8月232014
避難場所は安全?
今日(8/23)は、朝から晴天。
夏らしい天候だったが、日差しは真夏ほどの強さは無くなった様だ。
先日の広島の土砂災害で気になるニュースを見つけた。
避難所に避難したにも、避難場所が土石流に流されたと・・・。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014082300042
広島市によると、この集会所は高潮や洪水の際に避難できる「避難場所候補施設」に当たり、土砂災害や地震時の緊急避難には原則として利用できないことになっていた。
しかし、広島県危機管理課が運営する「広島県防災Web」では「避難所・避難場所」としてひとまとめに紹介されていた。と。
今まで居住していた所で、避難場所を確認していたが、その避難場所がどんな災害時だとかの区別は一切知らない。
江津市のHPにある避難場所も災害の区別はされていない。
避難場所といえば、公民館や学校が主たる場所。
このあたりは、水害をメインに選択されている気がするが、これが津波となると不敵な場所もある気がする。
更に、土石流災害となると、今回広島で原因となっている「まさ土」の所もあり、どこが良いのか?
避難するタイミングは、避難勧告等もさることながら自ら判断する事も必要だと思うが、避難場所の安心・安全は、官庁側でしっかり管理するべきだと思う。
今回の事を踏まえ、避難場所の指定のやり方を検討すべきだと思う。