1月212008
日の目を浴びない美味い食材
どうでも良い事だが、日の目を浴びない美味い食材(部位)がある。
先日、焼肉屋の店主が、
「肉は、ブロック買いするのでお客さんに出せない部位が出てくる。しかしこれが実は美味いんだ。」
と言っていた。
確かに、魚とか肉とかでも日の目を浴びずにひっそりと売られている物がある。
我家の冷蔵庫にも、その食材”が入っている。
“鯛、ブリ等のアラ””トリガラ””砂肝”・・・・・。
これが実は、安くて美味い。
鯛だと、カマと中骨等で350-程度で売っている。
もちろん、鯛の刺身は、美味い。
しかし、それ以上にカマとかは美味い。
鍋にするにしろ、カマをドカンと入れると味が1つも2つも上がる。
アラ煮にしても、そのまま塩で焼くだけでもやっぱり美味い。
トリガラにいたっては、一羽分70-程度。
圧力鍋で、とろとろになるまで煮込むと、スープは抜群。
骨に付いた身は、とにかく美味い。特に首の骨の廻りについた肉は美味だ。
と考えると、骨の廻りで、日の目を浴びているのはスペアリブぐらいだろうか?
部位的には、骨付きカルビもそうかな?
それと、マグロの中落ち。とマグロのカマ。
良く『漁師の特権』と言われる部位もあるらしい。これはさすがに我々では食せない。
売り場の隅っこでひっそり売られている
“日の目を浴びない美味い食材”にも目を向けると良い事がある気がする。
だんだん・・・究極の主婦の領域に入ってますなっ!?
長い年月料理を作っていると、家にあるもので上手に1品、名前が付かない ○○・・・風・・?って物が出来上がる、美味しい~と家族に好評だが、(;Д;)2度と同じものが出来ない!のがちょっと残念・・・(^Д*)
ブロッコリーの芯とか、大根の皮に葉っぱとか・・・・
普段捨ててしまうような物で、美味しいものが出来ると主婦として
「どうだ!!」って台所で一人でニンマリしてしまいます。
料理は、奥が深い! お互い情報交換して頑張りましょうネ。
アーちゃんのぉばぁ様
さすが、だてに主婦長くやってませんな。
ブロッコリーの芯に大根の皮に葉っぱですか。
確かに、野菜にも日の目を浴びない部位がありますね。
ブロッコリーは、重さで見ると、食べるところより捨てる所の方が多い様な・・・。
魚、肉も野菜がないと、更なる”うまみ”が出てきませんので大事にしよう。
情報交換より、”口開けて待ってる”のが良いな!!
>ブロッコリーは捨てる所の方が多い
え〜〜っ!!\(@o@)/
ブロッコリーの芯はざく切りで花の部分の2〜3倍の時間差で茹でますけど、採れたての物はいい香りと歯ごたえで花部分よりうまいんですけど。。。
人参大根の皮は細切りでキンピラにするか赤唐辛子、ごま油、調味料で味付けして中華風炒め。。
子供の頃からの定番なので捨てる人がいるとは思わなかった。
おっちゃん様
昔、やったことがあったのですが、採れたてでなかったから?
確かに、大根・人参の皮は、細切りで良い感じになるのは知ってます。
ブロッコリーで、こんだけ非難されるとは思わなんだ。
食べ物は、大切にしましょう。
ところ変わればで、色々食べ方があるような、避難してるわけではありません。驚いただけです。
子供の頃は鯵の煮付けの食べ残った骨や頭アラに庭の山椒の若葉を摘み、熱湯をかけたお吸い物?が大好きでした。関東で魚と言えば鯵だった、。
嫁の実家北海道に行った時
丸ごとの鮭2匹(雄と雌)を義姉があっという間に。ルイベ用(雄)、ハラス塩焼き、かまくら(雌の身を焼いて、みりん+出汁醤油に一晩つけ込む)、三平汁(アラ)、メフン、氷頭なます、イクラと捌き、鱗とエラ以外なにも残らなかったのを目の前で見た時は驚きました。
おっちゃん様
そうなんですよね。
東北、北海道地方の鮭の料理には驚きますよね。
捨てるところは、無いというんですから。
やっぱり、あの辺りは、冬を乗り越えるための食文化が出来たんでしょうね。
この辺りは、近海では、小魚ばかりで、鮭の様な食文化はない様です。
鯵とか鰯が多いですね。
以前書いた、”ノドグロ”も子供の頃は、庶民の魚だったんですが・・。