9月122013

柿が病気?

今日(9/12)は、曇りがちながらも気温は上がり蒸し暑い。

午前中に、今期の地場産センター主催の5S研修の最終日。
各会社での実施報告を行ってもらった。
5S活動が管理体制になったと言える会社は無いものの、それに近づいて来た会社が増え、確実に効果が出ている事を確認した。
下期も、実施される予定でスケジュール調整も行った。
先日から気になっている事がある。
中庭の柿が、色ついているものが出始めているのだが、色つき具合がバラバラ。

 

この柿の収穫時期は、10月末。
まだ1ヶ月以上も先。
にもかかわらず、既に色づきはじめ、かつ実によって、色づき加減がバラバラ。

この状態は、病気?

2009年も、”へた病”に掛かり、次から次へと実が落ち、全て実が落ちてしまったことがあった。
その時は、長梅雨と夏らしい気候がなっか為のようで、ご近所の柿も、ほとんど駄目だったと聞いている。

今年は、梅雨が無く猛暑、その年とは、全く逆。
8/23からのゲリラ豪雨。この影響だろうか?

それとも私の勘違いで、毎年色づき始めは、こんな感じだったのかな?
今年は、おいしい柿が食べられるだろうか?

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 3歳からの同級生 2013/09/13 0:19:09

    花田屋 様

    南浦和、武蔵野線の最終一本前です。
    今日は偶然に拳法の後輩から電話があり、飲みました。
    何の話があっても無くても、楽しい飲みです。

    柿は、君の思い過ごしなら良いですが、病氣なら、人間でも誰でも医者に診てもらわなければいかん。
    毎年美味しい食に預かっているんだから、当たり前の事でしょう。

    電車が東浦和に着きました。
    帰ります。

  2. 花田屋 2013/09/13 19:55:17

    3歳からの同級生様

    遅くなりました。

    柿の医者ですか・・・?
    確かに、大した世話していないのに、毎年柿の実を提供してくれる訳ですから・・。
    誰かに、聞いてみよ。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント