1月042014

寝込んでしまいました。

今日(1/4)は、朝は晴れていたものの、急に雷と雨。

 

実は、1/2午後から発熱して、寝込んでいました。
鼻かぜ等は、毎年引くんですが、寝込んだのは5年ぶりぐらい。
たまたま、正月休みで「寝込んじゃえ!」と気が緩んでいたのかも?
今日の午後から、やっと平熱に戻りましたが、体の節々が痛い。
明日、もう1日ゆっくりしよう。

 

今頃?と思える記事を見つけた。
運転免許証のICカード機能が使われていないと・・・。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140101-OYT1T00330.htm?from=ylist

もっと、騒ぐべき問題。
運転免許証、パスポート、住基カードなど、公式なもの使い方を発行官庁を横断した対策を考えるべきだと思う。
特に、たばこの自動販売機用のTaspoなど、まったく価値観のないカードだと思う。

IT推進するにあたり官庁は、もう少し利用者が価値観を感じる対策を講じるべき。

4件のコメントがあります。

4 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2014/01/05 8:37:38

    花田屋 様

    ご無沙汰しました。

    韓国遠征は気が張っていたんで何とかもったんだね。
    体が「休んじゃえ!」と指示したんだよ。
    今日一日ゆっくりして仕事始めに備えて下さい。

    一日早く出社しました。
    メールと郵便物の山です。(泣)
    早く片付けて、お昼には帰りたいところです。

    今年もよろしくお願いします。

  2. 住永家 2014/01/05 9:29:40

    かの半島や大陸は水も悪けりゃ、近頃は空気も悪い。
    その疲れが出たんでしょう。

    休めるときはたっぷり休む。私らの年代はそれが出来るお年頃。
    寝正月という言葉もあるとおり、ゆっくり体を回復してまたしっかり働きましょう。

    また今年もよろしくお願いします。

  3. 花田屋 2014/01/05 11:29:17

    三歳からの同級生様

    韓国疲れか?その他の疲れか?正月休みに、出たんだと思います。
    ほぼ、復活です。

    一日早い出社ご苦労様です。
    明日から、本チャンですね。
    今年も、頑張ってください。

    今年も、よろしくお願いいたします。

  4. 花田屋 2014/01/05 11:35:39

    住永家様

    水は、硬水との事で、水道水は飲まなかったのですが・・・。
    深夜に出て行ったりしましたので、色々な疲れが出たのだと思います。

    本気の寝正月でした。

    今年も、よろしくお願いいたします。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント