7月162017

江津祇園祭り

今日(7/16)も、朝から強い日差しがあり、とにかく暑い。
少し、風があるのが救い。

 

今日は、江津津祇園祭り。
この日は、雨が降ると神輿巡業が大変、晴れると担ぎ手が大変・・・。
何にしろ、大変な時期の祭。

 

朝10:00 恒例の川平地地区田植えばやしが始まった。

 

 

川平地区は、人口減少で、後継者不足と聞いている。

一番下の写真の面をかぶった方(指揮者的存在とは思うが・・・?)は、88歳だそうです。
数年前から「今年で、終わりだ。」と言いながら、毎年元気でお越しになっている。

この暑さで、大変だと思うのだが、更に顔の半分は手ぬぐい等で覆われているので、余計に暑いのではないかと?
太鼓を叩いている方に、数名のお知合が居られたはずなのだが、今年はおられなかった。皆さん、少々お年を取っておられるので、この暑さでリタイヤされたのだうか?

皆さんを見送ると、最後に笛担当の方が、こちらを向いて笑顔。
よく見ると、知り合い。
Iターンで来ている若いお嬢様。
フルートを吹くとは聞いていたので、フルートが吹けると横笛も吹けるのかな?
若い方が、協力されている事は素晴らしい事。

 

午後1時過ぎ、触れ太鼓。

 


元気に出発していきましたが、今日は、暑いだろうな?

 

神輿を見送った後、ご近所さんと雑談していると、既に赤い顔をして、カメラを抱えた女性が・・・。
このHPでも、紹介したことがある石見ケーブルTVのFアナ。
既に疲れで、周りの事が目に入っていないのか下を向いて歩いている。
「お~い。」と声を掛けると
「あっ、山藤さん、暑いです。今日取材です。」と。

 

18時過ぎ、神輿が本町通に。


神輿の先導親分のMさんが、私の前を通過するときに
「今年は、もう少し向こうで、上げるので・・・。」
と神輿は、台車に乗せたままで通過。
流石に、暑かった様で皆さん、グロッキー状態。

今年は、担いでいる方に知り合いが少なかった感じ。
人数も、少なかったのかな・・・?

 


お宮の数m手前で、担ぎ上げて、陣屋方面へ。

 

19時過ぎに、神輿がご帰還。

なかなか、お宮の参道に入らないのは、お愛嬌(お約束?)。

暑い中、皆様お疲れ様でした。

 

これで、本格的な夏を迎えます。(梅雨は、明けていませんが、明日辺りかな?)

4件のコメントがあります。

4 件のコメントがあります。

  1. 都会に近い少し先輩より 2017/07/17 12:15:38

    ご無沙汰を・・・!
    江津:祇園祭りを懐かしく拝見⇒何時も、有難う御座います・・・!!
    先頭を歩くT チャンの姿(小生より三歳上)お元気そう・・・!!!
    次回のお御輿の川下りの折には、是非⇒帰省(年金族に…?)を考えたいものです・・・が!!!!

  2. 花田屋 2017/07/17 12:34:04

    都会に近い少し先輩より様

    Mさん(Tチャン)は、お元気ですよ。
    1日中、大活躍でした。

    川渡神事は、4年に1度(オリンピックの年)。
    という事で、次は2020年です。

  3. 知立のT 2017/07/17 20:52:57

    花田屋様

    ご無沙汰しております。
    本町の祇園祭の動画まで、本当にありがとうございます。
    私は子供神輿で小学6年かと思いますが、雨の中、その写真が山陰中央新報に出たのを鮮明に覚えております。
    動画は神社に入る所ですが、角に「つたや」さんと「片山」さんのお店があり、いつも当時の店主のおばさん(失礼ですが)に見られてどちらに入ろうか困ったことを思い出しますネ!。
    江津も暑そうで、日本中が本当に暑くなって昔の風情が少し感じられなくなってきました。江津は本当に暮らしやすい町と今でも思っていますが。。

  4. 花田屋 2017/07/17 21:40:32

    知立のT様

    こちらこそ、ご無沙汰です。

    >いつも当時の店主のおばさん(失礼ですが)に見られてどちらに入ろうか困ったことを思い出しますネ!。

    同感です。
    そんな事がありましたね。

    江津も暑いですが、ビルが無い分(?)、島根でも気温は低いです。
    松江、益田等が35℃超えとかのニュースでも、江津は32℃ぐらいです。
    そう考えると、夏も涼しいし、冬は雪が無いしと良いところです。

トラックバック URI | コメント RSS

コメント