バックナンバー 2024/07

7月 10 2024

大雨警報発令

今日(7/10)は、朝から曇りがちで、夕方からは雨が落ち始め、雷も鳴り始めました。

18時ぐらいからは、結構な雨脚となって来ました。
18:03 大雨警報が発令されました。
18時からの2時間で30mm程度の雨が降った様です。
 
雲予報を見ても、真っ赤な雲が、島根県沖を北東方面に動き、徐々に南下している様です。
ほどほどで、通り過ぎてほしいのですが・・・・。

これから、深夜から明日の明け方まで、結構な雨量の予報です。






小学校の卒業を控えた6年生に将来就きたい職業を聞いたところ、男子は「スポーツ選手」が不動の首位、女子は「漫画家・イラストレーター」が3年連続トップだった。と。

新聞記事

2022年の男子を見ると、ゲームクリエーター2位、ユーチューバー6位と流行りものが上位でしたが、今年はゲームクリエーター6位、ユーチューバー13位と下降傾向にある様で、何となくホットします。

男子・女子共に医師の順位が年々上昇している様です。
男子 2022年10位、2023年7位、2024年4位
女子 2022年9位、2023年3位、2024年2位です。
これは、コロナの発症以降、その傾向が強まったのでしょうか?

教員は、男子、女子共に、安定的に上位なのですが、最近は、応募者数は低下しているとの事。
中学、高校と進学するにつれて、その意識が低下するのでしょうか?
そこは、問題の様な気がします。

男子で注目は、料理人がじわじわ上昇していて、今年は8位とベスト10入りです。
最近の食のブームが関係しているのでしょうか?

男子の中には、研究者、IT関係、エンジニアなどが安定的にベスト10にあるのは、技術の日本が守られるでしょうか?
残念ながら、女子には、これらの職種が上位に無いのは、どういう事でしょうか?

子ども達が夢に向かって、過ごせる事を期待します。






江津市で実施ている”保育園留学”が、半年で10組あった様です。



当初、この施策を聞いた時は、当然親同伴となるでしょうから、応募があるかな?と少々疑問な点もありました。

保育園に子ども預ける親世代も、田舎での生活経験が無いと、子どもを田舎で遊ばせてあげたいと思うのでしようかね?

この経験で、高校も島根の高校をと目指してくれると、更に良いのですが・・・。
そうはいかないとは思いますが、子どもの脳裏には、自然と遊んだ思い出は残ると思われ良い事だと思います。






昨晩、7/14開催の祇園祭りの為の幣づくりをしました。



役員と各組長に参集頂き、作業しました。

今の所、7/13,14と結構な雨の予報です。
雨の中の幣張り作業は、大変ですので、良い感じに雨が上がってくれると良いのですが・・・。

2 件のコメントがあります。

7月 09 2024

羽田便往復2便確保

今日(7/9)は、朝から曇りがちで、少々強い風が吹き続き、時折大粒の雨が降る時間帯も・・。
松江市、出雲市あたりでは、線状降水帯なのか、8時間で180mm程度の雨が降り、出雲市、避難指示、松江市 高齢者等避難の警報が発令されていました。
日御碕灯台近郊は、途中の道路の崩落で、孤立地区になった様です。

あと1週間程度は、雨が降り続く予報となっています。
予報では、災害になるレベルの雨量ではありませんが、いつ変わるかは判りませんので、要警戒です。





日経平均株価は前日比799円47銭高の4万1580円17銭と大幅に反発して終了。と。

新聞記事

取引中の高値は、4万1769円35銭だった様です。
バブル時代の最高値を簡単に超し、一旦は休憩だった様ですが、再びの上昇です。
どこまで、上昇するのでしょうか?






萩。石見空港の羽田行は、現在1日2往復の運航ですが、政策コンテストで、取り組み方法及び成果により、その便が確保出来ている状態ですが、今年度はコンテストを実施せず、継続となる様です。



次回は、25年度に見直しがある様で、それまで搭乗客が増える対策を色々と行わなければならない様です。

しかし、何故、こんなコンテストを行わなければならないのでしょうか?
何かしら、地方創生は、地方の力で勝ち取れと言われている感じです。
その勝ち取りに、多額の税金が使われる事は、どうなのでしょうか?






以前、都市部の警察では、サングラス着用をOKとする旨の報道がありましたが、島根県でもOKとなる様です。



サングラスの選定や、室内での会話時は外すとか、節度ある対応を求めます。

残念ながら、各所で警察官の不祥事がある状態で、かつスビート違反等の交通取り締まりにおいても、「明らかに捕まえてやる」と言わんばかりの、陰に隠れての取り締まり等は、止めさせると公安委員長だったかが、宣言しているのに続いています。

国民に愛される警察になってくれる事を期待します。






東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、新たに船上でディズニーの世界を体感できるクルーズ事業を展開する。と。

新聞記事

首都圏の港を発着する2~4泊程度の短期航路が中心となる見込み。
ディズニークルーズは、米国で1998年に就航以降、現在5隻が運航しており、今後3隻増やしてシンガポールでの就航も予定している。と。

これは人気になるでしょうね。

コメントはまだありません。

7月 08 2024

鳥獣保護管理法の改正

今日(7/8)は、午前中は日差しも有り、一気に30℃超えの真夏日になりましたが、午後からは、雲か広がり明日から、崩れる予報が当たってるのかな?と思わせる天気になりました。





東京都知事選は史上最多の56人が立候補、このうち上位3人を除く53人は得票が有効投票数の1割未満となり、供託金没収の対象となる。1人当たり300万円で、総額は1億5900万円。と。

新聞記事


供託金の没収で、選挙費用が結構出るのかな?と思ったのですが、何と今回の都知事選の費用は、59億円程度掛かる試算が示されていました。

今回選は59億2400万円の支出が見込まれ、都選挙管理委員会が把握する1979年以降で最高額となりそうだ。と。

新聞記事

ポスター掲示板の設置、政見放送、チラシ等製作費や投票所、開票所の設置、及び人件費で、59億円だそうです。
近隣県の知事選は、候補者が少ないですが、埼玉県知事選(25億3200万円)、千葉県知事選(21億3900万円)と。
それに比較して、東京都は、少々高過ぎの様な気もしますが・・・?

今回の選挙では、選挙ポスター掲示板が必要か?、選挙ポスターの在り方、政見放送が必要か?等の疑問が出て来た様です。
更には、供託金が必要か?との議論も出て来た様です。
供託金より、推薦人をある程度揃わないと立候補出来ないとか・・。
何か、対策が無いと、今回の様な56人も立候補する異常な選挙になる気がします。 







米民主党でバイデン米大統領(81)に11月の大統領選からの撤退を求める声が広がっている。と。

新聞記事

アメリカも、日本も、ある名声を獲得した方は、「いつまでも正しい見解を述べられる」と思っている事が笑い話です。

議員で無くなった方が、裏で動く分は、コントロールは出来ませんが、少なくとも、一般企業、国家公務員等には、定年がある訳で、国会議員をはじめ議員、各首長に定年が無いのは、何かしらしっくりこない感じがあります。
民間企業でも、一部でいつまでも相談役なんて役を与えられ、古い感覚でビジネスを行っている会社もある様ですが・・・。







昨年度、過去最多の人身被害を出したクマの市街地出没対策に関し、環境省の専門家検討会は、鳥獣保護管理法を改正し、市街地での銃猟が可能となる要件を条件付きで緩和する対応方針をまとめた。と。

新聞記事

やっと、動き出したか・・。との思いです。
まさか、江津市に住んでいて、クマの恐怖におびえる様になるとは思っていませんでした。
しかし、ここ数年のクマの目撃情報を見ると、いずれ出くわす事になるのは時間の問題となるのでは・・・。と思います。

環境省は次期国会で早期の改正を目指すとの事で、早期の法律施行を行ってほしいと思います。

法改正により、
(1)住宅街で大型獣による人身被害の恐れが生じている場合
(2)建物内にクマが入り込んだ場合
(3)住宅街で箱わなを使ってクマを捕獲した場合
に銃による殺処分を可能にする。と。

特に、(1)は、多少あいまいなルールになる様な気がしますが、とにかく早く動いてほしいと思います。

コメントはまだありません。

7月 07 2024

都知事3選

今日(7/7)は、朝から南風が吹き込み、気温が上昇し暑い1日となりました。
しかし、体感的には、30℃をはるかに超えている感じでしたが、正式発表の最高気温は、31.5℃だった様です。
この真夏の様な天気も、今日までで、明日から下降気味で10日間ほどは、傘マークが続いています。







東京都知事選挙の投開票が行われ、小池都知事の3選が決まった。と。

新聞記事

2位は、元安芸高田市長の石丸氏、3位は、立憲民主党と共産党を押す蓮舫氏となる様です。

2位となった石丸氏の躍進には驚きました。
NHKの出口調査によると、20代、30代の支持者は小池氏上回っていると・・。

彼の主張等は、ほとんど聞いた事は無いのですが、「政治屋の排除」と訴えている事は、納得します。
彼は、市長時代には、居眠りしている市会議員を名指しで指摘したりしていた様で、今まで言えなかった事を堂々と言っていた様です。
選挙後のインタビューでは、今後はまだ考えていないが、国政も選択肢の1つとし、広島1区(岸田首相の選挙区)などとの発言も・・。
彼は、国政では無く、知事等の首長として、実績を出し、他の都道府県にも影響が出る様な政策を打ち出してくれる事を期待したいと思いますが・・・。

3位の蓮舫氏は、やはり批判ばかりが目立ち、彼女の実績を都民は、それほど認めていないと言う事になる様です。


 



中国外務省の報道官は、中国の海洋調査船が四国南方の太平洋にブイを設置したことに日本政府が遺憾の意を表明したことに対し、「日本側に干渉する権利はない」と反発した。と。

新聞記事

オイオイ。
日本は、遺憾の意を表明しただけ・・・?

記事によると、「国連海洋法条約に基づいて公海は全ての国に開放されている。各国は公海において科学研究に従事する自由を有している」との見解を示したとの事ですが、中国の海洋調査船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の魚釣島北西約80キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内にブイを設置したことが確認されている。と。

排他的経済水域内であれば、強制撤去に行っても良いのでしょうが、戦争勃発になるかも知れません。
日本とすれば、その水域の監視を強めるとともに、国際裁判所等に訴える行動をとるべきかと思います。

中国は、あちこちで既成事実を作る作戦で行動しています。
自国の防衛は、自国で行う事をしっかり考えるべきと思います。

2 件のコメントがあります。

7月 05 2024

ラグビー 5輪選手

今日(7/5)は、朝から日差したっぷりで、「あら、真夏?」と思う瞬間も有りましたが、少し曇ると「まだ、梅雨かな?」と思わせる感じではありました。
気温も、31℃と関東地方の猛暑日に比べると、過ごしやすかったかと・・。
しかし、まだ体が慣れていないのか、強烈に体力を奪われる様な感覚がありました。






嬉しいニュースが入って来ました。
開幕が迫るパリオリンピックに出場する女子7人制ラグビー日本代表に、島根県江津市にある石見智翠館高校出身の原わか花選手と大谷芽生選手が選ばれました。と。

TSKニュース

島根県からは、早くから決まっていた陸上3000m障害の三浦選手、テニス錦織選手、ホッケー女子の横田高校出身の複数の選手に続いての選手です。

勿論、二人との面識はありませんが、他県から来て江津市で3年間を過ごした選手ですので、嬉しいニュースだと思います。
この二人は、東京オリンピックに続いての出場で、パリでも暴れて来てほしいと思います。






川崎重工業が架空取引で裏金を作っていた疑惑で、裏金は、海上自衛隊の潜水艦の乗組員の要望を受け飲食代やニンテンドースイッチなどの購入に充てられていたことがわかりました。と。

関テレニュース

ちょっとしたプレゼントのつもりが、徐々に乗組員等の要望を聞くようになってしまった。と言った所でしょうか?
乗組員も、過去からそうだったので、問題無いと思っていた。的な感覚だったのかも?

提供する側、提供される側の軽い気持ちは、判らないでも無いですが、国家公務員として勤務する者に対する研修等を含めた徹底がされていないのは問題かと・・。





製造業の下請け業者を長年苦しめている「使わない金型」の無償保管問題。公正取引委員会は昨年以降、トヨタ系企業など大手を含む5社の下請法違反を認定し、行政指導である勧告を実施してきた。と。

新聞記事

先日、報道されたトヨタの子会社に限った事かと思っていましたが、そうでは無かった様で、記事の下の方に、「岡野バルブ製造」にも勧告とあり、各所でこんな事が行われている様です。
サラリーマン時代、「岡野バルブ製造」とは、取引があり、良い製品を提供してくれていましたが、こんな所で、この会社名を聞く事になるとは・・・。

この件も、発注側の担当者は、預かってもらうのが、当たり前と思って従来通りの対応をしていたものと思われ、記事にある様な20年前の物がそのままになっている事も有ったのでは無いかと・・・。
おそらく、現担当者は、20年も前にそんな物を預けていたとは認識していない可能性も、あるかと・・。

これを機会に、下請け会社に製品製造用に使う金型等の無償での預かり物等の見直しをしっかり行ってほしいと思います。
これは、厚生労働省あたりが、勧告文でも発行するべきかと思います。

コメントはまだありません。

7月 05 2024

69歳となりました。

今日(7/4)は、朝から不安定な天気でしたが、日中は晴れ間も有り、蒸し暑い1日となりました。


私事ですが、今日69歳の誕生日でした。
今日から60代最後の1年です。
沢山の皆様から、お祝いメッセージを頂き、ありがとうございました。
 

昨年同様、”7月4日の会”が開催され、ささやかな誕生会を行いました。
市内の隠れ家的な和食店で大盛り上がりでした。



市内の某企業の社長と市内で人気のお店(レストラン)を経営されている美女との誕生会でした。
右側の社長が70歳となられましたので、70歳のしるしの入ったタルトを彼女が作ってくれました。
甘さ抑えめで、季節の果物(メロン、桃、パイナップル、ブルーベリー)がたっぷりでした。
美味しく頂きました。


調子に乗って、市内唯一のショットバーへ二次会・・・。
しっかり、午前様の帰宅となりました。

おじさんの誕生会の付き合ってくれる彼女には感謝です。
3人共、隠岐の島に行った事が無いとの話となり、来年は、隠岐の島で開催となりましたが、どうでしょうか?





4日の東京株式市場で、東証株価指数(TOPIX)がバブル経済期以来、約34年半ぶりに史上最高値を付けた。1989年12月18日の取引時間中の2886.50を上回った。

新聞記事

平均株価も、14:58に40971.23円を付け、史上最高値の更新となった様です。

どこに株価が上昇する要因があるのでしょうか?
円安が影響しているだけの様に見えるのですが。

本当の実力での株高や円高になる事を期待したいのですが・・・・。






世界知的所有権機関(WIPO)が公表した報告書によると、2014~23年の生成AI(人工知能)関連の特許出願件数は中国が3万8210件で首位となった。と。

新聞記事

中国の出願は、世界全体(約5万4000件)の7割を占めた。
これは、少々問題があるのでは・・・。

2位は米国の6276件、3位は韓国の4155件。
日本は3409件で4位。
5位は、インドの1350件だったが、出願件数の伸び率は、上位5カ国で最も大きかった様です。

特許は、出願数だけでは無く、中身の問題とは思いますが、それにしても、その差が大きすぎます。

それとも、日本は出願料が高く、企業側が絞っているとすると、その対策は考えた方が良いかと思います。
その昔、会社に入った頃は、「特許をとにかく出せ出せ運動」だったのですが、特許出願料や特許登録料が結構掛かっているとの事で、精査して纏められる物は纏めるようにとの指示があった記憶があり、同様の対応が各社で行われている様だと少々問題もあるかと・・。

将来を鑑み、国策として、AI特許は出願料等を下げる必要もあるかも?

2 件のコメントがあります。

7月 03 2024

水道 無事復旧

今日(7/3)は、朝から日差したっぷりで、梅雨の中休みに入った感じでした。
気温も、33℃を超えた様で、昨日までの雨の為か、湿気も多く、蒸し暑い1日でした。






我が家の水道の件
水道の漏れ音から、ブリキの壁一部を切ってもらった所




床下を通してあった配管が・・・。


見事に継ぎ目が外れていました。

おそらく、私が中学1年の時に風呂場の改造をした時の配管のままと思われるので、45年ぐらい前の作業の物かと・・・。
当時の接続部のノリの強度等は、不明ですが・・。
同じ時に工事をした箇所が、まだまだあると思われ、同様の事が発生するかな?

無事に修復が完了し、水道が使える身となりました。
水道がいかに大事か、良く判りました。
これで毎日、有福温泉に通う必要が無くなりました。

ご近所さんは「温泉廻りが出来て良かったじゃない・・。」と言ってくれた人もいましたが・・・。

しかし、まだまだ、40年以上の配管は、我が家にはありますので、これからは、長期出張時は、元栓を閉めて出かける事にします。







今日(7/3)は、2件のクマ情報がありました。
クマの目撃状況が判る記事が、山陰中央新報の電子版にありました。
青が2024年度、赤が2023年度の様です。




明らかに、2024年度の目撃情報の方が多い様です。
赤点が我が家ですので、その周辺でも目撃されている事が判ります。

目撃件数=個体数では無いとは思いますが、2023年度に比較して、個体数は増えていると予想されます。
と言う事は、来年は、更に増える?

クマ目撃情報の記事には、市役所の担当が「県と相談して、駆除等の対策を行います。」と出ているのですが、被害者が出ない限り駆除できないのでしょうかね?








日銀は3日、新紙幣の発行を始めた。
1万円札には日本の資本主義の父と呼ばれる渋沢栄一が描かれる。1万円札の「顔」が変わるのは、1984年に聖徳太子から福沢諭吉に切り替わって以来、40年ぶり。
その他の肖像は、5千円札は女子高等教育の先駆者の津田梅子、千円札は細菌学者の北里柴三郎となる。と。

新聞記事

全てのお札が一新されるのは、20年振りとの事ですが、既に記憶の外です。

その昔、ものごころ着いた頃は、お札と言ったら”聖徳太子”でした。
しかし、そのお札にはめったにお目にかかることなく、通常は、板垣退助の100円札だったかと・・。

その後、何度変更になったかは、覚えていませんが、変わる度に、お札を判別する機械に「新札には対応していません」なんて、張り紙がされる事が有った事を覚えています。

市内にも、早速この様な張り紙がされた物を見かけています。
しばらくは、新札が多く出回り始めても、旧札は1枚は確保しておいた方が良い気がします。
ただし、今は、スマホ決済が可能な所も出来て来ていますので、最近は使っていないスマホ決済のアプリの残高を確認しておかないと・・・・。

しかし、普通の生活の中(銀行への両替をせずに)で、いつ頃お目に掛かるでしょうかね?
都市部は、流通量が多いと思われますが、田舎は、少し時間が掛かるかな?






厚生労働省は、公的年金の将来の見通しを示す財政検証結果を公表した。と。

新聞記事

判りづらいですね。
年金受給者の立場となったものとして、その構造が理解できるようになりましたが・・。

もう少し、細かい説明が必要と感じます。
こんな事だから、以前あった2000万円問題などが出てくるのだと思われます。

更には、”年金の教育”が、まったくありませんので、大きな勘違いをしている人も多い思います。

厚生年金の計算式は、
月給に対する保険料=標準報酬月額×18.3%と定義されています。
厚生年金の保険料は労使折半負担ですので、入社から退職まで平均40万円の給与だとする個人の毎月の負担は、36600円となります。
プラス国民年金部分が16000円とすると、毎月52600円となります。
52600円×12か月×40年=25,248,000円の納付となります。

では、65歳以上で受給出来るようになり、毎月20万円(2か月に1度で40万円)の受給とすると
20万円×12か月×20年(85歳まで生きたとして)=48,000,000円となります。
明らかに、納入額より受給額が多いと判ります。

少々乱暴な、ラフな計算でも、年金収入はありがたい仕組みだと判るのですが、若い方は、65歳を超えて毎月20万円の収入(年金支給額の相当額)を得る事が大変な事に気が付いておらず、毎月の天引き額が高いと訴えているだけの様に聞こます。

厚生労働省は、簡単な定義を選択してのシミュレーションが出来る仕組みを考える事と、年金の勉強をどこかでしっかり勉強出来る仕組みを作る必要があると思います。

何故、こんな事が出来ないのでしょうか?

2 件のコメントがあります。

7月 02 2024

また、シロイルカ誕生

今日(7/2)は、昨日の予報では、57mmの予報でしたが、AM10時過ぎには、結構強い雨が降りましたが、トータルでは、20mm程度だった様です。
梅雨前線が、北上の為の通過がしたのがAM10時頃だったのでしょうか?
午後からは日差しも出て、一気に気温が上昇し真夏日になった様で、蒸し暑いのなんの・・・。

予報ですと、7/7までは、晴れマークが並びましたが、7/8以降は再び傘マークです。
また、梅雨前線が南下すると言う事でしょうか?
そこそこの雨は降りましたので、もう北上しっぱなしでも良いのですが・・・。





昨日報告した、我が家の水道の件です。
午前中、近所の水道工事会社の社長が見に来てくれたのですが、少々壁や床に大工仕事が入るので、大工さんの手配もお願いし、別途調整してくれる事となりましたので、今晩も温泉に・・・。 







昨年度(2023年度)の島根県のU・Iターン者は、一昨年度とほぼ同等の数だった様です。



記事上の地図で黄色が昨年度と比較して増、青が減の様です。
江津市は、22人増の137人だった様です。

数年間、コロナの影響で、人の動きが少なかったと評価されがちですが、記事上のグラフを見ると、2017年から減少傾向はあり、コロナが治まり人の流れが出始めても、それほどの回復は無いように見えます。

昨年の年代別の数は、20代917人(59人減)、30代672人(17人増)、40代386人(4人増)、50代357人(4人減)、60代314人(11人増)、70代以上281人(33人増)となっている様です。

20代が大幅減、30代、40代が微増です。労働者人口としては、ここだけを見ると減となります。
これは、少々問題ありかと?

しかし、大学生等で住民票を異動させていない人も多い様ですし、江津市内の誘致企業用で、広島方面から転勤で来られている方でも住民票を異動されていない人も多い様です。
これらの住民票を異動していない人がどのくらいおられるかの正しい数値を知りませんので、この数値が、本当の数値にどのくらいの影響を与えるかは定かではありませんが・・・。

法律上は、異動させる事が定められていますが、罰則等は無い様です。
しかし、住民税等の正しい納税を考慮すると、やはり主生活場所に住民票は異動させるべきかと思います。







しまね海洋館アクアスが、妊娠していたシロイルカのアーリャが雌の赤ちゃん1頭を出産した。と。

アクアスHP

もう1頭のアンナも、6月24日に雄の赤ちゃんを出産していて、2週続けてのおめでたとなった様です。

先ほどの報道ですと、これで、当水族館では、8頭のシロイルカを所有している事となり、全国最高となった様です。

良いですね。
2頭共に、順調に育ってくれる事を期待します。

バブルリング等を売りにしていますが、8頭もいるとなると、更なる芸を求めたくなりますが、芸を教える事は、シロイルカにとっては、ストレスとなるのでしょうかね?
それとも、シロイルカは人懐っこく、遊びが過ぎですので、芸を教える事は、良い事なのでしょうかね?







就職活動での親の存在感が高まっている。就職情報会社の2023年度の調査によると、企業が内定学生の親に入社の意向を確認する「オヤカク」の連絡を受けた親が半数を超えたことが分かった。
大学でも親向けの就活説明会や個別相談会を開く動きが広がっている。と。

新聞記事

日本の若者、大丈夫か?
日本の将来、大丈夫か?

その昔は、「企業が応募者に内緒で、身上調査をする」なんて事も有った様で、その後は、家族は関係無く、本人だけの審査で、採用・不採用を決定する事となり、従って履歴書等に書く項目が随分異なってきたと聞いていました。

「オヤカク」は、そことは違う様な気もしますが・・・。
本人から、親の状況を企業に知らせている様なものと思われます。
企業側の意識として、親の状況が見えた方が、採用通知を出しやすくなる傾向も出てくる気がして、履歴書項目から家族の欄等が無くなった事から逆行している感じがします。

2 件のコメントがあります。

7月 01 2024

水道が・・・。

今日(7/1)は、大雨の予報でしたが、梅雨前線が予想より南側になった為か、雨量は1mmで、10時ぐらいからは日差しも・・・。

明日の予報は、57mmとなっていますが、当初の予報より半分以下となっています。
しかし、ニュースでは、島根県多い所で150mmとも・・?

降り始めからの雨量は、6/27 1mm、28 34mm、29 3mm、30 28mm、7/1 1mmと降り始めからでも67mm程度で、梅雨の最後まで、この程度の雨量で推移してくれれば良いのですが・・・?






我が家の大事件です。
6/29の21時頃、水道管に異常が発生した様で、水道が使えなくなりました。
29日の20時過ぎに、風呂にお湯を入れ始め、21時頃入ろうと風呂場に向かうと、いつもはしない激しい音がしていて
「???、隣の駐車場のエンジン音?・・・。もしかして水道?」と、
水道メーターの所に行ってみると、やはりメーターが凄い勢いで回っていました。
慌てて元栓を閉めました。

29日は、風呂はお湯が入っていましたので、とりあえず入り、お湯は捨てずにそのまま。
飲み水用に、地元の天然水を少し買いだめしていましたので、その水を使ってもろもろの対応。

今日の朝、我が家の前の水道工事の会社にSOSを出しに行ったのですが
「山藤さん、人がいない。明日の朝には、いつに工事が出来るかが判ると思います。」と。
てな訳で、夕方に有福温泉の外湯に行って(400円)のんびりしました。

何せ古い家で、水道配管や温水器配管が、少々めんどくさい所を通っていたり、その配管は何年物やら?
先日の東京出張中で無くて良かった。と思った所です。
長期外出でも電気は、落とす訳には行きませんが、水道は元栓を閉めても問題は無いと思われ、これからはそうすべきと思いました。

能登半島の地震から、今日で半年で、いまだに水道が復旧してない地域があると報道しています。
今回の件で、この大変さが良く判りました。
能登も我が家も、早期に復旧出来ますように・・・。







日本の新たな大型主力ロケット「H3」の3号機が1日午後0時6分頃、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。
ロケットは予定の軌道に投入され、搭載した政府の地球観測衛星「だいち4号」を分離した。今年2月の2号機に続く打ち上げの成功で、実用化に向けて大きく前進した。と。

新聞記事

昨年は、JAXAは、失敗続きで、不本意な記者会見が続きましたが、日本の技術力を示す成功となりました。

世界の衛星打ち上げ需要の獲得に向け、打ち上げ価格をH2Aの約100億円から半減させる目標を掲げているとの事で、そちらの成果は、どうだったのでしょうかね?
どんどん、新しい成果が出る事を期待します。





将棋の藤井聡太棋聖は、山崎隆之八段に勝利し、棋聖5連覇を達成した。
藤井棋聖は棋聖獲得が通算5期となり、自身初の永世称号となる「永世棋聖」の資格を獲得した。と。

新聞記事

史上最年少の「永世」タイトルとなった様です。
素晴らしいです。

先月、8冠から7冠に後退していただけに、注目された戦いで、しっかり勝利。
このまま、防衛し続け、来年の今頃は、再び8冠にチャレンジする事を期待します。

2 件のコメントがあります。

« 前へ