バックナンバー 2024/06

6月 29 2024

161円台・・・。

今日(6/29)は、朝から日差しがある時間があったものの、日中は曇りがちで湿度の高い1日でした。

明日から、少々雨の多い予報となっています。(気象庁発表、29日19:00現在)
30日39mm、1日148mm、2日29mm・・・。
その後も4日から6日多い予報です。

今年は、梅雨の入りが遅く、カラ梅雨との予報も有り、梅雨最後の帳尻合わせの豪雨を心配していましたが、梅雨入りと同時に毎日の様に雨が降っており、既に土地には結構な雨が入っているものと思われ、1日の148mmの予報は、少々恐怖です。
いい意味で、天気予報が外れますように・・・・。







28日の東京外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=161円20銭台を付けた。と。

新聞記事

何故、日銀は、介入しないのでしょうか?

残念ながら、為替相場、株価、GDP・・・・・の正しい位置関係を理解していないので、どうあるべきが判らないのですが・・・。

素人で、思うのは、円高となった方が日本の国力が相対的に強いと判断されての事となる為、歓迎する事だと・・・?
しかし、その為に、国内の物価が一気に高騰するのも困りますが・・・。

輸出企業、輸入企業、一般生活者、家を買いたい人・・・と、良いバランスとなる最適値は、どのくらいなのでしょうか?






生成AIキャラクターが採用面接をする時代が到来している。企業の採用担当者が大量の応募に対応しきれないなか、疲れを知らないAI面接官が採用の効率化を助けてくれるかもしれない。と。

新聞記事

それでも、AIがもつバイアスについては懸念の声がある。とも・・・。

AI面接は、ペーパーテストの代わりとしての位置づけであれば良いのですが、この面接での最終判断とすると、良い社員候補を見落とす事になるかも?と思います。

採用側がこの対応で、就職した側が、第三者を使っての退職手続き・・・。
何かしら、間違っている様に感じますが・・・・。

コメントはまだありません。

6月 27 2024

楽天 プラチナ開始

から日(6/27)は、朝から曇りがちで、湿気の多い1日となりました。
今晩から、明日に掛けて、少し雨量が多くなる様です。






楽天モバイルは6月27日、700MHz帯の「プラチナバンド」での商用サービスを開始した。と。

CNET Japan

やっと、プラチナバンドのサービス開始ですか・・。
ただし、東京からスタートして、徐々に全国に展開するとの事で、江津市はいつになるのでしょうかね?

以前から報告している通り、我が家の裏に楽天モバイルのアンテナが建設されており、前回(1年程度前)のスマホ本体の更新時に、楽天に乗り換える予定でしたが、この「プラチナバンド」無い事が判り、Docomoのまま更新しました。

次のスマホの更新時には、この辺りもプラチナバンド用の機器の設置が間に合うのでしょうか?
間に合うようであれば、次は楽天になる可能性も・・・・?







江津市の有福温泉の、公衆トイレ、集会所等の整備について「湯町地区まちづくり協定運営委員会」が了承した。と。



元々、有福の復興計画で国の予算を確保していて、ホテルの改装、飲食店等の設置等で既に計画は進行しており、今更公衆トイレ等の承認を得るものでは無いような気もしますが・・。

そこは、承認するスケジュール等もあるでしょうから、記事の書き方がどうかは、別として・・・。

復興計画が進む中、イベント等で出向いていますが、徐々に良くなっている事は感じます。
集客状況は、判りませんが、平日でも賑わいの有る温泉街になる事を期待します。

2 件のコメントがあります。

6月 26 2024

島根牛がタイへ

今日(6/26)は、朝から曇りがちながら、蒸し暑い1日となりました。

今日は、午前中に市内の企業に出かけ、講義の後、一旦現場に出向き、再び会議室に戻り講義。

午後からは、江津市主催のセミナーで、広島の企業が来てのDX化の事例紹介があるとの事で、参考に出向きました。

そんな事で、朝から外、空調の部屋と何度も出入りした事で、それだけで草臥れモードになった様な気持ちに・・・。
それとも、まだ東京疲れか?







海外での和牛人気の高まりや円安を受け、島根県食肉公社などの県内肉牛関係者がタイへ輸出を始める。と。




同公社は、2016年にタイ、2017年にマカオへの牛肉輸出の認証を得ている様です。

島根和牛は、2022年に枝肉の部で全国和牛能力共進会で全国1位となった経験も有り、品質は十分かと思え、どんどん推進してほしいと思います。

食品の海外輸出は、かなり前から徐々に始まっていると認識していて、TPP問題の時には、農協が大反対をし、グローバルな展開をする環境に無かった様にも見えていました。
全国的に、和牛の輸出は、始まったばかりなのでしょうかね?
島根県の出遅れは、無かったのでしょうかね?
とは言っても、今更そんな事を言っても仕方ないので、頑張ってほしいと思います。







数か月前に、今年度の最低賃金が決定し、島根県は、かなり頑張って904円となりました。
全国平均も、1004円となり、大台突破となりました。
更に、来年度に向け、中央最低賃金審議会の会議が始まり、1050円をにらんだ労使の調整が進む見通し。と。



岸田首相は、2030年代半ばまでには、1500円とする新目標を表明。と。

急激な賃上げは、人件費上昇につながるため、日本商工会議所などの中小企業4団体は、企業経営や地域経済に配慮し、データーに基づいた審議をするように政府に要望している。と。

商工会議所等の発言は当然と思えます。
今の物価高等を考えると、国としては企業に頼るしかない事も判りますが・・。

各県の最低賃金で働いている人の全労働者の割合は、13,4%程度はおられる様です。
その比率の高い企業は、この決定に大注目しているでしょうね。

労使の両方が納得する落としどころは、なかなか難しいでしょうが、良い数値になる事を期待します。

2 件のコメントがあります。

6月 25 2024

ヘバーデン結節

今日(6/25)は、曇りがちの湿気の多い1日でした。
その為か、肌がべたついた感じがありました。
1年で最も嫌な季節が、早く過ぎ去ってほしいと思います。

昨日までの上京中に、江津市ではトータル100mm程度の雨は降った様で、梅雨最後の帳尻合わせの大雨のリスクは、少なくなったのかな?と勝手に思っていますが、後2週間程度は、要注意です。






先日、報告した石州瓦の生産高第1位と第2位の連携に対する、今後の推測等の記事がありました。



数日前には、島根県知事が、石州瓦の地場産業を守るために、1000万円を出すとの報道も有りました。

記事によると、1位、2位の連携により、石州瓦の生産高の9割にもなる。と。
しかし、記事上のグラフを見ても、2005年頃からは激減です。

私がUターンした頃から、石州瓦を守るために、市、県はどのくらいの支出をしているのでしょうか?
凄い金額になると思います。

しかし、瓦以外の新製品は、ほぼ出来ず、次々に廃業や統合を繰り返しています。
1社だけは、食器やタイルを製造し、成功しています。

事業継続は、瓦その物の維持だけでなく、新規商品を開発しての利益確保も重要だと思われます。
もう遅い感じもしますが、新たな事に進む為の、補助金提供に集中させるべきかと思います。
少々、新しい事に対するチャレンジが少ないと感じます。

 

 

 

島根大学は今年度から、所属する学部・学科にとらわれず授業を受けられるプログラムを導入した。と。

新聞記事

まだまだ、大学は理系、文系と分かれている感じがあります。
しかし、ビジネス等においては、その区別が付かない物が増えて来ています。

それぞれのビジネスの中で、他の考え方が必要な物も多くあり、是非、その幅を広げてほしいと思います。
単位の計算がどうなっているか?と疑問の所も有りますが、単位取得もその選択に妨げない制度としてほしいと思います。






この梅雨の時期に悪化しやすくなる、関節の痛みについてです。 関節痛の中でも、近年増えているのが、指に激痛が走る『ヘバーデン結節』と呼ばれる症状です。と。

テレ朝ニュース

この「ヘバーデン結節」をご存じでしょうか?

私は、昨年、両手の指の第一関節に痛みがある事に気が付きました。
その昔、父親がリューマチ症で、「指の関節が痛くて変形した。」と、言っていた事を思い出し、リューマチが発症したのかな?と勝手に思い、特に治療する事もしていませんでしたが、ある知人と話している時に
「指の関節が痛くて、病院にいった所、”ヘバーデン結節で、しばらく我慢していれば、治る。”と言われたよ。」と。
「俺も、最近、指の第一関節が痛くて・・・。」と言うと「同じ同じ」と。

いつの間にか、強烈な痛みは無くなり、今は、抑えると少し痛みはありますが、生活には支障が無い程度です。

歳を重ねると、色々な病気が出てくるのでしょうね。
命に関係する病気では無いですが、特にこの様な関節が痛くなるのは、少々不便となります。

これからは、今までは知らなかった病気や症状が出てくるのでしょうかね?
歳取るのは・・・。とは言っていられないので、上手にお付き合いしていく必要があるのでしょうか・・・・?

2 件のコメントがあります。

6月 24 2024

シロイルカ 赤ちゃん誕生 

今日(6/24)の東京は、朝から日差しがあり、蒸し暑い日でした。
羽田から出雲に到着して、東京ほどの蒸し暑さは無かったものの、やはり蒸し暑かったです。





今回の出張は、いつも宿泊する新橋では無く、浜松町のホテルでした。
インバウンドの影響で、新橋のホテルが高い事・・・・。

と言う事で、浜松町にいたもので、浜松町の東芝の東京本社ビルを見に行ってきました。
このビルは、37階(?)で、1984年頃完成したはずです。
当初は、東芝不動産の所有でしたが、その後はどこかの不動産に譲渡され、そのまま東芝が入居していたはずです。



手前が東芝ビルで、奥が新しく建設中のビル。


先週、出会った古巣のメンバーが、今東芝ビルの隣に新しいビルが建設されていて、完成すると今の東芝ビルを撤去して、新しいビルが建つようです。と。
と言う事で、見に行くと、隣のビルがほぼ完成に近づいている様です。

この本社ビルには、勤務していないのですが、一時期、重電の営業部隊が入居し、打ち合わせ等で何度か訪問しています。

完成して1年ぐらい経過した頃、ある開発案件の打ち合わせで、本社ビルに関係無いメンバーでしたが、会議室だけ予約して、その打ち合わせで訪れた事が有りました。
その時に、役員会議室を見学し、その当時としては進んだITシステムの中で打ち合わせが出来ると、役員会具が無い時は、ショールーム的に使うとか言っていた記憶があります。
その時は、「何とも眺めが良くて、仕事にならんな・・。」が皆さんの感想で、「この建設費用を社員のボーナスに分配してくれれば良いのにな・・。」との意見もあった様な・・・。

最近は、本社機能を川崎駅前にどんどん移転させているとの事でしたが、ビルが完成後再び入居するのか?
ビルは、他社の手に渡っているので、入居は無いのかな?
今の実力だと、家賃が払えない?

次に上京した時は、このビルは無いかも?
しかし、建設40年で、まだ見た目には綺麗なビルなのに立て替えるのですね。


今回の出張も、お連れした企業の方にも大きな刺激となったと思います。
私も、色々と収穫の有る出張となりました。
お世話になった方には、感謝です。





上京中に、良いニュースが入って来ました。
6月24日、午前1時33分にシロイルカのアンナが無事出産いたしました。と。

アクアスHP

オスの赤ちゃんの様です。
記事によると、最初の10日間ぐらいが大変な様で、無事に成長してくれる事を願います。

アクアスは、何例かの実績があり、その時の獣医さんが今もいらっしゃると聞いています。
良い成果が出て、1日も早くお客さんが、赤ちゃんが見る事が出来る事を期待します。

6 件のコメントがあります。

6月 23 2024

98歳の叔母の所へ

今日の東京は、時々パラパラする程度の曇りがちの1日でした。

留守中の江津市から、防災メールが度々入って来て、大雨警報も出た様です。

昨日(6/22)が、江津市で50mmで広島各地が30~40mm程度と、浜原ダムの放流も300t/s程度でした。

今日(6/23)は 江津市は50mm程度でしたが広島県西条あたりでは100mmを超える雨が降ったようで、浜原ダムの放流も1000t/sになったようです。

朝から随時、江津の天気予報、江の川沿線の雨量情報、雨雲の状態を何度も確認しながら心配していましたが、このレベルで安堵しています。





 
金曜日に会った古巣の仲間が「もう日比谷の懐かしいビルは更地になっています。」と教えてくれたので、空き時間にちょっと足を延ばして見に行ってきました。
以前、報道で日比谷の再開発のニュースがありましたが、具体的な範囲を確認していなかったのですが、かなり範囲が更地になっている様です。



上の写真は、東電本店前あたりから、赤丸は日比谷公会堂。
今までは、見えていなかった様な?
3.11後は、原発反対派がこの辺りから気勢を上げ、警察車両が大挙して止まっていた場所です。



富国生命ビル前から です。
帝国ホテルの側面が見えます。



案内図があり、確認しましたが、赤丸のNBF日比谷ビル、NTT日比谷ビル、元第一勧銀ビルの3本がすべて更地になっていました。





日比谷公園を背にして、この正面あたりにNTTビルがあり、東芝が6F~9Fを借りていて、重電の本部があり、良く通いました。
一時期、1年ぐらいは勤務していました。
金曜日に、会っていた仲間で、良く5時から男で、ガード下の雀荘で良く遊んでいた思い出があります。
そのころサリン事件が発生し、曜日が違っていれば、私も被害者だったかも?

思い出のビルが無くなるのは、寂しい様な気がしますが、どんどん発展する事は良い事かと・・。



実は、東京ミッドタウン日比谷になる前に、三信ビルがあり、私が勤務していたNTTビルの4,5本東京駅よりでした。

日比谷三信ビル

今から20年ぐらい前に、正月に父親を東京に呼んでいたときに、舞浜の父親の姉の家に行く際に、箱根駅伝の復路を見ようと、三信ビルの前あたりに地下鉄の駅から出ると父親が
「なんとも、懐かしい所に出てきたな。この三信ビルに勤務していたことが有った。」と。
それから、20年後ぐらいに、その近くで、息子がそこにあったビルを懐かしむとは・・。




98歳の叔母の所に行ってきました。

 

昨年の10月以来の訪問です。
元気で、過ごしているとの事で安心しました。
息子夫妻、およびその三女夫妻も来てくれました。

三女の御主人は、写真に写っていませんが、今回初めて出会い、少し会話をしていると「自動車免許を益田のMランドで取ったんですよ。」と。
「あら、Mランドとは、少々関係があり、出入りしたこともあるよ。」
と、島根に来たことが有ると言うだけで、一気に親近感が・・・・。

その後、息子夫妻と会食して楽しい時間を過ごしました。

今回も、なかなかのハードスケジュールでしたが、良い出張となりました。
明日、羽田空港から出雲空港へ帰ります。
明日は、東京も、出雲も傘マークの無い予報です。
快適な旅が出来ますように。

2 件のコメントがあります。

6月 21 2024

東京2日目

今日(6/21)の東京は、上京前の予報に反し、朝から小雨が降り続いています。
関東は、梅雨入りした様です。

島根は、まだの様ですが、先ほど、島根県の防災メールがあり、「22~24日に掛けて、大雨となる見込み」と。
大丈夫かな?





朝から東京ビックサイト「第36回ものづくりワールド」訪問。





顔を隠してありますが、今回はおっさん4人衆です。
皆さん、ベテラン技術者です。

まずは、しまね産業振興財団のブース訪問



島根県の企業が10社程度出展しており、それぞれが関係の有る会社と懇談をしていた様です。

その後は、個別にあちこちのブースを見て回っていた様です。

私は、南館でのDX関連の展示場に・・。



奥に、古巣のマークを見つけ、訪問。
予定通りの工場での生産に関するDX化の提案でしたが・・・
「これは同品種、大量製造用のシステム?」
「そちらの要望が多いですが、受注生産でも使える?」
「・・・」
少々、困った様で
「すいません。OBです。」と言った途端に、ざっぱらんの会話。
やはり、受注生産品の工場の場合は、事例が少ない様です。


Docomo関係のブースでは、工場の見える化として、各機器に加速度センサーを付けて、各機器の稼働率、瞬停、をデーター化し、その要因を手入力も出来るなんてシステムをプレゼンしていました。
「これは、御社のサーバーを経由してのデーター採取?」
「はいそうです。」
「工場内だけでの提供は無いの?」
「それは、行っていない。」と。

Docomoとは言え、情報の漏洩の可能性は0では無く、事前にDocomoがビックデーターとして、活用して良い範囲の契約を結ぶ様ですが、こんなところまで、通信会社が情報を持つ時代になるのは、少々怖い気もしました。


通路に気になるポスターが・・・・。



出展各社は、顧客課題の為に、来訪者情報を取るために、ノベルティーを配ったりあの手この手で、ブースによっては、少々派手なコンパニオンを頼んでいる所も・・・。

こんなポスターが貼り出されるという事は、何かトラブルでもあったのでしょうかね?
これは、初めて見たのか、初めて気が付いたのか?


その後、私は単独軽食休憩



会場内のスタバで、久しぶりのお気に入りの根菜チキンを食しました。

なんと、体に良い、ヘルシーランチ・・?



夕方、彼らとは別れ、私は古巣のメンバーと会食。
コロナ等の為に、しばらく会っていなかったので、話が弾む弾む。




会食に向かう道中に東京都知事選のポスター看板を見つけました。

 

公に掲示されている物ですので、写真を撮ったそのままでも、選挙違反にはならないのでは、無いかと思うのですが、万が一の事も考え、候補者の名前、顔にはぼかしを入れてあります。

とにかく異常なのが、左右の端2列と一番下の列が、同じ女性のポスターが掲示されています。
しかも、その名前は、立候補者リストに無い名前です。

この事を仕掛け組織の方は、「300万円の供託金を払えば、どんなものを掲示しても法律違反にならないとの解釈の様ですが、掲示板には、「東京都知事選挙用立候補掲示板」の様な使用用途が書いてあります。
それ以外の物は、駄目と解釈できないのでしょうかね?
法律の解釈については、知識がありませんが、その知識の無い者からしてもおかしいと思いますが・・・。

コメントはまだありません。

6月 20 2024

東京1日目

今日(6/20)の朝の島根県は、薄日が差す程度の天気でした。
10時30分頃羽田に到着し、やはり東京も薄日が差す程度でしたが、蒸し暑く感じました。





朝9時15分の羽田行きにて、一路羽田空港へ。
風向きが良かったので1時間程度で到着、その後も順調に移動でき、予定より早く鶴見駅に到着し、食事を済ませ喫茶店で時間調整をして、タクシーにて東芝タービン工場へ。



まず、現状の工場内での業務改善等の体制、DX化等の推進に対する問題点等も説明いただきました。

その後、羽工場、タービン組み立て工場内を案内いただき、現場での改善後の現状の状況等も説明いただきました。

見学終了後、土光元社長が設計に携わったとされるタービンが展示されていて、その前で記念撮影。



今回のメンバーは、機械的要素の仕事をしている方が揃い、最後の質疑応答では、結構細かい質問も飛び、有意義な時間となりました。

その後、銀座5丁目の日産ギャラリーを訪問。

有楽町で、懇親会を実施し良い意見交換の場となりました。

明日は、東京ビックサイトでのものづくりワールドを視察します。







将棋の藤井聡太八冠=棋聖・竜王・名人・王位・叡王・王座・棋王・王将=が20日の第9期叡王戦五番勝負第5局で伊藤匠七段に敗れて叡王のタイトルを失い、7冠に後退した。と。

新聞記事

残念でした。
やはり、緒戦者は、藤井八冠の指し手等の研究を十分行いチャレンジしてくるわけですので、それを次々に返り討ちするのは、大変な事なのでしょうね。

再び、八冠に返り咲いてくれる事を期待します。






東京都知事選が20日告示され、過去最多だった前回2020年の22人を大きく上回る56人が立候補を届け出た。と。

新聞記事

異常ですね。
供託金の300万円を一気に10倍ぐらいにすると、立候補者も減少するのかな?
何のために立候補するのか、まったく理解できない方々もおられるようで、中には、掲示板に従来からのポスターとは異なるものを貼っている方もいる様で、今までは想定できなかった事が出来る法律の穴があったようです。

アナログ掲示板は、そろそろ不要になっている感じもします。
上京中に掲示板を見る機会があれば、本物を見てみたいと思います。

東京をしっかりコントロールできる方が当選してほしいと思います。

2 件のコメントがあります。

6月 19 2024

明日から上京

今日(6/19)は、朝から日差したっぷりで、気温がどんどん上昇し、今年初めて30℃を超え、真夏日となりました。
初めての30℃超えですが、まだ梅雨入り前で、精神的にこの暑さを受け入れないのか?それとも、まだ体が慣れていないのか?とにかく、暑くて体が駄目になりそうでした。





明日から、8か月振りの東京です。
行きは、雨が無く、上京中も、それほどの雨は無い予報です。
しかし、その間江津市では、22日 41mm、23日 93mm、24日 20mmと、かなり降る予報です。
江の川の水位に影響する広島の山間部の雨量も気になります。
三次市の予報は、22日 55mm、23日 98mm、24日 40mmと、江津市より若干多めの予報です。

被害が出ない事を祈ります。
予想が、少な目に外れる事を願います。






東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)の告示を前に、立候補予定者による日本記者クラブ主催の共同記者会見が19日、都内で開かれ、現職の小池百合子氏、参院議員の蓮舫氏ら4人が小池都政の是非などを巡り論戦を交わした。と。

新聞記事

この記者会見のTVでの部分的な報道は見ましたが、現職の横綱の余裕に対して、他の方の攻め方が弱いと感じましたが、いかがでしょうか?

明日告示で、都内のあちこちで舌戦が繰り広げられると思います。
明日の夕方有楽町界隈と銀座4丁目交差点に出向く予定です。
候補者の街頭演説にぶつかると、歩く事も厳しくなる所もあるでしょうから、ぶつからない事を願います。

今回は、50人を超える候補者になると予想されており、ポスター掲示板がパンパンになる所を見てみたいとは思いますが、異常な使い方を考えている候補者もいる様ですので、50人の顔が揃うポスター掲示板は、見る事は出来ないのでしょうかね?





将棋の藤井聡太叡王=竜王・名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖との八冠=に伊藤匠七段が挑む第9期叡王戦5番勝負の最終第5局は20日、甲府市で指される。と。

新聞記事

8冠維持か、あるいは7冠に後退か?
挑戦者には、申し訳ないですが、もう少し8冠を維持してほしいと思うのですが・・・。

第95期棋聖戦では、山崎8段を相手に2ー0とし、最年少永世棋聖まで、あと1勝となっています。
初タイトル挑戦から連続タイトル奪取がタイトル防衛を22期連続としている事も有り、この連続記録と8冠で最年少永世獲得を実現してほしいと思います。

