2月242009

酒の悪しき文化?に一言

投稿者: 0:21:26 カテゴリ:店主ブログ,社会の出来事に

中川元財務大臣のあの事件に関して、本当の所は不明ではあるものの、おそらく酒が犯人として今だに報道されている。
少々うんざり気み。

「何故、周りの人間が会見を止めなかったのか?」等の発言もあるが、確かに日本の恥をさらす事は止められたとは思うが、彼の悪行は止まる事は無かった事となる。
報道によると、以前からそれに似た酒に関する事件が何度かあった言うのだ。
日本の文化なのか、酒飲みを擁護する文化がある様な気がする。
それが元々の原因では?と思ってしまう。

サラリーマン時代にもオイオイと言いたくなる事も多々あった。
「あいつは、酒が残るタイプだな。しょうがないな」
「あいつは、フレックスか?昨日結構いっていたからな・・・。」
まるで、自分の時の事も考えて発言しているような・・・。

中には、前日飲み過ぎたとかで出張時羽田で待ち合わせても遅刻し次の便で来たのもいた。
客先との打ち合わせに真っ赤な顔して、酒の匂いをぷんぷんさせてくるのもいた。

この手の、不祥事を起こす人は決まっていたが・・・。

更に、酔っ払って電車の中で、ふしだらな行為をしてしまい。
「酔っていて、覚えていません。被害者の方にご迷惑をお掛けした」と謝罪コメントを発表したと言う報道も何度か聞いた。

やっぱり、”酒の為に起った事件を認めない文化”を作らないと中川事件と同様な事はおこってしまうのではないだろうか?

飲酒運転に対する罰則が厳しくなったが、未だに公務員等の要職に付いてる方の飲酒運転検挙が後を絶たない。
しかし、検挙率はだいぶ少なくなった様な気もする。

同じ様に、日常生活でも他人に迷惑を掛ける行為に関しては、非難、罰則を厳しくしても良いのではなかろうか。

日本人は、酒酵素の分解能力が元々欧州人に比べて、極端に低いと聞いた事がある。そういう問題では無い。
余計に、節度のある楽しみ方をしてもらいたいものだと思う。

酒が飲めない私が、こんな事を書くと、とんでもなく反感が出てくるかもしれないが・・・・・。
酒の場がけして嫌いな訳でもなく、隣に酔っ払いがいても、それほど気にならない。
このブログでも何度か登場している行きつけのショットバーもあるぐたらいだ。

12件のコメントがあります。

12 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2009/02/24 8:42:16

    花田屋 様

    アル中、依存症・・ありますね。
    日本だけじゃなく、世界中にあります。

    独自の酒文化を持たない民族は「エスキモー」だけです。
    しかし今、エスキモーにも飲酒の習慣があります。

    酒とともに人間は生きてきた。・・と言うのは言いすぎ?

    日本は酒に起因する事件について優しすぎるんでしょうね。

    小生の持論では、2000年間の間に農耕生活で染み付いた「村社会」の体質が、我々の遺伝子に受け継がれていることが原因だと思っています。

    60数年前に厚木基地にコーンパイプをくわえて降り立ったおっちゃんが、「あなた方には自由と権利がある」と言ってからの日本人の勘違いは、ついにここまで来たかと思います。

    恥の文化を忘れ、個人の確立なしに自由と権利を謳歌する日本人、それに酒まで加わるともっと自分に優しくなる。
    トホホ・・です。

    でも、今夜もまた「明日の活力!」などと勝手にことを言って飲みます。

    依存症の男が勝手な独り言を書き込みました。

  2. 千葉の旧友 2009/02/24 9:50:47

    私は飲酒を悪しき文化とは思いません。
    酒造りにかかわる人はひたすら、おいしい酒を造る努力を続けています。

    酔っ払って事件、事故を起こすことは酒が悪いのではなく事件を起こす人が悪いのです。
    交通事故は自動車が悪いわけではありません。
    吸わない人の健康を害する、火事の多くの原因である煙草も吸う人の問題。

    中川氏の報道で、かような論調はいかがなものかと考えます。
           (今年の飲酒率40%に抑えている酒飲みより)

  3. 花田屋 2009/02/24 10:08:36

    三歳からの同級生様

    >恥の文化を忘れ、個人の確立なしに自由と権利を謳歌する日本人、それに酒まで加わるともっと自分に優しくなる。

    本当にこれは、駄目です。
    アル中、依存症は、論外です。

    君の様に、学生時代から鍛えあげた肉体、精神があれば大丈夫でしょう。

  4. 花田屋 2009/02/24 10:18:03

    千葉の旧友様

    もちろんです。酒自身の文化が悪いなんて全く思っていませんよ。

    酒での失敗を擁護する文化が良くないのです。
    君の言っている、事件を起こす人は、もっと悪いです。

    中川事件も、酒自身が悪いとは誰も言っていないと思います。
    彼自身が、自己管理が出来なかった事がもっとも罪悪と思いますが、それを擁護ともとれる発言するのもいかがかなと思う次第です。

  5. おっちゃん 2009/02/24 10:49:30

    「酒での失敗を擁護する文化」って??

    「小さなコミニティでのなれ合いの文化」なら解ります

    立川談志の名言「酒が人間をダメにするんじゃない。人間はもともとダメだということを教えてくれるものだ。」

  6. 千葉の旧友 2009/02/24 10:56:02

    酒に酔って怪我をする、翌日遅刻するは自己責任。
    ちかん行為、飲酒運転(さらに事故)は犯罪。

    今回の論調はごちゃごちゃになっています。

    私は病気でなく自分の意志での薬(麻薬等)、酩酊状態での心神喪失状態であったために事件を起こしたことに対する責任能力がなかったとの弁護がおかしいと感じています。

  7. 花田屋 2009/02/24 10:57:21

    おっちゃん様

    >「小さなコミニティでのなれ合いの文化」

    それも当然場合によっては、擁護になると思います。
    笑って済まされる範囲なら良いのですが・・・。

    談志の名言は、その通りだと思います。

  8. おっちゃん 2009/02/24 11:26:50

    国務大臣の人間性の問題に、「マナー」や「周囲の問題」「文化」の議論がくっついてに発展するのに疑問

    「ゲーム」「ロック音楽」「暴力映画」「2ch」のキーワードが無差別殺人の原因になっているという、それぞれの問題と一人の精神異常の問題と混ぜてマスコミが報道するレトリックのような?

  9. 花田屋 2009/02/24 12:50:12

    千葉の旧友様

    >今回の論調はごちゃごちゃになっています。

    すいません。少しごっちゃにしているきらいがあるかも知れませんが・・・。

    「酒を飲んでいて記憶にありません。」と言えば、その理由になると思っている所が、ある様に思えています。
    擁護とは、ちょっと違いますが、自分擁護でしょうか・・・。

  10. 花田屋 2009/02/24 13:08:06

    おっちゃん様

    >国務大臣の人間性の問題に、「マナー」や「周囲の問題」「文化」の議論がくっついてに発展するのに疑問

    事例が悪かったかも?
    おっしゃる様に、「小中学生が携帯電話を持つと、犯罪に巻き込まれる可能性があるので、。携帯電話の所持を禁ずる。」
    と同じ理論展開すると、酒を禁ずる事となってしまいます。

    そんな所まで、発展させるつもりはありません。
    「酒を飲んでしまったから・・・・」を理由にするのは、おかしいと思っているだけです。

    私が酒飲まないから、そう思えるだけ?

  11. おっちゃん 2009/02/24 13:20:10

    書き込みは難しくて面白いですね、今回のお題は釣られました

    「私が酒飲まないから解らない事」を書いたつもりはありません。

    そこで、「酒を飲んでしまったから・・・・」を理由にするのは「小さなコミニティでのなれ合いの文化」なのじゃないかと言う最初の書き込みに戻りました、「なれ合いの文化」は多少の良い事と多くの迷惑がありますね。

  12. 花田屋 2009/02/24 13:30:22

    おっちゃん様

    確かに。

    文章化は、なかなか難しい事を感じます。

    >「私が酒飲まないから解らない事」を書いたつもりはありません。

    ???ですが・・・・。

    >「なれ合いの文化」は多少の良い事と多くの迷惑がありますね。

    そうだと思います。
    良いことは多少でなく、多いです。
    私も、それにはたくさん助けられています。
    私が銀座の店に行くのも、その中に浸かりに行っているのだと思います。
    大変居心地の良い、空間です。

    時々、迷惑もありますけど・・・。

    今回、書き込んで頂いたコメンテーター諸氏の酒は、同席していても、楽しい事限りないです。
    また、宜しくお願いします。
    私は、ウーロン茶ですけど・・・・。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント