10月042015
22か国に人材教育拠点
今日(10/4)は、朝から晴天。
しかし、北風が吹いた様で、朝夕は肌寒い。
昨晩は、ラグビーWカップをTV観戦。
先制攻撃成功でしたね。
サモアの焦りから、しょっぱなからシンビン2人。
この時点で、ゲームありだった感じ。
前回のスコットランドの敗戦の時と、全く逆。
十分、楽しませてもらった。
次戦のアメリカに勝利し3勝1敗になっても、決勝トーナメント進出は、厳しいらしい。
サモアがスコットランドに勝利してくれるのが条件になりそうです。
頑張れ、日本。
夕方18時30分前に自宅前で、ご近所さん家族が、空を見上げて「由井さんの乗ったISS国際宇宙ステーション・・・・」と指差した方向を見ると、かなり明るい”点”が、かなりの速度で、東方面(天体と逆方向)に流れて行っていた。
初めて、ISSを肉眼で見た。
今日は、雲もほとんどなく、5分間ぐらい(?)だったか、はっきり見続ける事が出来た。
良いものを見せてもらった。
何かの、話のネタになりそう。
外務省が、22か国に人材教育拠点を作り「カイゼン」を伝授するらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151004-OYT1T50000.html?from=ytop_main4
日本企業が求める人材を現地で育てることで、企業の海外進出を後押しする狙いがある。との事。
円安で、円高で海外に工場を構えた企業が、国内での製造に切り替えた事例もあるが、将来的には海外での製造が競争力の強化に繋がるとの判断の様だ。
一時的には、日本企業の競争力強化にはなるが、将来は「カイゼン」の日本のものづくりノウハウの海外流出となるもの。
しかし、日本のものづくりを勉強したい海外の企業は多く、いずれは追いつかれる宿命。
地方の中小企業も、「カイゼン」も含めたイノベーションを積極的に取り組んでいかないと国の施策に付いて行けず、つぶされる事となる可能性も出てくる。
海外のものづくりに負けない、差別化した物を構築した行かなければならない。
このあたりでも、増々人材育成の風土を築いていかないと、国の施策に付いていけそうにない。問題だ。
技術を学ぶことは良いことです。閉鎖的にならず地球規模で「カイゼン」が進むことはすばらしいことです。
さてお題とははなれます。
ロッテは狙い通り3位をキープ。これから日本一を目指すぞ!
阪神さんは?
私、競馬は大学時代トウショウボーイ、テンポイント、グリーングラスたちのおかげでプラスで終わり、社会人になってからは全く手を出しておりませんでした。
最近引退した先輩で週末のレース予想を楽しくされている様子を見て、私も競馬を再開しようかなと思っていました。
本題はこれから、週末いつもの酒屋に行くと見慣れない酒が有りました。
「島根県 七冠馬 特別純米」奥出雲 簸上(ひかみ)清酒合名会社
七冠馬? 私の知っている強かった馬はディープインパクト、シンボリルドルフ程度。
箱を見るとシンボリ牧場と縁の深い酒蔵との事。(シンボリ牧場は千葉県の牧場です。)
お酒本体はとてもおいしいお酒でした。酒レポートでした。
千葉の旧友様
地球規模で技術が進むことは歓迎です。
その進歩に対して、地方の中小企業のイノベーションが進むかどうかです。
その為にも、頑張らなくては思います。
ロッテ3位滑り込みですね。
阪神・・・・。
広島の勝敗次第。対策は、中日に栄養剤でも送るしかない状態ですね。
>「島根県 七冠馬 特別純米」奥出雲 簸上(ひかみ)清酒合名会社
当然ですが、知りませんでした。
奥出雲は、少し離れていますので、このあたりで売っているのかな?