10月
31
2023
今日(10/31)は、昨日に続き、良い天気でした。
その為か、朝は放射冷却で、気温が11℃程度まで下がった様です。
そんな気温の変化で、鼻かぜを引いた感じです。
熱は、何度も測っても、36.5℃と平熱、東京帰りで抗原検査もしてみましたが陰性でした。
昨年までですと、こんな事も起こらないほど引き締まっていたのですが、少々緩んでいるみたいです。
日本大アメリカンフットボール部員の違法薬物事件を巡る情報共有や意思決定などの経緯を調査した第三者委員会が、東京都内で会見した。と。
新聞記事
第三者委は調査報告書で、林真理子理事長らの責任感の希薄さを問題視し、不都合な事実を矮小化して情報共有を怠るなど「トップ層にまでコンプライアンスの意識が欠けている」と厳しく批判していた。と。
また、元検事で競技スポーツ担当の沢田康広副学長が寮の調査で大麻とみられる植物片を発見した際、警察に連絡せずに12日間保管していたことが社会的な批判を浴びた。
この対応について、検証結果は「(日大の)信用を著しく失墜させた最大の原因」と断じた。と。
日大のガバナンス体制の不備を指摘するものだった気がします。
元々、前理事長の悪しき体制を改革すべく、有名人の新理事長の就任でしたが、”組織”という所に身を置いた事の無い方に出来るのかな?と思っていましたが、やはり「新たな頭を持ってくれば、組織が新しくなったように見える。」との”ひと芝居”だったと感じます。
林理事長の「私には報告が無かったし・・・。」的な、1回目の会見や、最近の澤田副学長を解任する為の発言内の「自分の仕事も無くなっているし・・。」的な物は、大組織をまとめる器ではないと感じます。
トップが、法律家でない限り、すべての判例等が頭に入っているとは思えませんが、過去の経験から、「これは、問題無いのか?調べて報告する様に・・。」と気づく事もトップの仕事です。
その気づく行為が、無かった感じです。
第三者委員会は、調査を依頼した会社への忖度を感じられるような会見が良くありますが、今回は、しっかり指摘した会見だった様です。
地元の新聞記事から・・・・。
有福温泉に癒しカフェが誕生した。と。
記事内に出てくる彼とは、昔からの知り合いで、数年前には、この計画を持って、江津市ビジネスコンテストに参加しており、市内では多くの方が、知っている取り組みかと・・・。
彼曰く、地域の方と他地域の方とのふれあいの場所であったり、交流の場を作りたいとの事で、「金儲け」の意識は無い様です。
最近、この様な若者が増えていて、その周りの友達等が手助けして、事業が出来上がっている物が結構あります。
我々の頃には、この様な文化は無かった気がします。
それだけに、応援したいと思います。
しかし、「君の将来の生活は、大丈夫?」と心配になってしまうのですが・・・。
彼は、メインは、町内にある会社ですので、時々出会いますので、今後の展開は注目してみていきたいと思います。
日本シリーズ、第3戦
今日は、1,2戦と変わり、接戦の面白いゲームでした。
阪神の先取点でしたが、オリックスが逆転し、4点差が付いていましたが、7回に阪神が3点返し、1点差の良いゲームとなりました。
9回裏は、阪神の攻撃 2アウト1,2塁 3ボール2ストライクから、渾身の1球で空振り三振で、ゲームセット。
これで阪神の1勝2敗となりました。
10月
30
2023
今日(10/30)は、東京は朝から晴天でした。
夕方、到着した島根県も良い天気だった様で、星空が広がっていました。
帰りの飛行機では、通常通路側を予約するのですが、今回何かの間違いだったか進行方向左側の窓際の席でした。
通常は、富士山の左側を通過する事が多く、左側の席では富士山は見えないのですが、今日は羽田空港で、スカイツリー方向に飛び出していったので、もしやと思ったのですが・・。
予想通り、左側の席からは、バッチリ見えました。
しかも良い天気で、くっきりでした。
こんな富士山は、久しぶりに見ました。
山梨側の裾野、太平洋側の海も遠くに見え、思わず写真を撮ってしまいました。
夕日が西側から照らされ、雪景色もはっきり見えました。
本当に綺麗でした。
この時期の上京では、夕方の暗くなる時間が、島根と東京では、30分程度違う事が、実感できます。
当然、東京では早いですので、薄暗くなってきたと感じても、17時前だったりするため、少々損した様な気持ちにも・・・。
4泊の東京出張が終了しました。
最初の2日間は、報告した通り日本海信金せがれ塾の卒業東京研修の引率。
その後は、コロナでお会い出来なかった古巣の方や、叔母との再会を済ませ、充実した出張となりました。
しかし、11/14の人間ドックに向けて節制中だったのですが、東京では、一時節制停止となり、初日インド料理、2日目イタリアン、3日目和食、4日目フランス料理・・。
ランチでは、寿司など・・・・。
なんとも、節制を一切忘れた楽しい会食をしてしまいました。
目の前に美味しいものが並ぶと、きれいに平らげる貧乏性?
最終日は、大体浜松町の本屋に立ち寄る事が、習慣になっていたのですが、貿易センタービルは解体工事に入っていて、本屋も無くなったことを思い出し、有楽町の交通会館へ。
その後、数寄屋橋あたりを少々歩いて、ソニービルの跡地が、何かしら工事に入っている事を発見。
次は何ができるのか?興味がある所です。
有楽町から、一路羽田空港へ
ANNの搭乗手続きも、5月にJALカウンターが変わったと思ったのと同様に変わっていたのですが、機内持ち込みの荷物をトレイに乗せる仕組みが、社員に優しく、お客が大変と思える状態に感じました。
トレイが、従来のものより大きくなっていて、重たい。それを下の台から上の台へお客が自ら持ち上げる作業で、腰を痛めている時は、問題。
更には、手荷物等は制限されているとは言え、一旦おける台(スペース)も無く、要領が悪いと荷物を落とす事にもなる様な・・?
更に、女性のブーツ等は、一旦脱いでスリッパに履き替える様になっていました。
こんな光景は初めて見たような?これから冬になると、その脱ぎ履きだけで、渋滞しそうです。(これは、靴に何かを忍ばせる様な事例があったとしたら、大変ですので、しっかりは検査してほしいと思いますが、同じラインで同時に行うのはいかがなものかと?)
センサー通過後、荷物受け取りのスペースが狭く、上着を着たりPC等再びバック内等に入れるのに時間が掛かる人がいると渋滞。
飛行機を使い慣れている方は、スムーズに対応できるとは思いますが、飛行機を数年に1度程度しか使わない方には、使いづらく他人の目を気にしながら、焦らされる感じになる気がしました。
5月のJAL(第1ターミナル、今日はANAで第2ターミナル)の時は、そう感じなかったのですが(少々、自信が無いのですが・・。)、システムが異なっているのかな?
最近は、カード会社の待合室が、手荷物検査を通過した後のターミナル内にある事は認識していたのですが、第2ターミナルは、端っこにあって遠い。(これは以前からのはずで、仕方な事ですが・・。第1ターミナルは、もう少し手荷物検査場から近かったかと?)
羽田空港は、広く、かつ人が多く、色々な業務改善は行われているのだとは思いますが、お客ファーストではあってほしいと思いますが・・・・。
10月
27
2023
今日(10/27)の東京は、日差しがたっぷりあるジャケットを着ていると汗ばむ天気でした。
夕方から、場所によっては、にわか雨との予報もあり、折りたたみ傘を鞄に忍ばせましたが、使うことはありませんでした。
ホテルに
昨日(10/26)の東京視察1日目は、ホテルに戻ったのが遅くなったこともあり、スケジュールに沿ったものを書きましたが、東芝の工場で、少々うれしい出来事がありましたので報告です。
今回案内してくれた工場幹部は、すでに代替わりで、私が現役時代には当然知らない方々でした。
今回は、4年ぶりの訪問で、前任の担当者に、引き受けていただけるどうか、少々恐る恐るメールを入れたところ、「後任に引き継いであります。」と、今回の幹部の方をご紹介いただきました。
と言うことで、当然、初対面でした。
しかし、こちらの意図を組んでいただき、現在進行中の業務改善や社員のモチベーションアップの取り組みなども細かくご説明していただきました。
大変感謝です。
帰りには、「山藤さんは、Nと一緒に仕事をされていたことが有ったそうですね。Nは、私が2年間出向していた会社の社長でした。当初はNがご案内をしていたみたいで、連絡を取ったところ、よろしくとの伝言がありました。」と。
N氏が案内してくれた頃からは、すでに10年程度経過しており、何かしら引き継ぎ資料でもあるのか、そんな連絡を取ってくれている事には感激しました。
しかも、N氏とは、”ど担当”同士としてとして同じプラントの仕事をおこなったのは、20代の頃ですので、お互いが良い仕事ができた事での繋がりが保てているのかな?と少し思いました。
2日目の今日(10/27)は、まずは新橋駅のSL広場に案内し「何か事件等があったときに、TVインタビューが行われる所です。」と。
やはり、この場所は有名で、ほとんどの方が、「ここなんだ・・。」と。
お隣の有楽町に山手線移動で、国際フォーラムの前を経由して、京葉線乗り場に。
中の1人が、そこが東京駅である事に気づき
「あれ、東京駅? 有楽町で降りたんですよね・・?」と。
これは、待ってましたとばかり、少々説明。
一路幕張メッセに行きJAPAN IT WEEK(秋)を視察。
会場入り口に、来年度のJAPAN IT WEEK(春)(秋)及び大阪会場、名古屋会場のブース位置の登録の受付とその会場配置図の大ボードがありました。
その前で、その内容の説明をしていると、本展博開催社側の担当が声を掛けて来て「出展等のご検討ですか?」と。
「いやいや、かくしか・・・。」と、少々会話。
なんと、名刺交換する事に・・・。
その後、各社ブースに入ると、今回は少々異常に感じました。
今年の5月にも、ビックサイトで開催の同展示会の(春)を視察しているのですが、その時とは、明らかに違っていた様な・・・。
春は、各社ともコロナもあり経費削減でコンパニオンの数が極端に少ないと感じたのですが、今回は、自社のカタログ、ノベルティー等を配布する姿は多くなっていた感じでした。
従来は、今回のSONYのブースの様に、コンパニオンが一定間隔をあけて、さりげなく語り掛けるイメージでした。
ソニーのブースでは、写真内では3人のコンパニオンの姿がみえます。
手前の黒のロングスカートの方は、他社のコンパニオン。
写真は、撮りませんでしたが、私が知らない企業の数社が、コンパニオンか社員かは判りませんが、自社のTシャツ等を着て通路側に50cm間隔でカタログ等の配布する人がいる所も・・・。
更に、男性学生と思われる面子まで、この男性方々が、まるで歌舞伎町の呼び込みを彷彿させる様に、通路に出て来て、ぐいぐい目の前にカタログ等を見せてくる感じで、展示されているパネルを見ることもままならない状態でした。
ソニーのブースでは、中に入って何枚かのパネルをしっかり読みましたが・・・。
コスト削減で、社員や学生を使っているのでしょうが、名刺入手・名札のQRコードの読み込みを優先し、自社の展示内容を訪問者に見てもらう事が欠けている気がしました。
明らかに、逆効果の様に思えましたが・・・。
私の勘違いならいいのですが・・・。
今回の展示会では、DX、AI人材の育成ツール、AIを用いた分析ツール、リスキニング支援ツール、生成系AI関連、メタバース・・・。等が多くなっていた感じでした。
残念ながら、上記の名刺入手・名札のQRコードの読み込みを優先している会社は、通り過ぎるのがやっとで、ブースの様子が判りませんでしたが・・・。
展示ブースを出た所に、なんと東京オリンピックの時に、幕張メッセで行われた競技で金メダルを取った日本人選手の手形が展示されていました。
既存の建物を使い競技を行い、その後も残す建物であれば、こういう事も出来るのでしょうね。
武道館とかも、この様な手形が展示されているのでしょうか?