しかし、強すぎます。

2 件のコメントがあります。

6月 18 2024

江津市 クマ目撃34件

今日(6/18)は、昨晩の雨が上がり、朝から日差したっぷり天気となりました。
しかし、昨日が少々冷え込んだ事も有り、その関係か、それほど気温が上がらず、すがすがしい晴天でした。



6月15日夜から17日朝にかけてクマの目撃情報が相次いでいる江津市の国道9号線付近で、17日夜にも目撃情報があり、市などが注意を呼びかけています。と。

TSKニュース

当ブログでも、市内でのクマ情報が多い旨書き、私の行動範囲内にも出没していると書きました。

上記のクマ情報は、
江津市浅利町の国道9号線・浅利トンネルの東側で、17日午後9時50分ごろ、通りかかった車のドライバーが道路沿いを歩いているのを見つけました。クマの体長は約1mで、その後の行方は分かっていません。
江津市では、16日夜から17日朝にかけて、今回の目撃場所から直線で約2キロ離れた後地町で、目撃情報が2件ありました。と。

おそらく、同じ個体と思われます。
先日、キス釣りに出かけた旨、報告しましたが、その釣り場が、このトンネルの東側で、出没した所のすぐ傍です。
その時も、書きましたが、今年は数は出るものの、20cm超えの大物が岸からでは釣れません。
更に、クマと出会わない事を祈りながらの釣りは・・・・。

市によりますと、2024年に入ってからの目撃件数は17日時点で34件と、前年の同時期に比べて約5倍となっています。と。
おそらく、同じ個体の目撃情報もあると思えますので、34頭と言う事では無いとは思いますが・・・。
今年は、キス釣りもお預けかな?





クマは、困りますが、こんな珍しい生き物は歓迎です。
江津市の江の川河口で、深海魚「リュウグウノツカイ」が生きた状態で捕まりました。と。

BSSニュース

駆けつけた島根県立しまね海洋館アクアスのスタッフらが捕獲。生きていたため、アクアス一階の展示水槽に移しました。と。
しかし、次の日の朝には、亡くなっていたとの事ですが・・・。

いつもは、深海に住んでいる魚ですので、他気圧に近い所では、飼育は難しいのでしょうね。

しかし、江の川河口で、2週連続で発見されている様で、どこから流れて来ているのでしょうか?







インバウンドの波が、島根にも来ている様です。
今朝の新聞によると、今年の1月から4月までの外国人宿泊者延べ数が、昨年の同時期に比較して、2.4倍になった様です。



ニューヨーク・タイム社が1月に発表した「2024年に行くべき52か所」の3番目にお隣の山口市が選ばれた事も有り、更なる外国人観光客の波及効果に期待している。と。

島根県の最大の観光地出雲大社に、外国人がどの程度増えているかの情報を持っていませんが、おそらく増えているのでは無いかと思います。

島根県の東から西からと、外国人が攻めて来ている感じです。
子どもの頃は「今日、外人を見た。」夕食の話題になるくらいですが、流石に今は、そんな話題をする家庭は、少なくなっている気がします。






日本ハム水谷瞬外野手が交流戦打率4割3分8厘をマークし、交流戦最高打率を更新した。と。

新聞記事 

水谷瞬・・?
知っていましたか?

実は、私は、今日の午前中に知りました。
何と、石見智翠館高校の卒業生でした。
市内で喫茶店でコーヒーを飲んでいるとオーナーの女性から「水谷舜って知ってますか?」と何かの話からそこへ発展し・・。
「高校の同級生で、卒業前に、有名になったら・・。と何人かで一緒に写真撮った物があるんです。最近、日ハムに移って、良く試合に出ているんですよ。」と。

そこで調べてみると、昨年まではソフトバンクで、今年から日ハムに移籍し、開花した選手の様でした。

今日、彼を知ったその日に、交流戦最高打率をマークが出てくるとは・・・。
何ともビックリです。
これからは、彼の活躍に注目したいと思います。
順調に行くと、次のWBCに選ばれるか?

2 件のコメントがあります。

次へ »