バックナンバー 2022/12

12月 31 2022

来年こそは、コロナと

今日(12/31)は、朝から曇りがちで、風もあまりなく、穏やかな年末となりました。
新年も、しばらくは穏やかな天気が続く予報です。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内280名、雲南保健所管内60名、出雲保健所管内143名、県央保健所管内49名、浜田保健所管内69名、益田保健所管内55名、隠岐保健所管内17名、陽性者登録センター149名の合計822名だった様です。

益田保健所管内の障がい者福祉施設5名、出雲保健所管内の高齢者福祉施設10名、浜田保健所管内の高齢者福祉施設10名の3件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内69名の内訳は、浜田市59名、江津市10名だった様です。






今年も、大変お世話になりました。
先日、花田屋・山藤家10大ニュースに書きました通り、可もなく不可もなくの1年でした。

コロナによる、制限はほぼ解除はされているものの、各自、各社の自粛や対応もあり、その影響を受ける1年でした。
来年は、その対応も無くなるコロナ前の状況に戻る事を期待します。

とは言っても、感染した方に聞くと、「まったく何もなかった。」という方、「熱は、そうでもなかったが、後遺症的に、吐き気が続いている。」・・・・。と、色々な症状がある様です。
そう聞くと、活動範囲は、広げたいとは思いますが、感染には気を付けなければならないと感じます。

昨年末には、来年こそは上京したいと書いていましたが、県外出張は3回ほど出たものの、上京は叶いませんでした。
来年こそは、上京したいと思います。

皆様、良い年をお迎えください。

コメントはまだありません。

12月 30 2022

智翠館ベスト16

今日(12/30)は、朝から曇りがちで、時々小粒の雨がパラパラする天気でしたが、冷え込みは、それほどでもない1日でした。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内280名、雲南保健所管内65名、出雲保健所管内215名、県央保健所管内65名、浜田保健所管内92名、益田保健所管内47名、隠岐保健所管内17名、陽性者登録センター68名の合計849名だった様です。

浜田保健所管内の2件の高齢者福祉施設13名、7名のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内92名の内訳は、浜田市63名、江津市29名だった様です。





高校ラグビー2回戦

石見智翠館 20-0 黒沢尻北(岩手)

智翠館の圧勝でした。
とはいえ、前半は1トライのみで、攻めきれず少々心配しました。
後半で、ペナルティーキックにて3点追加、その後再度ペナルティーキックを狙うも失敗とチグハグな所が目立ちましたが、試合は、終始押し気味の展開で、危なげない勝利となりました。

次は、春の大会で10-10で抽選負けした天理にリベンジです。
1/1 13:20からです。
頑張れ、智翠館高校。






江津市から、下記の案内がありました。




マイナンバーカードの取得、マイナンバーカード保険証の手続きの案内です。

江津市のマイナンバーカードの取得は、50%以上は進んでいるとの報道は、有りましたが、保険証の手続きは不明です。

その取得者のリストは、市役所に無いのでしょうか?
マイナンバー取得も、保険証も市役所管轄と思うのですが・・・?

その調査が面倒で、全市民に上記封書を発送しているとすると、どう考えても税金の無駄遣いとなります。
リストのチェックは、簡単に出来るはずで、まだ未取得者だけに送付する事は、可能と考えられます。

少なくとも、私はマイナンバーカードは、1回更新していますし、保険証としては既に病院で使っていますので、無駄に文章となりました。
国の施策で、一気に取得を加速させようとしての取り組みとは思いますが・・・・。





久しぶりに、核融合での発電の記事を見つけました。

Forbes記事

1億℃の炉の温度を下げるのは氷との技術的な記事です。

技術的な報道も大事ですが、将来の電気エネルギーとしては、欠かせない物となる技術です。
まだまだ、技術開発に40年程度は掛かると言われていますが・・・・。

原子力発電は、核分裂で放射能が発生しますが、核融合は、危険物はほぼ出ないうえに、燃料は海からとれる重水素です。

国は、適切な予算を付けてくれているのでしょうか?
他国に先駆けて、開発に成功してほしいと思いますが・・・・。
国の施策で、どのように開発が進んでいるのか?等の報道をしてほしいと思います。

コメントはまだありません。

12月 29 2022

一時金が30から100万円へ

今日(12/29)は、曇りがちながら穏やかな1日でした。

官庁、企業等が正月休みに入ったためか、何となく9号線を走る車の数が増えた様な?
15時過ぎに、市内のスーパーに行ったところ、ここでも車が増えた感じがしました。
皆さん、出入り口に近い所に駐車したい様で、駐車枠の無い所まで車が・・・。
他県ナンバーかと思いきや、島根ナンバーでした。スペース的には、駐車できるとは思われる所はあるのですが、何かの要因(緊急車両等の為など)の為に、駐車スペースにしていない所もあると思われます。それを勝手に駐車する事は、言語道断です。このような勝手は、残念ながら地元の方が多い様な気がします。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内462名、雲南保健所管内91名、出雲保健所管内361名、県央保健所管内47名、浜田保健所管内89名、益田保健所管内87名、隠岐保健所管内31名、陽性者登録センター65名の合計1233名だった様です。

今日から、病院、保健所関係も、休みに入っている所も出ていると思われ、コロナ陽性者の数も、正しい数値が出てこない可能性があり、新年の休み明けに大爆発しない事を願いたいです。
報道を見ても、今年は一気に年末、年始の移動が増加している様ですし、この辺りでも新年から営業する飲食店もあると聞いています。少々心配にはなります。

益田保健所管内の高齢者福祉施設6名、医療機関の20名、出雲保健所管内の高齢者福祉施設13名の3件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内89名の内訳は、浜田市69名、江津市20名だった様です。






政府は、東京圏から地方に移住する世帯について、18歳未満の子どもを帯同した場合の移住支援金の加算を、現在の子1人当たり最大30万円から同100万円に引き上げる方針を決めた。と。

新聞記事

頂けるものは、ありがたく頂くのは良いのですが・・・・。

正しい施策でしょうか?
一時金としての30万円が100万円になるのは、地方移住を考えている方にとっては、ありがたい事とは思います。

その差が70万円は、大きいですが、これからずっと地方で暮らす事となると、その勇気は、70万円で買えるでしょうか?
私がUターンした頃は、そんな施策は一切ありませんでしたので、羨ましい限りではありますが・・・。


以前も書いた、中央官庁関係組織の地方移管の方が効果があると感じています。
その組織が地方にある限り、その関係の民間の企業等も移動する可能性もあり、その移動は、その組織がある限り続きます。

このお金をばらまく様な施策では、そのばらまきが終了した時点で、東京圏から地方に移住する世帯も無くなります。

また、1度地方に移住したとしても、働くところや、その地域になじまない場合は、再び都市部へ移動する人も出てくるかと・・・。


目先だけの事では無く、将来に繋がる施策を実施てほしいと思います。

コメントはまだありません。

12月 28 2022

智翠館1回戦突破

今日(12/28)は、朝から薄日の差す、穏やかな1日でした。

明日から、官庁系等が休みに入る事もあり、今日の天気は、洗車日よりと思い、朝10時頃にいつものGSに行ったところ、先客が3名おられ、出直し。
同じような事を考えておられる方がいるもので、14時頃再び訪問し、洗車とガソリン満タンにしてもらいました。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内664名、雲南保健所管内98名、出雲保健所管内417名、県央保健所管内83名、浜田保健所管内137名、益田保健所管内62名、隠岐保健所管内33名、陽性者登録センター85名の合計1579名だった様です。

松江市の3件の高齢者福祉施設32名、11名、5名、雲南保健所管内の児童福祉施設6名、出雲保健所管内の児童福祉施設14名、高齢者福祉施設12名、県央保健所管内の事業所6名、県央保健所管内の高齢者福祉施設8名、浜田保健所管内の高齢者福祉施設6名の合計9件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内137名の内訳は、浜田市103名、江津市34名だった様です。






今年も、高校ラグビーが始まりました。
江津市の智翠館高校が、1回戦に登場し、南北海道代表の立命館慶祥高校に圧勝しました。

石見智翠館高校34-7立命館慶祥高校

新聞記事

上記記事では、
今季は選抜で今大会Bシード天理に10-10(抽選負け)、ワールドユースで同Aシード東福岡に7-22、同Bシード京都成章に10-25など、全国上位校に勝ちきれないゲームが続いた。と。

今大会で、天理とは、同じブロックに入っており、順調だと3回戦で当たる可能性あり。
是非、リベンジして、上位を目指してほしいと思います。

2回戦は、1/30 13:15から岩手代表の黒沢尻北と戦います。
頑張れ、智翠館高校

2 件のコメントがあります。

12月 27 2022

山陰の10大ニュース

今日(12/27)は、朝から日差しもある穏やかな天気となりました。
このまま、年末、年始に突入となりそうです。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内614名、雲南保健所管内176名、出雲保健所管内609名、県央保健所管内110名、浜田保健所管内65名、益田保健所管内129名、隠岐保健所管内37名、陽性者登録センター126名の合計1866名だった様です。

一気に過去最高の更新です。
先週の12/20の1777名に比較して、100名以上の増加となりました。
松江、出雲地区の増加が著しいです。
県央保健所管内の高齢者福祉施設5名、益田保健所管内の障がい者福祉施設5名、雲南保健所管内の高齢者福祉施設5名、出雲保健所管内の医療機関7名の4件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内65名の内訳は、浜田市51名、江津市14名だった様です。




例年ですと、山陰中央新報の島根県の10大ニュース発表なのですが、今年は山陰の10大ニュースでの発表です。

1位 島根原発2号機再稼働の手続き終了
2位 新型コロナ感染続く(島根、鳥取共通)
3位 赤字ローカル線問題(島根、鳥取共通)
4位 森英恵さん死去
5位 鳥取県ニュース
6位 全共、島根巻き返す(全国和牛能力共進会)
7位 里見香奈さん女性初の棋士ならず
8位 細田議長 説明責任問われる
9位 鷺舞 無形文化財
10位 参院選で青木氏が3選(島根、鳥取共通)

その他、主なニュースが出ていました。



私の住む、江津市の関連ニュースは、有りませんでした。
江津市では、新市長体制スタートがトップでしょうか?
江津市のニュースではありませんが、個人的には、浜田高校17年振りの甲子園は、明るいニュースでした。

今年は、とんでもないニュースは、有りませんでしたが、手放しで喜べるニュースも少なかった感じです。
来年は、楽しいニュースが並ぶことを期待します。





将棋の渡辺明棋王への挑戦権を争う第48期棋王戦挑戦者決定戦にて藤井聡太五冠が初挑戦を決めた。と。

新聞記事

素晴らしいですね。
これで、年度内に6冠の可能性が出た様です。

更に、名人戦においても、現状、挑戦者のトップとなっており、来年には7冠の可能性もある様です。
スケジュールは、判っていませんが、残りの王座戦もチャンスが出ると、来年度中に8冠もあるのでしょうか?

2 件のコメントがあります。

12月 26 2022

銚子でもサンマが・・。

今日は、朝から日差しの有る心地よい1日でしたが、夕方からは雨が降り始めパラパラしていました。
年末年始の寒波との報道もありますが、この辺りの2週間の予報ですと、晴れマークが多くなっているのですが、どうでしょうか?





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内131名、雲南保健所管内42名、出雲保健所管内79名、県央保健所管内19名、浜田保健所管内69名、益田保健所管内5名、隠岐保健所管内16名、陽性者登録センター45名の合計406名だった様です。

火曜日で、一時的な減少かと思います。明日の跳ね上がりがどの程度でしょうか?
陽性者登録センター分が、火曜日とは言え多い数値になっています。
自主検査分での登録の様ですが、この登録がどの程度正しく実施されているのでしょうか?
登録していない人も多数いる様な気もします。

雲南保健所管内の児童福祉施設6名、出雲保健所管内の児童福祉施設9名の2件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内69名の内訳は、浜田市43名、江津市26名だった様です。


昨日、知り合いとの電話の中で、「私の行きつけの床屋さんの人が、コロナに感染したとの事で、年内は、休業らしい・・。」との情報。
最近は、年末に必ず髪を整えに行く習慣も無くなっていますが、今年はたまたま「そろそろ行くかな?」と思っていた時期でしたので、気になりながら年越しです。






銚子漁港の2022年のサンマの水揚げ量がゼロになる見通しとなった。と。

新聞記事

魚の水揚げは、自分の母港に水揚げされる場合とそれ以外の港に水揚げされる場合等、色々な事情がある様ですが、サンマの通り道のはずの銚子で、水揚げがゼロとは・・・。

銚子漁港は、年間水揚げ量では12年連続で日本一となることが確実な見通しで、イワシとサバで全体の9割以上を占めている。と。
確か、銚子沖あたりで、「親潮と黒潮がぶつかり、魚種が豊富」と習った気がするのですが、イワシとサバで9割というのは、最近の傾向なのでしょうかね?

いずれにしろ、海の状況は、明らかに変わり、同じ魚種でのビジネス展開は、出来なくなってきていると言う事でしょうか?
ビジネス展開の変更方法が、現状の方法では、上手くいかないのかもしれませんね。






三菱電機と三菱重工業は、発電プラントの重要設備である発電機事業の統合に向け、検討を始めることで基本合意した。と。

新聞記事

私の火力発電所に携わっていた頃のイメージは、三菱電機は、タービン及び発電機の製造メーカー、三菱重工は、ボイラメーカーの位置づけでした。
同様に、東芝とIHI、日立とバブコック日立の関係が成立していました。

しかし、今や三菱と日立がタービン、発電機の部門の連携をしていたり、色々な関係が成り立っています。
更には、原子力関係も、色々と複雑になり始めています。

振り返ると、バブルがはじけた頃から火力では、国内での新設が無くなり、各社共に、輸出プラントに舵を切り、色々と大変になったと記憶しています。
その後、3.11からの原子力発電所停止、SDGs関連で、石炭火力廃止、将来は、核融合や水素エネルギーへの転換等の問題もあり、大変な経営状態になってきている感じです。

これらの流れにより、日本の発電の技術者が減少し、技術の継承が出来なくなることが無いように、エネ庁も含め検討してほしいと思います。

コメントはまだありません。

12月 25 2022

551届きました。

今日(12/25)は、午前中は、雨がパラついたり晴れたりと荒れた天候でしたが、お昼前ぐらいからは日差したっぷりとなり気温も10℃を超えた様です。
このまま、年明けとなれば良いのですが・・・・。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内410名、雲南保健所管内81名、出雲保健所管内245名、県央保健所管内83名、浜田保健所管内70名、益田保健所管内50名、隠岐保健所管内12名、陽性者登録センター50名の合計1001名だった様です。

松江市の高齢者福祉施設37名、益田保健所管内の高齢者福祉施設6名、雲南保健所管内の高齢者福祉施設8名、出雲保健所管内の高齢者福祉施設6名、児童福祉施設5名、浜田保健所管内の高齢者福祉施設5名、県央保健所管内の高齢者福祉施設19名の合計7件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内70名の内訳は、浜田市53名、江津市17名だった様です。






今年も、親戚から551の豚まんが届きました。



早速、美味しく頂きました。
いつもの通りの味でした。

ただし、宅急便屋さんは、「すいません、雪の為に配送が1日遅れました。」と。
どこで、遅れたかは不明ですが、大阪から見ると山越えとなりますので、トラックが登れなかったのでしょうか?
冷蔵での宅配でしたが、1日で遅れで良かったです。





男性の間で若者層を中心にスキンケアやメークをする人が増える中、化粧品メーカーが就職活動をする男子学生を対象にした「就活メーク」の市場拡大を図っている。と。

新聞記事

おいおいおい。就活するのに、メーク・・・。

選挙の候補者が、ポスター制作とか政見放送でメークすると聞いたことはありますが、就活でメークとは・・・・。
モデルの就活では有りかもしれませんが、一般企業の就活であれば、自信もって望んでほしいですね。
メークで自信を付けるとは、どういう事でしょうか?理解できませんが・・・。

サラリーマン時代、顔に付けるのは、アフターシェーブローションと冬場の唇にメンタム(関東は、乾燥していて付けていましたが、Uターン後は、付ける事は無くなりました。)と春先から夏場のゴルフ時(Uターン後は、夏場の釣り)の日焼け止め程度でした。
昭和のおじさんとの比較は、出来ないのかな?


就活は、売り手市場と買い手市場では、色々と異なりますが、一発勝負も必要とは思います・・・。
その昔、本当かどうかは定かではありませんが・・・。
サッポロビールの面接で
試験官に
「氏名は」「履歴書に書いてあります。」
「大学は」「履歴書に書いてあります。」
 ・
 ・
「君は、わが社を侮辱しているのか?」「男は黙ってサッポロビール」と一言言って出て行った。

当時「男は黙ってサッポロビール」は、大ヒットCMで、これで一発合格だった。と。

こんな、頭を使った挑戦をしてほしいと思いますが・・・・。

コメントはまだありません。

12月 24 2022

花田屋・山藤家10大ニュース

今日(12/24)は、昨晩雪もチラチラしていましたので、朝は厳しいかと思っていましたが、予報は外れ、気温が少し高くなり、雪もほとんど溶け、気温も6℃程度まで上昇し、寒さは緩みました。
次は、年越し寒波との予報もあります。今シーズンは、1週間おきに、寒波が来るのでしょうか?
ほどほどにしてほしいのですが・・・・。






今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内491名、雲南保健所管内121名、出雲保健所管内382名、県央保健所管内82名、浜田保健所管内108名、益田保健所管内68名、隠岐保健所管内14名、陽性者登録センター62名の合計1328名だった様です。

松江市の高齢者福祉施設14名、出雲保健所管内の学校13名、児童福祉施設16名、雲南保健所管内の高齢者福祉施設14名、浜田保健所管内の障がい者福祉施設8名の5件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内108名の内訳は、浜田市79名、江津市29名だった様です。





12/24は、恒例の”花田屋・山藤家10大ニュース”発表日です。

1. 9/1 花田屋15周年
   9/9ブログ5000件達成
2. 3年ぶり県外出張
   広島1回、福井2回の出張。
3.コロナ対応
  ・コロナワクチン3,4,5回目接種
  ・インフルエンザワクチン接種
4.セミナー等を実施
  ・江津市業務改善セミナー
  ・5Sリーダー養成研修
  ・浜田地区広域行政組合のセミナー
  ・日本海信金 せがれ塾セミナー
  ・他新規企業2社の研修スタート
5.コロナの影響等で延期調整多数発生
  ・特に介護系のセミナーでは、コロナの関係の調整が発生
  ・今年、最後の講師予定は、豪雪の為に来年に延期
6.IT機器関連
  ・モバイルPC更新(Win11)
  ・プリンター更新
  ・ケーブルTV 光ケーブル化
7.保険見直し 
  ・東芝団体生活保険解約
8.マイナポイント関連
  保険証等との結び付け
9.初めての食
  ・うなぎの刺身
  ・オニオコゼ(キス釣りで、たまたま釣れて初めて食した)
10.その他
  ・人間ドック 昨年とほぼ同等の結果
  ・久しぶりの宴会、忘年会等
  ・同級生2人 大動脈瘤破裂で死去


今年は、コロナの影響での各種セミナーの日程調整が多数発生しましたが、3年ぶりに県外にも出かけました。
昨年コロナで延期となったセミナーが1月~3月に移動となったことや、新規の企業からの研修依頼もあり、かなり忙しい1年となりました。
世界は、ウクライナ問題、中国問題、北朝鮮問題と大変な1年だったと感じますが、花田屋とすれば、可もなく不可もなくの1年だったと感じます。

来年は、5Sリーダー養成研修は、終了となり、セミナーの変化はありますが、企業へ直接出向いての研修依頼は、既に頂いており、穏やかな1年になる事を願っております。

コメントはまだありません。

12月 23 2022

思わぬ講義納め?

今日(12/23)は、昨晩から風が強く冷え込んだ天候です。

朝、雪は、2,3cm程度ですが、雪質は乾いていて、風で舞っている感じで、車の上もほとんど雪が無い状態です。
今朝(8:30頃)の家の前の状態です。



この程度の雪ですと、朝の通勤で、べちゃぺちゃの雪となるのですが、アイスバーンに成りかけている感じです。


夕方は、少し溶けて、ぺちゃべちゃになりかかっていますが、今晩も、冷え込むようですので、明日の朝は、このまま凍るかと・・・?



写真は、夕方17時頃です。



市内では、午前中に停電が発生していた様です。
県内の各所の道路で、スリップによる事故が多発した様です。


今回の寒波で、広島市や四国等でも雪が降っているので、異常気象と言う事でしょうか?

夕方、中庭の柿の木にスズメが・・。



写真には、4羽が写り込んでいますが、10数羽は、いた気がします。
この時期ですので、まん丸と太っていますが、食糧確保に飛び回っているのでしょうか?


昨日、書きました今日の山間部の介護施設での講義は、朝電話があり
「こっちは、大雪です。来ていただくのは大変ですので、来年に延期でよろしいですか?」と。
と言う事で、今日で今年の講義納めの予定でしたが、講義せずに講義納めとなりました。

明日の夕方までは、雪マークの予報が出ています。
事故等が出ない事を祈ります。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内563名、雲南保健所管内102名、出雲保健所管内287名、県央保健所管内66名、浜田保健所管内99名、益田保健所管内64名、隠岐保健所管内29名、陽性者登録センター62名の合計1272名だった様です。

クラスターの発生は、無かった様です。この人数の陽性者がいて、クラスター発生が無いとは・・。判断がしずらい物が多いのでしょうか?
浜田保健所管内99名の内訳は、浜田市56名、江津市43名だった様です。







男性職場のイメージが強い建設業界が変わりつつある。
女性の活躍を後押しする施策もあり、施工管理など現場を預かる女性技術者は全体の1割近くを占めるまでに増えた。と。

新聞記事

良いですね。
今や、頑強な男でないと仕事が出来ない現場は減少しており、色々な機器が稼働していますので、女性でも働ける職場と思います。

思い出すのが、会社に入って、初めての発電所建設現場(北九州市)に出張した際に、プレハブの作業所は、100%男性の職場でした。
次の現場(和歌山県)でも、100%男性だったのですが、計算機担当の女性が出張してくるとの事で、作業所の所長が、更衣室の一部にカーテンを入れて、急遽女性用ロッカーを準備されていた事が記憶にあります。

当時計算機担当の方々は、各機器の試運転等が終了してから、軽微な手直し等を夜間に実施される事もあり、その出張に来た女性も、計算機室の後ろの方で、段ボールを布団代わりにして仮眠していた。と。
当時は、そんな人でないと男性陣と一緒に仕事が出来なかったのかも?

今は、発電所の建設現場がどうなっているかは判りませんが、おそらく変更等も遠隔操作で、工場側からでも出来る様になっているはずですので、段ボールを布団代わりにして仮眠している人はいないとは思いますが・・・。

ここだけの話ですが、計算機室は空調が完璧ですので、冬でも風邪ひくレベルでは無いのですが、段ボールの布団は、温かくてなかなか快調です。(経験談です。)

話が、それましたが、この辺りの建築会社、金属加工の会社等も女性技術者を求めています。
現場には、女性が活躍できる範囲もたくさんあります。








政府は、マイナンバーカードとSuicaなどの交通系ICカードを連携させ、自治体による公共交通の住民割引などを行うサービスを全国で推進する方針を決めました。と。

新聞記事

大丈夫かな?
何やら、強引な取り組みで、割引分は、税金で補うのでしょうか?
何でもかんでも、マイナンバーカード使用で、ポイントを出したり、割り引いたりする必要があるのでしょうか?

昨日、取り上げた、顔認証の改札口は別として、現状のカード(一部スマホの方もいると思いますが・・。)では、電車に乗るのに毎日、ポケットから出し入れする物で、紛失する可能性も高くなる気もしますが・・・?

私の住む近郊では、交通系カードが使える交通機関は、有りません。
その効果として、大人数が使うものは、効果も大きいとは思いますが、DXの観点からも、地方でも有効活用できるシステムを考えてほしいと思います。

コメントはまだありません。

12月 22 2022

今晩から大雪?

今日(12/22)は、昨晩から結構な雨量となりました。日中一時小降りになっていましたが、徐々に冷たい雨になってきた感じがあります。
今晩から、クリスマス寒波が来るとかで、既に(12/22 21:00)警報等が出されています。
大雪警報、波浪警報、風雪注意報、雷注意報、高潮注意報、着雪注意報
何事も、有りませんように・・・。


明日、16時から山間部で講義です。
道中で、雪に埋まりませんように・・・・・・。
一応、雪かき用のスコップ等を車に積みましたが・・・。





今日の島根県のコロナ新規陽性者は、松江保健所管内530名、雲南保健所管内115名、出雲保健所管内404名、県央保健所管内88名、浜田保健所管内113名、益田保健所管内64名、隠岐保健所管内14名、陽性者登録センター40名の合計1368名だった様です。

週末に向け、減少傾向は、いつもと同様です。
県央保健所管内の高齢者福祉施設5名、医療機関の9名、出雲保健所管内の高齢者福祉施設8名の3件のクラスターが発生した様です。
浜田保健所管内113名の内訳は、浜田市79名、江津市34名だった様です。





数日前に、インボイス対応の件を書きましたが、今日、某企業の本社からインボイスNOの問い合わせの封書が来ました。
これから、登録ですので、「2023年1月頃登録」として返信しました。
各社とも、その対応が進んでいる様です。





 JR西日本は、大阪駅北側の再開発地区「うめきた」で、来年3月18日開業予定の地下新ホームの改札口に、ゲートのない顔認証改札機を設置して実証実験する。と。

新聞記事

次世代の改札ですか・・・。
通過できる方は、定期券等の購入時に顔認証の登録をしておく必要があるのかと・・。
まさか、切符(1回きりの乗車)の時は、使えないと思うのですが・・?

しかし、通常は手ぶらで通過するとなると、有効期限が切れていても、ゲートに入ってしまいそうです。
記事の画面に、「定期券の有効期間残り10日」等のアナウンスがされるのでしょうかね?

サラリーマン時代に、定期券とかSuica等を忘れて、切符を購入して乗車した事がありましたが、これだと、それは無いと言う事になりますね。






丸紅や東北電力などが出資する「秋田洋上風力発電」は、秋田県能代市の能代港に建設した洋上風力発電所が、大規模施設としては日本初となる商業運転を始めた。と。

新聞記事

自然の力で、発電出来る事には、反対はしませんが、いつも書いている通り色々と問題があります。
自然の力とは言っても、記事写真の通り、かなりの景観を無視している様にも感じます。

記事によると「33基で、発電容量は計約14万キロワットとなり一般家庭13万世帯分に相当する。」とあり、単純計算で1基あたり4200KWとなり、最大級の風車です。(江津市にある風車は、2000kw程度)
しかし、これは定格の最大発電量場合であって、風力で定格の発電量が得られる事はまずなく、平均でも良くて定格の30%程度と考えられます。
更に、風力の電気は、質の悪い電気で、その補填は火力発電所等が行っています。

極度の自然エネルギー推進派の方がは、その事実をご存じなのでしょうかね?
この様なプレス発表されると、益々勘違いが発生します。
正しく、プレス発表をする事を、指導官庁は、指導する必要があるのではないかと・・・。

コメントはまだありません。

次へ »