しかし、金メダル獲得者と銀、銅メダル獲得者の対応に凄い開きがある感じがします。
今回の視察は、この幕張メッセで終了で、ほとんどの方は、お昼過ぎに、羽田空港に向けバス移動してもらいました。
移動の道中等で、参加者と色々な話をしましたが、視察したところの話題が多くあり、何かしら刺激を受けている様でした。
今日は、島根県の大気が不安定となり、雹が降ったりた様で、飛行機の発着が乱れているとの情報があり、無事到着してくれるかを心配していましたが、「予定時刻より60分程度遅れての到着しました。」との連絡がありました。
参加者の皆様、お疲れさまでした。
日頃は、ドアtoドアで車移動をされている皆さんで、途中で足が痛いと言っている方がいましたので・・・。
10月
25
2023
今日(10/25)は、朝から心地よい日差しがあり、良い天気でした。
この天気が、続きますように・・・。
社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の年金部会は、少子高齢化に伴う年金水準低下への対策に関する議論を始めた。
給付財源を確保するため、国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現状の40年間(20~59歳)から45年間(20~64歳)へ5年間延長する案などを検討。と。
新聞記事
当然という感じはします。
59歳までの40年間の納付で、その後85歳程度まで生きたとすると、65歳から20年間給付される事となります。
単純計算で今の納入額は、15000円程度/月ですので、年間180000円。
40年間で、7百20万円の納付。
現在の給付額は、70万円程度/年ですので、20年間で1400百万円。
つまり、納入額の倍が給付される事となります。
バブル時代は、10年間金融機関に預けると倍になる時代でしたので、運用も出来たかも知れませんが、今やほぼ利子が付かないとなると、運用も厳しいかと・・。
国民年金、厚生年金、国民保険、社会保険、介護保険料等を、色々な形で納入しています。
これらは、色々な事に影響してきます。
先日来、問題となっている給与の壁においても、影響が出て来ます。
しかし、その当事者は、年金、保険料の仕組みをほとんど知らずに、目先の事だけを見ていると、人生設計に大きな影響も与えます。
厚生労働省は、年金の資金繰りだけを、検討するのではなく、国民の人生設計も考慮し、しっかり説明する事が出来る体制を作る事も検討してほしいと思います。
ある食品メーカー(プライム市場上場企業)から、地域全部に配達するタウンプラスと書かれた郵便物が届きました。
中には、その商品の説明と、アンケート項目3ケが書かれた書類が入っていて、回答は、同封のハガキで・・・。とあった。
その回答者の内、抽選で1万名様にその商品を1か月分をプレゼントと。
地域配達の郵便物ですので、何かの名簿から、ある年齢以上の方に送られた物では無いですので、配布した量に対して、どのくらいの方が返信するのでしょうか?
その昔は、DMの効果は、0.1%とか?と聞いた事があります。
今回は無料プレゼントもあり、もう少し良い効果があるのかな?
こんなDMは、初めてもらいましたが、狙いは年齢層の高い方でしょうから、ネット回答にはせずに、返信ハガキにしているのかな?
しかし、これで個人情報を先方に伝える事で、どんどんPR物が届くのでしょうかね?
今回は、誰しも知る有名食品メーカーですが、名も知らないメーカーだと、引っ掛かる人は少ないのかな?
当然は、私はこのままゴミ箱行きですが・・・。
秋田県の佐竹敬久知事は、今月開かれた会合で四国地方の料理や酒について「貧乏くさい」「うまくない」などと発言したことを受け、会見をして謝罪しました。と。
TBSニュース
四国地方の料理について、「メインディッシュがいいステーキだと思って開けたら、じゃこ天です。貧乏くさい」「酒もうまくない」と発言したとの事です。
他の記事によると、秋田県知事は、「秋田の物は、美味い。それに比べ四国は大変だ・・・。」との思いで、言ってしまった様です。
受け狙いで、「秋田の未来を創る協議会」の秋田県内の会議で、言ってしまった感じですが、どんな時であろうと知事の立場での発言としては、頂けませんね。
どんな職歴の方かと、ウィキペディアを見てみると、県庁職員から秋田市長、その県知事となられた方の様で、秋田市長の時は、全国市長会の会長も務められている様で、間違ってもこんな発言をするとは思えない肩書きですが、少々常識が欠如しているのでしょうかね?
10月
24
2023
今日(10/24)は、朝から穏やかな日差しがあり、秋の晴天でした。
政府は、税収増の一部を国民に還元する具体策について、所得税などを定額で4万円減税し、非課税世帯には7万円程度を給付する案などを検討している。と。
テレ朝ニュース
政府は、「過去2年の税収増を国民に還元する。」事の様です。
この効果は?
税収増分を還元ですから、当然納税者への還元となると思いますが、定額4万円では、不公平感が出てくる様な気もします。
やはり、選挙の為の様な感じがします。
そこは、さて置き、頂けるものはちゃんと受け取りますが・・・。
4万円は、何に使いましょうか?
最近、東京渋谷のハロウィーンの話題がニュースなっています。
この辺りでも、その催しが開催されています。
上記、新聞記事では、シロイルカのパフォーマンスで人気のアクアス水族館でも、夜のハロウィーンが開催された様です。
職員、来場者も仮装して、職員に合言葉を言うと飴がもらえた様です。
本来のハロウィーンのイメージの様です。
江津市駅前でも、ハロウィーンとして、仮装したファッションショーのイベントがあり、賑わった様です。
大人が仮装して、酒飲んで暴れるのは、違う様な気がします。
昨日、報告した通り、26日から10名を引き連れて上京しますが、夕食の後は自由行動にしていますので、「渋谷には行かないように・・。」と、一応注意しておかないと・・・。
みんな大人ですので、私が注意する事でも無いとは思いますが・・・。
もう一つ、地元の話題です。
人材紹介派遣業のアウトソーシングの特例子会社OSBSが江津市に事業拠点を開設する。と。
記事によると、同社は、障害者が9割近くを占める特例子会社との事で、当初は2022年にコケ事業で、江津市に進出しており、この度健常者も雇用し、バックオフィス業務等も行う様です。
OSBS社HP
江津市に進出された時のご担当の方とは、少々お話しした事はあったのですが、一気に大量雇用する体制にするとは・・・。
少々びっくりしましたが、今後の展開に期待したいと思います。
詳細は、記事では見えませんが、江津市のコケは、ビジネスになっている様ですので、益々発展する事を期待します。
10月
23
2023
今日(10/23)は、朝から日差したっぷりの心地よい1日でした。
その分、朝は冷え込んでいましたが・・・。
今週は、26日から東京出張です。
以前から報告している日本海信用金庫せがれ塾の卒業研修視察です。
コロナの為に延期していた9期、10期の合同です。
特に9期は、少々時間が経過している事もあり参加者が少なくなりましたが、合計10名を引き連れて出かけます。
東芝タービン工場、日比谷しまね館(日比谷シャンテ)、Japan IT Week【秋】(幕張メッセ)等を視察です。
今の所、週末は、島根、東京共に良い天気の様で、飛行機も時間通りにフライトになると思います。
その後、私は延長して、旧友や98歳の叔母に会いに行く予定です。
しかし、日中は、25℃に迫る気温で、夜は12℃ぐらいの予報です。
何を着て行きましょうか?
その東京の銀座が、低価格の店の出店ラッシユになっている様です。
新聞記事
数年前に、銀座4丁目交差点から見える位置に、ユニクロが進出した時に、「あの価格で、賃貸料金が払えるの?」と思いましたが、その後更に銀座4丁目交差点に近い所に、GUまで・・。
中央通りでは無いですが、上記記事上の地図にある様に、有楽町駅方面に続々と低価格店が出店している様です。
銀座効果で、どこの店でも売っている物までも、銀座店では良く売れるのでしょうね。
凡人の発想では、考えられない事がおこっている様です。
岸田総理の所信表明演説で、「物価高をはじめ直面する課題に『先送りせず、必ず答えを出す』との不撓不屈の覚悟をもって取り組んでいく」との決意を示した。
そして、「経済、経済、経済」と3回強調し、「何よりも経済に重点を置いていく」と強調した。と。
TBSニュース
具体的には、「持続的で構造的な賃上げを実現するとともに、官民連携による投資を積極化させていく」と。
全く、具体的には聞こえないのですが・・・。
その内、本当の具体策が出てくると思いますが・・・。
選挙対策の為の宣言でない事を期待しますが・・・?
公正取引委員会は、巨大IT企業からの人材引き抜きに乗り出す。巨大ITへの規制が強化される中、各社は中央省庁の官僚を採用して守りを固めており、巨大ITの内情に通じた人材を獲得して対抗する。
新聞記事
公取でも、先読みした正しい知識が必要でしょうから、良い対応(仕方ない?)とは思います。
同様に、法務省だったり、デジタル庁だったりも、この対応は必要かと思います。
しかし、人材が流動する事は、良い気もしますが、中には他に出せない情報もあるでしょうから、その管理は難しい気がします。
これから、益々、この様な引き抜き合戦が繰り広げられるのでしょうかね。
10月
21
2023
今日(10/21)は、朝から晴れてはいましたが、朝は風が冷たく、換気のの為に明けた窓も、すぐに閉めたほど・・・。
今年は、山間部で、カメムシが大量発生しているとのニュースを聞いていましたが、「この辺りは、まったく見かけないのに・・・。」と思っていました。
夕方、部屋の中にいたカメムシ1匹を発見し、早々ガムテープに張り付け退治しました。
ガムテープを背中に張り付け、その後、体全体をガムテープで巻くと、ほぼ臭いが出ません。
1年振りの処置でしたが、成功。臭いが全く出ませんでした。
これから、どんどん入ってくるのでしょうか?
各部屋に、それ用のガムテープを用意しておかないと・・・。
今日、はたとGmailの着信通知が無い事に気が付きました。
色々と、確認してみましたが、何も変更になった所は無いし・・・・。
そういえば、先日Android14への更新の連絡が入ってきて、「スマホを交換したばかりで、しばらく使う予定だし・・・。」と思い、更新したばかりです。
その時、基本設定が変わっていないかどうかを、一応確認したのですが・・・。
ネットで「Android14 Gmail 通知が来ない」と検索した所、あちこちで同様の症状がある様で、対策として、一旦同期をOFFにして、再起動、再度同期をONにして再起動すると、元に戻る物もあると。
早速、やってみましたが、残念ながら元に戻らず・・・。
おそらく、その内、再更新の案内があるとは思いますが、しばらくは、1日何度も自ら見に行かないと・・・。
最近は、Gmailに直接入ってくる連絡は、少なくなったのですが、仕事用に使っているe-mailの転送をGmailに行っていて、外にいても、即座に対応出来るようにしているのですが、通知が来ないとなると、この対応の効果も薄くなります。
早く、復旧してくれる事を祈ります。
パ・リーグのCSは、オリックスがロッテを3―2で下し、3年連続15度目の日本シリーズ進出を決めた。と。
新聞記事
これで、1964年以来59年ぶりに関西球団同士が日本シリーズで顔を合わせることになった。と。
東京オリンピックの年以来の様です。
その時は、南海対阪神だった様で、南海が日本一となった。と。
残念ながら、その時の記憶は全くありません。
これで日本シリーズ中は、関西が盛り上がりますね。
ところで、日本シリーズは、いつからだったかな?
ほぼ。関係無いと思っていますが・・・。
10月
20
2023
今日(10/20)は、午前中、少々強めの雨が降り続き、夕方前に少し日差しはありましたが、朝の雨の為か気温の低い1日でした。
ペラペラの上着では、少々寒さを感じ、少し暑い上着となりました。
何と、深夜3時に22℃を記録し、その後は15℃まで下がり日中は、18℃がやっとという感じでした。
岸田文雄首相は、自民、公明両党の政調・税調幹部と官邸で相次ぎ面会し、税収増を国民に還元するための措置として、期限付きの所得税減税を検討するよう指示した。と。
新聞記事
所得税減税が正しいのか、消費税率を下げるのが正しいのか・・・・?
日本の、経済状態、国民の生活状態・・・・。
更には、国防費、企業のDX化等に対する補助金・・・等の財源。
どうバランスを取るのが、正解かが、素人には、まったく判りませんが・・・・。
今までは電気代金、ガソリン等に対して企業側に補助金を出し市場の安定を図る対策だったと感じています。
しかし、今回は、個人単位への還元です。
何かしら、選挙対策の臭いがします。
もし、今年度の所得税分の何%かを来年の春先に還元したとすると、選挙はその直後?
あくまでも、私個人の勘繰りですが・・・。
還元後、手を変え、すぐに増税とならない事を願います。
プロ野球CSファイナルラウンド。
阪神が、ストレートで広島を退け、日本シリーズ進出です。
今年の、阪神は手が付けられない状態になって来ました。
一方パリーグも、オリックスが王手を掛け、リーグチャンピオンとして流石です。
いよいよ、日本シリーズは、関西決戦となる可能性が高くなった気がします。