10月232013
“和食”無形文化遺産
今日(10/23)は、朝から雨がパラツキ、午後からは本降り。
台風が通過するまで、この状態は続きそうです。
“和食”がユネスコの無形文化遺産に登録の見込みとなったとのニュース。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131023/k10015487121000.html
“和食”とは?
どんな内容で申請したのかが、農林水産省のHPにありました。
http://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/ich/index.html
主な点は、下記との事
1.多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重
日本の国土は南北に長く、海、山、里と表情豊かな自然が広がっているため、各地で地域に根差した多様な食材が用いられています。また、素材の味わいを活かす調理技術・調理道具が発達しています。2.
2.栄養バランスに優れた健康的な食生活
一汁三菜を基本とする日本の食事スタイルは理想的な栄養バランスと言われています。また、「うま味」を上手に使うことによって動物性油脂の少ない食生活を実現しており、日本人の長寿、肥満防止に役立っています。
3.自然の美しさや季節の移ろいの表現
食事の場で、自然の美しさや四季の移ろいを表現することも特徴のひとつです。季節の花や葉などで料理を飾りつけたり、季節に合った調度品や器を利用したりして、季節感を楽しみます。
4.正月などの年中行事との密接な関わり
日本の食文化は、年中行事と密接に関わって育まれてきました。自然の恵みである「食」を分け合い、食の時間を共にすることで、家族や地域の絆を深めてきました。
これを読むと、おせち料理、旬の食材を使った料理で、”さしすせそ”の料理と言う事かな?
先ほどTVでは、出汁が基本とも言っていた。
なかなか難しいところだ。
Uターン前は、何となく季節感が無くなりつつあった気がする。
Uターン後、ご近所から頂くものやら自分で釣ってくるもので旬を感じる事が増えてきた気がする。
最近の小学生は、まったく季節感は無くなっているとも聞く。
各家庭でも、”出汁のもと”を使い、更に洋風や中華の味付けが簡単に出来る。
純粋な和食を作れる方も少なくなっているのではないだろうか?
和食好きとしては、この遺産は歓迎。
とは言っても、和食を食べに行くときは高いイメージがある。
これを機会に、安く楽しめる和食が増える事を期待したい。
花田屋 様
和食が日本人の食卓からどんどん離れつつある、そうです。
我々の食生活を考えても、事実ですね。
私の昨日は・・。
朝・出社後サンドイッチ、昼・会議の合間にコンビニのスパゲッティ、夜は焼肉屋でカルビクッパ。
偶然ですが、和食は無しですね・・。
無形文化遺産への申請の大きな要素に、日本人のコメの消費量がどんどん減っている事への危機感があり、和食を申請することで見直しのきっかけにしたいという思いがあるそうです。
今日は和食で行こう!米食おう!!
三歳からの同級生様
確かに、和食が離れているのか、他の物が入り込む勢いが強いのか・・。
私も、昨日は和食と言えるものを食していませんね。
>無形文化遺産への申請の大きな要素に、日本人のコメの消費量がどんどん減っている事への危機感があり、和食を申請することで見直しのきっかけにしたいという思いがあるそうです。
なるほど。
でも、その勢いが抑制できるか否か?微妙ですね。
それだけに、和食屋に行って食べるのが、楽しみになっているのかな?
花田屋 様
今日の昼は十分に時間があったので、ビル内のレストランへ。
メニューは「ポークカツレツ」。
「とんかつ」はぎりぎり和食のカテゴリーでしょうが、「ポークカツレツ」をナイフとフォークで食えば、微妙・・だね。
とんかつにはおしんことみそ汁がワンセットですが、今日のポークカツレツにはドレッシングのかかったサラダのみ。スープは無し。
「パンorライス?」には当然「ごはん」と答えました。
ごはんを食べたと言う事で、50点だね。
三歳からの同級生様
ポークカツレツ?
間違いなく洋食でしょう。
ライスだと、50点?
まぁー良いか。
花田屋 様
ポークカツレツ?
間違いなく洋食でしょう。
↑
いやいや、私は「とんかつちょーだい」と注文しましたよ。(笑)
出てきたものはポークカツレツでしたが・・。
コメの消費回復のために「ごはん」を注文したんだから、やっぱり50点は下さいね。
まぁー良いか。
↑
です。(笑)
今日は何となく早く終われそうな雰囲気。(当社としてはですが・・)
若いのを誘って一献傾けの雰囲気なのですが、奴らの胃袋を満たす和食の安い店は・・このあたりには無いな。
台風が来る前に、どこでもいいから行くぞ!
三歳からの同級生様
和食を食べようとした気持ちに免じて50点です。
関東は、まだ台風の影響はないでしょうから、ゆっくりやってください。
上野あたりまで移動かな?