテローザは、東京都内にある約340店のうち、2割弱にあたる約60店の閉店を決めた。と。
新聞記事
大手の飲食店は、時短要求に応じた時の給付金が無いとの事で、この決断になったのでしょうか?
モンテローザ店舗一覧
酒を飲まない私とて、白木屋、笑笑、魚民を始め何種類かの店にお世話になった事があります。
上京した頃は、「****の滝」とか言う居酒屋が安いチェーンとして幅を利かしていましたが、その後、安くてかつ、つまみのレベルが高く、更にはお洒落なチェーン店が次々と誕生し、モンテローザの店舗もそうだったかと思います。
私の記憶は、ともかく、全国の都市部においては、飲食店の店舗閉店や廃業が後を絶たないと報道されています。
従来、都市部では店舗の入れ替わりは激しい所ですが、このコロナ禍においては、閉店はあっても開店は、なかなか出てこないのでしょうかね?
賑わいが無くならない事を祈ります。
日立製作所が、上場子会社の日立金属の売却先候補を米投資ファンド3社に絞り込んだことが、明らかになった。官民ファンドの産業革新投資機構(JIC)も入札の最終段階で合流し、日米連合による応札になる見通し。と。
新聞記事
日立金属の工場が、安来市にある事から、地元の新聞でも、このニュースがトップ記事でした。
島根県は、良い砂鉄が取れ、たたら製鉄の文化が残っている事から、日立金属が、島根県に工場を作ったと思われ、その周りには金属加工の会社が数社あります。
島根県としては、日立金属が売却されても、その雇用は確保をする様に、働きかけは行っているとの報道はありますが、売却された際の経営方針等によって、変わることも予想されます。
社員の方には、落ち着かない日々が続いているとは思いますが、良い形で売却される事を期待します。
島根県の話題をもう一つ
「ふるさと祭り東京」の一環で実施された全国ご当地グルメのネット販売ランキングで、出雲市で居酒屋を経営する日本海の「のどぐろ丼」が販売個数で全国1位に輝いた。と。
昨年までは、同祭りの恒例企画で「全国ご当地どんぶり選手権」が開催されていましたが、コロナ禍との事で、ネット販売個数での評価となった様です。
この「のどぐろ丼」は、2019年、2020年のどんぶり選手権でグランプリを獲得しており、ネットでも、その人気はあった様です。
素晴らしいです。
何となく、肉対魚では、圧倒的に肉との印象ですが、のどぐろが丼で、その場での飲食、ネット販売個数でも1位に輝くとは、その旨さは格別と判断されたと思われます。
最近では、”のどぐろ”と言う言葉は、全国区となり、価格も横綱級となってしまいました。
特に、山陰沖には、脂分たっぷりのプランクトンが多いとの事で、”のどぐろ”の中でも、超一級品との評価です。
子供の頃には「えっ、今晩ものどぐろの煮つけ・・・。」と言っていた庶民の魚でした。
毎日魚でも良い歳になりましたが、今や”のどぐろ”は、庶民の魚では無くなっています。
最近は、山陰沖の漁獲状況が温暖化の為か、変化しています。
のどぐろが大量に捕れる異常(?)状態になってくれないかな?と思う今日この頃です。
1月
15
2021
今日(1/15)は、昨日に続き、朝から柔らかい日差しのある天気で、気温も16℃程度まで上昇しました。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、浜田市2名だった様です。
新聞記事
浜田市の2名は、昨日確認された陽性者の同居人の様です。
昨日、確認された陽性者は、経緯不明です。
あまりにも隠される事も異常に映ってしまいます。
浜田市と、私の住む江津市は、学校、職場と通勤、通学の移動も盛んですし、色々な面でも往来があります。
私も、週に何回かは浜田市に移動します。
改めて、マスク、うがい、消毒に気を付けたいと思います。
今日の東京都のコロナ新規陽性者は、2001人だった様です。
新聞記事
先週の過去最高を上回るかと思いましたが、多少下がったようにも思えます。
とは言っても、誤差範囲か?
来週あたりから、緊急事態宣言の効果が出ているかどうかが現れると思われ、明らかな減少傾向が見られる事を期待します。
昨年の今日(2020年1月15日)に、日本で初の新型コロナ陽性者が確認された日の様です。
その際、厚労省は、人から人への感染が確認されていないとの理由で、対策が遅れたとも言われています。
GOTOトラベルを中止する際にも、GOTOトラベルが原因で拡大しているエビデンスは無い。と言い続け、中止する事を行いませんでした。
国には、「可能性があるので・・・、対応する。」と言う考えは無いのでしょうかね?
対応方法は、さて置き、1年経過して、感染者数はまだまだ上昇傾向です。
いつになったら、過去の話となるのでしょうか?
早く、通常に戻ることを期待します。
明日(1/16)から大学共通テストとの事で、受験生の移動等が発生します。
ここに来て、高校生の全国大会が数々実施され、先日の春高バレーやサッカーの全国大会への出場チームのクラスターが発生しています。
高校生は、重症化しずらいとの判断で、大会を実施ているとは思いますが、高校生には、家族もいます。
開催する事は正しかったのでしょうか?
このクラスターで、この共通テストに支障が出てきた生徒も出たのではないかと心配になります。
今年は、再テストの日程も準備されているとの事ですが、受験生の皆さんが良い体調で受験される事を祈ります。
厚生労働省と文部科学省は、2021年3月卒業予定の大学生の就職内定率(20年12月1日時点)が前年同期より4.9ポイント低下し、82.2%だった。と。
新聞記事
大学に入学側も大変ですが、卒業側も大変です。
更に、内定が出ていても、今後のコロナの状況によって、内定取り消しが出ない事を祈ります。
携帯電話料金の値下げにからみ、KDDI(au)が発表したデータ容量20ギガバイトで月額2480円のオンライン専用プランについて、総務相は「非常に紛らわしい発表だった」と不快感をあらわにした。と。
新聞記事
NTTドコモやソフトバンクよりも500円安い「最安値」を強調したが、同プランには通話料金が含まれておらず、通話料を含めると、他社と同様に同料金になるとの事。
従来から、携帯電話料金は、判りづらいとの声があり、実際に窓口で説明される利用料金の2,3割増しと言う事が多かった気がします。
今も、私の場合(docomo)、通話料、通信料以外に、SPモード使用料、携帯保証料等が徴収されています。
携帯保証料に関しては、壊した時等の為に必要とは思いますが、2年に1度に発生する電池交換時に、これに登録していないと、とんでもない料金を請求される事を以前経験し、渋々払っているものです。
携帯電話料金の件は、以前からあちこちから批判が出ています。
表示法違反とかに問えないのでしょうかね?
1月
15
2021
今日(1/14)は、日差しもあり、気温が15℃程度まで上昇する温かい1日となりました。
数日前の1日中の氷点下に比べるとなんと心地よい事か・・・。
こんな日が、続くと良いのですが・・・。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、浜田市1名、出雲市2名だった様です。
新聞記事
浜田市の1名は、石見地区(島根の西側)では、数日前の邑南町に続く陽性者です。
県外等への移動履歴は無く、詳細は不明の様です。
浜田市内では、昨年の12/29以降陽性は確認された方はいないのですが、市内の感染となると、発症していない方等からの感染も考えら、少々怖い感じがします。
更なる連鎖感染が発生しない事を祈ります。
出雲市の2名は、「サンキューカットゆめタウン出雲店」の従業員との事で、ゆめタウン内のお店ですので、この従業員は、お客さんを始め、ゆめタウンの従業員等との接触があったと考えられ、クラスターに繋がらない事を祈ります。
今日の東京都のコロナ新規感染者は、月曜日が祝日だった関係か、PCR検査数が少なかったとの事で、陽性者数は、1502人と先週の木曜日と比較すると明らかに低い数値ですが、喜んではいられない様です。
関東地区は、まだまだ高い数値が続いています。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都の小池百合子知事は、都立病院と都保健医療公社病院の計3病院を、実質的な新型コロナの専門病院とする。と。
新聞記事
良い取り組みと思います。
しかし、その反面、ニュースで、「今回専門病院に指定された広尾病院で、お産する予定となっていたが、他の病院が決まらない。」と、訴える妊婦さんが出ておられました。
政府が東京のコロナ対応に、なかなか腰を上げなかった時から、医師会側が、病院崩壊が近いと訴えていましたが、こんな事が発生していると聞くと、一般診療も大変であることが良く判ります。
先日、千葉にある某大学病院の救急医療の教授をやっている友人にメールしても返信がなかなか来ずに、数日後「132Hの軟禁状態(本人のメール文)で、メールを返信も出来なくて、遅くなってすまなかった。」と。
彼は、年末にも132Hの連続勤務を行っている様です。勿論仮眠等は取れるとは思いますが・・・。
この病院は、陰圧設備が無くて、一般患者のみの診察となっているのですが、救急対応となると患者は、色々な状態で来ると思われ、大変な様でした。
今日の千葉のコロナ陽性者数は、過去最高の様です。
体力自慢だった彼ですが、もう歳ですから注意してほしいと思います。
とは言っても、今の所、代わりの先生はいないとの事でした。
一般診療も含め、医療関係者の方々には、頭が下がります。
まだまだ長い戦いです。
よろしくお願いしたいと思います。
サッポロビールは、デザインの英語表記にスペルミスがあったとして発売中止を決めていた新商品の缶ビールについて、廃棄せずに発売する。と。
新聞記事
良かったですね。
表示法の違反との報道もありましたが、大丈夫だった様です。
これだけ、話題になったので、今のご時世(SDGsの事もあり)簡単には、破棄とは出来なかった様です。
この件で、一気に売れるかも?
良い宣伝になったかもしれませんね。
5Gなどの営業秘密が持ち出された事件で、不正競争防止法違反容疑で逮捕された楽天モバイル社員が勤務していたソフトバンクから不正に取得した情報は、約170ファイルに上っていたことが捜査関係者への取材で判明した。転職直前に約30回にわたって持ち出していた様です。
新聞記事
この転職は、楽天側からのアプローチで実現したのか?それとも本人の売り込みで実現したのか?
間に、産業スパイでもいたら、映画の世界か、アジアの大国の事か?
楽天側が、「ファイル(資料)を持ってきてくれれば、入社は認めますよ。」と言っているとは考えづらいのですが・・・?
持ち出したファイルは、自身が作った物では無く、とにかく”お土産”が必要と勝手な判断をして、やみくもにファイルをチョイスしたのではないかと思われます。
どう考えても、入手した資料で、すぐばれると思われる仕事のやり方を楽天側が実施するとは思えないのですが・・・・。
勿論、頭の中にある知識は、止められませんが、退社する時には、「ある期間においては、会社で知りえた情報は他言しません。」等の誓約書にサインをしている思われます。
私も、退社する際に、外部への漏洩の誓約書(確か2年間だったかな?)にサインをした記憶が残っています。
5G技術等においては、日本は遅れている言われています。
正しく切磋琢磨しての技術進歩を推進してほしいと思います。
1月
13
2021
今日(1/13)は、日差しはありませんが、気温が10℃程度まで上昇しました。
寒波、一休みの様です。
ラニーニャ現象に解消の兆しがあり、天候は次第に平年に近い状態になるとの記事がありました。
新聞記事
これで、先日の寒波レベルは、もう来ないと言えるのかな?
そうあってほしいと思います。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、1名だった様です。
新聞記事
3日ぶりの感染者です。
プライベートで関西に長期滞在されていた方の様で、島根での接触者は限定的の様で、拡大の恐れは少ない様です。
政府は、新型コロナウイルス感染が拡大する大阪、京都、兵庫の関西3府県と栃木、愛知、岐阜、福岡4県を、特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象区域に追加する。と。
新聞記事
今回は、多少早く動いたような感じですが、何かしらきちんとした宣言が伝わってきません。
首相の、抑揚の無い原稿丸読みの為でしょうか?
経済再生担当相はの記者会見で、新型コロナウイルスの緊急事態宣言に関し、ランチを含めて極力外食を控えるよう呼び掛けた。と。
新聞記事
何かしら、後出しで要請している様に聞こえます。
最初から、不要不急の外出は控える様には言われていた様には思いますが、「飲食は、8時まで」が強すぎて、伝わっていません。
何かしら対応が、「隙あらば経済を・・。」とも思えるもので、状況が悪くなると取って付けた要請しいる様に感じます。
しかも、国会議員は、「4人以下で8時まで」とのルールまで作ろうとしていた事と合いません。
飲食店では、夜8時までとなり、営業時間を早めにスタートする事や、ランチを始めた店舗もあると報道がありました。
各店舗には、「ランチも極力控える」との意識は無いと思われます。
ラグビー・トップリーグは、新型コロナウイルスに感染した選手らが多数出たため、開幕節のトヨタ自動車対サントリー、リコー対キヤノンの2試合を中止する。と。
新聞記事
記事内の、「陽性者の人数はトヨタ自動車が13人、サントリーが7人、キヤノンが24人。さらに東芝でも選手2人の陽性者が判明し、合計46人に上った。」と。
ここが気になります。
何故、一度に複数チームから出ているのか?
リーグ入り前に、練習試合等をしたのでしょうか?
他のスポーツでもチョロチョロ出てはいますが、一度に、これだけのチーム数は、ラグビーだけ?
大相撲の部屋もチームとすると、同じような現象でしょうか?
各チーム共に各企業がスポンサーになっているチームですが、東芝府中の場合は、ほとんどが東芝と社員契約で、通常(午前中勤務で、午後からは練習)は工場内で働いています。
リーチマイケル選手の様なプロ契約の方もいますが・・。
私が出入りしていた発電関係の建屋にも数名の選手がおり、あの大きい体格で、のそのそ歩いていました。
中には、会議に出席している選手もいました。
となると、工場内の社員や本部からの社員と接触する可能性もあり、社内でクラスターが発生しなければ良いのですが・・・。と心配しています。
他のチームの事は、判りませんが・・・。
巨人の桑田氏入閣のポジションは、”投手チーフコーチ補佐”の様です。
新聞記事
投手チーフコーチの宮本氏とタッグを組んで、投手陣のモチベーションを上げてほしいと思います。
ロッテに出した澤村選手があの活躍です。
巨人にいた時は、何かしら物足りなかったのですが・・・。
同様の選手が、過去にもいた記憶があります。
巨人に所属している時に、大きな力を発揮できる選手にしてほしいと思います。
1月
12
2021
今日(1/12)は、まだまだ寒波の影響が残っているのか、1日中冷たい雨が降りました。
明日は、日中10℃超えの気温になる様です。
午後から、税務署に出向き「令和2年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」の提出して来ました。
あるセミナーを一括で請け負っており、他の講師に私から謝金を支払う関係で、その支払いから源泉をしており、さっさと済ませたもの。(締め切りは1/31)
今年の、税金申告は、2/15から3/15。
昨年は、コロナの為に提出締め切りが1か月伸びたのですが、今年はどうでしょうか?
さっさと準備を始めたいと思うのですが・・・・。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、昨日に続いていなかったようです。
先週は、年末年始等の県外のコロナ拡大地域との方との会食等で感染した方が、出ましたが、ここ2日間の陽性者が出なかったことで、年末年始での人の移動での陽性者は、ひと段落したのではないかと思われます。
今後のビジネス移動は仕方ないにしろ、これから入学試験、就職、進学等での移動が始まります。
今日の東京都のコロナ新規陽性者は、970人との事です。
新聞記事
久しぶりに、先週の同一曜日の数を下回った様で、なりよりです。
しかし、まだ正月休み、3連休の影響がある様に思え、今週末ぐらいから、通常のカウントになるのでしょうか?
まだまだ、気が休まりません。
政府は新型コロナウイルス感染が急拡大する大阪、京都、兵庫の3府県について、特別措置法に基づく緊急事態宣言を発令する方向で最終調整に入った。と。
新聞記事
「いつでも発出できる準備がある。」との発言に対して、何を準備したのだろうか?
はなはな疑問です。
愛知県等の中部地区でも、緊急事態宣言の発出の要望が出る様で、どんどん広がる様です。
巨人が今季の投手部門を担当するコーチとして、桑田真澄氏を招へいすることが分かった。と。
新聞記事
現状、投手コーチは、宮本コーチと杉内コーチが決まっているみたいですが、どのような立場で入閣するのでしょうか?
それはともかく、強固な投手陣を作ってほしいと思います。
菅野投手の残留も、コロナの為か決定したようですので、投手陣は問題ないかな?
びっくりする記事です。
今、あらゆる企業が「DX(デジタルトランスフォーメーション)」に直面しています。ネットワークで世界中がつながり、誰もがスマートフォンを持つ時代。インターネットを使えば地球の裏側にある商品だってその場で注文できてしまいます。各社がそんな時代に合わせた新しいビジネスモデルを構築していかなければ、いずれ取り残されてしまうでしょう。と。
日経ビジネス記事
この記事を、書いたのは、ドイツのシーメンスから転籍して東芝の現役の役員(分社会社の社長)となった方です。
その方が、下記の様に述べています。
「入社後、社内を見て回り、私は心底驚きました。そこにあったのは磨き抜かれたものづくりのワザや、世界最先端の技術のタネ、そして海外でもなかなか見つからないような優秀な人材といった、まさに「宝の山」でした。そしてこのとき、私の考えは確信に変わりました。日本の技術や人材が衰退したわけではないのです。新しいデジタルの時代に、その生かし方に気づいていないだけに見えました。その方法さえ分かれば、日本は必ず大逆転できるはず。」と。
今までは、社内昇格の役員がほとんどで、外部登用は、ほとんどない状態でしたが、数年前の3代の社長の不祥事以降、会社トップを外部から登用し、社外取締役の割合も大きく増えた今、執行役員も外部登用となっている様です。
内部昇格ほとんどだった時代は、この様な記事が出た記憶がありません。
今回の様な”攻めの記事”と言うのか、将来を見据えた記事と言うべきか・・・。
この様な記事が、今回の様な日経ビジネスの様な記事に出ると、社員もモチベーションが上がると予想できます。
しかも、仕事上の新しい技術、あるいは事業部をまたいだ新しい技術の提案が出来る気もします。
3社長の不祥事、原発対応の失敗等で、大丈夫かな?と心配していましたが、元気の出る記事で、益々頑張ってほしいと思えました。
更に、この事は、他の総合電機メーカーにも言える事と思います。
「目指せ、日本のGAFA超え」
田舎から応援していきたいと思います。