2月262013

また1円入札

今日(2/26)は、日中10度ぐらいまで気温が上昇した様だが、曇りがちで、寒く感じる1日。

 

災害対策の一環として官公庁や自治体などで導入が進む衛星携帯電話の調達で、KDDIが1円入札を繰り返していたらしい。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130226/bsj1302260815002-n1.htm

その昔、官庁等の基幹系計算機等で1円入札が問題になった事があった。
その時、どのような再発防止策がとられたかを認識していないが、再びこの様な事が発生するという事は、その時の防止策が不足だったことを露呈した結果と言える。

上記HPによると、昨年の12月から1円入札が繰り返されている様で問題になっているが、 明らかな価格操作が行われた時は、何らかのアラームが出るようにしないといけないと思われる。
数回実施後、出てくるようでは遅い。

一般の携帯電話機器の料金が0円が一般的になった時に、「その料金設定はおかしい」と見直しになったはず。
にもかかわらず、この様な入札が出来ると言う事は、通信費、メンテナンス費が適正料金でないとも言える。
各通信会社が、色々な割引料金を発表し過去に比較し一見値下げされている様に思えるが、色々なサービスを組み合わせていくと、通信費全体は増えている様な・・・。
勿論、固定電話に比較し、アンテナ設置等で経費が掛かる事も理解はするが、通信会社の経常利益を見ると、何か違和感も感じる。

民間企業参入でNTT系列の1社独占では無くなったが通信インフラは、企業はもちろんの事、個人も無くてはならないもの。
監督官庁の監視強化が必要ではないだろうか?

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 3歳からの同級生 2013/02/27 8:19:57

    花田屋 様

    「制度に基づいて調査した結果問題はなかった」そうですし、「度を過ぎた不当廉売があれば問題だ」そうですね。

    5-600万円対1円ですから、勝負以前の問題だよね。
    どんな制度で、どこから不当廉売なんだろう?

    今日からの”エネルギー見本市”には来場の予定なしですか?
    もし上京されているのでしたらご一報ください。

  2. 花田屋 2013/02/27 14:24:27

    3歳からの同級生様

    困ったもんですね。
    たとえば、「入札平均価格の半額以下の場合は協議およびしかるべきところに報告とか」適切なルールを作ってもらいたいと思います。

    お察しの通り、エネルギー見本市に行きます。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント