8月202009
しばらく行かないと・・。
東京出張から先ほど(22日)帰って来ました。
出張中の宿泊先でのインターネット接続が上手く行かず、ブログアップが初日だけになってしまいました。
今回は、帰りも新幹線。
という事で、久しぶりに東京駅発に乗車。
川崎在住中も出張で新幹線も使っていましたが、ほとんど新横浜を使用していたため、何年ぶりに東京駅の新幹線のりば近郊に行った事か・・・?
総武線と京葉線側は、時々使っていたので、何となくイメージが湧くのですが・・・。
新幹線改札のすぐ下の階に下りてみると、その昔は、ちょっとした売店と雑貨屋さん程度しかなく、後は喫煙場所があったりして、煙がもうもうとしていたのだが、今やお土産物屋さん。
その昔の、東京駅のお土産と言えば、”東京****”とかと言うしょうがないなぁーと思える物が多かったが、今や生菓子系まであり充実している。
中には、行列が出来ている店まで・・・。
それから、びっくりが、弁当とか惣菜売り場の充実。
弁当は、あっちこっちの有名店も軒を並べている。
時々行っていた、築地若竹の刺身系のどんぶりまで・・・。
昔は、俗に言う”駅弁”だけだったのに・・・・。
東京駅も、駅中ブームに乗っていい感じになってきている。
JRさんも、お客様のニーズを汲み取ろうと必死に行っているのかも・・・・・。
島根県は、今一お客様ニーズが・・・・・。
帰りはN700系ののぞみ号(行きもそうでしたけど・・。)、指定席が16号車で子供が写真を撮っているのを見て、私もおのぼりさん気分で1枚。
しかし、広島まで新幹線、その後高速バスに乗り継ぎ。
やっぱり、くたびれてしまった。
という事で、今日はさっさと寝ることにしたい。
ご苦労さん
私より、先に上京されたのです…ネ。
近々に、私も上京しなくてはならなくなって居るのですが、残暑の厳しい今日では、あまり動くのも大変で、歳は取りたくない…ネ。
出来るのであれば、少し寒い所でもと思うのですが、インフルエンザの影響が・・・?などと考えると、自宅でユックリと本でも読む方がとも思える今日ですが…?
私も、近々におのぼりさん組→かな…?
*追伸、少し瘠せすぎて、その前に洋服屋さんが先かな…!
花田屋 様
お疲れ様でした。
成果はいかがでしたか?
しかし、「おのぼりさん」だねぇ。
東京駅は変わったよ、ホントに。
「銀の鈴」覚えてます?
今の「銀の鈴」はおしゃれで、”かりんとう”を買う人たちの行列が凄いよ!
今度はゆっくりと上京して下さいな。
是非我が家へどうぞ。
都会に近い田舎の先輩より様
東京は、帳尻あわせの様な暑さでした。
とは言っても、例年の7月の暑さよりは楽ですけど・・・。
インフルエンザは、これだけ流行ると、どこにいても感染するような?
都内は、少しだけマスクの方がいましたが、この暑い時に、マスクしていると熱中症になるのではと思ってしまいました。
クーラーの中で、読書しなから昼寝が一番。賛成です。
三歳からの同級生様
新幹線は、くたびれました。
「おのぼりさん」は、大変です。
「銀の鈴」見ました。
ブルー系の色も入ってイメージが変りましたし、随分低い位置に設置されましたね。
私が見た行列も、かりんとう屋さんでした。
かりんとうは、色々な種類があり、人気店があちらこちらにありますよね。
また、お邪魔させていただきます。
まだ知らぬ、三歳からの同級生さんへ・・・?
昭チャンの同級生さん、何時も拝見しています…ョ。
昔懐かしく「銀の鈴」を思い出させて頂き有難う御座います。
私も昔は、小さなカフェの横で、若かれし頃は→東京駅の新幹線中央改札から、銀の鈴周辺を見て、あ~待って居る、待って居ないと言いながら、良く待たされた覚えが、有りました…?
今では、昔の面影も無く、ただの待合場所、時計等のバッタ物売場
最近は、品川駅からの乗り降りが多くなったせいかも解りませんが
特に、東京駅の改札からの場合、直に迎え車に乗るケースが多く、構内を見る余裕も無くなり、味の無い東京・日帰り出張ばかりで、便利に成り過ぎるのも、良し悪しですよ…ネ。
更には、新幹線の食堂車両も無くなり、楽しみが、少しずつ無くなってしまい…?→昔は、帰りの食堂車が、人間関係を作るには最適な場所でしたが、今では、缶ビール片手と柿の種では、味が無い…ネ
そう思いませんか→これからも、頑張って下さい。
都会に近い田舎の先輩 様
新幹線の食堂車、もっと言えば寝台車の食堂車での”小説よりも面白いドラマ”の沢山あったこと・・、まさに仰るとおりです。
35・6年前の話です。
広島から4人で乗車してすぐに食堂車へ。
大阪過ぎからいい気になって・・。
“お姉ちゃん!ボトル持って来てもエエ?”
“氷と水持ってきてくれる?”
氷と水、本当に持ってきてくれました。
東京の直前まで延々と飲み続け、へべれけ状態で”お姉ちゃんアリガトね!”と下車した事・・、今じゃ考えられませんが、牧歌的な時代だったんでしょうか?
寝台車のでのドラマはここでは言えません。
お会いできる機会があれば、且つ酒の席であればまたお話したいと思います。
とにかく、こんなことばっかりやり続けて来た男です。
今後ともよろしくお願いします。
三歳からの同級生さんへ
此方こそ、今後とも宜しく、昭彦君の親友としても・・・!
近い内に、何処かで花田屋会でも企画して、此のHPを覗いている仲間達の懇親会でも考えましょう・・・!
会長兼幹事兼進行係→山藤昭彦氏へ立案し、楽しい会を考えて見ませんか・・・?
もう少し、残暑が続くとは思いますが、お互いに、頑張りませう。
懐かしい、江津を魚に、美味し酒・・・?今から、楽しみにしています。
都会に近い田舎の先輩より様
三歳からの同級生様
花田屋会ですか?
いやいや照れますね。
いずれ機会があれば、皆さんに集まってもらえる事が出来ると嬉しいですね。
新幹線と言うか列車の旅は、昔は楽しい場所であったかもしれないですが、今や移動手段と考えた場合は、楽な方が良いと考えてしまうのか、最短距離での移動となってしまい、東京駅もご無沙汰になっていたようです。
初めて、銀の鈴を見た時は、なんとも驚いたような?
大きさに感動した様な?