9月092016

1/2 年賀状配達無し

今日(9/9)は、曇りがちながら日差しがある1日。

 

1/2に年賀状の配達が無くなるようです。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160908-OYT1T50137.html?from=ytop_main8

子供の頃は、1/2は配達されていた。
しかし、いつ頃からか、1/2は配達されなくなり、05年に再び1/2の配達が始まったとの記事。

今回は、再び1/2の配達を取りやめるとの事。

 

記事によると、「年賀状の配達業務はアルバイトに頼ることが多く、近年は人手の確保も難しくなっていた。」と。
更に、15年11月に上場し、市場から収益力の向上を求められていることも影響したとみられる。と。

 

民間になり、上場企業として収益性を求める事は理解するが、民間企業とはいえ、郵便事業の独占事業者として、利益だけ追及するのはいかがなものかと?

メール、LINE等の普及に伴い、年賀状の販売枚数が減少している事は理解するが、その分当然アルバイトの人数は、削減している思われ、業務改善で乗り切ってほしいと思うのだが・・・。
あるいは、2日ではなく、3日とか4日ではどうなのだろうか?

 

おそらく、まだまだ年賀状の需要は減少していくと思われる。
しかし、その文化は無くならないのではないかと思う。
年賀状の中には、会社内の上司・部下とのやり取りもあるとは思うが、ほとんど会うことが無くなった方と1年に1度のご挨拶するものもある。
その何年も会っていない方と、その時に懐かしさを覚えるものもある。
Uターンし、その様な方が増えた今、余計に感じるのかもしれない。

1/1に届くようにするのは、12/25だったかに出してほしいとの通知されているが、それに間に合わなった方の物は、2日に届く事が多い。
私の場合、1日が6割、2日が3割、それ以降が1割ぐらいの比率かな・・・。
となると2日は、配達があってほしいと思う。

個人的なわがままなのかな?

コメントはまだありません。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント