5月282013
石州瓦が中国へ
昨晩(5/28深夜)まるで台風の様な南風。
朝からは、雨が降りだし、いよいよ梅雨本番。
石州瓦を中国へ輸出するとの記事。
http://www.asahi.com/area/shimane/articles/OSK201305270042.html
石州瓦は、ロシアに始まり、フィリピンに続き中国と、海外輸出が盛んに行われている。
国内での需要は、大きく伸びる可能性は薄く、海外へ輸出する事に各社ともに舵を切り始めている。
とは言っても、枚数はまだまだ国内需要に比べると少ない。
将来、どのような展開になるのか期待したい。
石州瓦は、この地域の数少ない地元産業の一つ。
子供の頃は、各所で登り窯が見られたが、今はほとんど見る事が出来ない。
会社数も、最盛期に比較すると、10%程度まで減少している。
この、近隣諸国への輸出は、戦略として成功する事を期待したいのだが、価格的に富裕層の家にしか使えない様だ。
富裕層の新築家屋の数はどのくらいあるのだろうか?
いずれにしろ、石州瓦の出荷数が徐々に減少している今、少しでも増加方向に転じる事を期待したい。
石州瓦を中国へ・・・!(朝日新聞への記載記事にて)
先般よりの話しで、聞いていましたが・・・!!
更に、郷田幼稚園からの竹馬の友でもあるA君も頑張って居られる様子・・・!!!同級生(皆さん優秀・・・!×n)も頑張って居られるご様子・・・?小生も、頑張ろう・・・??梅雨入り⇒先ずは、健康から・・・かな???記載記事に乾杯・・・!・?
花田屋 様
漢陽のプロジェクトに採用なんですね。
価格的に富裕層の家にしか使えない様だ。
↑
中国の富裕層は日本の人口以上との見方もあります。
チャイニーズドリームで、半端じゃない金持ちに成り上がった逞しい人たちが採用してくれるといいですね。
先日出雲に出かけたときにも、石見瓦が少なくなっているのを実感しました。
新しい需要の開拓が少しずつでも花開く事を期待しています。
そろそろ一服したら?
少し、都会に近い田舎の先輩より様
はい。皆さん頑張っておられます。
一筋縄では、事は進まない様ですが、次につながる事を期待しています。
3歳からの同級生様
>中国の富裕層は日本の人口以上との見方もあります。
そうかもしれないですね。
>チャイニーズドリームで、半端じゃない金持ちに成り上がった逞しい人たちが採用してくれるといいですね。
記事には、書いてないのですが、他の報道では、積水ハウスがハウスメーカとして、施工している様です。
大型ビジネスになれば良いのですが・・。
確かに、田舎でも瓦屋根は、少なくなっています。
今日(5/29)も、某企業の喫煙場所で雑談しましたけど、大丈夫でしたよ。