10月292009
カメムシと寒さの関係は?
「今年は、カメムシが家の中に入ってきて困る。今年は寒いかも?」
「えっ、カメムシと寒さに関係有るの?」
「山藤さん、知らないんですか?カメムシが大量発生するときは、寒いんですよ。」
家の中に入るとの大量発生は、同じかどうかはともかく、寒さとの関係を少々調べてみると・・・。
カメムシと寒さでなくて、雪との関係の書き込みブログ等がありました。
とある方が、調査し10年程度のデータを出されていましたが、カメムシの発生量は感覚で、調査開始当初はそれなりの関係があるデータとなっていましたが、ここ数年はそれほど信憑性のあるデータにはなっていません。
更に、他のブログを見ると、青いカメムシが多いときは雪が少なく、黒いカメムシが多いときは雪が多いとも・・・。
結果は、どうであれこの様な”言い伝え”は、初めて聞いた。
Uターンして、3回冬を経験したが、我家あたりでは薄らした雪景色はあったが、積雪とは言いがたいものであった。
4回目の冬で、初めての雪景色となるのでしょうか?
今年は、エルニーニョの影響で、冷夏。
その年は、暖冬とも言っていたような?
今年の冬は、カメムシ伝説が強いか、エルニーニョが強いか?
カメムシは、触れたりするとあの悪臭。
手に付くと、少々の事では臭いは消えない。
それが、部屋の中だと、最悪。
部屋中が、あの臭いに包まれる。
雪が降ろうが、降るまいが、カメムシの大量発生は歓迎できない。
カメムシの話は昔から聞きます。
ちなみに、こちらではカメムシのことを“姫さん”とも言います。
会社のある邑南町は、2008年~2009年の冬にかけて大雪で大変でした。
朝、出勤したら駐車場の雪かきをしないと車が入れないし
夕方も雪かきをしないと駐車場から出れないし・・・
おかげで仕事前に疲れてましたけど(笑)
今年の冬は雪が少なければいいんですが
masashi様
邑南町では、言うのですか。
それから、姫?
どこから来ているのでしょうか?
どう考えても、姫と言う感じではないですよね。
2008年から2009年と言う事は、前回の冬ですよね。そんなに雪が降りましたか。
江津は、全く積もりませんでしたけど・・・。
雪かきは、疲れますよね。
今冬は、雪が少ないと良いですね。
我が家のおばあちゃんも姫さんとかベッピンさんとか言ってるのを聞きますが・・・。
夜空の撃墜王様
そうですか。
俗に”姫は役に立たない”と言う意味で使いますので、カメムシもその位置づけですかね。
娘の中学校でも大量発生しているみたいで、先日「今年は大雪になるんだって!」と帰って来ていきなりの発言。
「なんで??」
「先生がカメムシが多い年は寒くて雪が多いんだって言っとられたもん」
・・・そうなんだぁ~・・・
近年、ふた周り以上の脂肪フトンを身に着けたのですが、やっぱり寒いのは苦手です。
場所によっていろいろな呼び方があるのですね(^^;)
新聞販売店の嫁様
松江でも、”カメムシと雪の量”の関係の言い伝えがあるのですね。
“脂肪布団と寒く感じる関係”
うーん。これも調査の必要があるでしょうか?
興味はそこそこ・・・しかし調査の結果を知りたいですか?・・・
新聞販売店の嫁様
どうやって、調査しましょうかね?
この調査をすると「インフルエンザいらっしゃい。」になる様な気も?
個人の体質でしょうかね。
脂肪布団が大目の方で、とんでもなく汗かきで、冬でも熱い熱い連発の方もいますよね。
それから、冬でも半ズボンの小学生もいるし・・・。
鍛え方もあるかな?