10月
31
2021
今日(10/31)は、薄日の差す時間帯がありましたが、昨晩少々雨が降った関係か、放射冷却も無く、気温もそこそこで、気持ちの良い1日となりました。
窓等を開けていた為か、気温もそこそこで、蚊が再び元気になった様で、飛び回っていました。
しかし差す元気は無かった様ですが・・・。
そんな中、11時頃に、選挙会場の郷田小学校へ。
会場は、コロナ対応をされており、鉛筆も使い捨てタイプが用意されていました。色々と大変の様です。
いつもの事ですが、立会人は町内の方で、顔見知りの方々でした。
1日中、座っての立ち合いで、お疲れ様です。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、江津市6名、出雲市3名の合計9名だった様です。
新聞記事
江津市の6名は、昨日の浜田市の経緯不明の1名の方の関連で、高齢者介護施設のクラスターとなった様です。
皆さん、2回のワクチンの接種をされており、ブースター感染の様です。
出雲市の3名は、過去の陽性者の関連の様です。
ここに来て、県内の陽性者のほとんどが高齢者介護施設のクラスターです。
どういう経緯・経路でのクラスターになっているのでしょうかね?
このクラスターで、11月に入っての介護系の研修を、延期するかどうかを検討する必要が出て来てしまいました。
自民党は定数465議席のうち、単独で過半数(233議席)をうかがう勢いだ。野党共闘はふるわず、立憲民主党は伸び悩んでいる。日本維新の会は、公示前勢力の11議席から大幅に議席を増やして躍進する見通しで、第3党をうかがう。と。
新聞記事
しかし、各選挙区では、コロナ対応等への不満等もあったのか、自民党のベテラン議員が議席を失う所も出て来ている様です。
島根県では、1区、2区共に自民党候補者に軍配が上がりました。
10月
30
2021
今日(10/30)は、曇りがちながら、穏やかな天気でした。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、浜田市3名、出雲市1名、雲南市1名の合計5名だった様です。
新聞記事
浜田市の1名以外は、過去の陽性者の接触者の様です。
浜田市では、まだ新たな火種が出てきている様ですが、そろそろ沈静化してほしいと思います。
仕事柄、色々な会社の方(生産系の方、介護系の方・・・)と、接する機会も有りますので、注意をしなければと思います。
これから寒くなり、体調も崩しやすい時期になりますので、発熱等のややこし状態にはなりたくありませんので・・。
新型コロナウイルスの流行「第5波」の収束には、流行を引き起こしたデルタ株でゲノム(全遺伝情報)の変異を修復する酵素が変化し、働きが落ちたことが影響した可能性がある。と。
新聞記事
残念ながら、何の事かさっぱり判りませんが・・・・。
デルタ株での変異を修復する酵素が変化して、働きが落ちたという事は、コロナワクチンが、死滅方向に行っているという事なのか?
それとも、更なる変異株が出た時は、別の話なのでしょうか?
という事で、全く理解できていませんが、減少方向になっている事は良い事です。
ワクチン効果と思っていましたが、違っていたのでしょうかね?
ANAホールディングス(HD)は、これまで35億円の黒字としていた令和4年3月期の連結最終損益予想を一転して1千億円の赤字に下方修正した。赤字は2年連続。
コスト削減に向けANAブランドの航空事業に従事する人員について、7年度末までに約9千人削減する方針も明らかにした。と。
新聞記事
コロナの影響である事は、間違いないと思いますが・・・。
7年度までに、9千人削減とは・・。
勿論、生産性向上にて、乗り切るのだとは思いますが、物理的には厳しいところがあるのではないかと・・?
JALも厳しいとの報道もありますので、同様の対策が取られるのでしょうか?
私がサラーリマンになった頃は、航空会社は、それこそ飛ぶ鳥を落とす勢いでしたが、JALが破綻し、今度はコロナと、その勢いは無くなっていますが、復活を目指して頑張ってほしいと思います。
10月
29
2021
今日(10/29)は、雲が多かったものの時折日差しも有り、まずまずの天気でした。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、雲南市9名、出雲市1名、浜田市1名の合計11名だった様です。
新聞記事
中心が県東部になりましたが、少々不気味です。
雲南市の9名は、高齢者介護施設のクラスターの様です。
浜田市1名、出雲市1名は、過去の陽性者の接触者の様です。
雲南市の高齢者介護施設のクラスターも、ブースター感染の様です。
この状態は、ワクチン効果と言うか、無症状の陽性者が増えていて、何かの要因で介護施設の様な所で、感染者が出ているのではないかと?
全国的に、陽性者数が急減少しましたが、実は島根と同じ現象が近いうちに発生するのではないかと?少々不安となります。
この状態が続いている島根県で、飲食店の使い方が緩和された様です。
今まで、12人以下、3時間以内でしたが、16人以下、3時間以内に緩和された様です。
大丈夫でしょうか?
米大リーグ選手会は、選手間投票による今季の各賞を発表し、投打の「二刀流」で大活躍したエンゼルスの大谷翔平選手が日本選手で初めて年間最優秀選手「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー」に輝いた。と。
新聞記事
素晴らしいです。
選手間投票ですので、ある意味記者が選ぶMVPより価値があるかも?
いよいよ。MVPが楽しみになりました。
日本では、日ハムの新監督に、新庄剛志氏が就任する。と。
新聞記事
選手より監督が目立つような気もしなくも無いですが・・・・。
新しい監督像として、選手にも良い影響を与える気がします。
更には、プロ野球離れが進む中、新たなファンが増える事を期待します。
10月
28
2021
今日(10/28)は、朝は曇りがちで、その為か放射冷却は、少なかった様で、朝から心地よい1日でした。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、浜田市7名、出雲市1名、雲南市1名の合計9名だった様です。
新聞記事
困りましたね。
また、増えました。
浜田市では、1名の陽性が確認され、他の6名は、その関連者の様です。昨日と同じ広がりです。
7名の方全員、県外移動歴は無いとの事です。
昨日の発表の6名の陽性者、先週の高齢者介護施設のクラスター等との関係は不明です。
出雲市1名、雲南市1名も、経緯不明で県外移動歴は無いようです。
あまりにも、状況が発表されないと、余計に不安になります。
山陰中央新報によると、私の住んでいる町内の空き家の古民家を改修する体験ツアーが行われた。と。
この取り組みは「おてつたび」の仕組みを使って旅行者を募集し、3名が参加したものの様です。
おてつたび
びっくりする取り組みがある様です。
旅行人に、途中で少しお手伝いしてもらい、その日当を支払う取り組みの様です。
我々、世代には少々難解な取り組みですが、若者に受けている様です。
若者の手が不足している地域にとっては、ありがたい取り組みです。
JR西日本は、線路を走りながら沿線の電気設備を点検できる新型車両を導入し、11月から試験運用を始める。と。
新聞記事
車両に設置された54台のカメラから設備を撮影し、人工知能(AI)で解析し、効率的な異常発見につなげる。
令和7年度からの実用化を目指し、作業中の事故リスクを減らすとともに、年間16億円のコスト削減を見込む。と。
素晴らしいです。
確認できる範囲の詳細は不明ですが、ケーブル垂れ下がり等の異常や、線路の異常等も監視するのでしょうかね?
更に、進歩させて、鉄道近郊ののり面等の変化も見る事が出来る様になると、大雨時の点検等も短時間に出来る様になるとは思います。
益々、AIの技術が進歩する事を期待します。
10月
27
2021
今日(10/27)は、朝から晴天で、風も無く気温も20℃を超えた様です。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、浜田市7名、出雲市1名の合計8名だった様です。
新聞記事
浜田市の1名は、過去の高齢者介護施設のクラスターの関係です。
他の6名の内、1名の陽性が確認され、他の5名は接触者として検査して、陽性が判明した様です。
全員が県外移動歴は無いようです。
合計6名ですから、クラスターでしょうか?別途発表かな?
出雲市の1名は、経緯不明で県外移動歴も無いようです。
困りましたね。
浜田市の感染拡大が止まりません。
全国的に陽性者は、減少しており、たとえ県外移動歴が有っても感染リスクは低くなっている思われるのですが・・?
どこから、感染しているのでしょうか?
仕事上、高齢者介護施設にも出入りしているのですが、ここの所の浜田市のクラスター等の原因により、関係者以外立ち入り禁止となっている施設が多く、少々影響を受けています。
早く、治まってほしいと思います。
新型コロナウイルス対策として国が全世帯や福祉施設などに配った通称「アベノマスク」を含む布マスクについて会計検査院が調べたところ、国が調達した計2億9千万枚のうち3割近い約8300万枚(約115億1千万円相当)が今年3月末時点で配布されず倉庫に保管されていたことがわかった。と。
新聞記事
更に、その保管にかかった費用は、昨年8月~今年3月で約6億円に上るという。と。
不織布マスクが、品切れとなり、マスクが不足している中、政府がガーゼマスクを配布する事は、良い事だったとは思いますが、配布が開始されたころから、「サイズが小さい」「汚れがある」・・・等の複数のトラブルがあったと記憶しています。
緊急手配だった事で、色々と問題かあったのだとしても、既にマスクは市場にあふれた状態で、予備としていつまで保管しておく予定だったのでしょうか?
その保管費用が膨大であることにはびっくりします。
後進国等で、マスク需要がある所があるのであれば、運送料は掛かるとは思いますが、お譲りするのも手かと思います。
米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手が、今季の投打の「二刀流」による歴史的な活躍に対し、メジャーでは7年ぶりとなるコミッショナー特別表彰を受けた。と。
新聞記事
素晴らしいです。
おめでとうございます。
コミッショナー特別表彰とMVPは、別物と思っていいのでしょうか?
日本だと、選手としてはMVPだけど優勝していないので、特別賞にて表彰となりそうですが・・・。
MVPより先に、特別表彰の発表ですので、MVPは、全く別物と考えてよいのでしょうか?
MVPも受賞してほしいと思うのですが・・・・。どうでしょうか?
2年連続最下位だったオリックスが、パ・リーグの頂点に立った。と。
新聞記事
セ・パ共に、前年度最下位からの優勝です。
素晴らしいです。
これからCS、日本シリーズです。
良い試合を期待したいと思います。
10月
26
2021
今日(10/26)は、朝から良い天気となり、心地よい1日でした。
その為か、朝は冷え込みました。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、0名だった様です。
3日連続です。
今日から、2021年度の下期の製造系の5Sリーダー研修が始まりました。
今期も、江津市、浜田市の会社から応募があり、受講生には、自社にて、5Sに取り組んでもらう事となります。
先週、浜田市でクラスターが発生したこともあり、受講生の体温測定、消毒は行ってもらい、換気も十分に行い実施ました。
いつもの5Sゲームも、ソーシャルディスタンスを保っています。
今期も、頑張って指導したいと思います。
宮内庁は、秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまが婚姻届を自治体に提出し結婚された。と。
新聞記事
ご結婚おめでとうございます。
今まで、本件に関して一切書く事はしていませんでした。
何かしら、一部の報道機関の異常な取材を感じます。
若いお二人の門出を、暖かく祝福してあげれば良いのにと・・・。と思う事ばかりでした。
セ・リーグは、優勝へのマジックナンバーを「2」としていた首位ヤクルトが横浜スタジアムでのDeNA戦に5―1で勝ち、2位阪神が甲子園球場で中日に0―4で敗れたため、ヤクルトの6年ぶり8度目の優勝が決まった。と。
新聞記事
ヤクルトファンの方、おめでとうございます。
終盤の連勝は、素晴らしかったです。
その反対に、我が巨人は、10連敗。
何が違ったのでしょうか?
これで、CSの相手が決まりました。
さぁー、下剋上だ。
10月
25
2021
今日(10/25)は、朝から曇りがちで、今でもパラパラ来そうな天気でしたが、午後からは、薄日の差す時間も・・・。
昨日、今日の島根県のコロナ新規陽性者は、0名だった様です。
この日が続く事を期待します。
東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県と大阪府で25日、新型コロナウイルス対策のため飲食店に出されていた営業時間の短縮要請が解除された。と。
新聞記事
いよいよ、この日が来ました。
時短要請が出されていた地域の飲食店経営者の皆様には、一安心されている事と思います。
ただし、各企業では、忘新年会は、自粛としている企業も多いとの報道もあり、一気に100%回復とはいかない様ですが・・・・?
しばらく、新たな変異株のニュースが無かったのですが、海外では、変異株の発見のニュースも有り、その影響も含めて第6波が来ないことを願います。
この時短要請の解除の影響は、どうなるのでしょうか?
衆院選の投開票を31日に控え、時事通信社は全国の支社・総支局の取材などを基に、世論調査の結果や過去の得票実績を加味して情勢を探った。と。
新聞記事
定数465議席のうち、公示前勢力で276議席の自民党は議席を減らし、単独過半数の233議席をうかがう状況だ。と。
ここは、あと1週間で結論が出るのですが、いずれになっても、日本の現状は変わらないとの報道があります。
その報道の、根底は、国会議員の平均年齢の高さにある様です。
その原因の1つは、若年層の投票率の低さです。
その対策として、若い著名人の方などがYoutube等で訴えていたりしていますが、その効果は、さほどでもない気がします。
自宅から離れて生活している大学生は、住民票を異動していない方が多い様で、居住している所で選挙に行く事が出来ないのが現状の問題の様です。
昔に比べ、期日前投票は、随分良くなったとは思いますが、この学生の1票を救う方法を検討してほしいと思います。
個人的には、何故住民票を異動しないのかが気にはなります。
とは言っても、居住地で投票権があっても、その行動をしなければ同じになりますが・・・。
過去の記憶ですと、私は、学生時代から住民票は、常に異動していました。
アパートに住んでいた時、学生用アパートでは自治会費等は無く、社会人になって賃貸マンションで自治会費は納めたはずですが、選挙公報等を含む回覧板等は無かったはずです。
若い人に、選挙行動を促す対策が欠けている気がします。(今は、何か変わったかな?)
当選回数が少ない議員が、「現首相では戦えない。」と言ったとか、言わなかったとか・・・?
そこを訴えるのではなく、自らの政策を訴えて、若者の投票行動を促し、当選する事を考えてほしいと思います。
日本がIT戦略で、米国、中国に後れを取った原因の一つには、政治の政策が間違っていたと言えます。
あるTVでは、「過去の産業を守る為に資源を投入したことに原因が・・。」と解説した経済学者がいました。
勿論、守らなければいけないものもあるとは思いますが、何となく、判る気がします。
「計算機のスピードが、世界一になる必要があるのですか、二位では駄目なんですか・・。」
IT系担当大臣に、「USB」すら知らない方が任命されていたり・・・。
やはり、時代に付いて行けていない感じです。
次のAI時代に、更なる遅れを取らない様に、しっかり対策の検討出来る方が選ばれることを期待します。
10月
23
2021
東京で、石見(いわみ 島根県西部地区)を体験できるイベントが開催されます。
いわみん東京版
数年前から、石見地区で、石見を遊ぼうと題して、色々な事を体験できる事業”いわみん”が実施されていますが、今年は初めて、その体験が東京で出来る事となりました。
今回は、初めてとの事で、島根出身者の方で、コロナの為に帰省が出来ない方等に参加してほしいとの事でした。
勿論、島根出身以外の方でも興味のある方は、是非どうぞ。
今回は、8つのプログラムが用意されています。
開催は、各プログラムにより異なります。
申し込みは、下記から
https://iwamin.jp/categories/614a981c421aa90001618372
10月
23
2021
今日(10/23)は、朝から日差したっぷりだったものの、冷たい風の吹く天気でした。
今日のコロナ新規陽性者は、浜田市2名、吉賀町1名の合計3名だった様です。
県のHPによると、浜田市の2名は、以前の高齢介護施設クラスター関係の方の様です。
益田市の1名も、益田市の過去の陽性者の関係の方の様です。
新たな火種では無いようですが・・・。
島根県のコロナ陽性者は、ここの所の浜田市でのクラスター等にて、少々感染者数が増えています。
一時期ほどでは無いのですが、全国的にみると、一気に陽性者が減少している事で、NHKがまとめている、ここ1週間の人口10万人当たりの陽性者数では、島根県が第2位になっています。
一時期、島根県は下位の方でも25.0人を超えている時も有り、昨日までの1週間では、4.9人ですので、びっくりするほどでは無いですが、「全国的に減少しているのに、何故、島根県だけ・・・?」と・・・・。
今までは、優秀な県だっただけに、何故?
米ニューヨーク大学(NYU)ランゴーン・ヘルスの外科医らが、遺伝子操作されたブタの腎臓をヒトに移植することに成功した。と。
新聞記事
移植とはいえ、患者の脚の付け根の血管に、遺伝子操作で免疫系の拒絶反応を引き起こす遺伝子を取り除いたブタの腎臓をつないだものの様です。
結果として、移植したブタの腎臓が、想定した通りの役割を果たし、老廃物を取り除いて尿をつくった。と。
何故、ブタ?とも思いますが、腎臓移植を待っている方や、透析をおこなっている方も多いと聞きます。
これが、ブタの腎臓で代替えが可能となると、その待っている方を救う事になり、素晴らしい事と思います。
将来は、他の臓器の移植の研究も始まるのでしょうかね?
となると、癌になり、その臓器の全摘が必要となっても、すぐ移植すると完治なんて事になるかも?
脳の移植だけは、少々、まずい気もしますが・・・?
全日本空輸と日本航空は、2023年から国内線の搭乗ゲートの改札機などを共同利用する。と。
新聞記事
コロナの影響でしょうか?
航空会社での使用物は、すべて自社のロゴが入り、色々な所にコストが掛かっている感じます。
荷物の預かりにしろ、それぞれの会社で実施しています。
その昔は、鉄道に比較し、すべてな物が、特別なイメージがありました。
しかし、今は、時代も変わり、LCCも出現し、色々なコストカットがなされています。
JAL、ANA機内での新聞、雑誌のサービスが無くなり、おしぼりも無くなりました。
飲み物サービスも不要では無いかと思うのですが・・・。
JALとANAのあるゆる事での共同は、初めてかな?
色々な面で、共同利用等を推進して、航空運賃が下がってくれる事が、利用者にとっては嬉しいのですが・・。
更なる改善を実施してくれる事を期待します。
やっと、巨人が勝ちました。
阪神さんの優勝の為の後押しを、させて頂きました。
明日の、ヤクルト戦が、今シーズン最後の試合です。
もう一つ頂いて、CSに向けて2週間調整し、下剋上達成を期待します。
10月
22
2021
今日(10/22)は、薄日の差す時間帯も有ったものの曇りがちでしたが、夕方からは雨が降り出しました。
明け方の冷え込みは、少なかった様で、肌寒さはありませんでした。
週間天気予報を見ると、晴れと雨が交互にやってくるようで、気温の増減も激しい様です。
今日の島根県のコロナ新規陽性者は、0名だった様です。
2日連続です。続きます様に・・・。
塩野義製薬は、開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、中期段階の臨床試験(治験)を開始した。と。
新聞記事
第一三共も、今年度内に最終治験を開始する予定と発表した様で、いよいよ国産のワクチンとなる様です。
今までの流れを見ると、毎年のようにインフルエンザ同様に接種(1,2回?)が必要になる様で、国産は、歓迎したいと思います。
ワクチンについては、色々な種類がある事は、報道により知識が付いたのですが、国産は、どのタイプなのでしょうか?
当初、ワクチン開発は、2,3年は、掛かると言われており、その通りでしたが、海外のワクチンメーカとの開発期間の差は、どういう事でしょうかね?
ワクチンタイプが異なり、効果レベルが高いとか、効果期間が長いとかとなれば、納得も出来るのですが、どうなのでしょうか?
政府は、国の中長期的なエネルギー政策の方向性を示す「エネルギー基本計画」を約3年ぶりに改訂し閣議決定した。と。
新聞記事
30年度の電源構成比率については再生エネを現状の約2倍の36~38%に拡大した一方、原子力発電は20~22%で据え置いた。
内訳は、太陽光が14~16%、風力が5%、地熱が1%、水力が11%、バイオマスが5%。
(おそらく、太陽光も風力も定格で計算していると思え、実質的には、50%以下かと・・?)
やはり、実態は、太陽光と風力は、一気に増加させる技術が追いつかないと見ている様に感じます。
再生エネルギーの内、地熱、水力、バイオマス発電の電気は、質の良い電気ですので、増加しても全く問題はありません。
しかし、以前より何度も書いている通り、太陽光と風力は、質の悪い電気です。
そのバックアップを、LNG焚き火力が行っています。
太陽光、風力の電気を質の良いものに変換できる技術は、30年度においても、未完成と踏んでいる様に感じます。
この件関しては、いつも辛口発言をしていますので、再生可能エネルギーの活用を反対している様にも見えるのかな?とも思いますが、その技術が進んで、再生可能エネルギー100%達成が出来れば、それは素晴らしい事と思います。
(どこかの政党のように、出来もしないのに再生可能エネルギー100%導入なんてことは、どうなのでしょうか?)
しかし、太陽光のパネル等の寿命は、20年程度と言われています。3.11以降、一気に増え、ここ江津市でもあちこちに設置されていますが、あと10年もすると発電効率は、どう変化するでしょうか?
また、これだけ太陽光があちこちに設置されると、景観は、どうなるのでしょうか?