1月102008
迷惑メール
『パソコンや携帯電話の迷惑メールによって国内企業が受けている経済的な「損失」が年間約7000億円に達している』
『迷惑メールは、国内から発信されるだけでも1日数十億通とされる。海外発の迷惑メールの実数は不明だが、”全世界でやり取りされるメールの9割近くは迷惑メールで、増加傾向にある(総務省)”』
との記事が読売新聞に掲載された。
ただし、この数値は、従業員がメールを削除したりした費用のみだそうで、その他設備費等は、含んでいないようだ。
しかし、メールの9割近くが迷惑メールとは・・・・・。
何を考えているんだか?
しかし、その迷惑メールに引っかかっている人も多く、金が動いているから止められないのだろうな?
以前“来た、来た迷惑メール”で書き込んでいただいた方々の様に、私の周りにも、本当に苦労されている方が多い。
(私は、アドレス公開から日が浅く、それほどではないにしろ、やはり来る。)
何とか、抜本的な体策は、出来ないものだろうか?
更には、新種のウィルスを発生させている方は、かしこい頭の持ち主なのだろうが、別な所に使ってもらいたいものである。
ウィルス体策ソフトが、重たくなって・・・・。
私が使っているモバイル用のPCは、メモリー容量が少なく、ウィルス体策ソフトが起動するのに時間が掛かって仕方ない。
OSのバージョンアップなどの理由での、PCの買い替えの決断は、がんまん出来たとしても、ウィルス体策のためにPCの買い替えの決断は、許せん。
誰か、新しいPCプレゼントしてくれないかな?
迷惑メール対策は前回11月13日の最後のおっちゃんのリンク先に書かれたものが実効性のある対応策だと思いますね。
法制度が整わないうちは地道に対応するしかないですよね。携帯への転送を工夫する以外、山ちゃんのイライラ解消は難しいですね。
さて昨日分類したのでBlog内Blog お酒の話勝手に始めます。
料理酒コーナーに並んでいる紙パックの酒の中に「米だけの酒」というのが何社かから発売されています。
昨日の私の分類1.日本酒の「純米酒」とは異なります。お米の精米歩合が70%以下でないと清酒と呼べないのです。
女房いわく料理酒にはいろいろな調味料が入っていることが多く調味料の入っていないほうが良いとのことで我が家では「米だけの酒」が料理酒として使われています。実際飲んでみると「ごく普通?」程度です。72,3%の精米のものもあるそうですからほとんど変わらない清酒も存在するのでしょう。
山ちゃん知っていましたか?純米酒と言って人に出してはだめですよ。
千葉の旧友様
迷惑メールは、国家の損害だ!!
法整備を早くやるべきだと思います。
今の、あっても無いが如くの法律では・・・。
自分なりの体策は、行っていますが・・・。
さすがに、私でもあやしい酒は、出しませんよ。
70%以下の精米が清酒とは知りませんでした。
何でも、”飲めば一緒”と言う人も多いのでは?
“米だけの酒”で料理酒とは書いてないのですかね?
我家には、料理酒を使う文化は有りません。
普通の菊正宗だとかを料理に使います。
結構、もらい物もあります。