1月202014
ノロウィルスの脅威
今日(1/20)は、日中結構な雨。
午前中の浜田合同庁舎で打ち合わせ後、金城に向かったが、金城も雨。
金城は、海岸線より15km程度山間部にあり、雪が心配だったが・・・。
金城には、月に3回程度出向く予定で、1月から3月までの9回の内、何回雪に遭うのでしょうか?
とりあえず、今日はセーフ。
寒くなると、インフルエンザとノロウィルスが猛威をふるう。
今のところ、インフルエンザによる学校閉鎖等のニュースは聞かないが、ノロウィルスが猛威をふるっている。
今日も、山形の温泉旅館で学生ら84人が感染したニュースや、東京都昭島市や青森県等でも集団発生しているらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140120-OYT1T01064.htm?from=main8
先週は、近隣の松江市や山口市でも集団発生している。
http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_000019802.html
基本的には、ノロウィルスは、牡蠣等の二枚貝を始め魚介類に多いと認識していたが先日の浜松の例は、食パンとの事。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20140120-OYT8T00303.htm
食パンに、感染している方が触れる事によって感染したらしい。
その多くの要因が、トイレだそうだ。
その予防としては、とにかく手洗いらしい。
毎年のように、ノロウィルスが猛威をふるい子供やお年寄りが、亡くなったこともあったと記憶している。
魚介類は、火を通すことによってノロウィルスは死滅すると知ってはいるが、魚介類を生で食する文化がある限りは、全て火を通すことは難しい。
私が、ノロウィルスに感染したのは、10年ぐらい前が最後。
この時は、某お寿司屋さんで”とり貝”の生を食し(通常とり貝は、湯通しして食すが、その日は「生があります。」と言われて、即注文)、一緒に行った方と同時にノロウィルスに感染した。
当時は、ノロウィルスという名前が出て来たばかりで、今の様に大々的に報道される事も無かった。
自分の認識は、「魚介類にはいるもの、運が悪かった。お寿司屋さんも防ぎようがないし・・。」と思っていた。
しかし、トイレ等からの二次感染が多いのであれば、政府が予算を付けて、ノロウィルス用の消毒薬とかワクチン等の開発を行った方が良いのではないだろうか・・・。