8月232016

3割がブラック?

今日(8/23)も、朝から晴天で暑い1日。
しかし、昨日あたりから、夜は少し気温が下がっている感じがする。

と言うのは、8/25の人間ドックに向けて、少し前から19時30分頃から1時間ぐらいウォーキングをしていて、肌に感じる風が心地よくなってきている感じがするのだ。

「人間ドックの前だけ行うな。」と怒られるような気もするが、やらないよりは良いかと思う。
同じように、人間ドックの前に、酒を抜いているのとは、少々違うような?
50歩100歩?

 

今日は、久しぶりに出雲市まで講義で出向いた。
昨年度も実施した、S社の改善活動の研修。
S社に到着すると、たまたま本社から専務がお越しになっていて
「昨年の研修終了後の社内発表会を聞いた。かなり高いレベルに指導いただきありがとうございました。研修を実施していたことは知っていたが、ここまで社員が成長するとは思っていなかった。今回もよろしくお願いしたい。」との感想をいただいた。
この評価を頂いたことは、嬉しい限り、今期もビシビシ行くかな?

今日は、13時から17時まで、4時間の研修。
帰りは、海岸線を西に向かう。
この時期、夕方に西に向かうことは、もろに夕日に向かっての運転。
目がくたびれる。少々お疲れモード。

 

昨日、ビックリするニュースを見つけた。

島根県の学生のアルバイトの3割がブラックだと。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160820-OYT1T50165.html

島根労働局が、「ブラックバイト」の社会問題化を受け、島根県内の学生アルバイトの労働条件に関する実態調査を初めて行った。

調査は6月、島根大や県立大短期大学部、松江高専の学生を対象にアンケートで実施し、523人から回答を得た。と言うもの。
島根県内と言うものの、すべて松江市内の学生での調査。

島根労働局の調査結果で、出所としては信用がおけるものだとは思うが、裏付け調査はどこまで実施しているのだろうか?

万が一、学生からのアンケートからだけの判断であるとすると、少々偏り過ぎている様な気もする。

データーの信憑性は、ともかく、ブラックと言える企業が、いくつかはある様だ。
是非、裏付け調査をしていただき、企業側への徹底指導を実施してもらいたいと思う。
これらのブラックと言われる対処が、正社員に及んでいないかも、併せて調査し、もし及んでいるとすれば、その是正を求める指導も行ってほしいと思う。

実は、新入社員の3年以内の離職率が、全国平均と比較し、10%高いことが判っている。
「最近の、ゆとり教育の若者は、我慢が出来ない。」等の感想を企業側から聞くこともあるが、企業側にも「新入社員を育てる。」意識が薄いところもある感じがしている。更には、このブラックが影響している事があれば、新入社員の離職率が高くなる。

今、Uターン、Iターンを促進する活動が、色々なところでなされているが、このブラックが悪い影響を与える事にもなる。
島根県労働局の企業への指導等の徹底を、お願いしたいと思う。

 

4件のコメントがあります。

4 件のコメントがあります。

  1. 三歳からの同級生 2016/08/24 10:41:07

    花田屋 様

    人間ドックの前にウォーキング・・。
    定期健診前の禁酒(節酒)・・。
    いずれも大切なことです。(爆笑)

  2. 花田屋 2016/08/24 11:17:50

    三歳からの同級生様

    何が、目的で事前準備をするのか?

    小学生が、先生に怒られたくないので、コソコソやっているのと、同じような気がしますが・・・・。

  3. 三歳からの同級生 2016/08/24 20:14:39

    花田屋 様

    小学生が、先生に怒られたくないので、コソコソやっているのと、同じような気がしますが・・・・。

    いやいや、小学生ではない。
    立派なオヤジが先生に怒られたくないんでコッソリやっているんです。
    大きく違います。(笑)

  4. 花田屋 2016/08/24 22:44:21

    三歳からの同級生様

    大きく違うけど、狙いは一緒だ。

    子供と発想が同じということは、成長していないという事かな?

トラックバック URI | コメント RSS

コメント