1月132008
自治会の新年会
昨日、自治会の新年会があり、父を連れて参加した。
少々、寒い風が吹く中、26,7名の参加があり、一番の長老である私の父の乾杯の音頭でスタートした。
参加された方で、何と私が若手3番目。町内の若者なのである。
地方の高齢化社会の縮図の様な新年会である。
席は、誰が決めた訳でもなく、殿方席とご婦人席に別れ、これまた昔に触れた配置なのである。
昨年も参加し、その時はUターン3ヶ月目で、名前も判らない方もおられ、かつ、新座者の挨拶までさせられたが、今年は、ほとんどの方の名前が判る状態になっていて、1年の成果(?)が出たと思ってしまった。
50年前は、市内のほとんどの重要機関(役場、銀行、郵便局等々)の集まる中心地であったが、今や人口の流出が止まらず、地区の小学校も当時の10分の1程度の80名との事である。
何かを変えないと、数十年後(ひよっとすると十数年後?)には、町内会すら成立しない地区になりかねない。
時代の大きな流れには逆らえないのだろうか?
102回目のブログ おめでとうございます。
11日から伊豆に旅行していました。100回に乗り遅れました。
皆さんの名前を覚えたことは地元密着、地元活性化を目指す第一歩としては合格ですよね。
これからもがんばって1000回目指しましょう!
千葉の旧友様
ありがとうございます。
伊豆旅行ですか・・・。優雅ですな。
正月明けは、狙い目なのかな?
美味い物、いっぱい食ってきたんでしょうね。
伊勢えびだの、金目だの・・・・・。
もちろん、日本酒で・・・。
画像で見るとこれだけの人数でビール瓶が2本しか写ってない!
新年会にビール2ケース差し入れて、ほとんど自分で飲んだ。らしい;;;思い出した・・・;
おっちゃん様
だめだよ。おっちゃんの定規で測っちゃ!!
上の写真の真ん中辺りに写っているポットの中身は、日本酒らしい。
平均年齢が、高いんだから、適量でよいのです。
おっちゃんとか、千葉の旧友とかのレベルの大酒のみは、いません。
お疲れ様でした。
それなりに、皆さん元気で安心もしました。
ただ、いつも見ていたおばちゃん達が段々体調不良で参加出来なくなっている事は寂しいね。
新聞屋の所長様
遠路はるばるの出席ご苦労さんでした。
「夜は、出席が出来ない。」と言っておられる方も多いようです。
これでも、去年よりは、数人多かったと思います?