6月222016

明日(6/23)から上京します。

今日(6/22)は、朝からパラパラしていて、時間によってはかなり強い雨脚。
九州では、いまだに雨が続いている様で、心配です。

 

明日から上京です。
出雲空港から羽田に向かいますが、明日の朝も雨模様との予報で、少し早めに出て、安全運転で空港に向かいます。
と言うのも、4年ほどの前の上京時に、やはり雨で9号線でスリップ事故が発生していて、私は予定通り通過できたのだが、同行する方が、その事故に引っかかったことがあり、大慌てしたことがあったので・・・・。

今回の上京は、なんと7か月ぶり。
Uターン後、これだけ間隔が出来たのは初めて。(今までは最長でも4か月)
今年の3月に上京の予定が有ったのでが、先方の都合でキャンセルになった関係。

 

今回は、古巣の東芝タービン工場、東京ビックサイトを訪問する「最先端技術視察」で、こちらの企業の方や官庁の方をお連れする。
これで、6年目の開催。
今回は、予定していた生産系の会社の方の参加が少なく、かつ2日目は、他の予定を入れたいとの事で、2日目は、官庁系の方が主となるため、急遽予定を変更。
午後から、当ブログのコメンテーター”三歳からの同級生”君の会社を訪問し、2020年から始まる小中学生のプログラミング教育の感覚を掴める物をプレゼン頂くこととした。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201603/16-0308/

彼の会社株式会社アーテックは、ソニーと共同で、上記のプレス発表を行っている。

 

今、地方では地元企業に就職もらうように色々な施策を展開している。
その1つとして、企業の改善能力等を強くしないといけないとの思いで、私も研修等で講師を行っている。
更に、2020年からプログラミング教育が開始されると2025年ぐらいには、プログラミングの基礎を習得した若者が、社会に出てくる。
その知識を持った若者を地方で、どう働いてもらうかを検討しておかないと、その若者は、また都会へ出ていくことになる。
ITからIOTと呼ばれるようになった仕組みは、2025年にはいろいろなところに展開され、その知識を持った方が、間違いなく必要になると思っている。
若者を受け入れる企業、官庁系の方もその知識を持っておかないと受け入れれないと考えている。
その為にも、どんな事を学ぶのかを見ておく必要があると考えている。

 

“三歳からの同級生”君は、当日出張との事だったが、快く受けてくれ、ご担当の方にご対応いただくことになっている。
大変、楽しみである。

 

 

消費者庁がWindows10の無償アップグレードに注意喚起を発表したと。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1606/22/news099.html

以前、マイクロソフトの対応を「悪いとも言い難い。」との見解を示していたが、今頃注意喚起を出すとは・・・。
対応が遅いし、内容が少々薄い。

 

しかし、今回の様な事は、国の対応が付いていけないことが、ますます出てくるのかな?
今後も、IT系やソフトの対応においては、従来では考えられなかったことが出てくる可能性は十分にある。
法改正の仕組みや、今回の様な注意喚起を早期に出来る仕組みを作っていく必要を感じる。

2件のコメントがあります。

2 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2016/06/23 8:41:34

    花田屋 様

    あいにくの雨ですが、午後からはいい天気になりそうです。
    気をつけて上京下さい。

    久しぶりの上京なのに会えなくて残念です。
    担当が説明させてもらいますのでよろしくお願いします。

    本日夕方、すれ違いで大阪行きです。
    土曜日最終の新幹線で帰京予定。
    またの機会に飲りましょう。

  2. 花田屋 2016/06/23 8:59:38

    三歳からの同級生様

    すいません。
    お留守に、おじゃまします。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント