2月092017
組合活動について
今日(2/9)は、日中から、時々パラパラする天気。
夕方からは、風も強くなり、気温も下がって来た感じ。
今晩から、3日間は、雪マーク。
先ほど、大雪警報が出たとのメール。
「2017年2月9日18時20分 発表
大雪警報が発表されました。
風雪注意報が発表されました。
強風注意報が解除されました。
【江津市】
大雪警報
風雪注意報
雷注意報
波浪注意報
着雪注意報
【雪】
警戒期間: 10日未明から10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
注意期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
山地
12時間最大降雪量35センチ
降雪による交通障害に注意」
山地で35センチとなっていて、平野部の注意は無いので、少々安心はしているが・・・・。
明日は、午後出かける予定があるが、他は予定がないので、おとなしく自宅で仕事と確定申告の準備をする事にしよう。
先日、東京電力の組合が、今春闘で年収ベースで2%の賃上げを要求する方針を固めた。との記事を見つけ、腹立たしさを覚えた。
http://www.asahi.com/articles/ASK2762CGK27ULFA02G.html?iref=comtop_list_biz_n03
記事にも、「原発事故処理で国民負担が膨らむ中での賃上げの行方は議論を呼びそうだ。」とあるが全くその通りだと思う。
東電は原発事故後、一般社員の年収を20%引き下げた。その後段階的に回復させ、政府の再建計画に合わせて現在は5%減の水準となっている。と。
電力会社の給与は、同じ上場会社と比較しても高い事が、東洋経済等の雑誌に発表されている。
3.11での原発事故の原因は、国にもあるとは思うが、東電の責任は当然大きい。
更に、東電は、倒産を免れ国の管轄化のはず。
会社側が、どう回答するかは判らないが、まだまだ他地域等に避難している方がいる状態で、組合側は、自粛する事はしないのだろうか?
リーマンショックで地域の企業が苦しんでいる時に、官庁系の組合が、「我関せず」で、春闘で給与アップを掲げていた事を思い出す。
東電も、位置づけ的には、半官半民的。
とにかく、自分の事だけを考えた行動は、いかがなものかと思う。
花田屋 様
大企業で働く人は正社員ベースで考えれば労働人口のほぼ1割。
企業数ベースで考えれば2%位と記憶しています。
「何を言ってるんだろう・・」
「俺らならすでに会社はない」
です。
三歳からの同級生様
返信が、書きづらいですが・・・・。
何か、対応が違うと感じます。