5月012013

富士山世界遺産へ

今日(5/1)は、朝から冷え込み、日中もそれほど気温が上がらず。
時折、日差しはあったものの。ほとんど冷たい風吹く曇り空。

今日で禁煙1ケ月。
おかげさまで、何とか1ケ月を迎える事が出来ました。
開始、3週間ぐらいは、各所のタバコ、灰皿はそのままの状態でしたが先日すべて処分。
今は、寝起き、食後のタバコは、吸いたいとは思わなくなった。
しかし、先週の新入社員研修の後は、吸いたかった。
次の目標は、3ケ月かな・・・。

 

富士山の世界遺産登録が確実になった様だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG30057_Q3A430C1000000/?dg=1&n_cid=DSGGL001

日本の象徴ともいえる富士山が、世界遺産になるのは当たり前とは思うが、かなりの苦労があった様だ。
世界の目と日本の目が違うという事だろうか?

その目が違うと思われるのが鎌倉。
日本人からすると、鎌倉の世界遺産は当然と思うところだが・・・。
どうやら、評価は低い様だ。巻き返しは難しいとの報道もあるが・・・。

4件のコメントがあります。

4 件のコメントがあります。

  1. 3歳からの同級生 2013/05/01 21:14:22

    花田屋 様

    無茶するなよ!!(怒)
    税金滞納で訴えるぞ。

    “今日も元気だ、タバコが旨い”

  2. 花田屋 2013/05/01 21:27:20

    3歳からの同級生様

    確かに、もともと酒税は納めていないし、たばこ税が無くなり、贅沢税は無縁になってしまいました。
    それに代わる、私に関係した贅沢税は・・・?
    何をしまょうかね。
    ゴルフかな?

  3. 3歳からの同級生 2013/05/01 23:51:31

    花田屋 様

    また、最終近くの電車です。
    今日は10時前から部の先輩・後輩と5人で飲みました。

    八重洲に焼き鳥1本¥60の店があります。
    普段は混み合って殆ど入れませんが、今日は遅かったので入れました。
    5人で散々飲んで、¥13000ちょっと。
    嬉しい店です。
    飲み物はファミレスと同じドリンクバーシステム。
    たまには、楽しい店ですよ。
    今度上京の折には是非行きましょう。

    GW前の楽しくも緊張感のあるあと一日が楽しみです。

  4. 花田屋 2013/05/02 6:26:55

    3歳からの同級生様

    八重洲に、そんな焼き鳥屋があるんですか。
    地理的には、高そうですが・・。

    焼き鳥屋で、ドリンクバー?
    つまり、飲み放題でセルフと思えばいいのかな?

    明日(5/3)から、連休ですね。無事迎えられますように・・・。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント