10月042009
大漁 新記録!
今年から始めた釣りは、江川の橋の上からのセイゴと近所の海でのキス。
時々、その釣果については報告してきたが、今年は、例年と違いあまり釣れない様だ。
夏の天候が原因?
その為か、いつも出向く橋の上も、ほとんど釣り人を見かけない。
春先は、土曜日だと何人かの釣り人で賑わいを見せていたが、9月に入ってからは土曜日でもほとんど見かけない。
確かに、時々出かけたが、2,3ぴき釣れるのが良いところだった。
しかし、10/3(土曜日)は違っていた。
餌を300円ほど買い入れ、21時過ぎに釣り場に行くと、釣り人はおらず独占。
竿をたらすと、いきなり当り。
しかし、口先に掛かったのか、水面から少し出たところで外れた。
「ショック」
とは思ったが、次は30cmサイズをゲット。
そこからは、次から次へと釣れ、23:30頃、餌が無くなる。
結局15ひきを釣り上げた。
自身の新記録。
こんなに釣れる予定も無く、クーラーボックスは、オーバーフロー。
左の5ひきは、平スズキの子で海から入ってきたセイゴ。
右の黒っぽいのは、川で生息するセイゴ。
10/4は、このセイゴを持って、釣りをしない同級生宅をハシゴ。
師匠からは、「今度はアジゴ(アジの子)を釣りに行くよ」と言われていて、まだまだ釣りが楽しめそうである。
やりましたね!
2時間ばかりで15匹とは凄い。おまけに餌代300円は超効率的。
大人の夜の静かな遊び・・・止められませんな!
新聞屋の所長様
>大人の夜の静かな遊び
まさにそうです。
私にも、”お裾分け”する物が出来ました。
15ひきも釣れると、忙しく大変ですけど・・・。
お裾分けありがとうございました~。
ほのかのばあちゃん様
どう致しまして。
正真正銘、新鮮な魚ですのでご賞味下さい。