1月022016

青学 強し

今日(1/2)も、朝から晴れ間もある温かい1日。

 

1/2は、朝から箱根駅伝。
これは、何故だか決まり。

1区で青学が飛び出してから、そのまま独走。
2区で一端差が縮まったが、3,4区も区間賞で首位キープ。
5区は、山の神復活で、1位でゴール。

1区から5区まで、首位で走り抜けたのは23年振りの快挙との事。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2016/news/20160102-OYT1T50030.html?from=ytop_top

2位は、東洋大学で、青学と3分4秒差。
駅伝の場合、セーフティーリードは、無いのかもしれないが、選手にとっては余裕が持てるリード。

復路も、このまま青学かな?

昨年の「わくわく大作戦」に続き、今年は「ハッピー大作戦」だと。
大作戦の中身は、地方創生で国から指示が出いてる目標値を設定し、施策を立て実践、結果を反省し、更に施策を立て実践。
つまり、PDCA。
その実践は、FT(ファミリートレーニング)法にて組織の成果最大化に向けるものと、ほぼ同じ。

しばらくは、青学の天下が続く予感。

 

明日は、箱根の復路(TV観戦)に智翠館のラグビー(PC観戦)。
TVとPCと”にらめっこ”だな。

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント