1月272013

発送電分離後退?

今日(1/27)は、朝から冷え込み、時折白い物が舞い散る天気。

こんな天気で、1日中自宅で過ごすことに。
午後から、トップリーグの決勝をTV観戦。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20130127-OYT1T00443.htm?from=ylist

後半、東芝の攻めでトライかと思った瞬間、スローフォワードがあったようで、ノートライ。
その後の攻防の中で、サントリーが抜け出しトライ。
ここで勝負有り。
残念でした。

 

25日経済産業相が、「発送電分離や家庭向け電力販売の自由化について、通常国会に出す電気事業法改正案に盛り込むことを見送る方針を明らかにした。」

http://www.asahi.com/business/update/0125/TKY201301250366.html

家庭向けの電力自由化はともかく、発送電分離には、盛り込んでほしかったと思っている。

物理的に、難しい面がある事が理由ではあるようである。
当然と言えば当然。
今まで、発電送電を電力会社で行ってきた事で、その電気精度が保たれてきた。
送電会社が発足し、PSS(特定規模電気事業者)側からの電気も含めて、その精度が保たれるのか?
また、現状の電力会社をどう分割するか?
電力会社は、原発問題で経営か厳しくなっていて、発送電分離する体力が無いかも?

理由は何にしろ、実施時期は未確定にしても法案には盛り込むべきでは無かったか?

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 3歳からの同級生 2013/01/28 8:11:51

    花田屋 様

    ラグビー見てました。
    あれは完全な「スローフォワード」。残念でした。

    発送電の分離については、昨年君にスマートコミュニティの講義を受けてから、興味を持って見てきました。

    それまでは門外漢なのでよく解らない・・、程度の理解でしたが、ここへ来て急に当社にもN社・T社等々(自動車会社です)の案件が飛び込んできています。
    民間レベルでは着実に進んでいる感ありですが、実現までには難しい問題山積なんでしょうね。
    また、講義お願いします。もちろん飲みながら・・。(笑)

  2. 花田屋 2013/01/28 10:25:21

    3歳からの同級生様

    応援するチームの方を有利に見てしまうのでしょうか?
    その瞬間は、そこが見えておらず、「端だな、ゴール大丈夫かな?」と考えていました。

    発送電分離は、政府としても行わなければならないことは認識している会見だとは受け取りました。
    民間は、将来の「飯のタネ」を見逃しませんよね。
    まだまだ、新たなチァレンジが出てくると思います。
    楽しみです。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント